説明

Fターム[4J038DG06]の内容

Fターム[4J038DG06]に分類される特許

101 - 120 / 187


【課題】可撓性の(又は柔軟な)基材用コーティング組成物としての、ポリウレタン−ポリ尿素分散体(又はPUR分散体)を提供する。
【解決手段】A1.ポリイソシアネート、A2.平均分子量400〜6000の、ポリカーボネートポリオールとポリテトラメチレングリコールポリオールの混合物、A4.分子量400以下で、鎖延長剤として使用できるポリオール、アミノポリオールもしくはポリアミン、及び/又は400より平均分子量が大きく、開始剤分子を用いて製造されるプロピレンオキサイドのポリエーテルポリオール、及び/又は400より平均分子量が大きなポリエステルポリオール、A5.一の水酸基もしくはアミノ基を有し、エチレンオキサイドから誘導される要素を30〜100重量%含むポリオキシアルキレンエーテルを含む、イオン的及び非イオン的に親水化されている水性ポリウレタン−ポリ尿素分散体である。 (もっと読む)


本発明は、芳香族イソシアナート基を有する少なくとも1つのポリイソシアナートと、少なくとも1つの式(I)のジアルジミンを含む湿気硬化型組成物に関する。本願発明に係る組成物は、より長いオープンタイムを有すると同時により短い硬化時間を有しており、貯蔵安定性を有しており、気泡を形成することなく硬化する。これら組成物は、接着剤、シール剤、ポッティング組成物、またはコーティング材として特に適当であり、シール剤としての使用がとりわけ有利である。
(もっと読む)


(A)少なくとも一種のポリウレタン、
(B)少なくとも一種の一般式IaまたはIbの化合物:
【化1】


[但し式中、R、R及びRは、同一であっても異なっていてもよく、A−NCOとA−NH−CO−Xから選ばれ、式中Aは、2〜20個の炭素原子を有するスペーサーであり、Xは、O(AO)から選ばれ、AOは、C−C−アルキレンオキシドであり、
xは、1〜50の範囲の整数であり、またRは、水素とC−C30−アルキルから選ばれる]、及び
(C)少なくとも一種の反応性基を有するシリコーン化合物を含むことを特徴とする水性分散液、及びそのシート状基材の製造のための使用方法。 (もっと読む)


【課題】UV硬化性水性分散体並びに被覆剤、特に木質基材用被覆の製造用のその使用を提供する。
【解決手段】分散体は、一以上のポリイソシアネートがウレタン、ビウレット、イミノオキサジアジンジオン及び/又はイソシアヌレート構造単位を有するヘキサメチレンジイソシアネートのオリゴマーポリイソシアネートである一以上のポリイソシアネートと、(メタ)アクリロイル基を含む一以上のモノヒドロキシ官能化合物と、組入れた(潜在的)イオン性基に基づく親水化作用を有し一以上の更なるイソシアネート反応性基を含む一以上の成分、及び/又は非イオン的親水性に働く基を含み、一以上の更なるイソシアネート反応性基を含む一以上の成分と、鎖延長剤として一以上の二官能及び/又は多官能アミン又はヒドロキシアミンと、任意に更に不飽和基も含む任意の他のモノマー、オリゴマー及び/又はポリマー物質の反応生成物を含む。 (もっと読む)


【課題】塩化ビニル樹脂を含まないため使用済み車両の焼却による塩化水素の発生がなくなり、また、スプレー作業時の溶剤発生量が少ないため環境への負荷が少ないという種々の利点を有する耐チッピング用塗料組成物を提供する。
【解決手段】加熱によりイソシアネートを再生するブロックドウレタン化合物(A)、化合物(A)と反応する水酸基及び/又はアミノ基を含有する化合物(B)、及び充填材(C)を含む耐チッピング用塗料組成物であり、化合物(A)と化合物(B)の当量比が0.5〜2.0であって、前記化合物(A)は、解離温度が100℃〜140℃のブロック化剤と反応して得られるジフェニルメタン4,4’−ジイソシアネートのブロックドウレタンであって、融点が100℃〜160℃、粒径0.01μm以上50μm以下の微粉末であり、かつ前記化合物(A)におけるイソシアネートを再生するための加熱温度が100℃以上であるようにした。 (もっと読む)


