説明

Fターム[4J038HA19]の内容

Fターム[4J038HA19]に分類される特許

1 - 20 / 93


【課題】優れた耐久性を有する撥水撥油性被膜を被処理部材の表面に被覆する表面処理方法を提供する。
【解決手段】80℃に加熱した鋼板を、テトラエトキシシランと水とエタノールと平均一次粒径が30nmのシリカ粒子とを含有し、塩酸によりpHを3.0に調整された溶液Aに浸漬し引き上げた。溶液Aが蒸発したら、鋼板を速やかに溶液B(pH12の水酸化ナトリウム水溶液)中に入れ、30分間浸漬した。すると、鋼板の表面には、表面が凹凸状をなすシリカ被膜が形成された。次に、この鋼板を、1H,1H,2H,2H−パーフルオロデシルトリエトキシシランと水とエタノールとを含有し、塩酸によりpHを3.0に調整された溶液Cに浸漬した。30分間浸漬したら鋼板を引き上げて、溶液B中に30分間浸漬した。すると、シリカ被膜の上に撥水撥油層が形成された鋼板が得られた。 (もっと読む)


【課題】水ガラスと活性フィラーを用い、硬化性・耐火性を有しつつ、ジオポリマー反応を遅らせて、長期的に保管できるパテ組成物を提供する。
【解決手段】バインダーとして水ガラス25〜65質量%と、活性フィラーとして金属水酸化物である水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、あるいは炭酸カルシウムの1種以上を10〜45質量%と、不活性フィラーを10〜45質量%とを、合計で100質量%になるように混合してなるベースパテ組成物100質量部に対して、少なくとも、平均粒径が10〜300nm、全固形分が30〜60質量%の合成ゴムラテックスを2〜10質量部添加してなることを特徴とする硬化型耐火性パテ組成物である。 (もっと読む)


【課題】反射率に優れた状態と維持して、経時変化による反射率の低下を抑制することができる反射皮膜の形成方法及び積分球を提供すること。
【解決手段】反射皮膜の形成方法は、光源Wから照射する照射光を測定位置までの光路中において反射する反射面6における反射皮膜4の形成方法であって、反射皮膜に用いられる反射性材料a4を接着する接着剤a2の成分を有する透明水性塗料を下塗塗料A4として反射面の基材面5に設ける下塗工程と、下塗工程の下塗塗料が乾燥までに到る10〜17.5%経過したときに、純水に前記反射性材料を40〜60質量%の範囲なるように混合した混合液を上塗塗料B4として下塗塗料に上塗りする上塗工程と、を行い、上塗工程が完了して上塗塗料を乾燥させた後に、再度、下塗工程及び上塗工程を少なくとも一回以上繰り返すこととした。 (もっと読む)


【構成】塩化ビニル系樹脂(PVC)を含有するが発泡剤を含有しない非発泡型の自動車用塗装シ−リング剤であって、当該自動車用塗装シ−リング剤の塗装、当該塗装後の仮焼き又は乾燥、当該仮焼き又は乾燥後の放置、当該放置後の中塗り及び(又は)上塗り後に当該塗装塗膜に発生するブリスタ−を防止できる自動車用塗装シ−リング剤において、酸化マグネシウム(MgO)を次の式1で算出される表面積の総和値の3.5〜6.2mの範囲を充足するように当該自動車用塗装シ−リング剤中に添加するようにしてなることブリスタ−防止自動車用塗装シ−リング剤。
【化1】


【効果】塩化ビニル系樹脂を含有する非発泡型自動車用塗装シ−リング剤において、式1で算出される3.5〜6.2mの表面積の総和の範囲内で酸化マグネシウム(MgO)を添加するとブリスタ−を防止でき、フクレも発生しない。 (もっと読む)


【課題】断熱性・遮熱性に優れた無機質断熱塗料又は無機質断熱塗膜を提供する。
【解決手段】無機物質のCa(OH)2(消石灰)、CaO(生石灰)、CaCO3(炭酸カルシウム)、SiO2(二酸化珪素)、CaSiO3(ケイ酸カルシウム)、TiO2(二酸化チタン)、MgO(酸化マグネシウム)、顔料・着色顔料の中から選択された一つ又は複数の無機質粒子又は粉末を添加成分とし90%以上添加させ形成した無機質塗料に断熱効果を持たせる。また、中に断熱成分として組成式CaCO3(炭酸カルシウム)、10〜100μmのセラミック系、フライアッシュ系、ガラス系の中空、真空ビーズの中から選択された一つ又は複数を容積比で3〜40%添加させる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、安全性が高く、環境への影響が少なく、難燃効果に優れた、物品に難燃コート層を付与した樹脂コート物品を提供することである。
【解決手段】
物品に難燃コート層を付与した樹脂コート物品であって、当該難燃コート層が、難燃剤として長径が0.3μm以上1.0μm以下、短径が0.05μm以上0.6μm以下の黄色酸化鉄を、全量に対して3重量%以上50重量%以下含有させた難燃コート層であることを特徴とする樹脂コート物品。前記難燃コート層に難燃剤としてさらに黄色酸化鉄以外の金属水酸化物系難燃剤を含有させることを特徴とする樹脂コート物品。 (もっと読む)


