説明

Fターム[4J038JA01]の内容

Fターム[4J038JA01]の下位に属するFターム

Fターム[4J038JA01]に分類される特許

81 - 100 / 233


【課題】従来よりも焼結温度を大幅に低減しうる保護材で被覆された銀微粉を提供する。
【解決手段】ヘキシルアミン(C613−NH2)を表面に吸着させた平均粒子径DTEM:3〜20nmまたはX線結晶粒径DX:1〜20nmの銀粒子からなる銀微粉。この銀微粉は、有機媒体と混合して銀塗料とし、これを塗布した塗膜を大気中120℃で焼成したときに比抵抗25μΩ・cm以下の導電膜となる性質を備える。100℃で焼成しても比抵抗25μΩ・cm以下を示す導電膜が得られる。また、この銀微粉は、不飽和結合を持つ分子量200〜400の1級アミンAに被覆された銀粒子が有機媒体中に単分散した銀粒子分散液と、ヘキシルアミンとを混合したのち、撹拌状態で5〜80℃に保持して沈降粒子を生成させることにより製造することができる。 (もっと読む)


反射防止コーティングに有用なシルセスキオキサン樹脂であって、式:(PhSiO(3-x)/2(OR’)xm(HSiO(3-x)/2(OR’)xn(MeSiO(3-x)/2(OR’)xo(RSiO(3-x)/2(OR’)xp(R2SiO(3-x)/2(OR’)xq(式中、Phはフェニル基であり、Meはメチル基であり、Rは硫黄含有有機官能基から選ばれ、R’は水素原子又は1〜4個の炭素原子を有する炭化水素基であり、R2はエステル基、ポリエーテル基及びポリエチレンオキシド基から選ばれ、xは0、1又は2の値を有し、mは0.01〜0.97の値を有し、nは0.01〜0.97の値を有し、oは0.01〜0.97の値を有し、pは0.01〜0.97の値を有し、qは0〜0.96の値を有し、且つm+n+o+p+q≒1)を有するシルセスキオキサン樹脂。 (もっと読む)


【課題】本発明は、前処理工程後の水洗を省略して夾雑物として前処理液が電着塗料に持ち込まれても、化成処理液の影響を受けずに仕上り性や防食性が十分な塗装物品を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、以下の工程を含む、金属基材に化成処理皮膜(F1)と電着塗装皮膜(F2)を含む複層皮膜を形成する方法を提供する:
工程1:金属基材を皮膜形成剤(1)である化成処理液に浸漬して化成処理皮膜(F1)を形成する工程、
工程2:水洗を施すことなく、カチオン電着塗料(I)である皮膜形成剤(2)を用いて金属基材を電着塗装して電着塗装皮膜(F2)を形成する工程
を含む複層皮膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】防汚性を有する変性シラン化合物と;基材との密着性および耐久性を兼備する防汚性コーティング性組成物の提供。
【解決手段】下記化学式1のパーフルオロポリエーテル変性シラン化合物及び該化合物を含むコーティング剤組成物。[化学式1]


式1でnは10〜70、mは1〜3、p、qは2又は3、Rは炭素数2〜4のアルキレン基、Rは炭素数1〜6の低級アルキル基又はフェニル基、Rは炭素数1〜6のアルキレン基又はフェニレン基、Rは=C−(CH−(O)−(CH−(式中、a及びcは0〜6の整数、a+cは1〜6、bは0又は1)で表される基、Rは炭素数1〜6の低級アルキル基又はフェニル基、Xは炭素数1〜3のアルコキシ基である。 (もっと読む)


【課題】 金属素材、特に、飲料、果実などの食用缶や缶蓋、キャップなどの金属缶構成部材に好適に用いられる金属板であって、該金属板の積層膜被覆面を内面側になるように使用することによって、亜硫酸塩を含む飲料を充填したときに、金属缶体の腐食を抑制し、長期間保存できる金属缶体を提供すること
【解決手段】
金属素材上に、レゾール型フェノール樹脂(a1)とガラス転移温度100〜180℃でかつ酸価が150〜400mgKOH/gであるアクリル系共重合体樹脂(a2)を溶媒中に溶解ないし分散させた樹脂液(A)を塗装してなる乾燥膜厚0.1〜5μmの皮膜(F1)と膜厚1〜30μmの樹脂フィルム(F2)とを金属素材上に積層した積層膜被覆金属板。 (もっと読む)


