説明

Fターム[4J038HA48]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 無機添加剤(又はフィルム形成性成分) (13,976) | ガラス (322)

Fターム[4J038HA48]に分類される特許

41 - 60 / 322


【課題】イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーを含有する硬化性組成物において、優れた発泡防止性能を有することに加え、その硬化物が優れたゴム弾性物性、特に優れた引裂性能(引裂強さ)を有する硬化性組成物、塗膜防水材およびその製造方法を、低コストで提供することを目的とする
【解決手段】イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーに、水分により加水分解して活性水素を再生することが可能なブロックアミン化合物を配合した系において、ウレタンプレポリマーとして、分子内にアロファネート結合を有するイソシアネート基含有ウレタンプレポリマーを用いる。 (もっと読む)


【課題】 幅広い温度領域での制振性に優れるとともに、求められる条件に応じた制振材の設計が容易で、各種構造体の制振材に有用な制振材用エマルションを提供することを目的とする。
【解決手段】 2種以上のポリマーを混合して得られる制振材用エマルションであって、該各々のポリマーは、重合成分を1種又は2種以上含むものであり、該エマルションは、各々の重合成分のSP値の差の少なくとも1つが0.2以上であることを特徴とする制振材用エマルション。 (もっと読む)


【課題】
各種工業製品、特に自動車の外板に適用できる高彩度で粒子感があり、深み感に優れた塗膜を形成可能なメタリック塗料組成物及び塗膜を形成可能な塗膜形成方法を提供することである。
【解決手段】本発明は、着色アルミニウム顔料及び金属酸化物被覆ガラスフレーク顔料を含むメタリック塗料組成物及び該着色アルミニウム顔料の色と、該金属酸化物被覆ガラスフレーク顔料の干渉色のL*C*h表色系における色相角度の差Δhが0〜120度の範囲内であるメタリック塗料組成物ならびに基材上に該塗料組成物を塗装し、さらにクリヤー塗料を塗装する塗膜形成方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】金属材の所定の接合面に、目的とするポリブチレンテレフタレート材を強固に接合せしめることの出来る塗料と、それを用いて得られた塗装製品を提供すること。
【解決手段】80重量%までのポリブチレンテレフタレート樹脂と20重量%以上の水酸基含有ポリエステル樹脂とを組み合わせ、それら2種の樹脂と共に、該水酸基含有ポリエステル樹脂に対して0〜50重量%の割合となる硬化剤を溶剤に配合せしめて、かかる水酸基含有ポリエステル樹脂を溶解させ、更にポリブチレンテレフタレート樹脂を溶解乃至は微細に分散させてなる状態に調製し、目的とする塗料を得た。 (もっと読む)


【課題】 トップクリヤー塗膜に白色や黒色を有する無彩着色樹脂微粒子を含有させ、艶消し効果ともに見る角度により色相変化を有する意匠性塗装物が記載されている。しかし、無彩着色樹脂微粒子を含有させ艶消し効果を付与すると深み感や奥行き感を得ることができない問題があった。
【解決手段】 少なくとも被塗物の表面を直接的または間接的に被覆した光輝性顔料を含有するクリヤー塗膜層上に、鱗片状の無彩色顔料を含有するクリヤー塗膜を形成したことを特徴とする塗装物。 (もっと読む)


【課題】自反射ビーズがその再帰反射性を十分に発揮して夜間走行中の車両などからの視認性に優れる、塗装方法およびこれに用いる再帰反射性塗料を、塗装工程上の煩雑さを避けつつ、提供することの工夫にある。
【解決手段】本発明にかかる塗装方法は、その表面の一部に反射膜が形成されている球形で透明のビーズである自反射ビーズと透明樹脂とを必須とする塗料を、透明樹脂により基材表面に固定されたときの自反射ビーズの反射膜の位置決めを無作為として塗装することにより、被塗装面に再帰反射性を付与する、ことを特徴とし、本発明にかかる再帰反射性塗料は、その表面の一部に反射膜が形成されている球形で透明のビーズである自反射ビーズと透明樹脂とを必須とし、前記塗装方法に適用される、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特に帯電防止床仕上げのための、透明な導電性床ケア組成物を提供する。
【解決手段】一種または複数の導電性顔料を含む事実により特徴づけられるケアおよびクリーニング組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】重ね塗りをせずに良好な厚盛り印刷をすることができる厚盛り印刷絵具及び厚盛り印刷方法並びに厚盛り印刷製品を提供する。
【解決手段】無機系材料に酸窒化チタンを有する発泡性材料が0.5〜10重量%の割合で混合された厚盛り印刷用絵具を被印刷物11表面に塗布し焼付温度400〜1000℃で所定時間加熱して、厚盛り印刷用絵具の無機系材料を被印刷物11表面に融着させるとともに酸窒化チタン中の窒素をガス化発泡させて発泡印刷層21を有する印刷部20を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ボールペン用、マーカー用、修正液用等に好適な筆記具用液体インク組成物を提供する。
【解決手段】 着色微粒子を分散・内包させたガラス粒子を含有し、該ガラス粒子を溶媒中に分散させたことを特徴とする筆記具用液体インク組成物。
前記着色微粒子内包ガラス粒子が、シリカガラスであることが好ましく、また、前記着色微粒子内包ガラス粒子が、平均厚さ0.1〜2μm、アスペクト比5〜150であり、かつ、平面度が200nm以下のフレーク状であるもの、または、平均粒子径0.1〜50 μm、真球度0.1〜50μmの粒状であるものが好ましい。 (もっと読む)



