説明

Fターム[4J038DA22]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | フェノール、アミノ又はアセタール樹脂 (2,197) | アルデヒド又はケトンと、特定のグループの少なくとも2種以上の単量体との縮合体 (8)

Fターム[4J038DA22]の下位に属するFターム

Fターム[4J038DA22]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】より高い屈折率のレンズにおいても、内面反射を低減させる。
【解決手段】酸化チタン及び酸化ニオブの少なくとも一方のナノ粒子とカーボンブラックを含有する光学素子用内面反射防止塗料4を提供する。 (もっと読む)


【課題】導電性、密着性、防食性、均一被覆性(耐ヘコミ性)及び耐酸性が良好な塗膜を形成できる塗膜形成方法を提供する。
【解決手段】工程(1):金属基材を、カチオン電着塗料(I)の浴中に浸漬し、電着塗装して得られた塗膜を水洗し加熱硬化する工程、工程(2):該カチオン電着塗料(I)に基づく硬化塗膜を形成した金属基材を、カチオン電着塗料(II)の浴中に浸漬して電着塗装して得られた塗膜を水洗し加熱硬化する工程、を有することを特徴とする複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】クロム化合物を含有せず、プロペラに防汚塗膜を強固に付着可能であり、長期防汚性にも優れた積層防汚塗膜を提供すること、ならびに
クロム化合物を用いることなく、基材表面、特にプロペラ表面を長期間防汚する方法を提供すること。
【解決手段】エポキシ樹脂(A)と硬化剤(B)とを含有するプライマー組成物から形成されたプライマー塗膜(P)と、該プライマー塗膜(P)の表面に形成された防汚塗膜(Q)とからなることを特徴とする積層防汚塗膜、ならびに
基材の表面を、基材/前記プライマー塗膜(P)/前記防汚塗膜(Q)の順序となるように、前記積層防汚塗膜で被覆することを特徴とする基材の防汚方法。 (もっと読む)


【課題】 防弦性と反射防止性能に優れた被膜付基材を提供する。
【解決手段】 基材上に、球状粒子と被膜(1)形成用マトリックスとからなる凹凸を有する被膜(1)が形成された被膜付基材であって、該被膜(1)の凸部の高さ(T1)と
該被膜(1)の凹部の高さ(T2)との差が30〜1500nmの範囲にある被膜付基材
。前記球状粒子の平均粒子径(DP)が0.1〜3μmの範囲にある。前記被膜(1)中
の球状粒子の含有量が5〜70重量%の範囲にある。前記被膜(1)の平均膜厚が1〜10μmの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】ロジンを含有するインク樹脂の製造において、アルキルフェノール、特にノニルフェノールを使用しない新規製造方法、および該方法により製造される新規樹脂を提供する。
【解決手段】ロジン変性フェノール性化合物(rosin modified phenolic compound)は、樹脂酸、脂肪酸、三官能性または高級官能性フェノール性化合物とアルデヒドとを一緒に反応させることによって製造する。この脂肪酸は(脂肪酸二量体化プロセスから誘導した)モノマーであってもよい。本反応混合物は、場合によりα,β-オレフィン性不飽和化合物及び/またはポリオールを含むことができる。この樹脂を溶媒に溶解してニスを形成することができる。この樹脂をリソグラフィック印刷またはグラビア印刷用のインクなどの印刷インクの成分として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】環境に悪影響を及ぼさず、シロキサン結合を有する無機系硬化性組成物の特長を損なうことなく、硬化後のクラック発生の問題がなく、安価でしかも、常温硬化性を有し、従来の有機系塗膜の諸物性を保持しつつ、常温使用領域において、ガラス転移による顕著な物性変化を起こさない水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】必須成分として、水分散コロイダルシリカ、極性基を有するシランカップリング剤、ポリイソシアネート化合物、及び水性バインダーを含むことを特徴とする水性樹脂組成物であり、好ましくは前記水分散コロイダルシリカ100質量部に対して1〜50質量部の前記シランカップリング剤、0.5〜100質量部の前記ポリイソシアネート化合物及び10〜1000質量部の前記水性バインダーを含む。 (もっと読む)


1 - 6 / 6