【課題】高湿度条件下でのガスバリア性に優れる多層構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】基材層と、第1の層と、該第1の層上に隣接する第2の層とを有する多層構造体の製造方法であって、以下の工程(1)、(2)を順に含む多層構造体の製造方法。
(1)第1の無機微粒子および第1の液体媒体を含む第1の塗工液を基材層上に塗工して第1の塗工膜を形成し、次いで該第1の塗工膜から第1の液体媒体を除去して、第1の層を形成する工程
(2)第2の金属アルコキシドおよび第2の水系媒体とを含む第2の塗工液を、前記第1の層上に直接塗工して第2の塗工膜を形成し、次いで該第2の塗工膜から第2の水系媒体を除去して、特定の要件を満たす第2の層を形成する工程 (もっと読む)


【課題】水垢の付着を抑制する複合材を提供する。
【解決手段】本発明では、金属基材と、前記金属基材上に設けられた被覆部とを有し、前記被覆部は、(A)シリカ、または平均組成式RSiO(4−p)/2(式中、Rは有機基、ハロゲン、窒素含有基の群から選ばれる少なくとも1種、pは、0<p<4を満足する数である)の群から選ばれる少なくとも1種、(B)ジルコニア粒子を含有してなることを特徴とする複合材であって、前記被覆部中の前記(A)および前記(B)の総重量に対する前記(B)の重量割合が51重量%以上75重量%以下であることを特徴とする複合材を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐汚染性に十分優れる塗膜を形成できると共に、作業者の処理負担を軽減し、短時間で上記効果を発現できる塗料用硬化剤組成物を提供する。
【解決手段】ポリイソシアネート、テトラアルコキシシラン又はその縮合物及び酸ハロゲン化物、を含有する塗料用硬化剤組成物を含む硬化剤と、活性水素含有樹脂を含む主剤と、からなる二液硬化型塗料。及び塗布工程で形成される塗膜に水と接触させる水接触工程とを備える塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】撥水撥油性及び滑水性に優れ、さらに、それらの性能を長期に持続できる被膜を与えるコーティング組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示される含フッ素ケイ素化合物、
【化41】


[式中、Zは分岐を有していてよい、1〜40個のシロキサン単位を有する2価のポリオルガノシロキサン残基、Rは炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル基、Xは互いに異なっていてよい加水分解性基、Qは酸素原子及び/又は窒素原子を含んでいてよい炭素数2〜12の2価の連結基、aは2又は3、bは1〜10の整数、yは1〜5の整数であり、Rfは下記式(2)で示される基
−Rf−(Q−W−Q−Rf1− (2)
(式中、Rfはパーフルオロポリエーテル残基、Wは分岐を有していてよく且つシルアルキレン基を有していてよい、1〜40個のシロキサン単位を有するポリオルガノシロキサン残基、及びQは上記と同様の基であり、それぞれ同じでも異なってもよく、qは0〜3の整数である。)]及び
アルコール、エステル、エーテル、ケトン、及びパーフルオロエーテルからなる群より選ばれる少なくとも一種の溶剤、
を含むコーティング剤組成物。 (もっと読む)


【課題】高い帯電防止能のみならず、透明性・樹脂や溶剤への溶解性(相溶性)・耐熱性を併せ持ち、金属や金属イオンを含まない帯電防止剤を提供する。
【解決手段】下記一般式で表される化合物からなる帯電防止剤。


(R1〜R4は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基等。R5〜R7は、それぞれ独立に、水素原子、アルキル基等。また、R5〜R7は、互いに結合して環を形成してもよい。) (もっと読む)


本発明は、第一義に式(I)のアルジミン類に関するものである。前記アルジミンは、特に硬化性組成物、とりわけイソシアネート基を含有する一成分系または二成分系の組成物の潜在的硬化剤として適当である。反応性基が存在することにより、それらはアルジミン基を含む式(X)及び(XII)の化合物に変換することができ、本発明に係るさらなる態様を実施することができる。アルジミン類、またはアルジミン基を含む化合物は、第一に接着剤及びシーリング材料として使用することができる一方で、コーティングとしても使用でき、容易に入手可能な原材料から簡単に製造することができ、良好な熱安定性を備えている。それらの三級アミノ基は驚くほど低い塩基性度を有しており、時によっては化学反応系において触媒作用を示し得る。 (もっと読む)


