説明

Fターム[4J038HA14]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 無機添加剤(又はフィルム形成性成分) (13,976) | 酸素含有のもの (5,056) | 酸化物又は水酸化物 (3,855)

Fターム[4J038HA14]の下位に属するFターム

Fターム[4J038HA14]に分類される特許

161 - 180 / 219


【課題】
反射防止特性および防曇特性を、塗布される支持体に自己で付与するコーティング組成物を提供する。
【解決手段】
多孔質無機金属酸化物、および少なくとも1つの疎水性基および少なくとも1つの親水性アニオン基を有する界面活性剤を含むコーティング組成物であって、光透過性基材の少なくとも1つの面に塗布し乾燥させた場合に、1)本文記載の湿潤試験に従って試験した場合に、少なくとも4mmの液滴直径を示し、2)前記基材に、未被覆基材の550nmにおける透過パーセントよりも少なくとも3%大きい透過パーセントを与える、コーティング組成物。 (もっと読む)


【課題】 防曇防汚効果の寿命が長く、かつ表面の汚れに対しても容易に清浄化が行なえ、かつ膜としての硬度が実用上十分に高い防曇防汚性材料を提供する。
【解決手段】 金属酸化物マトリクスに、式(1)で表されるポリオキシエチレンアルキルエーテル型の界面活性剤を担持して、防曇防汚性材料を調製する。
RO-(CHCHO)n-H …(1)
(式(1)において、RはCの数が16〜18のアルキル基、nは15未満の正数) (もっと読む)


本発明は、次の工程:a)基体を準備する工程、b)前記基体の少なくとも1つの表面上に組成物を施与する工程、前記組成物は、一般式(Z1)Si(OR3)のシラン[ここでZ1はOR又はGly(Gly=3−グリシジルオキシプロピル)であり、かつRは炭素原子1〜6個を有するアルキル基であり、かつ全てのRは同じか又は異なっていてよい]、不活性溶剤及び開始剤を含有し、その際に不活性溶剤は、工程c)の乾燥条件下で工程c)の乾燥温度を50℃上回る又は下回る範囲内である沸点を有し、かつ不活性溶剤の沸点は工程c)の乾燥条件下に少なくとも80℃である、及びc)工程b)において施与された組成物を100℃〜250℃の乾燥温度で乾燥させる工程を含む、基体をコーティングする方法並びに並びに前記の方法を用いて得ることができるコーティングされた基体に関する。 (もっと読む)


脂肪族成分をベースとするポリウレタンマトリックスと、ポリウレタンマトリックスに埋め込まれ、耐摩耗性を高める充填剤とを含むラッカーの使用であって、(a)スポイラー(4)との接触領域における又は(b)貨物ドアの摩擦領域における又は(c)互いの上部で摩擦を機械的に生成する他の航空機パーツの摩擦領域における航空機着陸フラップ(2)の耐摩耗コーティングとしての使用が開示される。また、対応する着陸フラップ及びラッカーが開示される。
(もっと読む)


【課題】持続的な帯電防止性、優れた透明性、耐擦傷性を兼ね備え、さらに耐光性に優れた、安価で環境負荷の少ない導電性酸化亜鉛を用いたコーティング剤を提供する。
【解決手段】一次粒子の平均粒子径が0.05μm以下の酸化亜鉛、含フッ素樹脂、分子内に少なくとも一個以上の(メタ)アクリロイル基を有する紫外線硬化型(メタ)アクリレート、アルコールとを含有し、さらに、アシルフォスフィンオキサイド化合物、α−アミノアセトフェノン化合物、オキシムエステル化合物からなる群から選ばれる1種以上を含有することを特徴とする帯電防止性ハードコーティング樹脂組成物とそれを用いてなるハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】 金属製被塗物の塗装において、揮発性有機化合物の発生を低減して環境問題に対応しつつ、仕上り性、防食性、耐チッピング性などに優れた複層塗膜を形成する方法を提供すること。
【解決手段】 加熱減量の少ない特定の電着塗料の硬化塗膜面に、第1着色塗料、第2着色塗料及びクリヤ塗料をウェットオンウェットで順次塗装し、次いで3層塗膜を同時に加熱硬化せしめることからなる複層塗膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】酸素透過材料膜を有しながら、薄い膜であり、実用的な機械強度を得ることができる酸素透過膜の提供。
【解決手段】泳動電着法により電気絶縁性の管状多孔質支持体の表面に酸素分離膜材料粉末を堆積させ、熱処理により緻密に薄膜形成して得られる酸化物薄膜であり、前記酸素分離膜電気絶縁性の管状多孔質支持体は、その管状多孔質内部は泳動電着液と隔離され、材料粉末を含まない分散媒のみが存在した状態に保ち、その管状多孔質体外部は、酸素分離膜材料粉末の泳動電着液と接触した状態である。 (もっと読む)


