説明

Fターム[4J038HA44]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 無機添加剤(又はフィルム形成性成分) (13,976) | 珪素含有のもの (2,987) | 酸化珪素 (2,340)

Fターム[4J038HA44]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 2,340


【課題】 水性ジンクリッチ塗料において、実際に製品として用いられる焼き入れボルト等に塗布した場合でも、製品用として充分な耐食性を発揮すること。
【解決手段】 亜鉛スラリーにバインダーとしてケイ酸カリウムを混合し、実施例1〜4と薄片状シリカの添加量を変化させた水性ジンクリッチ塗料を作製し、JIS K−5400の「7.8 塩水噴霧試験」に準じて耐食性を試験した。焼き入れボルトをショットブラストにより下地処理して、各水性ジンクリッチ塗料をディップスピン法で塗布した後、300℃で10分間焼き付けてテストピースを作製し、塩水噴霧試験装置内に入れて塩水の霧の作用で塗膜に赤錆が発生するまでの時間を調べた。薄片状シリカを添加しない比較例1が168時間で赤錆が発生したのに対し、実施例1では336時間、実施例2では672時間、実施例3では1176時間と、薄片状シリカの添加量が増えるにしたがって耐食性が向上した。 (もっと読む)


【課題】 1の塗膜から2以上の層を形成できる積層体の製造方法及びそれにより得られる積層体を提供する。
【解決手段】 基材30と、その上に多層構造40,50を有する積層体の製造方法であって、基材上30又は基材上に形成された層の上に、含フッ素重合体、熱硬化性化合物、硬化触媒、金属酸化物粒子、速揮発溶剤、遅揮発溶剤及び活性エネルギー線硬化性化合物を含む液状硬化性樹脂組成物を塗布して塗膜を形成し、この1の塗膜から溶媒を蒸発させることにより、2以上の層40,50を形成することを特徴とする積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 発色模様の特徴を活かしながら、更に発色模様に変化をつけたカラークリア塗装金属板を得る。
【解決手段】 直線状稜線11を境として互いに逆方向に傾斜した平面12R,12Lで形成される凹凸が金属板10に付けられており、鱗片状無機基質21aを金属酸化物皮膜21bで被覆した発色顔料21を分散させたクリア塗膜20が平面12R,12L上に設けられている。凹凸には、ストライプ状,三角錐状,四角錐状,六角錐状,截頭多角錐状等がある。 (もっと読む)


【課題】受光により特性発揮する外装物品を紫外線から保護する。
【解決手段】アルカリ金属シリケートにホウ酸塩を添加し、これに無機充填材として、厚
み0.01〜0.5μm面径2〜5μmの鱗片状で透明のシリカを混合して塗料ベースと
成し、この塗料ベースに、紫外線の吸収力に富んだ酸化セリウムを配合することによって
、被塗物に照射される紫外線を遮断し、また酸化セリウムを粒径10〜30nmの超微粒
子にすることで、生成塗膜の透明性を維持する。 (もっと読む)


【課題】塗装当初からより高い耐汚染性改善効果が発揮され、かつ、その耐汚染性改善効果を長期間持続させることが可能である水系防汚塗料を提供する。
【解決手段】式(1)で表されるオルガノシランの縮合物であるポリオルガノシロキサン、アクリル系ポリマー、及びノニオン系水溶性ポリマーを構成成分とする水系分散体と、式(2)又は式(3)で表される有機錫化合物、及び乳化剤を含有する水系分散体と、から構成される2液混合型の水系防汚塗料。
(R14-nSi(OR2n …(1)
(式中、R1は水素原子、又は1価の有機基を示し、R2はアルキル基又はアシル基を示す。)
(R3)(R4)Sn(R5)(R6) …(2)
(R7)Sn(R8)(R9)(R10) …(3)
(式中、R3、R4及びR7はアルキル基を示し、R5、R6、R8、R9及びR10はエステル基を有する1価の有機基を示す。) (もっと読む)


本発明は、新規なコレステリック単層、およびそれから得られる高い明度と視角に応じた色変化(カラーフロップ/傾き効果)、さらには磁化容易性、導電性、蛍光発光性、燐光性および高い隠ぺい力などの特定の性質を有する顔料、それらを製造するためのプロセスおよびそれらの使用を提供する。 (もっと読む)


【課題】優れた硬度と耐傷つき性を有する耐汚染性付与剤ならびに該付与剤を用いた硬化物および物品を提供する。
【解決手段】コロイダルシリカを主成分とする無機酸化物微粒子(B)と、該無機酸化物微粒子に−O−Si−R−結合(Rは炭素数2〜10の直鎖または分岐のアルキレン基を表す。)を介して結合している有機ポリマー(A)とを有する有機無機複合体を含み、前記有機ポリマー(A)は、耐汚染性付与基と、該耐汚染性付与基とは独立に活性エネルギー線を照射して重合可能な基とを有し、かつ、該有機無機複合体を100μm厚のPET基材上に塗布し、活性エネルギー線を照射して重合することにより形成される厚み5μmの膜は、鉛筆硬度がF以上であり、水に対する接触角が80度以上である、耐汚染性付与剤。 (もっと読む)


