説明

Fターム[4J038CF02]の内容

Fターム[4J038CF02]の下位に属するFターム

Fターム[4J038CF02]に分類される特許

101 - 120 / 470


大表面積およびナノスケール領域の粒径を有する鉱物顔料(カオリン粘土等)が提供され、該鉱物顔料は紙コーティングおよび充填剤、インクジェットコーティング塗料および塗料組成物において、ならびにゴム類、プラスチック類およびポリマー類の充填剤として、有用である。これら顔料は鉱物組成物に高強度の湿式摩砕を行うことにより製造され、この湿式摩砕の前に乾燥摩砕を行ってもよく、また任意に、湿式摩砕した鉱物組成物に酸処理を行ってもよい。 (もっと読む)


【課題】 つや消し効果、適度な触感(ザラツキ感)、ソフト感を持つ塗膜を得ることができる塗料組成物を提供する。
【解決手段】 (メタ)アクリル酸エステルの含有割合が5〜30質量%であるエチレン−(メタ)アクリル酸エステル共重合体の球状粒子を含む塗料組成物。また、その塗料組成物を用いて塗装した塗装物。
これらの塗料組成物を金属、木材、紙、プラスチック、フィルム、ゴム、熱可塑性エラストマー等の基材に塗装することで、つや消し感、触感(ザラツキ感)、ソフト感に優れた塗装物を得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、
(A)少なくとも一種の顔料5〜99重量%、
(B)次の構造単位からなるコポリマーに基づく少なくとも一種の水溶性分散添加剤1〜95重量%
(i)1.0〜50モル%の構造単位B1;
【化1】


(ii)合計して50〜99.0モル%の構造単位B2及びB3;
【化2】


(iii)0〜49モル%の構造単位B4;
【化3】


を含む固形顔料調合物に関する。
(もっと読む)


【課題】多孔質の連続皮膜であって、極めて優れた調湿性と、良好なガス吸着性を有する皮膜を形成させるコーティング剤の提供。
【解決手段】調湿・ガス吸着性を有する多孔質の連続皮膜を形成するためのコーティング剤であって、少なくとも、平均細孔半径1〜10nm、比表面積80m2/g以上、及び平均粒径80μm以下の特性を有する無機多孔質材料と、多孔質皮膜形成材料と、塩化リチウム、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム及び塩化カルシウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の塩化合物とを含有してなることを特徴とするコーティング剤。 (もっと読む)


【課題】意匠性に優れるとともに、有機物の分解性等の光触媒作用において優れた性能を有する被覆材を得る。
【解決手段】波長300〜500nmにおいて反射率が10%以上となる反射領域を有する被膜を形成する合成樹脂(A)、平均粒子径0.01〜5mmの有色骨材(B)、及び平均粒子径0.3μm以下の光触媒金属酸化物(C)を必須成分とする。 (もっと読む)


【課題】透明性、接着性、塗膜の強度に優れ、電気抵抗が低い導電性組成物の提供。
【解決手段】少なくとも導電ポリマーとバインダ樹脂とプラスチック粒子とを含み、前記プラスチック粒子の材料が、アクリル系樹脂であり、前記バインダ樹脂/前記プラスチック粒子の質量の比率が50/50〜10/90であり、前記導電ポリマー/前記バインダ樹脂の質量の比率が30/70〜80/20であり、得られる塗膜の全光透過率が80%を超える値となる導電性組成物、および基材と、前記基材の上に当該導電性組成物を用いて得られる帯電防止層とを有する帯電防止材。 (もっと読む)


本発明のいくつかの実施形態は、一般に生分解性で、堆肥化できる湿気バリアコーティングに関する。いくつかの実施形態はまた、二方式オーブン調理可能なコーティングに関する。生分解性で堆肥化できる使い捨ての食品包装及び食品事業品目に塗布された場合、そのようなコーティングは、耐湿性を向上させ非粘着性又は離型特性を提供するために使用することができる。いくつかの実施形態において、可塑剤、アミドワックス及び、場合によってロジンを、セルロースエステル系コーティングに添加し耐湿性を向上させる。他の実施形態においては、生分解性ポリマー、アミドワックス、場合によって、可塑剤、また場合によって、ロジンをセルロースエステル系コーティングに添加して、劇的に耐湿性を向上させる。さらに別の実施形態において、リン脂質又は中程度の鎖のトリグリセリド、又はアミドワックスの追加量を、上記実施形態のいずれかに添加して、離型特性を高めることができる。
(もっと読む)


本発明は、7〜9nmの厚さを有するアルミニウムフレーク、それらを含有する被覆組成物、およびその被覆組成物を(セキュリティ)製品の形成のために用いる使用に関する。本発明の組成物をホログラムの被覆において使用する場合、得られる製品は、極めて明るいOVD像および極めて強いレインボー効果、高い純度およびコントラストを示す。 (もっと読む)


本発明は紙用及び/又は板紙用のコーティングカラー組成物に関する。コーティングカラー組成物は、顔料と、任意成分として、コーティング組成物に用いられる公知の添加物と、スチレンアクリレート共重合体を含み、平均粒径が100nm以下のバインダー代替物とからなる。また、本発明のコーティングカラー組成物を被覆した紙又は板紙に関する。 (もっと読む)