【課題】優れた帯電防止性、耐擦傷性、透明性、耐光性を有する硬化物が得られる活性エネルギー線硬化型帯電防止性ハードコート樹脂組成物の提供。
【解決手段】分子中に少なくとも2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレート(A)、ガリウムをドーピングした酸化亜鉛微粒子(B)及び光重合開始剤(C)とを含有し、且つ光重合開始剤(C)の含有量がガリウムをドーピングした酸化亜鉛微粒子(B)に対して、7〜40重量%の範囲にあることを特徴とする活性エネルギー線硬化型帯電防止性ハードコート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】鉄、銅等の金属、またはこれらにメッキしたメッキ鋼板、特に亜鉛メッキ鋼板に対する付着性に優れ、かつ、ポリアミド(ナイロン)樹脂を上塗り被膜とする場合の上塗り被膜との付着性にも優れ、特に、ガソホール性に優れたプライマー塗膜を形成できるプライマー組成物を提供する。
【解決手段】
(A)ポリアミドイミド樹脂、(B)溶剤可溶なポリアミド樹脂、(C)溶剤不溶なナイロン樹脂ビーズ、(D)エポキシ樹脂、及び(E)硬化剤を含有し、(A)成分、(B)成分、(C)成分、(D)成分及び(E)成分の樹脂固形分の総質量に対して、(A)成分の含有比率が10〜30質量%、(B)成分の含有比率が5〜20質量%、(C)成分の含有比率が59〜15質量%、(D)成分の含有比率が10〜30質量%、(E)成分の含有比率が1〜20質量%であることを特徴とするプライマー組成物。 (もっと読む)


【課題】従来の上記の課題を解決したシロキサン変性ウレタン系樹脂とポリウレタンゲル粒子と水系架橋剤とを含有するプラスチック用塗料を提供すること。
【解決手段】シロキサン変性ウレタン系樹脂(1)と、ポリウレタンゲル粒子(2)と、架橋剤(3)とを含有することを特徴とするプラスチック用塗料。 (もっと読む)


【課題】 低温高湿下での優れた塗膜硬化性、低VOC、および、低汚染性を示す弾性塗料で塗装した屋根および該弾性塗料を硬化して得られる塗膜を提供すること。
【解決手段】 シロキサン結合を形成することにより架橋し得るケイ素含有基を有する有機重合体(A)を含む非水系かつ非溶剤系の弾性塗料を硬化してなる塗膜が表面に形成されてなることを特徴とする屋根。 (もっと読む)


【課題】自動車の塗装表面に撥水性や光沢、防汚性等を付与する美麗で良質な被膜が、簡易迅速に得られるようにすること。
【解決手段】液状の石油系溶剤と、シリコーンオイルに界面活性剤を添加してシリコーンオイルを分散させた活性剤と、水と、塗装表面に対して研磨や被膜形成の作用を行う作用粒子を含有し、上記石油系溶剤20aと、上記活性剤および水が混ざり合ってシリコーンオイルが水に分散された状態の混合液20bとが分離した不安定な状態にしてエアゾール缶21に封入された塗装表面のコーティング剤20。 (もっと読む)


溶剤又は溶剤混合物及び、
a) 全調合物に基づいて、次の式で表されるポリシラザンを1〜80重量%、


(式中、
R’、R’’、R’’’は、同一か又は異なっていて、互いに独立して、水素、又は場合によっては置換されているアルキル基、アリール基、ビニル基又は(トリアルコキシシリル)アルキル基を示し、ここでnは整数であり、かつ、nは、上記ポリシラザンが数平均分子量150〜150,000g/molを有するように算定される。)
及び
b) 全調合物に基づいて、一種又はより多くの顔料を1〜15重量%、
含む、カラー顔料で着色された塗料組成物。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも金属上に被着される被覆又は1種の被膜からなる金属用防食構造であって、被覆又は被膜は有機マトリックスを含み、有機マトリックスはさらに防食顔料を含み、防食顔料は前記有機マトリックス中に微細に分散して存在し、かつ、防食顔料は少なくとも2種の金属の合金及び場合によっては避けられない不純物からなる前記防食構造に関する。
(もっと読む)


【課題】基材を確実に保護することができ、基材に優れた防汚性、防水性および保護性を付与し、さらには、優れた剥離性を有する保護フィルムを形成することのできる保護フィルム用組成物、保護フィルムおよび基材の保護方法を提供すること。
【解決手段】水酸基価が60mgKOH/g以下であり、かつ、酸価が5mgKOH/g以下であるフルオロオレフィン共重合体樹脂と、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルと、炭化水素系溶剤とを配合して、保護フィルム用組成物を調製する。これを、基材に塗布することにより、保護フィルムを形成する。その後、一定期間経過後に、保護フィルム用組成物を剥離する。 (もっと読む)


【課題】誘電率、機械強度等の特性が良好であるとともに、面状が良好な膜を形成することができる膜形成用組成物、該膜形成用組成物を用いて形成された膜、及び、該膜を有する電子デバイスを提供すること。
【解決手段】式(I)で表される化合物を含むことを特徴とする膜形成用組成物、前記膜形成用組成物を用いて形成された膜、並びに、前記膜を有する電子デバイス。なお、式(I)中、Xはアダマンタン構造、ジアマンタン構造、ビアダマンタン構造、及び、トリアマンタン構造よりなる群から選択された構造であり、Xがアダマンタン構造の場合、nは3又は4であり、Xがアダマンタン構造以外の場合、nは3〜6の整数である。
(もっと読む)


81 - 100 / 233