説明

Fターム[4J038CG00]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 不飽和(ポリ)カルボン酸又はその誘導体の(共)重合体 (6,893)

Fターム[4J038CG00]の下位に属するFターム

Fターム[4J038CG00]に分類される特許

601 - 620 / 1,541


【課題】スパングルが目だない美麗な塗装外観を有するとともに、泡抜け不良などによる塗膜の外観不良がなく、かつ塗膜とめっき鋼板との加工密着性が優れ、しかも溶剤系塗料特有の溶剤臭を生じないプレコート金属板を提供する。
【解決手段】鋼板の少なくとも一方の表面に溶融Zn−Al系合金めっき層を有し、該溶融Zn−Al系合金めっき層を有する鋼板面に塗膜(A)が形成されたプレコート鋼板において、前記溶融Zn−Al系合金めっき層が、Al:1.0〜10質量%、Mg:0.2〜1.0質量%、Ni:0.005〜0.1質量%を含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなり、前記塗膜(A)が、無溶剤の塊状または粉末塗料で形成された塗膜からなる。 (もっと読む)


本発明は、耐蝕層、サーフェーサー層、及び最終的なトップコートから成る、OEM層構造の耐チッピング性を向上させる方法に関し、上記層のうち少なくとも1つを製造するために使用される、少なくとも1つの塗膜形成性ポリマー(P)を含む被覆剤中に、平均粒子直径(D)対、平均粒子厚さ(d)の比D/dが>50であり、かつその電荷が、一価帯電性有機対イオン(OG)によって少なくとも部分的に補償される、荷電性無機粒子(AT)を、被覆剤の不揮発性含分に対して0.1〜30質量%加え、前記被覆剤を塗布し、そして最終的に硬化させる。 (もっと読む)


本発明は、さらに、1種または2種以上のエーロゲルを含む防汚組成物関する。一態様では、エーロゲルは、1種または2種以上の生理活性剤を内包する。一つの好ましい態様では、内包された1種または2種以上の生理活性剤は、時間がたつと、エーロゲルから放出され得る。一態様では、内包された生理活性剤は1種または2種以上の酵素を含む。一つの好ましい態様では、1種または2種以上のエーロゲルを含む防汚組成物はコーティング組成物である。 (もっと読む)


【課題】密着性、耐湿性、耐候性、遮光性に優れ、かつ硬度の高い塗膜を形成することのできる水系塗料を提供する。
【解決手段】(A)(a)オルガノシラン、該オルガノシランの加水分解物及び該オルガノシランの縮合物から選ばれる少なくとも1種と(b)ラジカル重合性ビニルモノマーを含有する混合物を、乳化状態で、加水分解・縮合反応及びラジカル重合して得られる複合体、及び(B)平均粒子径が5〜50μm、厚さが0.1〜0.3μm、平均粒子径/厚さの比が50〜200である鱗片状のセラミックス、金属単体、及び合金から選ばれる少なくとも1種とを含むことを特徴とする水系塗料。 (もっと読む)


【課題】光沢の落ち着いた高級感のある表面外観(いわゆる「レザートン」)を有する塗膜を1回の塗装で形成することができる塗料組成物を提供すること。
【解決手段】塗膜形成用樹脂と粒度分布における最大粒径が1mm以上の粒子とを含有することを特徴とする塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】
塩素剤やホルマリン剤を用いなくても、簡便かつ安全に下地の養生を行うことが可能で、しかも、長期に亘って優れた殺菌防カビ性を発揮する殺菌防カビ性多層膜、および該多層膜の形成方法を提供する。
【解決手段】
カチオン性殺菌剤を含有する下塗り塗料組成物から形成された第1の塗装膜と、該第1の塗装膜上に、防カビ剤を含有する上塗り塗料組成物から形成された第2の塗装膜を有することを特徴とする殺菌防カビ性多層膜、及び該多層膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】優れた耐スライム性を賦与する防汚塗膜を形成でき、かつ、防汚剤の塗料中での再結晶が抑制された防汚塗料組成物を提供する。
【解決手段】本発明の防汚塗料組成物は、塗膜形成樹脂(A)に、防汚剤として、亜酸化銅等の無機銅系防汚剤(B)と、N,N'−ジメチル−N'−トリル−(N−フルオロジクロロメチルチオ)スルファミド(C)とを配合することを特徴とする。防汚剤(B)は、塗
膜形成樹脂(A)100重量部に対して60〜1000重量部の割合で含まれていることが好ましく、防汚剤(C)は、塗膜形成樹脂(A)100重量部に対して1.4〜80重量部の割合で含まれていることが好ましく、また、防汚剤(C)は、防汚剤(B)100重量部に対して0.1〜100重量部の割合で含まれていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】より効率よく太陽光線を反射させるコンクリート製品を提供する。
【解決手段】太陽光が照射されるコンクリート製品1の側面3へ水平方向の山部5を形成し、その山部5の上面7へ塗料層17を形成し、この塗料層17の表面にガラスビーズ20を分散させる。この塗料層17は白色系塗料で形成することが好ましい。側面3へ照射された太陽光線は塗料層17で反射されることはもとよい、ガラスビーズ20で再帰反射される。 (もっと読む)


