説明

Fターム[4J038JB04]の内容

Fターム[4J038JB04]に分類される特許

101 - 120 / 171


【課題】配合液が長時間のポットライフを有し、かつ常温乾燥の環境下でも迅速に硬化し、強靭で耐擦過性にすぐれ、表面光沢の良好な皮膜を得ることのできる水性塗料組成物およびその組成物による塗膜を表面に形成した成形部材製品を提供する。
【解決手段】(A)カルボキシル基を含有する水系樹脂、(B)一分子中に2個以上のアミノ基を有していて水に可溶または水に分散可能な多価アミン化合物、および(C)水に可溶または水に分散可能なポリグリシジル化合物から水系常温硬化型塗料組成物を得る。 (もっと読む)


【課題】ブロックイソシアネート化合物を利用する水性一液型ポリウレタン樹脂被覆剤における、水性一液被覆剤用ポリウレタンエマルジョンの改良を進めて、エマルジョンの水分散性や貯蔵安定性を更に改善させ、ブロック体の解離温度付近での被膜に発現される各種の被膜性能をもより向上させる。
【解決手段】有機ポリイソシアネート(a1)とノニオン性極性基含有高分子ポリオール(a2)を反応させ、イソシアネート基をブロック剤(C)にて封鎖して、ブロックポリイソシアネート成分(A)を生成させ、その反応系において、有機ポリイソシアネート(b1)と高分子ポリオール(b2)及びカルボキシル基含有アニオン性低分子グリコール(b3)を反応させて、カルボキシル基含有イソシアネート基末端ウレタンプレポリマー(B)を製造し、カルボキシル基を中和剤(D)にて中和させた後、反応混合物を水に乳化させ、鎖延長反応を行って高架橋型ポリウレタン樹脂を生成させる、ブロックイソシアネート含有エマルジョン組成物。 (もっと読む)


【課題】外装用建築仕上げ塗り材・粉末塗料用として耐乾燥初期降雨性(耐水性など)、塗膜硬度の乾燥初期発現性、冬季の早期乾燥性に優れた効果を発揮する再乳化性合成樹脂粉末を提供することである。
【解決手段】疎水性モノマーを全モノマー成分に対して30重量%以上含有するエチレン性不飽和モノマー成分を重合して得られる水性合成樹脂が、ポリビニルアルコール系樹脂(a)で分散安定化された水性合成樹脂エマルジョン(A)からなる再乳化性樹脂粉末(I)、および、架橋剤(II)を含む再乳化性樹脂粉末組成物である。 (もっと読む)


信号に応答して汚染物質用の汚染除去剤を生成するコーティングを表面に施すことにより汚染物質による汚染の影響を受けやすい表面を汚染除去し、電気活性コーティングを信号発生源に接続し、表面が汚染されたときに、信号を電気活性コーティングに印加し、それにより汚染物質を中和または破壊する1つまたは複数の汚染除去剤を生成する方法が提示される。この方法を実施するためのコーティングおよび新規性のあるコーティングにより保護されている物品も、提示される。
(もっと読む)


【課題】加熱硬化条件でえられる塗膜の光沢および表面状態がきわめて良好であり、すぐれた耐候性および耐汚染性をも同時に有する塗膜を形成することができる上塗り塗料用硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】特定のアルコキシシリル基および水酸基を含有するアクリル系共重合体(A)100部に対して、特定のシリコン化合物および(または)その部分加水分解縮合物(B)2〜70部と、硬化触媒(C)0.1〜20部とを混合してなる上塗り塗料用硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】水分散性に優れ、かつ高い架橋性、高い塗膜硬度を発現する水系ポリイソシアネート組成物、及びこれを硬化剤とした水系塗料組成物の提供。
【解決手段】(A)下記構造式で示され、イソシアネート基平均数nMが2.3〜10であり、イソシアネート基平均数nMと親水基平均数mMがmM/(mM+nM)=0.02〜0.40の関係を有する水系ポリイソシアネート組成物と(B)脂肪族及び/または脂環族ジイソシアネートの少なくとも1種以上から誘導される、溶剤を含まない状態で特定の条件を満足する親水基を含まないポリイソシアネート組成物とを90:10〜10:90の質量比で混合してなる、水に溶解または分散しうる水系ポリイソシアネート組成物。
(X)−R−(NCO)(X:親水基、m:親水基数、R:脂肪族ジイソシアネート及び/または脂環族ジイソシネートの少なくとも1種以上から誘導されるポリイソシアネートのイソシアネート基を除く残基)、 (もっと読む)


