説明

Fターム[4J038JA28]の内容

Fターム[4J038JA28]に分類される特許

1 - 20 / 25



【課題】本発明は、熱硬化性保護膜樹脂組成物に含まれるバインダー樹脂の分子量およびこれを含む各構成の含有量を最適化することにより、平坦化度に優れたオーバーコート膜を提供する。
【解決手段】本発明に係るオーバーコート膜はホワイト部(white portion)の役割までも遂行することができ、本発明に係るカラーフィルタは、白色光の導き出しのためにRGBピクセルを全て点灯させるか、別途のホワイト部の塗布工程が必要でない。 (もっと読む)


【課題】長期保存しても変質しにくく、長期保存後も、高い電着速度で膜性状の均一性が高い電着被膜を形成することができるサスペンジョン型ポリイミド電着塗料の製造方法の提供。
【解決手段】分子骨格中にシロキサン結合を有し、分子中にアニオン性基を有するブロック共重合ポリイミドが水溶性極性溶媒に溶解した、当該ブロック共重合ポリイミドの濃度が15〜25重量%であるポリイミド溶液に、前記ブロック共重合ポリイミドに対する貧溶媒と塩基性化合物を配合し、室温で、該溶液の1日当たりの電気伝導度の変化量が0.1mS/m以下となる迄で放置する工程、かかる放置後のポリイミド溶液に前記ブロック共重合ポリイミドが析出し得る液量よりも少ない量の水を攪拌下に投入する第1希釈工程と、該第1希釈工程の後に、さらに攪拌下に水を投入して、前記ブロック共重合ポリイミドを析出させる第2希釈工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 塗装に当たり鋼鉄製基材に発生している錆除去を行うことなく塗装を可能にする鉄錆還元水系防錆塗料を提供する。
【解決手段】 アクリル系樹脂に還元性リン酸系鉱酸とタンニン酸を配合することにより、鋼鉄の赤錆を還元して黒錆に転換し、また鋼鉄基剤とも反応して、防錆性、密着性が優れた塗膜を形成する鉄錆還元水系防錆塗料を提供することが出来る。 (もっと読む)


改善された開放時間プロファイル、乾燥時間、耐汚染性、ウェットエッジ時間、低温フィルム形成、ブロック抵抗性、接着力、感水性及び低VOC含量を有する低Tgラテックスポリマー及び低VOC水性塗料組成物が開示されている。ラテックスポリマー及び水性塗料組成物は、アルコキシル化トリスチリルフェノールまたはアルコキシル化トリブチルフェノールのようなアルコキシル化化合物と共重合したまたは混合された少なくとも1種のモノマー由来の少なくとも1種のラテックスポリマーを含む。少なくとも1種のラテックスポリマー、水及び1種の開放時間用添加剤または乾燥時間用添加剤または2種以上の開放時間用添加剤または乾燥時間用添加剤の混合物を含む水性塗料または接着性組成物も提供する。混合物は非イオン性及び陰イオン性開放時間用添加剤を含むことができる。通常、開放時間及び/または乾燥時間用添加剤は、ポリマーまたは組成物の約1.3重量%を超える量で存在する。 (もっと読む)


【課題】 塗料安定性、耐侯性、防食性、仕上り性に優れ、かつ厚膜化や膜厚保持性、60鏡面光沢度が15〜60の艶消し塗膜が得られるカチオン電着塗料を見出すこと。
【解決手段】
アミノ基含有エポキシ樹脂(a1)とアミノ基含有アクリル樹脂(a2)との少なくとも2種類を含有する基体樹脂(A)とブロック化ポリイソシアネート硬化剤(B)の固形分合計100質量部に対して、
沸点200℃以上の芳香族アルコール系溶剤(c1)と沸点200℃以上の芳香族エーテル系溶剤(c2)の少なくとも2種類の有機溶剤を含有しかつ芳香族アルコール系溶剤(c1)と芳香族エーテル系溶剤(c2)の合計量で3〜10質量部、ノボラックエポキシ樹脂系顔料分散樹脂(D)を0.1〜10質量部含有するカチオン電着塗料。 (もっと読む)