【課題】100℃以下の低温での乾燥条件においても、非極性基材に対して優れた付着性と耐溶剤性を有する変性ポリオレフィン樹脂分散組成物を提供すること。
【解決手段】(a)不飽和カルボン酸系化合物とラジカル重合性モノマー及び/又は塩素とを含む極性付与剤で変性され、アニオン性官能基を有する変性ポリオレフィン、(b)多価金属塩、(c)塩基性物質、(d)界面活性剤、(e)水を含有する変性ポリオレフィン樹脂分散組成物、該組成物を含有するプライマー、インキ及び塗料。 (もっと読む)


【課題】被覆組成物が耐食性特性を示すように耐食性粒子を含んでいる被覆組成物を提供すること。
【解決手段】(a)接着促進成分;ならびに(b)(i)100ナノメートル以下の平均基本粒径を有する酸化マグネシウム粒子;(ii)1つ以上の無機酸化物を含む無機酸化物ネットワークを含んでいる粒子;および/または(iii)500ナノメートル以下の平均基本粒径を有する化学的に改変された粒子から選択される耐食性粒子を含んでいるプライマー被覆組成物および/または前処理用被覆組成物。そのような組成物および多成分複合被覆剤から沈積された被覆剤で少なくとも部分的に被覆されている基材もまた開示される。ここで、少なくとも1つの被覆剤は、後でそのような被覆組成物から沈積される。超微細な固体粒子を調製するための方法および装置もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】結晶性及び透明性に優れた酸化マグネシウム薄膜を低温、非真空下で形成することが可能な、酸化マグネシウム薄膜の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化マグネシウム粒子の分散液を基材上に塗布し、50〜500℃で加熱することで乾燥させ、酸化マグネシウム粒子を基材上に堆積させる。別途準備したマグネシウム溶液を、酸化マグネシウム粒子が堆積した基材上に塗布し、100〜600℃で焼成することで、酸化マグネシウム薄膜を得る。 (もっと読む)


【解決手段】(A)下記一般式(1):


(R1は独立に水素原子又は一価炭化水素基、R2は同一又は異種の非置換もしくは置換の一価炭化水素基、Zは独立に酸素原子又は二価炭化水素基、aは0,1又は2、nは10以上の整数。)
で示されるオルガノポリシロキサン、
(B)Si化合物とAl化合物との混合被覆層を有する水酸化マグネシウム、
(C)下記一般式(2):
3bSiX4-b (2)
(R3は非置換もしくは置換の一価炭化水素基、Xは同一又は異種の加水分解性基、bは0,1又は2であり、但しb=2のとき、R3は同一でも異なっていてもよい。)
で表される有機ケイ素化合物及び/又はその部分加水分解縮合物
を含有してなる難燃性オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】本発明によれば、従来の組成物の欠点を改良し、硬化物に気泡が発生しない、耐熱性及び難燃性に優れた硬化物を与え、流動性を有する組成物を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】表面形態保持性に優れた微粒子結着膜が形成可能な微粒子結着材を提供する。
【解決手段】本発明の微粒子結着材は、無機質微粒子の結着膜を形成する微粒子結着材であって、無機質微粒子(a)、カルボキシル基含有化合物(b)、親水性基を有するシラン化合物(c)、疎水性基を有するシラン化合物(d)、及び水(e)を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 入り組んだ複雑な形状にも色彩、光反射性、熱伝導性、放熱性および絶縁性を付与する着色した電着塗料用樹脂組成物、水性電着塗料、塗装方法およびその塗装物を提供する。
【解決手段】 熱伝導性および絶縁性を有するセラミックス微粒子と、着色顔料と、酸性基を含有する親水性樹脂または塩基性基を含有する親水性樹脂とからなる樹脂組成物であって、樹脂組成物の全体の重量に対して前記熱伝導性および絶縁性を有するセラミックス微粒子が5〜40重量%、前記着色顔料が5〜50重量%、および前記酸性基を含有する親水性樹脂または塩基性基を含有する親水性樹脂が10〜90重量%配合されている着色した電着塗料用樹脂組成物;塩基性の中和剤または酸性の中和剤を含む水に該樹脂組成物を分散させてなる、電気伝導性を有する固体に塗装が可能な水性電着塗料;該塗料を用いて電着塗装をする方法および塗装物である。 (もっと読む)