プラスチックまたは金属の表面を塗装する方法であって、
一つの工程において、目的のプラスチックまたは金属の表面を
(A)分子量Mnが2000〜20000g/molの範囲であり、コモノマーとして共重合体の形態で
(a)15.5〜19.9質量%の少なくとも一種のエチレン性不飽和C3〜C10カルボン酸、及び
(b)80.1〜84.5質量%のエチレン、
を含むエチレンコポリマーから選択される少なくとも一種のエチレンコポリマーと、
(B)少なくとも一種の塩基と
を含む水分散液で処理する工程と、
次に、少なくとも一つの他の工程において、目的の金属またはプラスチックの表面に少なくとも一種の他の塗膜を形成する工程を有するを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】塗料の基本的性能を満足させつつ、低臭性を得る。
【解決手段】液状エポキシ樹脂系の基剤と硬化剤とを含有する無溶剤型屋内用エポキシ樹脂塗料組成物であって、上記基剤は25℃での粘度が100mPa・s以下のポリグリコール型液状エポキシ樹脂を含有し、上記硬化剤は、変性脂肪族ポリアミン系硬化剤及び変性脂環式ポリアミン系硬化剤から選ばれた少なくとも1種よりなり、相溶化助剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】工期を短縮し、防水材としての伸び性能を低下させることなく防水材本来の下地追従性を充分発現させること。
【解決手段】最表層に、ポリオキシアルキレンポリオールを含むポリオールと無黄変系ポリイソシアネートとを反応させて得られるイソシアネート基末端ポリウレタンプレポリマーを硬化成分として含有する一液型ポリウレタン防水材組成物を塗布量0.5〜3.0kg/mで塗工し、保護仕上げ材となるトップコートを塗布しない。 (もっと読む)


【課題】ガラス繊維コードにガラス繊維塗布液を塗布後乾燥させて被覆し被覆層としたゴム補強用ガラス繊維をHNBRに埋設し伝動ベルトとした際に、伝動ベルトに好適な優れた耐水性および耐熱性を与えることが可能な、ガラス繊維被覆用塗布液を提供する。
【解決手段】クロロフェノールとホルムアルデヒドを水中で縮合反応させてなるクロロフェノール−ホルムアルデヒド縮合物の沈殿にアミン化合物を加えて溶解させた後、ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体エマルジョンとクロロスルホン化ポリエチレンエマルジョンとを混合させてなるガラス繊維被覆用塗布液をガラス繊維コード2に塗布したゴム補強用繊維を使用する。 (もっと読む)


【課題】混合安定性が良好で、十分な可使時間を有し、優れた仕上り性を確保できるとともに、層間密着性に優れ、塗膜の剥離、ふくれ及び割れを防止することができ、さらには、耐汚染性に優れた塗膜を形成できる塗料を得る。
【解決手段】(A)ポリオール化合物、(A’)イソシアネート化合物、(B)テトラアルコキシシランの平均縮合度4〜20の縮合物であり、該縮合物中のアルキル基が炭素数1〜3と炭素数4〜12のものが混在しているものとし、その混在比率が炭素数4〜12のアルキル基が該縮合物中の全アルキル基の5〜50%である化合物、(C)有機酸を含有する。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤を含まず、導電性能は従来の有機溶剤型と同性能で、作業性も良い水系の導電性プライマーを提供する。
【解決手段】少なくともエポキシ樹脂、エポキシ樹脂硬化剤、人造黒鉛からなる水系導電性プライマー組成物であり、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂硬化剤、人造黒鉛が混合された後に、水が混合されることを特徴とし、この人造黒鉛が固定炭素が90%以上であり、平均粒径が10〜40μmであること特徴とする水系導電性プライマー組成物。 (もっと読む)


【課題】比誘電率が低く、かつ、CMP耐性および薬液耐性に優れた絶縁膜を形成することができるポリマーおよびその製造方法、絶縁膜形成用組成物、絶縁膜の製造方法、ならびにシリカ系絶縁膜を提供する。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で表される少なくとも1種のシラン化合物と、(B)下記一般式(2)で表される化合物および下記一般式(3)で表される化合物から選ばれた少なくとも1種のシラン化合物を、(C)塩基性化合物の存在下で共縮合することを含む。
【化1】


・・・・・(1) (もっと読む)