【課題】溶液の組成物の長期保存性が良く、かつスルホン酸に代表される強酸性の親水基を有することなく有機溶媒に溶解し、塗布により簡便に被膜を形成しうる導電性コーティング組成物を提供する。
【解決手段】π共役系高分子化合物、ドーパントおよび有機溶媒を含有する導電性コーティング組成物であって、前記ドーパントが一般式(1)で表されるキノン化合物(Q)であることを特徴とする導電性コーティング組成物。


[式中、X1〜X4は、それぞれ水酸基又は塩素原子であり、X1〜X4の内の2個は水酸基、残りの2個は塩素原子である。] (もっと読む)


【課題】 希釈性能に優れ、かつ可撓性、耐熱性の両立した熱硬化性エポキシ樹脂硬化物を得ることができるエポキシ樹脂用反応性希釈剤を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表されるエポキシ化合物(A)を必須成分とすることを特徴とするエポキシ樹脂用反応性希釈剤(B)。
【化1】


〔式(1)中、R、Rはそれぞれ独立に水素原子またはメチル基;Rは水素原子、炭素数1〜16のアルキル基、フェニル基または炭素数7〜12のフェニルアルキル基;ROは炭素数2〜4のオキシアルキレン基を表す。mは0〜3、nは1〜50の数である。〕 (もっと読む)


【課題】すぐれた防腐防黴性を有すると共に、顔料の分散安定性にすぐれ、従って、長期間にわたる保存安定性にすぐれる水性絵具組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によれば、少なくとも顔料と水性樹脂と湿潤剤と界面活性剤と水を含むと共に、フェノキシエタノールとベンジルアルコールを含むことを特徴とする水性絵具組成物が提供される。特に、本発明によれば、水性絵具組成物は、フェノキシエタノールとベンジルアルコールをフェノキシエタノール/ベンジルアルコール重量比にて50/50〜90/10の範囲で且つ水性絵具組成物に基づいて合計にて0.1〜1重量%の範囲で含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 機械物性や外観を損なうことなく、永久的な帯電防止性および透明性に優れた硬化物を与え、とくにコーティング剤として有用な活性エネルギー線硬化型帯電防止性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 少なくとも1個のオニウムカチオン基(a)と、対アニオン基と少なくとも1個のエチレン性不飽和基を有する反応性ポリマー(b)からなる反応性ポリマー型イオン性液体(A)およびイオン性基を有しない(メタ)アクリレート(B)を含有してなることを特徴とする活性エネルギー線硬化型帯電防止性樹脂組成物。 (もっと読む)


本発明は、カチオン重合反応および/または架橋反応に関与することができるモノマー、オリゴマーおよび/またはポリマーを主として含み、鎖内および鎖間橋かけを形成することができる反応性官能基を含む組成物から、硬質フィルムまたは硬質コーティングを実現するための方法に関する。この方法により、一定レベルの硬度および一定レベルの機械的強度を有する重合および/または架橋したフィルム、コーティングまたはバルク材料(例えば複合材料)を得ることができる。ヨードニウムボラート光開始剤と、アントラセンジエーテル、ナフタレンジエーテルおよび/またはベンゼンジエーテルから選ばれる光増感剤とによって形成される重合および/または架橋のための開始剤系では、同等な効率を得る上で既知の系と比べて少ない量のヨードニウムボラートを用いることが可能になり、特に、重合/架橋後には、許容可能な臭気しか放出されない。 (もっと読む)


【課題】
樹脂材料と炭素繊維とを混合する混合技術において、樹脂溶液中での炭素繊維の分散性を向上させることを特徴とした炭素繊維用分散剤及び前記分散剤を用いた複合材料、塗膜を作成できる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】
樹脂溶液に炭素繊維及び一般式(1)で表される炭素繊維用分散剤を入れ、分散処理を施すことにより、炭素繊維が均一に分散および解繊した導電性複合材料・塗料を作製する。

(もっと読む)


【課題】下地隠蔽性に優れ、かつ、塗装作業性に優れた水性中塗り塗料組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の自動車用水性中塗り塗料組成物は、ポリエステル樹脂と、メチロール基型メラミン樹脂、イミノ基型メラミン樹脂およびメチロール/イミノ基型メラミン樹脂からなる群より選ばれた少なくとも1種のメラミン樹脂と、数平均分子量が400〜1,500であるポリエーテルポリオールと、下記一般式(1)で表され、重量平均分子量が50,000〜1,000,000であるカルボン酸基含有高分子化合物とを含む。
【化1】
(もっと読む)