【課題】環境に配慮し、優れた防汚・抗菌効果をもたらす新規な防汚・抗菌剤、防汚・抗菌性塗装材および防汚処理方法を提供すること。
【解決手段】防汚・抗菌性を有する第4級アンモニウム塩および重合体の存在下に、フリーラジカル発生剤を加熱分解させて得られた生成物を含有することを特徴とする防汚・抗菌剤。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂、紫外線硬化剤、ゴム、エラストマーまたは粘着剤などへ混練する際に、相溶性良く簡便に混練することができ、非常に高い電導度を付与させることができる導電性付与剤及び導電性材料を提供すること。また、該導電性材料を使用し、ブリード等発生せず、安定性に優れた導電性部材、導電性フィルム等を提供することにある。
【解決手段】過塩素酸塩類及び含フッ素有機アニオン塩類と、さらにピリジンのオニウム塩に代表されるイオン性液体とを、ポリエーテルポリオール類に溶解させた導電性付与剤及び該導電性付与剤を含有してなる導電性材料。 (もっと読む)


【課題】 従来のアクリルプラスチゾルは電着塗膜に対する塗装性、耐チッピング性および耐温水性は優れるものの、貯蔵安定性および金属塗装面に対する接着性については満足するものではないことから、塗装性、耐チッピング性および耐温水性に優れ、かつ貯蔵安定性および金属塗装面に対する接着性に優れたアクリルプラスチゾル用の接着性付与剤を提供する。
【課題を解決するための手段】
ブロック化ポリウレタンおよびビスフェノール化合物の各水酸基当たり1モルのアルキレノキシド付加物を主成分としてなるビスフェノール化合物アルキレンオキシド付加物を含んでなることを特徴とするアクリルプラスチゾル用接着性付与剤;および該接着性付与剤、アクリル重合体および可塑剤を含んでなるアクリルプラスチゾル。 (もっと読む)


【課題】水系分散体組成物に配合され、優れた揺変性を発現しつつ、その分散体を十分に分散させたままで維持させることができ、面倒な中和操作を必要とせず、長期間安定で、高分子量であっても粘度を低下させず共存する被膜形成樹脂成分への相溶性に優れた揺変剤と、それが含まれている水系分散体組成物とを、提供する。
【解決手段】水系分散体組成物用の揺変剤は、下記化学式
C=(R)C−COO(C2mO)−R
(式中、Rは水素原子又はメチル基、Rは炭素数8〜22の脂肪族炭化水素基、mは2〜4の数、nは1〜100の数。)で表されるアルコキシポリオキシアルキレングリコール(メタ)アクリレートモノマーの重合物で、その数平均分子量が、3,000〜1,000,000である。水系分散体組成物は、この揺変剤と、被膜形成成分とが、含まれている。 (もっと読む)


【課題】ナノ微粒子を含有するマイクロ粒子の安定な水性分散体を調製するための効率的な方法を提供すること。
【解決手段】ナノ微粒子を含有するマイクロ粒子の安定な水性分散体を調製するための方法であって、(a)300ナノメートル以下の平均粒径を有する複数のナノ微粒子を提供する工程;(b)該ナノ微粒子を以下と混合して、混和物を形成する工程:(1)1種以上の重合可能なエチレン性不飽和モノマー;または(2)1種以上の重合可能な不飽和モノマーと1種以上のポリマーとの混合物;または(3)1種以上のポリマー;(c)該混和物を、水性媒体の存在下にて、高応力剪断状態に晒して、該混和物をマイクロ粒子に微粒子化する工程;および(d)必要に応じて、遊離ラジカル重合条件下にて、該エチレン性不飽和モノマーを重合する工程、を包含する方法。 (もっと読む)