【課題】被覆組成物が耐食性特性を示すように耐食性粒子を含んでいる被覆組成物を提供すること。
【解決手段】(a)接着促進成分;ならびに(b)(i)100ナノメートル以下の平均基本粒径を有する酸化マグネシウム粒子;(ii)1つ以上の無機酸化物を含む無機酸化物ネットワークを含んでいる粒子;および/または(iii)500ナノメートル以下の平均基本粒径を有する化学的に改変された粒子から選択される耐食性粒子を含んでいるプライマー被覆組成物および/または前処理用被覆組成物。そのような組成物および多成分複合被覆剤から沈積された被覆剤で少なくとも部分的に被覆されている基材もまた開示される。ここで、少なくとも1つの被覆剤は、後でそのような被覆組成物から沈積される。超微細な固体粒子を調製するための方法および装置もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】優れた耐食性、耐アルカリ性耐黒変性及び耐黄変性を付与するために用いる、クロムを含有しない金属表面処理剤、並びに表面処理方法及び表面処理金属材料の提供。
【解決手段】カチオン性の水溶性もしくは水系エマルジョンウレタン樹脂(A)、フェノール系化合物とアルデヒド類との重縮合物であってカチオン性のもの(B)、ジルコニウム化合物(C)、及びLi、Mg、Al、Ca、Mn、Co、Ni、Zn、Sr、W、Ce及びMoから選ばれる少なくとも1種の金属を含有する化合物(D)を水性媒体に配合し、上記ウレタン樹脂(A)の割合を上記重縮合物(B)と同量以上にしてなる金属表面処理剤、並びに表面処理方法及び表面処理金属材料。酸成分(E)、バナジウム化合物(F)及び/又はシランカップリング剤(G)の配合により皮膜性能のさらなる向上が可能である。 (もっと読む)


【課題】油剤、特に揮発性炭化水素油への分散性が高く、製品安定性が良好であり、分散性と肌への付着力を両立し、化粧持続性に優れた表面処理粉体を提供すること。
【解決手段】デキストリンと脂肪酸とのエステル化物であって、デキストリンのグルコースの平均重合度が3〜150であり、脂肪酸が炭素数12〜22の分岐飽和脂肪酸の1種又は2種以上を全脂肪酸に対して20mol%〜100mol%を含有し、グルコース単位当たりの脂肪酸の置換度が1.0〜3.0のデキストリン脂肪酸エステルで粉体の表面を被覆処理してなることを特徴とする表面処理粉体。脂肪酸は、さらに、炭素数2〜22の直鎖飽和脂肪酸、炭素数6〜30の直鎖又は分岐の不飽和脂肪酸、炭素数6〜30の環状の飽和又は不飽和脂肪酸及び炭素数4〜11の分岐飽和脂肪酸よりなる群から選ばれる1種又は2種以上を全脂肪酸に対して0mol%〜80mol%を含有していてもよい。 (もっと読む)


【課題】防汚性に優れ、高い光線透過率を有する機能性積層体を得る。
【解決手段】基材の少なくとも一主面に、下記(A)〜(C)の各成分を含有する有機無機複合塗膜を有する機能性積層体であり、
前記有機無機複合塗膜は、下記(A)〜(C)の各成分を含有するコーティング組成物を、前記基材に塗布し、乾燥処理を施し、紫外線照射することにより形成したものである機能性積層体。
(A)成分:粒子径が1nm〜400nmの金属酸化物
(B)成分:粒子径が10nm〜800nmの重合体エマルジョン粒子
(C)成分:光感応性酸発生剤 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの蛍光体層を形成するインクジェット塗布装置のノズルの長寿命化を図るとともに、高精細で高輝度なPDPを実現する。
【解決手段】前面板130と隔壁109により複数の凹部270が形成された背面板140とを対向配置し、凹部270にはそれぞれ赤色、緑色、青色に発光する蛍光体層100を備えたPDP100であって、蛍光体層100が(Y,Gd)Al3(BO34:Euの蛍光体よりなる赤色蛍光体層110Rを備え、蛍光体の表面が蛍光体よりも硬度の小さい被覆材料により被覆されている。 (もっと読む)


酸性リン酸塩成分および塩基性酸化物/水酸化物成分の多成分無機リン酸塩配合物が開示され、記載される。また、スプレーコーティングに適した、その高固形分の噴霧可能な組成物も開示される。 (もっと読む)


【課題】 製造後の経過時間による粘度上昇が少なく、フィラーが沈降し難くハードケーキを形成しない、総合的に優れた貯蔵安定性を有し、取り扱いが容易である脂環式エポキシ樹脂系電気絶縁材料と、その製造方法、それを用いた電気機器絶縁物の製造方法を提供する。
【解決手段】 (1)脂環式エポキシ樹脂、(2)溶融シリカ、(3)酸化マグネシウムからなる配合物であって、(2)溶融シリカと(3)酸化マグネシウムの総量100質量部に対して、(3)酸化マグネシウムを1〜80質量部の範囲とする電気絶縁材料。前記の電気絶縁材料で被覆し、硬化する電気機器絶縁物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】防錆性に優れ、安全性が高く防錆性能に優れた防錆塗料を提供する。
【解決手段】(a)水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、酸化マグネシウム、酸化カルシウムから選択される少なくとも1以上と、(b)合成樹脂エマルジョンとを含有している防錆塗料であって、前記(b)成分の不揮発分100質量部に対する前記(a)成分の質量が50〜150質量部であることを特徴とする。水酸化カルシウム、水酸化マグネシウムを用いることにより、防錆性能に優れ、入手が容易であるとともに安全性に優れる。 (もっと読む)


1 - 20 / 93