本発明は、直鎖状トリエチレンテトラアミン及びエチレンジアミンの縮合から誘導された第3級アミン及び直鎖状トリエチレンテトラアミンから誘導されたメチル置換化合物からなる群から選択される1種以上のアミン化合物を含むアミン組成物並びに前記組成物の製造方法に関する。本発明はまた、直鎖状トリエチレンテトラアミン又は本発明によるアミン組成物をアミン硬化剤として用いる使用にも関する。本発明はまた、直鎖状トリエチレンテトラアミンを含むアミン硬化剤組成物並びに直鎖状トリエチレンテトラアミンを含む硬化性組成物及び前記硬化性組成物の製造方法に関する。追加的に、本発明は、直鎖状トリエチレンテトラアミン、特に強化複合材を含む硬化エポキシ樹脂、及び前記硬化エポキシ樹脂の製造方法に関する。更に、本発明は、直鎖状トリエチレンジアミン及び二量体脂肪酸から得られる反応性ポリアミド樹脂に関する。本発明は、直鎖状トリエチレンテトラアミン及びエチレンジアミンの縮合から誘導された第3級アミン及び直鎖状トリエチレンテトラアミンから誘導されたメチル置換化合物からなる群から選択される1種以上のアミン化合物を含むアミン組成物並びに前記組成物の製造方法に関する。本発明はまた、直鎖状トリエチレンテトラアミン又は本発明によるアミン組成物をアミン硬化剤として用いる使用にも関する。本発明はまた、直鎖状トリエチレンテトラアミンを含むアミン硬化剤組成物並びに直鎖状トリエチレンテトラアミンを含む硬化性組成物に関し且つ前記硬化性組成物の製造方法に関する。追加的に、本発明は、直鎖状トリエチレンテトラアミン、特に強化複合材を含む硬化エポキシ樹脂、及び前記硬化エポキシ樹脂の製造方法に関する。更に、本発明は、直鎖状トリエチレンジアミン及び二量体脂肪酸から得られる反応性ポリアミド樹脂に関する。 (もっと読む)


【課題】軽量で塗布しやすく、適度な速度で硬化するため作業性に優れ、強靱性、耐水性、耐温水性、及び耐候性に優れる充填補修材を提供する。
【解決手段】本発明の軽量充填補修材は、下記(A)成分、(B)成分、及び(C)成分を含有し、比重が1未満であることを特徴とする。
(A)アニオン性基非含有、且つ、複数のイソシアネート反応性基含有化合物(A1)、アニオン性基及び複数のイソシアネート反応性基含有化合物(A2)、ポリイソシアネート化合物(A3)、及びイソシアネート反応性基含有アルコキシシラン化合物(A4)を反応して得られるアニオン性基含有アルコキシシリル基末端ポリマー
(B)水
(C)無機中空粉体 (もっと読む)


