説明

Fターム[4J038EA01]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 不特定の又は構造不明の高分子 (773) | 不特定の高分子化合物 (695)

Fターム[4J038EA01]に分類される特許

281 - 300 / 695


【課題】 中塗塗膜、ベースコート塗膜及びクリヤコート塗膜からなる白色系真珠様光沢感を有する複層塗膜における中塗塗膜の欠陥部分を、仕上り外観に優れ、補修部分と非補修部分との外観の差異がなく効率的に補修することができる補修塗装方法を提供すること。
【解決手段】 被塗物に形成された、電着塗膜、白色系中塗塗膜、パール顔料を含有する水性ベースコート塗膜及びクリヤコート塗膜からなる複層塗膜の中塗塗膜に生じた欠陥を補修塗装するにあたり、補修部分に無機系レオロジーコントロール剤及び水に易溶性の高沸点の溶剤を特定量で含有する中塗塗膜と同等の白色度の溶剤型補修塗料を塗装し、次いで、パール顔料を含有する水性ベースコート塗料を塗装し、さらに、該水性ベースコート塗料塗膜上に溶剤型クリヤコート塗料を塗装し、加熱して上記三層塗膜を同時に加熱硬化せしめて複層塗膜を形成することを特徴とする補修塗装方法。 (もっと読む)


【課題】既存の塗料組成物中に加えるのみで、見る角度によって色相が変化する意匠性に優れた塗膜を提供することができる、構造色フレーク顔料を提供する。
【解決手段】平均粒子径100〜850nmの単分散の樹脂粒子であるコア部が規則的に配列したコア部配列部、およびこのコア部の規則的な配列を固定する固定相、を含む、構造色フレーク顔料であって、この構造色フレーク顔料は、厚さが1〜30μmであり、アスペクト比が1〜250であり、および、このコア部の屈折率と固定相の屈折率との屈折率差は0.01以上である、構造色フレーク顔料。 (もっと読む)


【課題】高温多湿下における過酷な保存条件においても、少なくともガスバリアフィルム内における密着不良に伴う太陽電池裏面封止用シートの外観不良や、ガスバリア性の低下に伴う性能低下を抑制することができる太陽電池裏面封止用シートを提供することを目的とする。
【解決手段】基材(A)と、該基材(A)上に形成された蒸着用プライマー層(B)と、該蒸着用プライマー層(B)上に形成された無機酸化物からなる蒸着層(C)とを含む積層体からなるガスバリアフィルム(GS)を少なくとも具備する太陽電池裏面封止用シートであって、前記蒸着用プライマー層(B)が、少なくとも特定の成分(B1)と特定の成分(B2)とを反応させて得られるアミドエステル部位を有する樹脂からなることを特徴とする太陽電池裏面封止用シート1。 (もっと読む)


本発明は、亜鉛塩及び塩基を極性溶剤中で混合し、場合により沈澱生成物の沈澱後に極性溶剤を除去し、残分を得る変性されたZnO粒子の製法に関するが、その際、残分を非極性溶剤中に取り、界面活性物質を添加し、場合によりその他の作用物質を添加し、引き続き変性されたZnO粒子をその他の副生成物から分離する。本発明は、変性されたZnO粒子を含有する材料、例えばプラスチック、塗料又はペイントにも関する。本発明は、変性されたZnO粒子を材料中へ混和する方法に関するが、その際、変性されたZnO粒子を分散液又は懸濁液の形で材料中に混和する。本発明は、変性されたZnO粒子の、光、熱、酸素又はラジカルの作用に対して材料を保護するため、触媒として、半導体層又は化粧用途用の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】光学機能層との高温高湿下での密着性に優れる光学用易接着性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】ポリエステルフィルムの少なくとも片面に塗布層を有する光学用易接着性ポリエステルフィルムであって、前記塗布層が、ポリカーボネートポリオールを構成成分とするウレタン樹脂と、オキサゾリン基を有する樹脂とを主成分とする。 (もっと読む)


【課題】親水性を良好に維持しつつも防臭性に優れる熱交換器を提供する。
【解決手段】有機溶剤、樹脂および下記一般式(I)で示される1種または2種以上の有機ケイ素化合物を含有する塗料組成物から形成される塗膜が熱交換器の伝熱管及びフィンの少なくとも一方を被覆している。


(式中、nは1〜20の整数である。R1は、全て異なるか又は少なくとも二つが同じであり、いずれも炭素数が1〜1000の1価の有機基である。また、この有機基には、酸素原子、窒素原子およびケイ素原子の少なくとも一種の原子が含まれていてもよい。また、この有機基は、一部又は全部の水素原子がフッ素原子またはフッ素原子と塩素原子とで置換されていてもよい。) (もっと読む)


