説明

Fターム[4J038HA47]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 無機添加剤(又はフィルム形成性成分) (13,976) | ほう素含有のもの (184)

Fターム[4J038HA47]に分類される特許

121 - 140 / 184


制御された寸法を有する粒子の製造方法であって、以下の工程:(i)それぞれ床部と高さ(Hw)を有する壁とから成る1つ以上の個別セルを含むマイクロレリーフ反復パターンを含んでなるパターン化表面を有する層状基板を供給する工程;(ii)前記パターン化表面上及び前記セル内に有機又は無機材料を沈着させて、該沈着材料の厚さ(T)を与える工程(ここで、T≦Hw);(iii)前記沈着有機又は無機材料を前記基板の表面から剥離する工程;及び(iv)前記有機又は無機材料から形成された粒子を収集する工程;を含んでなる方法並びに前記方法から得られる複数の粒子(P)を含んでなる組成物。ここで、前記組成物中の粒子の数(n)は少なくとも10であり、前記粒子(P)は、円形であるか又はx個の平面y辺多角形(ここで、xは1〜20であり、yは少なくとも3であり、xが1より大きい場合、前記平面y辺多角形はその1つ以上の辺に沿って融合している)で構成される平面幾何学を示すプレートレットであり、前記プレートレット(P)のその最も幅広の点の幅(WP)は約250μm以下であり、前記プレートレット(P)の厚さは10nm〜50nmの範囲である。 (もっと読む)


硬質粒子、バインダー及び少なくとも1つの増粘剤を含む被覆組成物が提供される。顔料材料、分散剤、バイオサイド及び消泡剤がまた含まれていてもよい。粒子は、サイズが約0.001〜約0.02mm(約1.0〜約20.0ミクロン)であってもよく及びモース硬度スケールにおける硬度が少なくとも5であってもよい。硬質粒子は、組成物の約2.0〜約15.0質量%の量で組成物中に存在していてもよい。被覆組成物をベールに施して、耐摩耗性被覆を形成することができる。被覆ベールを次いで使用して、被覆石こう製品を形成することができる。被覆組成物により、耐摩耗性が改良され及び巻き、取り付けの間の被覆石こう製品の取り扱いを行う者及び/又は取り付け後の悪条件により生じ得る損傷が低減される。被覆ベール及び被覆石こう製品を形成する方法もまた提供される。
(もっと読む)


式1及び/又は式2(式中、nは整数であり、このペルヒドロポリシラザンが150〜150,000g/モルの数平均分子量を有するように合わせられている)で表される少なくとも1種のポリシラザン、溶剤及び触媒、並びに場合により1種以上のコバインダーを含有し、金属表面上のスケーリング及び腐食を防止するための、表面用コーティング剤。硬化した皮膜は、少なくとも0.2〜10マイクロメートル、好ましくは0.3〜5マイクロメートルの厚さを有する。これは、特に、スケーリング及び腐食を防止するための金属用の保護皮膜として有用である。
(もっと読む)


【課題】速やかに成膜でき、しかも不純物が少なく、フッ素系薄膜を基材表面に安定に形成可能なフッ素系薄膜製造方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも1以上の加水分解性基を有するフッ素含有シラン系界面活性剤と、該界面活性剤と相互作用し得る触媒と、該界面活性剤、触媒、及び該界面活性剤と触媒との反応物を溶解しうるフッ素系溶媒との混合物を、水分の存在下に加水分解反応をさせて触媒溶液を調製する工程と、該界面活性剤と該溶媒との混合物に該触媒溶液を添加・攪拌しフッ素系薄膜形成溶液を調整する工程と、該形成溶液中に基材を浸漬する工程と浸漬した基材を乾燥し基材表面にフッ素系薄膜を形成する工程とを備えたフッ素系薄膜基材の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】膜厚のばらつき、ピンホール等がなく、基材と樹脂同士の密着性を向上した樹脂被膜を形成することができ、被膜形成時の印刷作業性の良好な樹脂組成物、該樹脂組成物の製造方法、及び該樹脂組成物を含む被膜形成材料を提供する。
【解決手段】(A)ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリアミド樹脂、およびこれらの変性樹脂から選ばれる一種の樹脂として、数平均分子量の差によって分けられる2種以上の同一の樹脂を用い、これら樹脂を(C)溶剤に溶解して各樹脂溶液を調製し、前記各樹脂溶液に(D)水を混合して得た各水添加樹脂溶液を加熱混合して、水添加樹脂混合溶液を調製し、前記加熱混合により得られた水添加樹脂混合溶液に前記(B)フィラーを混合することにより、樹脂組成物を得る。この樹脂組成物を用いて被膜形成材料を構成する。 (もっと読む)