【課題】高い摩耗強度、柔軟性及び光沢性を有する樹脂膜及びこのフィルムを提供する。
【解決手段】熱硬化性または活性エネルギー線硬化性の組成物であって、膜状に硬化した後の柔軟性が耐折強度評価により10〜100回のモノマー(a1)および膜状に硬化した後の柔軟性が耐折強度評価により10〜100回のオリゴマー(a2)からなる群から選ばれる1以上と、0〜30重量%のフィラーとを含む組成物。 (もっと読む)


【課題】樹脂材料で構成される樹脂層の膜厚が150μm以上の厚膜に設定されても硬化収縮に起因した樹脂層の剥離等が起こり難い光ファイバアレイ用樹脂材料を提供する。
【解決手段】光重合性化合物と光重合開始剤を含有する本発明の光ファイバアレイ用樹脂材料は、シランカップリング剤によって表面処理された2種類の球状シリカを70〜85重量%含んでおり、その平均粒径がそれぞれ0.3〜4μmと8〜15μmであることを特徴とする。そして、平均粒径が0.3〜4μmと8〜15μmである2種類の球状シリカを混合して適用しているため、硬化収縮率を例えば2%未満とすることができ、硬化する樹脂層の膜厚が150μm以上の厚膜に設定されても硬化収縮に起因した樹脂層の剥離等を回避することが可能となる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2つのシリコーンタイプの連続した層から成るシリコーンコーティングを含む繊維質支持体に関する。前記繊維質支持体と接触する第1の層は、シリコーンエラストマー組成物をベースとする層である。この第1の層と接触する第2の層は、充填剤を高い割合で含み、重付加反応によって架橋可能なポリオルガノシロキサンの水性エマルションを架橋させることによって得られる薄い層である。本発明はまた、このようなコーティングされた繊維質支持体、特にエアバッグタイプの膨らませることができる保護用バッグの製造方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】新規なエポキシシランオリゴマーの製造方法の提供。
【解決手段】当該方法は、2つ又は3つのアルコキシ基を有する反応グリシドキシシラン及び/又は脂環式エポキシシランと、任意にグリシドキシ及び脂環式エポキシシラン以外の共重合性シランを、触媒の存在下で1.5当量未満の水と反応させる方法であって、前記水が反応工程の間連続的に供給されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 金属粉を用いて形成した導体表面に設ける化学的気相反応法による窒化ケイ素被膜等の膜厚均一性を向上させ、当該被膜の絶縁性を飛躍的に向上させることを目的とする。
【解決手段】金属粉を用いて形成した導体表面を滑らかにするためのオーバーコート剤であって、溶剤、金属塩(金属酸化物、金属水酸化物、金属窒化物を含む)を含むことを特徴としたものである導体用オーバーコート剤を採用する。そして、この溶剤には、水、アルコール、グリコール、エーテル、エステル、ケトン、芳香族炭化水素から選ばれる相溶性のある1種又は2種以上を混合して用いることが好ましい。更に、前記金属塩は、Ti、Si、V、Ni、Cu、Zn、Y、Zr、Nb、Mo、Ag、In、Sn、Ta、Wを含む金属塩群から選ばれる1種又は2種以上を用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 EL装置等の画素を構成するバンク開口部内等の微細空間内に、平坦度の高い薄膜を形成することを目的とする。
【解決手段】 ジフェニルエーテル誘導体を溶媒とすると、メニスカスの曲率が小さな塗布膜とすることができる。これにより平坦度の高い薄膜が形成可能となる。 (もっと読む)


【課題】 半導体装置等の電子デバイスに用いられるエッチング/アッシング後のシロキサン系絶縁層のダメージを修復することを目的とした表面疎水化用組成物、表面疎水化方法、ならびに半導体装置およびその製造方法を得る。
【解決手段】 (A)ポリシランと、(B)有機溶媒を含む、表面疎水化用組成物。(A)下記一般式(1)で表わされる化合物の群から選ばれた少なくとも1種のポリシランと、(B)有機溶媒を含む、表面疎水化用組成物、および該組成物を用いた表面疎水化方法、半導体装置。


[式中、R1,R2は水素原子、アルキル基、ビニル基、アリル基またはフェニル基を示す(ただし、R1,R2のうち水素原子は1個または0個である)。] (もっと読む)


1 - 20 / 25