【課題】硬化後に優れた硬度を示し、平滑な塗膜を形成することができる木工用塗料を提供すること。
【解決手段】ポリオール樹脂を含有する塗料主剤とポリイソシアネート樹脂を含有する硬化剤とを混合して用いる2液型の木工用塗料である。塗料主剤は、ポリオール樹脂100質量部に対して合成繊維を10〜70質量部含有する。合成繊維は、ビニロン繊維、ポリアミド系合成繊維、ポリエステル系合成繊維、ポリオレフィン系合成繊維、ロックウール、グラスウールから選ばれる1種以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】硬度が高いとともに、膜表面の耐擦傷性に優れた硬化膜を得ることのできる分散体の製造方法を提供すること。
【解決手段】無機粒子分散体の製造方法に関し、
遠心分離によりメディアを分離する機構を備えた湿式撹拌粉砕機を用いた無機粒子分散体の製造方法であって、少なくとも、(A)活性エネルギーにより重合反応を開始せしめる基を有するオルガノシラン化合物により表面処理された無機粒子、及び(B)重合性有機成分を湿式撹拌粉砕機に供給する工程を有することに特徴を有する製造方法を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 垂直面でのレベリング性と貯蔵後の垂直面でのタレ抵抗性に優れ外観性に優れた揺変性湿気硬化型ウレタン組成物にある。
【解決手段】 末端イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー(A)、末端イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー(b1)とN−2−ヒドロキシアルキルオキサゾリジン(b2)とを反応させて得られる末端にオキサゾリジン基含有ウレタンオキサゾリジン化合物(B)、充填剤(C)、可塑剤(D)、溶剤(E)及び微粉末シリカ(F)を含有し、前記(C)が、ベット比表面積5m2/g未満の炭酸カルシウム(c1)70〜100重量%とベット比表面積5m2/g以上の炭酸カルシウム(c2)0〜30重量%からなり、前記(F)がベット比表面積20m2/g以上で、組成物中の(C)の含有量が10〜60重量%、(F)の含有量が0.5〜5重量%、揺変度が、2.5〜5.5で、粘度が3000〜50000mPa/25℃である。 (もっと読む)


【課題】水素と鉄筋との相互作用を原因とする鉄筋コンクリートの劣化が、抑制できるようにする。
【解決手段】ポリシラザンが溶解した有機溶剤101と、アルカリ金属を含むガラスより構成されて有機溶剤101に分散した複数のガラス粒子102とを備える。アルカリ金属は、例えばナトリウムである。この場合、ガラス粒子102は、いわゆるソーダガラスの粒子である。また、ガラス粒子102は、多孔質状態のコンクリートの孔内に入り込める大きさとされていればよい。例えば、ガラス粒子102は、粒径が1μm程度であればよい。また、有機溶剤101は、ベンゼンなどの芳香族炭化水素から構成されていればよい。 (もっと読む)


【課題】 石基板を保護するための新規な被膜を提供する。
【解決手段】 (a)無機ナノ粒子又は微粒子を含む充填材と少なくとも1種類の有機材料とを添合する塗料マトリックスを石基板に塗布するステップと、(b)自己組織化プロセス又は共有結合、静電気結合、ファンデルワールス結合又は水素結合による結合プロセスにより前記マトリックスを基板に化学結合させるステップと、(c)適当な方法(一般的に、熱エネルギーを加えること)により前記マトリックスを乾燥させるステップとから方法により、石基板表面に被膜を形成する。本被膜はファンデルワールス力による共有結合的で静電気的な高耐薬品性結合を、石灰質材料又はドロマイト質石灰石の凝集体からなる石基板と透明被膜との間で形成する。 (もっと読む)


【課題】粘度が高く、スクリーン印刷性、又はディスペンス印刷性に優れ、かつ、低温で焼成することができる無機微粒子分散ペースト組成物を提供する。
【解決手段】架橋(メタ)アクリル樹脂を含むゲル状粒子、無機微粒子、及び、有機溶剤を含有する無機微粒子分散ペースト組成物であって、前記架橋(メタ)アクリル樹脂を含むゲル状粒子は、前記有機溶剤で膨潤しており、かつ、粒子径が10μm以下であり、前記架橋(メタ)アクリル樹脂は、単官能(メタ)アクリルモノマーに由来するセグメントと多官能(メタ)アクリルモノマーに由来するセグメントとを有する共重合体である無機微粒子分散ペースト組成物。 (もっと読む)


クッキング剥離材は、フルオロポリマーを含む層を含む。このクッキング剥離材は、1平方インチ当たり少なくとも10の密度で核形成構造を有する主面を有する。このクッキング剥離材は、補強材、補強材一面にコートされた層を含むことができる。このクッキング剥離材は、主面を形成する第2層を含むことができる。
(もっと読む)


【課題】 食品工場の床や、厨房床などとして利用することができる、熱水によるクラックなどの発生がなく、表面平滑性に優れ、耐熱性を有すると共に長期間の色安定性にも優れた耐熱性塗床の施工方法を提供すること。
【解決手段】 水硬性セメント、水、ポリオール、イソシアネート化合物および骨材を含むポリウレタン系セメントモルタル組成物によりベースモルタル層を形成した後、その上にメチルメタアクリレート系樹脂またはビニルエステル系樹脂から選ばれる樹脂と骨材を含む組成物を塗布し、トップコート層を形成することを特徴とする耐熱性塗床の施工方法。 (もっと読む)


41 - 60 / 322