説明

Fターム[4J038CD09]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | ハロゲン化オレフィンの(共)重合体 (2,295) | 臭素、ヨウ素又はフッ素を含有するもの (1,581)

Fターム[4J038CD09]の下位に属するFターム

Fターム[4J038CD09]に分類される特許

101 - 120 / 658


【課題】 動物の骨粉を混入しても、長期間安定して対象に付着し、且つ変色し難い塗料、並びにその塗料を用いた死者の祭祀物を提供する。
【解決手段】 位牌の戒名の形成に、骨粉入りの塗料を使う。原塗料は、顔料の混合比率は1〜10重量%、樹脂の混合比率は70〜95重量%、添加材の混合比率は1〜10重量%である。粉砕後の骨粉を、原塗料に混入する。このとき、混入後の塗料において、骨粉が1〜10重量%で含有されているように混入を行う。 (もっと読む)


【課題】水やカラーペースト、原色塗料を塗装直前に添加しても、目的とする粘性挙動を安定に発現することができるエマルション樹脂系塗料を提供すること。
【解決手段】
共重合体(A)及びカルボニル基含有アクリル樹脂エマルションを含む樹脂エマルション成分(B)を含んでなるエマルション樹脂系塗料であって、共重合体(A)が、(m−1)炭素数3〜24のアルキル基を有する重合性不飽和モノマー(a)を5〜100質量%含有するモノマー成分(I)を重合することにより得られる1,000〜10,000の範囲内の数平均分子量を有する重合体鎖と重合性不飽和基とを有するマクロモノマー、(m−2)ノニオン性の親水基を有する重合性不飽和モノマー及び(m−3)その他の重合性不飽和モノマーからなるモノマー成分を共重合することにより得られる共重合体であることを特徴とするエマルション樹脂系塗料。 (もっと読む)


【課題】 塗膜面の法線に対して、光の入射角を変化させた時に、無彩色の塗膜から鮮やかな有彩色の塗膜へと劇的な変化する塗膜を形成することができる塗膜の色の変化方法を提供する。
【解決手段】 (A)角度依存性の干渉効果を有する光輝材、及び(B)金属酸化物被覆マイカ及び/又は金属酸化物被覆アルミナフレークを、(A)成分の(B)成分に対する含有比率((A)/(B))が、固形分質量比で2.5/1〜1/6である割合で含有しており、塗膜のフェイスアングルにおける(A)成分の干渉色と(B)成分の干渉色が補色関係にある塗料組成物を塗装し、得られる塗膜の観察角度をフェイスアングルからグレイジングアングルへと変化させたときに該塗膜の色を無彩色から有彩色に変化させることを特徴とする塗膜の色の変化方法。 (もっと読む)


クッキング剥離材は、フルオロポリマーを含む層を含む。このクッキング剥離材は、1平方インチ当たり少なくとも10の密度で核形成構造を有する主面を有する。このクッキング剥離材は、補強材、補強材一面にコートされた層を含むことができる。このクッキング剥離材は、主面を形成する第2層を含むことができる。
(もっと読む)


【課題】水やカラーペースト、原色塗料を塗装直前に添加しても、目的とする粘性挙動を安定に発揮することができるエマルション樹脂系塗料を提供すること。
【解決手段】
共重合体(A)及び最低造膜温度が−20〜50℃の範囲内にあるアクリル樹脂エマルションを含む樹脂エマルション成分(B)を含んでなるエマルション樹脂系塗料であって、共重合体(A)が、(m−1)炭素数3〜24のアルキル基を有する重合性不飽和モノマー(a)を5〜100質量%含有するモノマー成分(I)を重合することにより得られる1,000〜10,000の範囲内の数平均分子量を有する重合体鎖と重合性不飽和基とを有するマクロモノマー、(m−2)親水基を有する重合性不飽和モノマー及び(m−3)その他の重合性不飽和モノマーからなるモノマー成分を共重合することにより得られる共重合体であること特徴とするエマルション樹脂系塗料。 (もっと読む)


【課題】ブツの発生が少なく、貯蔵安定性に優れる珪酸塩化合物配合水性塗料組成物の製造方法を提供することにある。
【解決手段】水分散性樹脂(a)、コロイダルシリカ(b)、及びノニオン系界面活性剤(c)を混合した後、さらに珪酸塩化合物(d)を配合する水性塗料組成物の製造方法であり、さらに詳しくは、水分散性樹脂(a)100質量部に対して、コロイダルシリカ(b)5〜50質量部(固形分)、及びノニオン系界面活性剤(c)0.5〜10.0質量部(固形分)、を混合した後、さらに珪酸化合物(d)5〜80質量部(固形分)を配合する水性塗料組成物の製造方法 (もっと読む)