【課題】層間耐チッピング塗料において、水性中塗り塗料の下層に塗布した場合でも、その後の加熱によっても水性中塗り塗料が黄変せず美しい塗装外観を確保でき、しかも充分な耐チッピング性及び貯蔵安定性を得られること。
【解決手段】層間耐チッピング塗料は、ブロックイソシアネート化合物とアミン価が300〜1200の範囲内である粉体アミン化合物とを含有し、ブロックイソシアネート化合物と粉体アミン化合物との含有比率が、NCO/アミン比=1.0〜3.0の範囲内である。これらの条件を満たす実施例1乃至実施例4の配合の層間耐チッピング塗料は、耐チッピング性はナット落下重量4kg以上でもチッピングが生じず、耐熱黄変性は160℃で30分間保持を2回繰り返した後の水性中塗り塗料の塗膜のΔb値が1.0未満であり、貯蔵安定性は40℃で10日間保存した後の粘度変化率が30%未満であった。 (もっと読む)


本発明は、新しいブロックイソシアナートシリコーン樹脂に関する。それは、貯蔵安定な一部型硬化性コーティング組成物を製造するのに用いることができる。これらのコーティングは、加熱されるまでは、硬化しない。コーティングは、自動車の外装、革布地、電子部品、木の床、および表面を含む多くの基材に、耐候性保護を提供する。 (もっと読む)


【課題】 被着体(金属、紙または木材等)との接着性(密着性)が良好で、粒径が均一である樹脂粒子を含有する樹脂分散体および樹脂粒子を安定的に製造する方法を提供する。
【解決手段】 樹脂(a)からなる樹脂粒子(A)の水性分散液(W)と、樹脂(b)の前駆体(b0)、または(b0)および有機溶剤からなる油性液(OL)とを混合し、(W)中に(b0)または(OL)を分散させ、(W)中で(b0)を反応させて(b)からなる樹脂粒子(B)を形成させることにより、(B)の表面に(A)が付着された構造の樹脂粒子(C)の水性分散体(X1)を得る工程を含み、樹脂(a)および樹脂(b)の少なくとも一方が、特定の一般式で表されるチタン触媒(t)の存在下に形成されてなるポリエステル樹脂(p1)、または(p1)を構成単位として有する樹脂(p2)を含有することを特徴とする水性分散体(X1)の製造方法を用いる。 (もっと読む)


トリアミンとマレイン酸ジアルキルおよび/またはフマル酸ジアルキルとの反応生成物であって、2000cPs未満の粘度を有する反応生成物が開示されている。この反応生成物を含むポリ尿素コーティングもまたそのポリ尿素コーティングを被覆した基材と同様に開示されている。本発明は、さらに、コーティング組成物であって、イソシアネートならびにトリアミンとマレイン酸ジアルキルおよび/またはフマル酸ジアルキルとの反応生成物のトリアミン/アスパルテート反応生成物(該トリアミン/アスパルテート反応生成物は2000cPsの粘度を有する)を含む反応混合物から形成されたポリ尿素を含むコーティング組成物を対象とする。 (もっと読む)


イソシアネートおよび(メタ)アクリル化アミンを含む反応混合物から形成されるポリ尿素を含むコーティング組成物が開示される。(メタ)アクリル化アミンは、ポリアミンとモノ(メタ)アクリレートとの反応生成物であり;イソシアネート基の当量対アミン基の当量の比が1を超え、イソシアネートおよび(メタ)アクリル化アミン反応生成物は体積混合比1:1で基材に塗布され得る。このコーティングを使用する方法、およびそれでコーティングされた基材も開示される。 (もっと読む)


ポリアミン、マレイン酸ジアルキルおよび/またはフマル酸ジアルキル、ならびに(メタ)アクリレートの反応生成物を含む(メタ)アクリレート/アスパルテートアミン硬化剤と、同時にその(メタ)アクリレート/アスパルテートアミン硬化剤を製造する方法が開示されている。そのアクリレート/アスパルテートアミン硬化剤とイソシアネートとの反応生成物を含むポリ尿素も開示されており、同時にそのようなポリ尿素を含むコーティングおよびそのコーティングを被覆した基材が開示されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、貯蔵安定性と耐火性能の両方に優れる水性発泡性耐火塗料を提供する。
【解決手段】本発明の水性発泡性耐火塗料は、(a−1)イソシアネート化合物、(a−2)活性水素基を有する化合物、(a−3)酸、(a−4)鎖延長剤を反応させて得られ、酸価が3KOHmg/g〜100KOHmg/gである水性樹脂を含有する(A)結合材、(B)炭化剤、(C)難燃剤、(D)充填材を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