【課題】塗料安定性に優れ、光沢安定性、外観、耐候性、耐酸性、シーリング材付着性、耐油性マーカーハジキ性などに優れた艶消電着塗料用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】炭素数1〜5のフルオロアルキル基を有するビニル系単量体(a)0.5〜10重量部、カルボキシル基を有するビニル系単量体(b)3〜15重量部、水酸基を有するビニル系単量体(c)5〜30重量部、置換基としてアルコキシシリル基を有するビニル単量体(d)0.5〜10重量部、と上記(a)〜(d)以外のビニル系単量体(e)35〜91重量部、を共重合してなる水溶性又は水分散性ビニル系共重合体(A)40〜80重量部に対して、アミノ樹脂(B)60〜20重量部、さらに(A)と(B)の合計100重量部に対して、光安定剤としてヒンダードアミンのアミノエーテル化物であるアルコキシアミン(C)0.1〜5重量部を含有するアニオン型艶消電着塗料用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】橋梁、トンネル、高架道路、建築物等のコンクリート構造物から、コンクリート片の剥落を防止するコンクリート剥落防止表面被覆工法を提供する。
【解決手段】 コンクリートの表面に、プライマー層(A)、主材層(B)、コンクリート剥落防止用シート(C)、主材層(B)及び上塗り塗膜層(D)を順次積層するコンクリート剥落防止表面被覆工法であって、主材層(B)が20℃における粘度が15〜200Pa・sである水性ポリウレタン塗料(b)によって形成されるものであることを特徴とするコンクリート剥落防止表面被覆工法。 (もっと読む)


【課題】マクロ生物の付着を防止し、および/またはマクロ生物を除去し、お
よび/またはマクロ生物制御するために、水および水と接触する表面を処理する
方法、およびこの処理のための組成物およびペイントを提供すること。
【解決手段】本願明細書に記載されるような、マクロ生物の付着を防止し、および/またはマクロ生物を除去し、および/またはマクロ生物を制御するために、水および該水と接触する表面を処理する方法、該処理のための組成物およびペイント。 (もっと読む)


【課題】金属ベース回路基板の絶縁接着層等の用途に適し、熱伝導性に優れ、高い耐電圧特性、接着性を有する樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、硬化剤、硬化促進剤、及びアルミナ粉末を含む樹脂組成物であり、アルミナ粉末が、樹脂組成物の固形分当たりの含有率は86〜95重量%、最大粒子径は120μm以下、結晶性の球状アルミナの割合は90重量%以上であり、結晶性の球状アルミナの粒子径分布が、平均粒子径D50=35〜50μmかつ[体積平均粒子径(MV)]/[個数平均粒子径(MN)]=1.2〜2.0が30〜50重量%、D50=5〜15μmかつ[MV]/[MN]=2.0〜3.5が30〜50重量%、及びD50=0.1〜2μmが10〜30重量%であり、樹脂組成物の固形分当たりの煮沸抽出水Naイオンが20ppm以下、及びICP発光分光分析法で検出される鉄分が100ppm以下である。 (もっと読む)


【課題】親水・親油性の汚れが付き難く、かつ付着した汚れの除去が容易である撥水、撥油、防汚機能を有する浴室部材を提供すること。
【解決手段】浴室部材の表面に、エチレン性不飽和二重結合とポリオルガノシロキサン鎖を有する単量体(a)、エチレン性不飽和二重結合と架橋性官能基を有する(a)以外の単量体(b)、エチレン性不飽和二重結合と酸性官能基を有する(a)、(b)以外の単量体(c)からなる重合体(A)と、単量体(b)、単量体(c)、エチレン性不飽和二重結合を有する(a)、(b)、および(c)以外の単量体(d)からなる重合体(B)と、重合体(A)及び重合体(B)中の架橋性官能基と反応可能な反応性官能基を有する架橋剤(C)とからなるコーティング剤を用いて防汚層を形成させる。 (もっと読む)


表面をコートするための組成物であって、この組成物は、ポリ尿素およびポリウレタンの群から選択された少なくとも1つのポリマーと、0.01〜200マイクロメートルの体積平均長さを有する、上記ポリマー中に分散されたパラアラミドマイクロパルプとを有する。 (もっと読む)


【課題】金属表面への塗布、乾燥することで、防錆性、耐アルカリ性、耐水性、加工性、良好な密着性等を有する塗膜を形成可能で、その塗膜はアルコールで拭き取ることが可能な水性の被覆剤およびこれを塗布した金属材料を提供する。
【解決手段】不飽和カルボン酸成分0.01〜5質量%と(メタ)アクリル酸エステル成分とを含有するポリオレフィン樹脂(A)、不飽和カルボン酸成分8〜30質量%を含有するポリオレフィン樹脂(B)、シェラック樹脂(C)および水性媒体を含有する金属用被覆剤であって、(A)と(B)の質量比(A)/(B)が50/50〜100/0の範囲であり、かつ(A)と(B)の総量100質量部に対して(C)が3〜80質量部である金属用被覆剤。 (もっと読む)


101 - 120 / 171