【課題】環境に優しい成分のみからなり、適用対象物に十分な難燃性、耐炎性、耐熱性等を付与することができ、また、多くの対象物に対して塗れ性が良く、ポットライフが長い、クラックが入らない等の施工性にも優れる水性の難燃性塗膜形成組成物を提供すること。
【解決手段】ポリ塩化アルミニウム、「ホウ砂、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウムからなる群より選ばれた少なくとも1種」、タルク及び水を含有することを特徴とする難燃性塗膜形成用組成物。 (もっと読む)


【課題】高抵抗領域および面内分布において抵抗の安定性に優れた樹脂組成物とその成形体を提供する。
【解決手段】[CNF-P]と[CNF-T]を分散させた樹脂、または[CNF−F]と[CNF-T]を分散させた樹脂、または[CNF-P]と[CNF−F]と[CNF-T]を分散させた樹脂であって、面内分布において最も低い表面抵抗RLと最も高い表面抵抗RHの対数値の差が1以下〔[Log10RH−Log10RL]≦1〕であることを特徴とし、好ましくは、[CNF-T]に対する[CNF-P]の混合割合、[CNF−F]の混合割合、あるいは[CNF-P]と[CNF−F]の合計混合割合が、何れも50/50〜99.9/0.1であり、樹脂中のこれらのカーボンナノファイバーの合計含有量が何れも0.5〜12質量%であり、平均表面抵抗Rが106〜1013Ω/□である導電性樹脂組成物とその成形体。 (もっと読む)


本開示は次式[I]に従う化合物を提供する:
[CH(−O−CH(3−m))(−O−CF−CFH−R)] [I]
式中、nは1又は2であり、mは1、2又は3であり、nが1の場合、Rは、任意に置換され、及び1つ以上の鎖状に連結されたヘテロ原子を任意に含んでよい高度にフッ素化された直鎖状、分枝状、環状、又はそれらの組み合わせのアルキル基より成る群から選ばれ;式中、nが2の場合、Rは、任意に置換され、及び1つ以上の鎖状に連結されたヘテロ原子を任意に含んでよい高度にフッ素化された直鎖状、分枝状、環状、又はそれらの組み合わせアルキレン基より成る群から選ばれ;各Rは、独立して、任意に置換され、及び1つ以上の鎖状に連結されたヘテロ原子を任意に含んでよい直鎖状、分枝状、環状、又はそれらの組み合わせのアルキル基より成る群から選ばれ;少なくとも1つのRは高度にフッ素化され;各Rは独立してフッ素、並びに任意に置換され、及び1つ以上の鎖状に連結されたヘテロ原子を任意に含んでよい高度にフッ素化された直鎖状、分枝状、環状、又はそれらの組み合わせのアルキル基より成る群から選ばれる。更にかかる化合物の使用法及び製造法も提供される。 (もっと読む)


本発明は、自己回復表層(20)を備えた構成要素(19)、または自己回復塗料(21)、またはコーティング粉末に関する。本発明によれば、自己回復は、被覆粒子(12)の内部に覆われた反応性物質(15)によって保証されることが意図されている。塗料層の損傷(21)が、好ましくは触媒材料(16)の影響下で被覆材料(14)の破壊をもたらし、したがって、覆われた流体塗料(15)は流出することができる。UV光の影響下、流体塗料は硬化し、生じた亀裂(21)を閉鎖する。
(もっと読む)


本発明の主題は、少なくとも1種類のポリオキシアルキレンと、少なくとも1種類のα−オレフィンエポキシド、および/または少なくとも1種類の脂肪族または芳香族のグリシジルエーテルとのポリエーテルと、化学式C2x+1−(OX)−OH(式中のOXはオキシアルキル化単位を表す。)を有する少なくとも1種類の界面活性剤とを含有する水溶液の、水性塗料の配合物用のシックナーとしての使用であって:ポリエーテルに関して、モル比(ポリオキシアルキレン:α−オレフィンエポキシドまたはグリシジルエーテル)が(1:4)から(1:10)の間であり、界面活性剤に関して、6<x≦12および5<y<12であり、前記溶液が、2.0から0.5の間の質量比(ポリエーテル/界面活性剤)、およびこの全重量の30%から75%の間の含水率を有することを特徴とする使用である。本発明の主題は、このような増粘系を含有する塗料でもある。 (もっと読む)


本発明は、アルミニウム効果顔料の混合物に関し、前記混合物は、
a)走査型電子顕微鏡法(SEM)による厚み計数から求め、累積度数分布で表した厚み分布が、10nm〜70nmの範囲のH50,PVD値を有する、PVDアルミニウム効果顔料(PVD Al)と、
b)走査型電子顕微鏡法(SEM)による厚み計数から求め、累積度数分布で表した厚み分布が、15nm〜100nmの範囲のh50,conv.値を有する、摩砕法により製造されたアルミニウム効果顔料(conv.Al)と、
c)溶媒または溶媒混合物と、
を含むが、
ただし、PVD Alのconv.Alに対する重量比が、99:1〜1:99であり、溶媒含量が、混合物の全重量を基準にして少なくとも30重量%である。
本発明はさらに、この混合物を調製するためのプロセス、およびこの混合物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】熱吸収性と熱放射性に優れ、筐体内部の温度を効率よく低下させることが可能な機器筐体を提供する。
【解決手段】本発明によれば、内部に発熱源を有する筐体を構成する面のうち、少なくとも1面を成す金属板の両面の赤外線放射率が0.7以上であり、且つ、該金属板に、表面積向上率が10%以上100%以下となる凹凸を設けた機器筐体が提供される。かかる機器筐体は、熱吸収性と熱放射性に優れ、筐体内部の温度を効率よく低下させることができる。 (もっと読む)