イソシアネートおよびアクリル化アミンを含む反応混合物から形成されるポリ尿素を含むコーティング組成物が開示される。(メタ)アクリル化アミンは、ポリアミンと(メタ)アクリレートとの反応生成物であり;(メタ)アクリレートがポリ(メタ)アクリレートを含む場合、反応生成物はモノ(メタ)アクリレートおよび/またはモノアミンをさらに含む。コーティングを使用する方法、およびそれを用いてコーティングされた基材も開示される。 (もっと読む)


本発明は、粒子状固体、有機媒体、ならびに第三アミン基を有する横方向結合ペンダント基、本質的に直鎖の骨格、およびそうした側鎖の混合体を含む、ポリエステルまたはポリエーテルの横方向結合溶媒可溶化側鎖を有するポリウレタン分散剤を含む非水系組成物を提供する。非水系組成物と別個に、ポリウレタン分散剤についても説明する。一実施形態では、非水系組成物は任意で5重量%以下、好ましくは2重量%未満、より好ましくは0.5重量%未満の水を含み、最も好ましくは水を含まない。
(もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのジウレア化合物と少なくとも1つの層状ケイ酸塩鉱物との混合物を含有するコーティング組成物である。本組成物は、ウェット−オン−ウェット・ベースコート/クリアコート塗布におけるベースコート組成物用に特に有用であり、かつ、ウェット−オン−ウェット−オン−ウェット・プライマー/ベースコート/クリアコート塗布方法におけるベースコートとして有用である。 (もっと読む)


本発明は、a)室温で液状であり且つイソシアネート基を有する少なくとも1種のポリウレタンポリマーP1と、b)室温で固体であり、アルジミノ基を有し、40℃〜80℃の範囲に融点を有する式(Ia)又は(Ib)の少なくとも1種のポリウレタンポリマーAとを含む一成分形湿気硬化性組成物に関する。この組成物は温めて適用でき、好適な適用特性と共に、調節可能な硬化時間と良好な初期強度とを有する。 (もっと読む)


【解決手段】(1)熱可塑性エラストマーとウレタン結合を有する樹脂とを反応してなり、有機溶媒を含有する組成物。(2)官能基で変性された熱可塑性エラストマー(B)とウレタン結合を有する樹脂(C)とを反応してなる樹脂と、有機溶媒(G)からなることを特徴とする組成物。
【効果】本発明の組成物を用いた塗料、プライマー及び接着剤は分離現象を起こすことなくスプレー塗装することが可能であり、塗膜にした際、塗膜表面にベタツキがなく、優れた耐候性を示すものであり、無処理ポリオレフィン系樹脂フィルムやシート、あるいは成形物等へ優れた密着性を示す。 (もっと読む)


【課題】硬化性および打ち継ぎ性に優れる二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物の提供。
【解決手段】トリレンジイソシアネートとポリオールとを反応させることによって得られるウレタンプレポリマーを含有する第1液と、フッ素基含有(メタ)アクリレートと、トルエンジアミン構造を含むジアミン化合物と、酸触媒とを含有する第2液とを有する二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物であって、前記ジアミン化合物のアミノ基に対する前記ウレタンプレポリマーのイソシアネート基の比が、当量比でイソシアネート基/アミノ基=0.8〜5.0である二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物、およびその積層体。 (もっと読む)


本発明は、(a)光潜在性塩基;(b)ブロックイソシアネート又はブロックイソチオシアネート、及び(c)水素供与体化合物を含む組成物;ならびにその用途に関する。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタンポリ尿素系樹脂組成物における、製造時或いは保存時の経時による粘度低下を抑止する手法を開発する。
【解決手段】ポリウレタンポリ尿素系樹脂(A)にヒドロキシカルボン酸(B)を配合してなることを特徴とする、コーティング樹脂組成物又は接着剤樹脂組成物。 (もっと読む)


101 - 120 / 187