【課題】ガラス面や塗膜の双方に使用可能で、かつ耐久性の良好な表面被膜剤を提供する。
【解決手段】100重量%中、フッ素樹脂を21〜24重量%、シリコーン樹脂を13〜15重量%、シリコーンオイルを6〜8重量%、無機粉末を20〜29重量%、炭化水素系溶剤及び/又は石油系溶剤を31〜33重量%、界面活性剤及び水を5〜8重量%、ワックスを0〜1重量%含有する混合物を調整し、この混合物を加熱し、混合物に含まれる水及び炭化水素系溶剤及び/又は石油系溶剤を含む低沸点成分を混合物重量の20〜35%蒸発させて主剤を調整し、この主剤を冷却し、この冷却後の主剤に固着剤を主剤重量の0.5〜1.5重量%添加して混合して表面被膜剤を作製する。 (もっと読む)


【課題】マトリックス成分との接着面積が高く、応力が加わった場合にも粒子とマトリックスの間で剥離が生じたりボイドが生成することがなく、このため耐擦傷性、膜強度、基材との密着性等に優れた透明被膜付基材提供する。
【解決手段】基材と、基材上に透明被膜が形成された透明被膜付基材であって、
該透明被膜がメソポーラス無機酸化物粒子とマトリックス成分とからなり、該メソポーラス無機酸化物粒子は、平均粒子径(DP)が0.5〜20μmの範囲にあり、吸油量が0.1〜1.3ml/gの範囲にあり、メソポーラス無機酸化物粒子のポアの平均径(DMP)が0.002〜0.5μmの範囲にあり、(DMP)と(DP)との比(DMP)/(DP)が0.001〜0.1の範囲にあり、前記メソポーラス無機酸化物粒子が、下記式(1)で表される有機ケイ素化合物で表面処理されてなり、透明被膜中のメソポーラス無機酸化物粒子含有量が固形分として0.01〜80重量%の範囲にあることを特徴とする透明被膜付基材;
n-SiX4-n (1)
(但し、式中、Rは炭素数1〜10の非置換または置換炭化水素基であって、互いに同一であっても異なっていてもよい。X:炭素数1〜4のアルコキシ基、水酸基、ハロゲン、水素、n:0〜3の整数) (もっと読む)


【課題】耐凍害性、塗膜の耐透水性および塗膜強度に優れ、例えば、建築物の外装に用いられるシーラー、微弾性フィラーなどに有用なシーラー用樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】単量体成分を多段乳化重合させてなる複数の樹脂層を有し、ガラス転移温度が−70〜10℃であるエマルション粒子を含有する樹脂エマルションと顔料を含有し、当該樹脂エマルションの不揮発分100重量部あたりの顔料の量が185〜900重量部であるシーラー用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】従来の透明被膜付基材と比べ、防眩性に優れた透明被膜付基材を提供すること。
【解決手段】基材と、基材上に形成された透明被膜とからなり、該透明被膜がマイクロリング状無機酸化物粒子とマトリックス成分を含み、マイクロリング状無機酸化物粒子が透明被膜の上部に偏在し、少なくともマイクロリング状無機酸化物粒子の一部が透明被膜表面にリング状凸部を形成して存在し、該凸部の高さ(H凸)が0.1〜1μmの範囲にある透明被膜付基材。前記マイクロリング状無機酸化物粒子の平均外径(DO)が0.5〜20μmの範囲にあり、貫通孔の平均径(DI)が0.18〜12μmの範囲にあり、リング幅(WR)と平均外径(DO)との比(WR)/(DO)が0.2〜0.45の範囲にあり、リングの厚み(Wh)は平均外径(DO)以下である。 (もっと読む)


【課題】密着性、耐摩耗性、耐水性等に優れるプラスチックコーティング用水性樹脂エマルジョンを提供する。
【解決手段】水溶性ポリエステル又は水分散性ポリエステルを保護コロイドとして、エチレン性不飽和単量体(A)を重合して得られるエマルジョンと、滑剤(B)を含有することを特徴とするプラスチックコーティング用水性樹脂エマルジョン。滑剤(B)は、シリコーン系滑剤、フッ素系滑剤、ワックス系滑剤からなる群から選択される少なくとも1種を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】基材上にフッ素系樹脂を含む塗膜を形成する際に、前記塗膜の前記基材に対する付着性を保持することができるような、新規な基材の被覆方法を提供する。
【解決手段】基材上に、アクリルシリコーン系塗料及びシランカップリング剤含有塗料の少なくとも一方の第1の塗料からなる第1の塗膜を形成する。次いで、前記第1の塗膜上に、フッ素樹脂、硬化剤、及びシリケート化合物を含む第2の塗料からなる第2の塗膜を形成する。または、基材上に、フッ素樹脂、硬化剤、シリケート化合物、及びシランカップリング剤を含む塗料からなる塗膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】コーティング剤の成分として用いた場合に、基材に充分な撥水性を付与可能なフッ素系重合体、及びコーティング剤を提供する。
【解決手段】本発明は、炭素数が6以下のパーフルオロアルキル基を含有するフッ素系重合体および、このフッ素系重合体を含有するコーティング剤に関するものである。本発明のフッ素系重合体は、炭素数が6以下のパーフルオロアルキル基含有モノマー50質量%以上85質量%以下と、フッ素を含まない非フッ素系モノマーを15質量%以上50質量%以下とを、重合させてなる。非フッ素系モノマーには、炭素および水素からなる環状部分を有する環状モノマーが含まれる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、形状やポリマーに制約が無く、広く応用展開可能な、単繊維直径のばらつきの小さなナノファイバー分散体により、均一分散性や分散の長期安定性に優れ、しかも化粧品として優れた特性を有する配合溶液、乳液、ゲル状物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性高分子からなり、数平均による単繊維の直径が1〜500nm、該単繊維比率の和Paが60%以上である繊維分散体、および溶媒を含むことを特徴とする配合溶液、乳液、ゲル状物である。 (もっと読む)