【課題】耐水性等の塗膜性能及び塗面平滑性等の仕上り性に優れた水性塗料組成物を提供すること。
【解決手段】水分散性アクリル重合体粒子(A)、反応性基含有樹脂(B)及び必要に応じて硬化剤(C)を含有する水性塗料組成物であって、該重合体粒子(A)が、重量平均分子量が110万以上であり、かつ、質量濃度1.35%の1,4−ジオキサンを溶媒とする液とした分光光度計による波長330nmにおける吸光度の値が0.2以下であることを特徴とする水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】地球環境に悪影響を及ぼさず、合成樹脂製基材に対する影響が少なく、各種塗膜形成成分が均一に溶解または分散され、基材表面への広がり性に優れ、かつ乾燥性に優れた塗布液、および地球環境および合成樹脂製基材に悪影響を及ぼすことなく、短時間でムラの少ない塗膜を形成できる塗膜形成方法を提供する。
【解決手段】トリデカフルオロオクタン、またはトリデカフルオロオクタン60質量%以上およびその他の有機溶剤からなる溶剤組成物と、塗膜形成成分とを含有する塗布液;および該塗布液を基材に塗布し、溶剤を蒸発させることにより、基材上に塗膜を形成する方法。 (もっと読む)


【課題】弱溶剤系塗料に高度な耐候性を付与できる耐候性向上剤及び該向上剤を添加された弱溶剤塗料組成物を提供する。
【解決手段】一般式(I)の分子内にピペリジル基を持つエチレン性不飽和単量体(a)0.1〜50質量部と、C4以上のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート少なくとも1種の単量体(b)50〜99.9質量部と、前記単量体以外のエチレン性不飽和単量体(c)0〜20質量部((a)、(b)、(c)の合計は100質量部)からなる不飽和単量体混合物の共重合体(A)を含有する耐候性向上剤を使用する。


(R1は水素原子又は炭素数1〜2のアルキル基、Xは酸素原子又はイミノ基、Yは水素原子又は炭素数1〜20のアルキル基又はアルコキシル基、Zは水素原子又はシアノ基を示す。) (もっと読む)


【課題】
塗膜の耐水性を損なうことなく塗膜に十分な親水性(防汚性)を付与し、且つ長期に亘る親水性保持能力(長期防汚性)に優れた塗膜を形成することができる反応性界面活性剤を提供すること。
【解決手段】
式(1)で表されるポリオキシアルキレン化合物(Y)を必須成分としてなる反応性界面活性剤を用いる。

{R(-OA)n-}m Q (1)

Qは非還元性の二又は三糖類のm個の1級水酸基から水素原子を除いた反応残基、OAはオキシアルキレン、Rは(メタ)アクリロイル、3−(メタ)アクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロピル又は水素原子を表し、少なくとも1個のRは(メタ)アクリロイル及び/又は3−(メタ)アクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロピル、nは1〜30の整数、mは2〜4の整数、OAの総数は10〜80の整数。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂層を表面処理しなくても、また塗膜を厚くしなくても、木質材料及び合成樹脂の双方と密着性が高い塗料であって、その上にワックス等を塗布する場合には、ワックス等の塗工適性が良い塗料を提供する。
【解決手段】少なくとも非極性合成樹脂及び木質材料が積層されてなる積層体における当該非極性合成樹脂及び木質材料の双方が露出した面を着色するための塗料であって、当該塗料がアクリルウレタン系樹脂と重合度100000〜10000000のシリコン樹脂4〜6重量%とを含む水性組成物からなることを特徴とする水性塗料。 (もっと読む)


【課題】基材上に箔を形成した装飾体において、着色層及び/又は金属蒸着層を含む箔全体クラック等の発生を防ぎ、接着層及び/又は基材から剥離を防止し、筆記具、時計、化粧品等に適した装飾体を提供する。
【解決手段】基材上に直接又は間接的に箔を被覆し、その上層部に複数の塗膜層を形成した装飾体において、前記複数の塗膜層の少なくとも一層を形成するための塗料に水酸基を2個以上持った化合物を添加した装飾体。 (もっと読む)


【課題】基材上に例えば水やアルコールのような極性溶媒を含む塗布液によって任意の塗布層を形成する場合に、前記基材が十分な親水性をもたない場合であっても、良好な塗布面でもって塗布層を形成できる、親水性下塗り剤組成物及びこれを用いてなる親水性部材を提供すること。
【解決手段】(a)親水性ポリマー、(b)金属アルコキシド及び(c)触媒を含有することを特徴とする親水性下塗り剤組成物。該組成物を用いてなる、基材上に、少なくとも下塗層及び塗布層がこの順で積層された親水性部材。 (もっと読む)


601 - 620 / 1,541