【課題】エポキシ樹脂が本来有する優れた性能に加え、広い範囲の硬化条件で高いガスバリア性を発現する樹脂組成物、および該組成物により得られる塗料、接着剤を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、エポキシ樹脂硬化剤および硬化促進剤を含むガスバリア性樹脂組成物であって、該樹脂組成物より形成される硬化物中に特定の骨格構造が含有されていることを特徴とするガスバリア性樹脂組成物、および該樹脂組成物を利用してなる塗料、接着剤。
(もっと読む)


【課題】物体表面の非水系物質の付着防止や滑脱性の増加を図ると同時に、強固で耐久性のある現実的な使用環境により好適な物体を実現する。
【解決手段】摂氏零度以上の熱源との熱交換により生成する非水系物質が付着する可能性があり、前記非水系物質と異なる物質が存在する環境に置かれる物体の表面に、前記非水系物質とは異なる物質と親和性を有する表面処理膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】無機ジンクリッチ塗料に対する有機系ジンクリッチ塗料の有利性を維持したまま、摩擦係数の高い有機系ジンクリッチ塗料を提供する。
【解決手段】該有機系ジンクリッチ塗料を、(A)亜鉛末、(B)ブチラール樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、フッ素樹脂からなる有機系結着剤、及び(C)長径5〜200μm、アスペクト比10〜400の針状顔料を含有して成るものとする。結着剤はブチラール樹脂、エポキシ樹脂が、針状顔料は針状ホウ酸アルミニウムがよい。 (もっと読む)


本発明は、チタン酸アルミニウム及び/又は窒化ケイ素と、無機酸化物成分と、ナノスケール粒子を含む結合剤とを含む、層又は被覆、特に離型層を製造するための組成物に関する。本発明は、更に、そのような組成物の製造方法、層又は被覆を製造するためのそれらの使用、組成物から製造可能な層又は被覆、及びそのような層又は被覆により少なくとも部分的に被覆された物体に関する。 (もっと読む)


【課題】シール材などとしてシリコーンゴムを用いる際に、被着体に強固に接合する手段を提供する。
【解決手段】被着体にシランカップリング剤とホウ酸化合物からなるプライマー組成物を塗布し、該プライマー組成物面にホウ酸化合物を含有するシリコーンゴム硬化物を接触させて圧着する。 (もっと読む)


【課題】 高分子材料を主体とした、簡便に製造可能で、軽量で、より優れた制振性を発揮する制振性塗料を提供する。
【解決手段】 ジカルボン酸成分構成単位とジオール成分構成単位からなるポリエステル樹脂に導電性材料および/またはフィラーを分散させてなる樹脂組成物10〜70重量%ならびに有機溶剤および/または水30〜90重量%を含む制振性塗料であって、該ポリエステル樹脂が特定の式を満足することを特徴とする制振性塗料。
(もっと読む)


少なくとも二峰性の粒径分布を有する無機難燃剤からなる組成物。 (もっと読む)