【課題】基材、特に有機基材への浸食を防止しながら、種々の特性、とりわけ有害ガス分解性と耐候性とに優れた外構の提供。
【解決手段】基材と、該基材上に設けられた光触媒層とを備えてなる外構であって、前記光触媒層が、該光触媒層全体を100質量%としたときに、1質量%を超え3質量%未満の光触媒粒子と、92質量%を超え99質量%未満の無機酸化物粒子と、を主成分として含むものである。 (もっと読む)


【課題】 基材、特に有機基材への浸食を防止しながら、種々の特性、とりわけ有害ガス分解性および長期に亘る光触媒親水性に基づくセルフクリーニング性の維持性と耐候性とに優れた建築用外装材の提供。
【解決手段】基材と、該基材上に設けられた光触媒層とを備えてなる建築用外装材であって、前記光触媒層が、該光触媒層全体を100質量%としたときに、3質量%を超え5質量%未満の光触媒粒子と、85質量%を超え97質量%未満の無機酸化物粒子と、を主成分として含むものである。 (もっと読む)


【課題】基材、特に有機基材への浸食を防止しながら、種々の特性、とりわけ有害ガス分解性と耐候性とに優れた建築用外装材の提供。
【解決手段】 基材と、該基材上に設けられた光触媒層とを備えてなる建築用外装材であって、前記光触媒層が、該光触媒層全体を100質量%としたときに、1質量%以上10質量%以下の光触媒粒子と、80質量%を超え99質量%以下の無機酸化物粒子と、を主成分とし、かつ該光触媒層の空隙率が20体積%以上35体積%以下である、建築用外装材。 (もっと読む)


【課題】かびの発生を長期にわたり防止することができる防かび用塗膜及び、空調機器等の防かび用塗膜処理方法を提供する。
【解決手段】水系撥水性樹脂中に防かび剤(a)2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン(b)ビス(ピリジン−2−チオール−1−オキシド)亜鉛酸(c)3−ヨード−2−プロピルブチルカルバメートの3種類を含有し、かつ、導電フィラーを混入分散し表面抵抗率10〜1012Ω/□になるように構成したことを特徴とする防かび用塗膜及び塗膜処理方法。 (もっと読む)


【課題】基材、特に有機基材への浸食を防止しながら、種々の特性、とりわけ有害ガス分解性と耐候性とに優れた外構の提供。
【解決手段】 基材と、該基材上に設けられた光触媒層とを備えてなる外構であって、前記光触媒層が、該光触媒層全体を100質量%としたときに、1質量%以上10質量%以下の光触媒粒子と、80質量%を超え99質量%以下の無機酸化物粒子と、を主成分とし、かつ該光触媒層の空隙率が20体積%以上35体積%以下である、外構。 (もっと読む)


【課題】硬化塗膜表面に優れた防汚性を付与することができ、フッ素系界面活性剤、フッ素系表面改質剤として用いることができる含フッ素硬化性樹脂を提供し、さらには、防汚性等の表面性能の安定性を向上することのできる活性エネルギー線硬化型塗料組成物及びその硬化物を提供する。
【解決手段】ポリ(パーフルオロアルキレンエーテル)鎖とその両末端にラジカル重合性不飽和基を有する構造部位を有する化合物(A)と、反応性官能基(b)を有するラジカル重合性不飽和単量体(B)とを必須の単量体成分として共重合させて得られる重合体(P)に、前記単量体(B)が有する反応性官能基(b)を利用して、前記単量体(B)1分子当たり2以上のラジカル重合性不飽和基を導入したラジカル重合性樹脂(I)であることを特徴とする含フッ素硬化性樹脂。 (もっと読む)


101 - 120 / 658