【課題】 自然環境で良好に分解され,かつ,耐食性に優れる,塗装金属材を提供する。
【解決手段】 本発明に係る塗装金属材は,下地金属材の少なくとも一部に,1層又は2層以上の生分解性有機物からなる塗膜を有する塗装金属材であって,上記塗膜のうちの少なくとも1層の塗膜に,防錆顔料を3〜60質量%含有し,上記防錆顔料は,湿潤環境下で上記下地金属材の表面に保護性の皮膜を形成することを特徴とするものである。本発明によれば,生分解性を有するとともに耐食性にも優れ,家電,建材,器物等に好適に使用することが可能な,塗装金属材を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 1の塗膜から2以上の層を形成できる積層体の製造方法及びそれにより得られる積層体を提供する。
【解決手段】 基材30と、その上に多層構造40,50を有する積層体の製造方法であって、基材上30又は基材上に形成された層の上に、含フッ素重合体、熱硬化性化合物、硬化触媒、金属酸化物粒子、速揮発溶剤、遅揮発溶剤及び活性エネルギー線硬化性化合物を含む液状硬化性樹脂組成物を塗布して塗膜を形成し、この1の塗膜から溶媒を蒸発させることにより、2以上の層40,50を形成することを特徴とする積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】光触媒性を有する酸化チタンを水性媒体中に分散し、経時変化のない安定した分散性を有する分散液およびその分散液を使用した光触媒性能が優れているコーティング液を提供すること。
【解決手段】光触媒性を有する酸化チタンを、水溶性金属キレート化合物を含有する水性媒体中に分散してなることを特徴とする分散液。 (もっと読む)


【解決手段】 (A)ベースポリマーとして、分子中に少なくとも2個の珪素原子に結合した水酸基又は加水分解性基を有し、フェニル基を含有せず、珪素原子に結合する全置換基の2モル%以上が置換もしくは非置換のアルケニル基であるジオルガノポリシロキサン、
(B)加水分解性基を1分子中に2個以上有するシラン及び/又はその部分加水分解縮合物、及び
(C)フェニル基及び珪素原子に結合した反応性基を有しないシリコーンオイル
を配合してなる防汚性縮合硬化型オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】 本発明の防汚性室温硬化型オルガノポリシロキサン組成物より得られる塗膜は、無毒であり、環境面において何らの問題もなく、かつ長期間に亘って水生生物の付着・生育を防止し、優れた防汚性を示すものである。 (もっと読む)


【課題】
低粘度かつ高濃度の分散液が得られることにより乾燥時の乾燥負荷が低減でき、かつ基材に塗工した際に、塗工時のスジ・ムラが低減でき、耐水性、滲み防止性および接着強度が優れる記録材が得られる樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】
平均粒子径が1μm以上である非晶性シリカ(A)および分子内にシリル基を有するビニルアルコール系重合体(B)を含有し、前記(A)および(B)の配合比が(A)100重量部に対し(B)7〜65重量部である樹脂組成物であって、かつpHを4未満に調整した樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 繊維状形態を保持したままの、シリカ骨格中のSiを他金属で置換した、細孔径の大きな繊維状多孔質シリカ金属複合体粒子とその製造方法等の新しい技術手段を提供する。
【解決手段】 下記式
(Si1−n)O
式中、Mは多価金属を表し、
nはゼロを含まない0.1以下の数である、
で表される化学的組成を有する繊維状シリカ金属複合体粒子であって、シリケート骨格中のSi原子が多価金属Mで置換されていることを特徴とする繊維状シリカ金属複合体粒子とする。 (もっと読む)


【課題】通常時に、白色の基準を満たし、かつ、停電時に、シンボルを歩行者等に視認性よく示すことができる誘導灯を提供する。
【解決手段】誘導灯100は、開口部21が形成されたフレーム20の内部に配置される蛍光管30と、開口部21に設けられたパネル10等とを備え、パネル10は、誘導部11Aを有する基材11と、蛍光管30側から基材11側に積層され、残光性を有する蛍りん光体15と、白色着色剤16と、バインダー17とを含み、層厚が45〜50μmであり、白色着色剤16の質量を蛍りん光体15の質量で割ることにより得られる白色着色剤16の配合比が1.33〜3.56%である蓄光層14と、3.18〜5.91%である蓄光層13と、5.58〜8.37%である蓄光層12とを備える。 (もっと読む)


