説明

Fターム[4J038CA13]の内容

Fターム[4J038CA13]に分類される特許

1 - 20 / 31



【課題】親水性を有し、防曇性、防汚性、帯電防止性、結露防止性などに優れるだけでなく、基材との密着性および外観にも優れる単層膜及び該単層膜を有する積層体をより短時間で製造する方法を提供する。
【解決手段】特定の単量体と2以上の(メタ)アクリロイル基を有し、スルホン酸基、カルボキシル基及びリン酸基を有さない多価単量体とを含む単量体組成物、及び溶解度パラメーターσが特定の範囲である溶剤を含む混合物を作製し、その混合物を基材に塗布した後、風を加えながら加熱を伴って少なくとも一部の溶剤を除去し、該単量体組成物を重合することにより、スルホン酸基、カルボキシル基及びリン酸基から選ばれる少なくとも1つのアニオン性親水基を有し、外表面のアニオン濃度(Sa)と基材に接する内表面と外表面との中間地点のアニオン濃度(Da)とのアニオン濃度比(Sa/Da)が特定の範囲である単層膜を作製する。 (もっと読む)


【課題】着香性が充分に低減された搬送用部材を得ることが可能な、含フッ素エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】架橋性の含フッ素エラストマーを含む含フッ素エラストマー組成物であって、組成物の架橋物の表面には、ハイドロカーボン系化合物が実質的に漏出しない含フッ素エラストマー組成物。 (もっと読む)


【課題】接着工程でポリカーボネート表面を白化させることなく、且つ、長時間湿熱条件下に置かれた時でも接着力の低下が少ないポリカーボネート用プライマー組成物及びポリカーボネートを提供する。
【解決手段】(a)塩化ゴムと、(b)エチレン酢酸ビニル共重合体と、溶剤とを成分とするポリカーボネート用プライマー組成物であって、(a)成分と(b)成分の配合質量比率が、(a)/(b)=20/80〜60/40の範囲であり、全溶剤中、(c)アルコール系溶剤の含有量が20〜60質量%、(d)芳香族炭化水素系溶剤の含有量が5〜25質量%であり、前記(a)塩化ゴムの塩素化率が、20%以上である、ポリカーボネート用プライマー組成物。 (もっと読む)


【課題】組成物の保存安定性と硬化速度のバランスに優れ、均一な硬化が可能である熱硬化性樹脂組成物、及び樹脂硬化物を提供する。
【解決手段】酸無水物基を有する液状高分子と潜在性アミン硬化剤を含有し加熱により硬化する熱硬化性樹脂組成物であって、前記液状高分子100質量部に対して、前記潜在性アミン硬化剤を0.1〜50質量部含有し、前記潜在性アミン硬化剤として、融点が80℃以上であり、1分子中に2個以上の1級又は2級アミノ基を有するものを用いた。 (もっと読む)


【課題】UV−A領域まで遮蔽効果を示し、経時における耐光性変化がない塗料用組成物を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物及びバインダー成分を含有することを特徴とする塗料用組成物。
(もっと読む)


【課題】厚さが薄い被着体に対しても追従可能であり、被着体に対する接着性に優れたプライマー組成物を提供する。
【解決手段】本発明の組成物は、トリメチロールプロパン末端にジイソシアネートが付加した付加物に、メルカプトシランをチオウレタン反応させた合成物(A)と、塩素化重合体(B)と、ジイソシアネート化合物(C)と、硬化触媒(D)と、溶剤(E)とを含有し、合成物(A)の含有量が、溶剤(E)100質量部に対して2質量部以上100質量部以下であることを特徴とするプライマー組成物である。 (もっと読む)


【課題】被塗物および上塗塗膜との付着性に優れ、過酷な環境下でも長期間にわたって高い防食性能を発揮する防食塗膜を形成できる防食塗料組成物、およびこれを用いた防食塗膜を有する複合塗膜の形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の防食塗料組成物は、ビスフェノール型エポキシ樹脂(a)と、脂環族系炭化水素樹脂変性エポキシ樹脂(b)と、アミン系硬化剤(c)とを含むことを特徴とする。上記の脂環族系炭化水素樹脂変性エポキシ樹脂(b)は、ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂(b’)であることが好ましく、該ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂(b’)は、245/g以上280/g以下のエポキシ当量であり、その軟化点が54℃以上85℃以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れた印刷若しくは塗工適性と、良好な密着性および耐熱性とを有するインキ若しくは塗料組成物を得ることができる架橋剤を提供する。
【解決手段】式(I)で表される有機チタン化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を含む架橋剤。該架橋剤と、バインダーと、顔料と、溶剤とを含有する、インキ若しくは塗料組成物。


(式(I)中の、A1、A2、A3およびA4はそれぞれ独立にC1−20アルキル基または分岐構造を有するC1−20アシル基を示す。ただし、A1、A2、A3およびA4のうちの少なくとも1つは分岐構造を有するC1−20アシル基である。) (もっと読む)