本発明は、硬化したコーティングの総重量の5.5から40.0重量%の間の量における少なくとも一つの充填剤、ポリアルコキシシランの基材、及び少なくとも一つの硬化したアミノシラン:を含む硬化したコーティングに関する。これらの硬化したコーティングを、光学又は電子光学において、及び、ランプのようなデバイスにおいて、使用することができる。

(もっと読む)


本発明は、無機粒子のオルガノゾルの製造方法であって、無機粒子の水性分散液又はゾルを、有機液体と、前記無機粒子に吸着する官能基を有するポリマー又はオリゴマーと混合すること、及び前記混合液を水層と前記無機粒子を含む有機層とに分離させることを含む方法を提供する。本発明はまた、本方法によって製造されたポリマー組成物又は塗料組成物を提供する。塗料組成物が支持体に塗布されて硬化すると前記支持体上にコーティング層を提供する。前記無機粒子を含有するポリマー組成物は物品に成形される。 (もっと読む)


【課題】 製造ラインによる製造が可能な顔料配向制御媒体及び顔料配向制御媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】 塗料12内で磁場により配向した顔料14(14a〜14f)がほぼ直立したときに微粒子13(13a〜13h)間の隙間に挟まれ、顔料配向制御媒体10を磁場から外しても顔料14(14a〜14f)の直立状態がある一定時間保持される。この一定時間内に磁場外で塗料12を固化させるための工程を導入することができるので、製造ラインによる顔配向制御媒体10の製造が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、建築板等の表面に優れた防汚性を与えることを課題とする。
【解決手段】 基材表面に塗布して超親水性防汚膜を形成する防汚処理剤であって、シリカ微粒子を水性溶媒に分散し、更に防汚性改良剤としてメタ珪酸リチウム、ハイドロキシアパタイト、珪酸マグネシウムからなる群から選ばれた一種または二種以上の化合物を添加した防汚処理剤および該防汚処理剤を塗布した建築板を提供する。
上記防汚性改良剤はシリカ微粒子の超親水性を更に改良する。 (もっと読む)


【課題】揚げ物は家庭でもレストランでも広く使用されているが、揚げ作業の条件が適切でないと,ころものサクサ感が無い、ころもに油が多く含まれカロリー過多で胸焼けの原因となる。作業中に衣服や厨房内が油で汚れ油臭を残す。油の消費が多く、廃油の廃棄が大変等多くの問題がある。これらを解決する方法として、マイナスイオンと赤外線を発生するイオンプレートの使用が考えられるが、高温の揚げ物油の中で5000ボルトの交流高電圧に耐える経済的な耐熱絶縁コーティング材が見出されず現状では広く使用されてはいない。
この問題を解決するため、加工が容易で経済的なコーティング材を開発する。
【解決手段】PPS系の耐熱樹脂に赤外線を発生する特殊なセラミック配合物を混合し、それを独自のコーティング法により課題を達成する事が出来た。 (もっと読む)


【課題】 親水性、耐湿性、耐食性、成形性及びホルムアルデヒド除去性において優れた性能を有するアルミニウム塗装板、ならびに、当該アルミニウム塗装板から加工形成されるプレコートアルミニウムフィン材を提供する。
【解決手段】 アルミニウム板の少なくとも一方の表面に形成した下地被膜層と、下地被膜層上に形成した親水性被覆層とを含むアルミニウム塗装板であって、下地被膜層が所定配合割合の樹脂及びジルコニウム化合物を含有し、親水性被覆層が所定配合割合の樹脂とコロイダルシリカとジルコニウム化合物とを含有し、下地被膜層中の樹脂に対する金属換算したジルコニウムの重量比/親水性被覆層中の樹脂に対する金属換算したジルコニウムの重量比が0.1〜5であり、下地被膜層が金属換算したジルコニウム量で2〜100mg/m形成され、かつ、親水性被覆層が金属換算したジルコニウム量で1〜40mg/m形成されるアルミニウム塗装板。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性、傷付き防止性、汚染物易洗浄性、印刷適性、基材フィルムとの密着性、透明性および適度な滑り性などを有する光学用保護フィルムを提供すること。
【解決手段】基材フィルムと、該基材フィルムの一方の面に設けた粘着層と、該基材フィルムの他の面に帯電防止層を介して設けた表面保護層とからなる光学用保護フィルムにおいて、上記表面保護層が、分子内に活性水素基を有する樹脂(A)とポリシロキサン基を含有するポリウレタン樹脂(B)とポリイソシアネート(C)とを被膜形成成分として形成されており、かつ上記帯電防止層が、分子内に活性水素基を有する樹脂(A)とポリイソシアネート(C)と帯電防止剤(D)とを被膜形成成分として形成されていることを特徴とする光学用保護フィルム。 (もっと読む)