【課題】
塗料に含まれるナノシートが金属素材表面に積層し、防錆性能を発揮する無公害型水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】
一般式:〔M2+1−x3+(OH)〕〔G・yHO〕(式中、M2+はMg,Fe,Zn,Cu又はCoから選ばれた2価金属イオン、M3+はAl,Fe,CrまたはInから選ばれた3価金属イオン、0.2≦x≦0.33,Gは炭素数5までの飽和脂肪族モノカルボン酸のCa,Mg,Zn,Ni,Cu,Co,Mn,Al,Fe、CrまたはCe塩、yは0より大きい実数である。)で示される水中で剥離する層状複水酸化物を、水系樹脂ビヒクルに加えることを特徴とする防錆塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】物体表面の着雪氷の防止や滑雪氷性の増加を図ると同時に、強固で耐久性のある現実的な使用環境により好適な物体を実現する。
【解決手段】雪氷が付着する可能性がある表面を備える物体のその表面に無機系親水性塗装膜を形成する。望ましくはホウ素イオンを含有するガラス構造を備えることを特徴とする。雪氷が付着する可能性がある表面にホウ素イオンを含有するガラス構造を備える無機系親水性塗装膜を予め形成し、雪氷の滑脱を促進する強制力を作用する環境に設置する。 (もっと読む)


本発明は、無機粒子のオルガノゾルの製造方法であって、無機粒子の水性分散液又はゾルを、有機液体と、前記無機粒子に吸着する官能基を有するポリマー又はオリゴマーと混合すること、及び前記混合液を水層と前記無機粒子を含む有機層とに分離させることを含む方法を提供する。本発明はまた、本方法によって製造されたポリマー組成物又は塗料組成物を提供する。塗料組成物が支持体に塗布されて硬化すると前記支持体上にコーティング層を提供する。前記無機粒子を含有するポリマー組成物は物品に成形される。 (もっと読む)


本発明は、無機−有機ハイブリッドポリマーのコーティング(ORMOCERコーティング)を含む、又はそれより成る、プラスチックのコーティングを有する、シクロオレフィンコポリマーより作製されたボトルに関するものである。 (もっと読む)


【課題】潤滑用被覆物としては流体フィルムと乾燥フィルムとがあるが、両者はそれぞれ別の長所と短所とを持っている。そのうちの乾燥フィルムは、厳しい自然状態の下で腐食から守るべき全表面を被覆して長期にわたって潤滑できるものにすることが困難である。
【解決手段】この発明は、上述の欠点を解消するために、重合体樹脂と、腐食を保護し、潤滑性を与え、被覆物の凝固点を降下させる硼酸塩含有の添加剤と、動的安定化材とからなる構造被覆物を提供する。 (もっと読む)


【課題】
スクリーン印刷後に発生する消泡跡やピンホールを改善させや耐湿性や印刷作業性を向上させた樹脂組成物及びそれを含む皮膜形成材料を提供する。
【解決手段】
平均粒子径の異なる3種類の無機フィラーを所定比率で混合することを特徴とする樹脂組成物及びそれを含む皮膜形成材料。 (もっと読む)


【課題】舗装体に塗布する塗料の配合をできる限り単純なものとして、しかも路面の温度上昇をより大きく抑制すること。
【解決手段】路床上又は路盤上に敷き固められる舗装体であって、この舗装体の表面に少なくともペリレン系の黒色顔料及び白色顔料が混合された塗料が塗付される舗装体とした。 (もっと読む)


【解決手段】(A)下記一般式(1)
(R1a(OR2bSiO(4-a-b)/2 (1)(但し、式中R1は炭素原子数1〜6のアルキル基、R2は炭素原子数1〜4のアルキル基であり、aは0.75〜1.5、bは0.2〜3で、かつ0.9<a+b≦4を満足する正数である。)で示される有機ケイ素化合物を加水分解させた後、この(A)成分の加水分解物と、(B)アミノ基含有アルコキシシラン又はその部分加水分解物0.5〜49重量部とを混合し、有機酸又は無機酸の存在下、更に加水分解させ、系内の全アルコールの含有量を10重量%以下とするようにアルコールを留去させることによって得られたものを含むことを特徴とする基材処理用水系撥水剤。
【効果】水系撥水剤は、優れた水溶性と保存安定性を有し、水に希釈するだけで中性基材に対する撥水剤として使用でき、この中性基材に塗布又は含浸して優れた撥水性、寸法安定性効果を与える。 (もっと読む)


121 - 140 / 184