本発明は、粒子状固体、有機媒質、およびポリウレタン分散剤を含む非水性組成物であって、そのポリウレタン分散剤が、アンカーセグメントから第3級アミン基が懸垂している実質的に直鎖のアンカーセグメントと、ポリエステル、ポリエーテルまたはポリアクリレートの末端に結合した溶媒可溶性末端鎖(そうした末端鎖の混合物を含む)を含む、非水性組成物を提供する。一実施形態では、その第3級アミンの窒素原子は、1〜20個の介在原子によってアンカー骨格から隔てられていることが望ましい。一実施形態では、その本質的に直鎖のアンカー骨格セグメントは、ジイソシアネートがイソシアネートと反応性のある2個の基を有する化合物および三級および/または4級化アミン基と反応することによって形成される。 (もっと読む)


【課題】優れた耐擦傷性、チッピング性を有するとともに、クラック等が発生しにくい塗膜を形成しうる硬化型溶剤系塗料、これを用いた塗膜及び積層塗膜を提供すること。
【解決手段】硬化型溶剤系塗料は、環状分子と、この環状分子を串刺し状に包接する直鎖状分子と、この直鎖状分子の両末端に配置され上記環状分子の脱離を防止する封鎖基とを有し、該直鎖状分子及び/又は該環状分子がカプロラクトンによる修飾基である(−CO(CHOH)基を有する親油性ポリロタキサンを含む。
塗膜は、硬化型溶剤系塗料を固化して成る。積層塗膜は、硬化型溶剤系塗料を用いた積層塗膜である。被塗物に、ベースコート塗膜、上記硬化型溶剤系塗料を用いた塗膜を順次形成して成る。 (もっと読む)


本発明は、ポリエチルオキサゾリンおよびポリビニルピロリドンから選ばれる少なくとも1種のレジンと、水溶性レジンおよびアルコール単量体から選ばれる少なくとも1種の成分と、溶媒としての、水または水と有機溶媒との混合物とを含むウエハーダイシング用保護膜組成物を開示する。 (もっと読む)


本発明は、鉄効果顔料に関し、その鉄効果顔料は、走査型電子顕微鏡(SEM)法による厚みの計測から求めた厚み分布で、下記のように表される累積篩下分布を有する。
a)h50が10〜55nm
b)h90が20〜80nm
また、本発明は、それを製造するための方法、さらには、その鉄効果顔料の使用にも関する。
本発明はさらに、本発明の鉄効果顔料を含む印刷インキにも関する。
(もっと読む)


硬質フォーム材を作成する方法であって:硬化可能な液体マトリックス材を提供するステップと;前記液体マトリックス材と複数のマイクロスフェアを混合するステップと;ナノ粒子を前記マトリックス材に加えるステップと;前記マトリックス材、前記マイクロスフェア、及び前記ナノ粒子を含む混合物を硬化させるステップと;を有する方法が示されている。ナノ粒子をマトリックス材に加えることによって、液体マトリックス材、及びマイクロスフェアを含む混合物の粘度をかなり減少させることができる。このことにより、マイクロスフェアを、体積割合で60%を超える非常に高い割合で含む混合物でさえ、扱うことができ、型に注入することができ、かつ/また、脱ガスをすることができる。したがって、低い単位体積重量、及び高い電気絶縁特性を有する硬質フォーム材を生成することができる。さらにまた、減少した粘度を有する液状材料を作成する方法が提案される。上記の方法は、液状材料を提供するステップと、ナノ粒子を液状材料に加えるステップとを含む。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのマイクロゲルと、少なくとも1つのカーボンナノチューブと、少なくとも1つの有機媒体と、を含む複合材料に関する。前記有機媒体が、架橋化される又は架橋化されない。 (もっと読む)


【課題】塗膜外観に優れた塗膜を形成できるビニル形重合体の製造方法、そして該ビニル系重合体を含有した不揮発分の高い塗料及び該塗料を用いた塗膜の形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のビニル系重合体の製造方法は、数平均分子量が1000〜5000であり、酸価が15〜50であり、かつ、水酸基価が50〜180であるビニル系重合体の製造方法であって、ビニル系単量体とラジカル重合開始剤とを含有する原料混合物を、重合温度170℃以上の条件で重合することを特徴とする。 (もっと読む)


281 - 300 / 695