【課題】 硬化性に優れ、かつ、各種基材の表面に、帯電防止性、硬度、耐擦傷性、及び透明性に優れた塗膜(被膜)を形成し得る液状硬化性組成物、硬化膜及び帯電防止用積層体を提供する。
【解決手段】 下記成分(A)、(B)、(C)及び(D):
(A)一次粒径が20nm以下であり、かつ二次粒径が50nm以下である錫含有酸化インジウム(ITO)を主成分とする粒子
(B)分子内に2以上の重合性不飽和基を有する化合物
(C)光重合開始剤
(D)溶剤
を含有する液状硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】可視光線の波長430nm〜700nmの全範囲における反射率がより一層高く、かつ反射率の安定した可視光線反射用粉体塗料及びその塗料により形成した照明器具用反射板を提供すること
【解決手段】酸価20〜80のポリエステル樹脂と、エポキシ当量99〜2000の固形エポキシ化合物と、球形結晶構造でアルミナ、シリカなどの不活性無機酸化物含有被覆層を有し、平均粒径が0.2〜0.3μmで屈折率2.7以上の酸化チタンと、燐系の硬化触媒0.02〜1重量%および燐系の酸化防止剤0.02〜1重量%配合して可視光線反射用粉体塗料を構成し、前記酸化チタンを38〜54重量%配合して金属板に厚み約60μm塗着し170℃で焼き付けて照明器具用反射板とする。 (もっと読む)


開示されるのは、塗膜形成樹脂と該樹脂中に分散した複数の粒子とを含有する組成物から形成される塗料である。上記粒子の平均粒径は、0.1〜50ミクロンであり、上記粒子は、粒子が存在しない塗料と比較して、より大きな耐疵性および/または耐引掻き性を上記塗料に与えるのに十分な硬度を有する。また、上記樹脂の屈折率と上記粒子の屈折率との差異は、1〜1,5の範囲である。上記粒子を含む粉体塗料を調製するための方法もまた提供される。 (もっと読む)


【課題】 無機粒子が微細であって且つ水に分散しやすい無機粉体複合体とその製造方法を提供する。
【解決手段】 無機物微粒子と一般式(1)で表されるカルボン酸誘導体及び/又はカルボン酸誘導体重合物とを構成要素とする無機粉体複合体を提供する。該無機粉体複合体は、カルボン酸誘導体と、金属塩を有機溶剤含有水性溶媒で反応させることにより析出する。このものを水の分散、溶解すると、微粒子の酸化金属の分散体が得られる。
【化1】


一般式(1)
(但し、式中Rは水素原子、カルボキシル基、ヒドロキシル基を有していても良い、アルキル基乃至はアルケニル基を表し、Xは水素乃至はアルカリ金属乃至は炭素数23以下のポリオキシエチレンを表す。)
(もっと読む)


【課題】安価でありかつ人体や環境への影響が少ない、水中生物付着防止塗料及びその使用方法を提供する
【解決手段】12CaO・7Alの組成式で表され、負電荷酸素原子(O)を1×1019個/cm以上含有する結晶質カルシウムアルミネートからなることを特徴とする水中生物付着防止用粉末であり、好ましくは、比表面積値が1m/g以上の粉末であり、前記結晶質カルシウムアルミネートが85体積以上含有されることを特徴とする前記の水中生物付着防止用粉末、前記の粉末を含有してなることを特徴とする水中生物付着防止用樹脂組成物、更に、前記の樹脂組成物からなることを特徴とする塗料、並びに、前記の塗料を基材の片面に設け、当該基材の他の片面に粘着層を設けてなることを特徴とする層状物品。 (もっと読む)


【課題】 建築用石材面、塩ビ系化学床面、フローリング床面等に使用されるコーティング剤は、自己平滑化する流動性を有する材料で、なんらの高温過熱処理を必要とせず極めて短時間でガラス硬化状態を得て作業能率を向上させなければならない。
【解決手段】 常温硬化型無機質コーティング基本組成からなり、コーティング後に熱処理を要さず、硬度が鉛筆硬度で8H以上、光沢が60以上であり、自己平滑化(流動性)として粘度が3CS以下であり、塗膜後長くとも90分若しくはそれ以内に指触乾燥することを特徴とする常温硬化型無機質コーティング膜及びコーティング剤とした。 (もっと読む)


161 - 180 / 219