【課題】部品点数の削減や省スペース化、薄型化、小型化を図ることができる表示体を提供する。
【解決手段】紫外光用の光源1に対向する基材層2の表面に記号5を必要な下地膜3を介して積層形成するとともに、この記号5を、太陽光である自然光、人工光、あるいは紫外光の照射に応じて顔料の彩色が変化する塗料組成物により形成し、記号5の表面に、耐汚染性を有する光透過性の保護層6を積層する。記号5の彩色が太陽光、人工光、あるいは紫外光の照射に応じて3色に変化するので、彩色に応じた複数の光源、例えば3種の光源を設置する必要がない。したがって、部品点数の削減や省スペース化、薄型化、小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】ポリサルファイド系シーラントを施工した後の未硬化状態での表面タックを抑制することができるポリサルファイド系シーラント用トップコート組成物の提供。
【解決手段】バインダー成分およびポリイソシアネート化合物を含有するポリサルファイド系シーラント用トップコート組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた耐スライム性を賦与する防汚塗膜を形成でき、かつ、防汚剤の塗料中での再結晶が抑制された防汚塗料組成物を提供する。
【解決手段】本発明の防汚塗料組成物は、塗膜形成樹脂(A)に、防汚剤として、亜酸化銅等の無機銅系防汚剤(B)と、N,N'−ジメチル−N'−トリル−(N−フルオロジクロロメチルチオ)スルファミド(C)とを配合することを特徴とする。防汚剤(B)は、塗
膜形成樹脂(A)100重量部に対して60〜1000重量部の割合で含まれていることが好ましく、防汚剤(C)は、塗膜形成樹脂(A)100重量部に対して1.4〜80重量部の割合で含まれていることが好ましく、また、防汚剤(C)は、防汚剤(B)100重量部に対して0.1〜100重量部の割合で含まれていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】環境に配慮し、優れた防汚・抗菌効果をもたらす新規な防汚・抗菌剤、防汚・抗菌性塗装材および防汚処理方法を提供すること。
【解決手段】防汚・抗菌性を有する第4級アンモニウム塩および重合体の存在下に、フリーラジカル発生剤を加熱分解させて得られた生成物を含有することを特徴とする防汚・抗菌剤。 (もっと読む)


【課題】ホルムアルデヒドの発生がなく、かつ低温(10℃以下)での製品貯蔵安定性に優れ、更に優れた耐水性を有する塗工紙を与える紙塗工用樹脂組成物の提供。
【解決手段】ポリアミン類、脂環式二塩基性カルボン酸類および/またはグリコール類のモル数1モルに対し、1モルより多いモル数の脂環式二塩基性カルボン酸類を反応させて得られる反応生成物、尿素類、架橋性化合物、カプロラクタム類を反応せしめてなる、化合物(I、II)の合計が1.5重量%未満である紙塗工用樹脂組成物。
(もっと読む)


【課題】低毒性で、塗膜強度に優れ、長時間にわたる防汚効果の持続性を有するものであり、該塗料を表面に塗装した水中構造物は、これらの表面への水生生物の付着・生育を防止することができ、その効果の持続性に優れるものであり、環境安全衛生問題も解決し得るものである水中防汚塗料を提供する。
【解決手段】非シリコーン系樹脂に、融点が35℃以下である非水溶性のイオン性液体を防汚剤として配合してなる水中防汚塗料。 (もっと読む)


本発明は、特殊な構造単位からなるブロックを含む少なくとも1種のくし形共重合体Iと、重合している場合により置換されたスチレン単位と無水マレイン酸単位とを含む共重合体塩IIとからなる重合体混合物であって、共重合体塩IIのカルボキシル基は、少なくとも部分的にはアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩またはアンモニウム塩として存在する重合体混合物に関する。本発明はまた、これら重合体混合物の、湿潤剤および分散剤としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】乾燥性の悪さ、二次接着時のフクレなど接着不良がおこりやすい、耐水性の不足などの従来技術の問題を解決し、化粧板の色違いを防止して仕上がり感などの意匠性を向上させる隠蔽剤組成物を提供する。また、仕上がり感に優れた化粧板を提供する。
【解決手段】合成ゴムラテックスおよび二酸化チタンを必須とする、木質板用およびまたは無機質板用隠蔽剤組成物、およびこれを用いて製造した化粧板。 (もっと読む)


ディスプレイ、光学レンズ、ウィンドウ、光学偏光子および透明フィルムなどの光学物品が、基材と、前記基材に適用された反射防止コーティングとを含む複合構造物として製造される。前記反射防止コーティングが、A)臭素原子、塩素原子、ヨウ素原子、非共役ジエン、およびそれらの2つ以上の混合物からなる群から選択された硬化部位を有するフルオロエラストマーと、B)非フッ素化多オレフィン性架橋剤とを含む。基材の表面は、前記基材への前記コーティングの接着力を改良するために、表面にイオン化不活性ガスで衝撃を与える工程と、前記表面をイオン化反応性ガスでエッチする工程とを同時に行なうことによって処理されてもよい。 (もっと読む)


【課題】
塗料に含まれるナノシートが金属素材表面に積層し、防錆性能を発揮する無公害型水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】
一般式:〔M2+1−x3+(OH)〕〔G・yHO〕(式中、M2+はMg,Fe,Zn,Cu又はCoから選ばれた2価金属イオン、M3+はAl,Fe,CrまたはInから選ばれた3価金属イオン、0.2≦x≦0.33,Gは炭素数5までの飽和脂肪族モノカルボン酸のCa,Mg,Zn,Ni,Cu,Co,Mn,Al,Fe、CrまたはCe塩、yは0より大きい実数である。)で示される水中で剥離する層状複水酸化物を、水系樹脂ビヒクルに加えることを特徴とする防錆塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 スペクトルの異なる3種類の光線、蛍光灯などの人工光線と、紫外線と、太陽光などの自然光に応じて、それぞれ3変色し、かつ、傾けたときに、偏光する塗料やインキなどの組成物を提供すること。
【解決手段】 照射する光に応じて彩色変化する塗料を構成する塗料組成物であって、皮膜形成樹脂、スペクトルの異なる光線で変色する顔料及び/又は偏光・干渉顔料、着色顔料、反応性モノマー、希釈剤、及び添加剤の各成分を含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 31