【解決手段】置換モル数0.05〜1.0の低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを含むことを特徴とする防汚船底塗料組成物。
【効果】本発明の防汚船底塗料組成物は、毒性が少なく、長期にわたって海中生物の付着による汚染を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】複雑で不均一な模様の塗膜を形成できる水性多彩塗料組成物とそれより得られる塗装品の実現。
【解決手段】平均粒子径が0.2〜2.0mmである大粉粒体11を2色以上含むエマルジョン塗料をゲル化膜Gでカプセル化した大粉粒体含有多彩着色粒子10を含有することを特徴とする水性多彩塗料組成物。 (もっと読む)


吸音プラスターシステムは、基層混合物および仕上層混合物を特徴とする。基層混合物は、第1のバインダー、第1の増粘剤、および複数の第1の粒子を含み、第1の粒子は、第1の平均粒径を有する多孔質で軽量な非最密充填粒子である。仕上層混合物は、粉末状ラテックスバインダー、第2の増粘剤、および複数の第2の粒子を含み、第2の粒子は、第2の粒径を有する多孔質で軽量な粒子である。第1の平均粒径は前記第2の平均粒径より大きい。
(もっと読む)


染みを阻止するための水性被覆組成物および該被覆組成物の使用方法が記載される。該被覆組成物は、エチレン性不飽和非イオン性モノマー、0より多く且つ1.5質量%未満のエチレン性不飽和強酸モノマーまたはそれらの塩、および1.5質量%より多く且つ3質量%未満のメタクリル酸の、一段の乳化重合から誘導されるコポリマーの水性分散液を包含する。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成された膜の組成が膜の厚さ方向に3層構造をなしていることによって材料の厚さ方向の両側で組成が同一か又は近い組成を有している傾斜膜材料の製造方法を提供する。
【解決手段】有機ポリマーと溶媒とシリカゲルとの混合物を基板上に塗布し、その後溶媒を揮発して傾斜膜材料を製造する方法において、前記混合物の塗布層を前記溶媒の飽和蒸気中に放置する工程を設けることを特徴とする傾斜膜材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】シーラーの剥離若しくは変形を抑制すると共に、耐ブリスター性を向上させることができる水系塗布型制振材を提供する。
【解決手段】水性の樹脂エマルジョンと、無機充填材と、前記樹脂エマルジョンの水分を保水する保水剤と、加熱することにより揮発して膨張する膨張剤をバルーンに内包すると共に、前記膨張剤により水の沸点以下の加熱温度条件で膨張を開始するマイクロバルーン粒子と、を少なくとも含む。 (もっと読む)


【課題】より高いレベルで制振性に優れる良好な制振材を形成することができる制振材用エマルション及び制振材配合物を提供する。
【解決手段】本発明は、モノマー成分を重合して得られるポリマーから構成される制振材用エマルションであって、ポリマー密度が1.11g/cm以上である制振材用エマルション、並びに、該制振材用エマルション、顔料、発泡剤及び増粘剤を必須成分とする制振材配合物である。 (もっと読む)


【課題】 帯電特性、耐熱保存安定性、および熱特性に優れた粒径が均一である樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 被膜状の2層のシェル層(P)と1層のコア層(Q)とで構成されるコア・シェル型の樹脂粒子(E)であって、(P)と(Q)との重量比率が(0.1:99.9)〜(70:30)であり、(P)が構成単位として酢酸ビニルを20〜80重量%含有する第1の樹脂(a)を含有する中間層(P1)と、(a)と異なる第2の樹脂(b)を含有する最表面層(P2)とで構成され、(Q)が第3の樹脂(c)を含有することを特徴とする樹脂粒子。 (もっと読む)


【課題】フジツボ等の貝類及び藻類等の水棲生物全般に対して優れた防汚性を示す塗膜を形成すると共に安全性が高く海洋汚染が格段に少ない防汚塗料組成物、ならびにそれを用いた船舶、水中構造物および漁具・魚網の防汚方法を提供する。
【解決手段】防汚塗料組成物中の構成成分として、ラノリン、ラノリン脂肪酸、ラノリンアルコール及びこれらの誘導体から選ばれる1種又は2種以上を含み、実質的に海洋生物付着忌避剤を含有しないことを特徴とする防汚塗料組成物およびそれを用いる防汚方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】ガラス板等の無機物に塗布した塗膜の各種耐久性を改善するとともに、透明性も改良したアクリル−ウレタン系塗料配合物を提供することを目的とする。
【解決手段】アクリルポリオール、イソシアネート、有機溶剤、及び着色剤からなるアクリル‐ウレタン系の塗料配合物において、前記着色剤が塩ビ酢ビ共重合体を分散剤とした粒径が0.11〜0.20μmの顔料を含むことを特徴とする塗料配合物。 (もっと読む)


【課題】複雑な塗装工程の必要がなく、且つ塗装工の熟練度に頼ることなく、塗料を塗装して容易に形成可能である、耐水性、耐久性及び耐候性に優れ、且つ意匠性の高い多彩模様塗膜を含む模様塗膜及びその形成方法を提供する。
【解決手段】塗膜形成成分1bに対する着色粒子1aの質量比を調節することにより、着色粒子を含んだ模様塗膜1において、前記着色粒子が前記塗膜の表面から5μmの領域には存在せず、5〜100μmの領域には少なくとも存在することを特徴とする、1回の塗装により形成される模様塗膜。 (もっと読む)


101 - 120 / 470