水性分散液は、疎水化修飾されたポリ(アセタール−またはケタール−ポリエーテル)(HM-PAPE)に基づく会合型増粘剤、並びにエトキシル化アルコール、エトキシル化アセチレンジオール、燐酸エステル、ジアルキルスルホスクシネートおよびそれらの混合物から選ばれる少なくとも1つの粘度降下剤を含む。この水性分散液はHM-PAPEの水性系保護塗料中への混和性を改善する。この分散液は、また、随意にラテックスを含有する水系塗料組成物も改善する。 (もっと読む)


【課題】無機皮膜付き製品について、光沢のある表面性状を呈し、かつ優れた親水性によって油汚れに対する優れた耐汚染性を発揮するとともに、製造コストの低廉化を実現する。
【解決手段】無機塗料は下塗り用塗料2と上塗り用塗料3とからなる。下塗り用塗料2は、水ガラス6と水ガラス用硬化剤4と骨材とを含む。上塗り用塗料3は、水ガラス6とシリカ微粒子7とを含み、水ガラス用硬化剤4を含まない。第1工程において、基材1上に下塗り用塗料2を塗布し、下塗り層2aを形成する。第2工程において、下塗り層2a上に上塗り用塗料3を塗布し、上塗り層3aを形成する。第3工程において、下塗り層2a及び上塗り層3aを常温以上、400°C以下の温度に加熱し、脱アルカリ処理を行わないで無機皮膜付き製品10を得る。 (もっと読む)


【課題】樹脂微粒子を構成する樹脂の不本意な変性を防止しながら機械的強度を優れたものとしつつ、均一な形状を有するとともに、粒度分布の幅の小さい樹脂微粒子を製造することができる樹脂微粒子の製造方法および樹脂微粒子を提供すること。
【解決手段】本発明の樹脂微粒子の製造方法は、主として樹脂材料で構成された分散質が分散媒中に微分散した分散液を用いて樹脂微粒子を製造する方法であって、前記分散液を液滴状に吐出する工程と、液滴状の前記分散液から前記分散媒を除去する工程とを有し、前記分散液に、前記分散質同士が凝集して造粒するのを防止または抑制する造粒防止剤を付与することを特徴とする。液滴状に吐出された前記分散液に前記造粒防止剤を付与する。前記造粒防止剤は、無機微粒子である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、コンクリート防水用のポリマーセメント組成物として必要な特性を有し、硬化物の乾燥時の表面色と湿潤時の表面色との色差を小さくして、硬化物層の上面に、塗装を行う必要のない、見栄えの良いセメント系のポリマーセメント組成物及びその製造方法、その硬化物の提供を目的とする。
【解決手段】 アルミナセメント及びポルトランドセメントから選ばれる成分を少なくとも1種含むセメント成分と、エチレン・酢酸ビニル共重合体エマルジョン及びアクリル系共重合体エマルジョンから選ばれる成分を少なくとも1種含む樹脂エマルジョンと、光遮蔽性顔料及び光遮蔽性フィラーから選ばれる成分を少なくとも1種含む光遮蔽性成分とを含むポリマーセメント組成物であり、
ポリマーセメント組成物の硬化物の乾燥時の物体色と、湿潤時の物体色との色差(ΔE)が下記数式(1)で表されることを特徴とするポリマーセメント組成物。
【数1】
(もっと読む)


【課題】本発明における第1の課題は、形成塗膜の割れ発生を抑制することができる装飾性塗材を得ること、第2の課題は、微妙に色合いが変化する自然な多彩感が表出可能な装飾性塗材を得ることである。
【解決手段】結合剤(A)、平均粒子径10〜1000μmの粒状骨材(B)、平均粒子径0.05mm以上5mm以下、平均厚み1μm以上200μm未満の薄型鱗片状骨材(C)、及び平均粒子径0.5mm以上20mm以下、平均厚み0.2mm以上5mm以下の厚型鱗片状骨材(D)を必須成分とし、前記結合剤(A)の固形分100重量部に対し、前記粒状骨材(B)を100〜2000重量部、前記薄型鱗片状骨材(C)を1〜500重量部、前記厚型鱗片状骨材(D)を1〜500重量部混合する。 (もっと読む)


【課題】 各種物体の表面に、帯電防止性に優れる保護コート層を形成するために有用なコーティング剤組成物を提供する。前記コーティング剤組成物を用いた光情報媒体を提供する。
【解決手段】 アルカリ金属塩(A)と、一般式:CH2 =C(R1 )CONR2 3
(式において、R1 は、水素原子又はメチル基を表し、
2 及びR3 は、同一又は異なっていてもよく、水素原子又は置換基を有していてもよいアルキル基を表し、ただし、R2 及びR3 の両者が水素原子であることはない。)
で示されるアクリルアミド誘導体(B)と、分子内に2つ以上の活性エネルギー線重合性基を有する硬化性化合物(C)とを含むコーティング剤組成物。光情報媒体は、前記コーティング剤組成物の硬化物を含む保護コート層8を有する。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 2,340