説明

Fターム[4J038KA02]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 添加剤の特性又は処理 (20,864) | 特性又は目的 (17,123) | 化学的 (9,006)

Fターム[4J038KA02]の下位に属するFターム

Fターム[4J038KA02]に分類される特許

101 - 120 / 242


【課題】 耐レトルト性、耐熱水浸漬蒸気処理性の性能を有し、且つ優れた凹凸の意匠性を発揮する発泡クリアーの塗膜を形成し得る3P金属缶用外面塗料組成物及び該塗料組成物の乾燥塗膜層を有する3P金属缶を提供する。
【解決手段】 固形分水酸基価5〜15、固形分酸価2未満、数平均分子量10,000〜12,000のビスフェノール型由来原料を含まないポリエステル樹脂(A)、数平均分子量800〜900のビスフェノール型由来原料を含まないブチルエーテル化ベンゾグアナミン樹脂(B)、及び、熱膨張性液状ガス内包樹脂フィラー(C)を固形分換算で0.02〜1.5質量部含有することを特徴とする3P金属缶外面用塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】2液反応型ウレタン防水材に係る塗膜防水構造において、速硬化性、環境対応低臭性、難燃性を有するうえ、従来のFRP(Fiber Reinforced Plastic)による防水のようなサンディングによる粉塵の発生がなく、特に木質系住宅のベランダ、バルコニー部分への適用に好適なウレタン塗膜防水構造を提供する。
【解決手段】下地、この下地上に速硬化性ならびにトルエン・キシレン以外の溶剤・希釈材により環境対応低臭性の2液反応型ウレタン防水材によるウレタン系防水層、この防水層上に環境対応低臭性を具現するトップコート材を塗工してなり、2液反応型ウレタン防水材は、主剤の主成分をTDIプレポリマーとし、硬化剤の架橋剤の主成分をDETDAおよび/またはMEDとして環境対応低臭性・速硬化性を具現し、防水剤および/又はトップコート材には難燃剤の配合により建築基準法に係る飛び火性能試験に適合する難燃性を有するウレタン塗膜防水構造。 (もっと読む)


【課題】 ラテックスの貯蔵安定性及びポリプロピレン系樹脂製品に対する密着性に優れたクロロスルホン化ポリプロピレンラテックスを提供する。
【解決手段】 重量平均分子量が1万以上20万以下であるクロロスルホン化ポリプロピレンを含有し、かつ、平均粒径が0.6μm未満であることを特徴とするクロロスルホン化ポリプロピレンラテックスであり、該クロロスルホン化ポリプロピレンを有機溶媒に溶解し、界面活性剤の存在下で当該有機溶媒を水中に分散させて乳化し、その後有機溶媒を除去するクロロスルホン化ポリプロピレンラテックスの製造方法及びその用途。 (もっと読む)


【課題】分散安定性に優れ、紫外線および電子線等の活性エネルギー線の照射により防錆性に優れた硬化被膜を提供することができ、さらに揮発性有機溶剤を含有しないため作業環境および地球環境保全上も優れる活性エネルギー線硬化性防錆剤の提供。
【解決手段】窒素および不飽和二重結合を含有する化合物とポリアニリンからなる活性エネルギー線硬化性防錆剤。さらに窒素および不飽和二重結合を含有する化合物にポリアニリンのエメラルジンベースを溶解させる活性エネルギー線硬化性防錆剤。さらに、ドーピング剤を添加し、ポリアニリンのエメラルジンソルトとする活性エネルギー線硬化性防錆剤。またドーピング剤が、スルホン酸基を含有する化合物である活性エネルギー線硬化性防錆剤。さらに窒素および不飽和二重結合を含有する化合物がアクリロイルモルフォリンである上記記載の活性エネルギー線硬化性防錆剤。 (もっと読む)


【課題】光触媒活性が高いとともに、紫外線照射の際に発生する特有の臭気を低減できる光触媒、光触媒形成用塗布液、及び光触媒の製造方法を提供すること。
【解決手段】酸化チタンゾルと、Au、Pt、及びMnから成る群から選択される1以上の金属の塩とを含む光触媒形成用塗布液を調製する。次に、その光触媒形成用塗布液に紫外線を照射し、酸化チタンの表面に、還元された金属を析出させてから、基材上に塗布、乾燥することで、酸化チタンと、Au、Pt、及びMnから成る群から選択される1以上の金属成分とを含み、前記金属成分は、前記酸化チタン中に分散して存在する光触媒を製造する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種のカチオン重合性化合物、少なくとも1種のオニウム塩光開始剤、少なくとも1種の水分捕捉剤、ならびに立体障害ニトロキシル安定剤、立体障害フェノール系酸化防止剤、有機リン安定剤、及びその混合物からなる群より選択される少なくとも1種の安定剤を含む、カチオン光硬化性組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】基板のサイズが増加しても組成および厚さが一様なコーティングを提供すること。
【解決手段】コーティング溶液の調製方法は、低級アルコール;ポリエチレングリコール;錯化剤;および水;を含む第1溶液を提供する工程、高級アルコール;および少なくとも1つの金属アルコキシド(金属アルコキシド中の金属はジルコニウム、アルミニウム、チタン、タンタルおよびイットリウムから選択される);を含む第2溶液を提供する工程、第1溶液と第2溶液を混合し、少なくとも1つの金属アルコキシドを金属酸化物とアルコールに加水分解することにより、ゾル・ゲル溶液を形成する工程、低級アルコールと少なくとも1つの金属アルコキシドの加水分解によって生じるアルコールとを除去することにより、濃縮溶液を形成する工程、および濃縮溶液に中級アルコールを加えることにより、コーティング溶液を形成する工程、からなる方法。 (もっと読む)


【課題】 一般家庭で簡単に吹き付け作業ができ人体や環境に安全でまた低コストであり、さらに光触媒能力を高めた光触媒内容液材料を作るのが目的である。
【解決手段】 硬化後通気性のある植物性セルロースをバインダーに利用することによりアパタイト担持光触媒粒子を効率よく反応させ、また即効性の殺菌・脱臭能力を発揮させるためにエチルアルコールを混合し霧吹きスプレー等で吹き付け作業できる光触媒内容液を開発した。 (もっと読む)


【課題】エナメル線の機械的特性、耐熱性、可とう性及び電気絶縁特性などの諸特性を維持しつつ、特に導体との密着性、耐摩耗性及び熱劣化後の密着性に優れ、保存安定性が良好なポリアミドイミド系電気絶縁用樹脂組成物、電気絶縁用樹脂組成物を塗膜成分とする塗料及びこの塗料を用いたエナメル線を提供する。
【解決手段】(A)ポリアミドイミド樹脂、(B)チオール化合物、メルカプタン類又はアミノチアゾール類及び(C)酸化防止剤を含有してなる電気絶縁用樹脂組成物、電気絶縁用樹脂組成物を塗膜成分とする塗料及びこの塗料を用いたエナメル線。 (もっと読む)


【課題】銀系抗菌剤が及ぼす電離放射線硬化性樹脂組成物の変色を低減し、該電離放射線硬化性樹脂組成物に優れた安定性と抗菌性を付与し、さらに該電離放射線硬化性樹脂組成物が架橋硬化してなる層のビッカース硬度を特定の範囲となるように電離放射線硬化性樹脂材料を工夫することで、これを表面保護層として用いた壁紙等の建築内装材に、高い意匠性と、優れた抗菌性、耐汚染性、耐傷付性及び施工性を付与すること。
【解決手段】少なくとも電離放射線硬化性樹脂と無機化合物に少なくとも銀イオンを担持させた銀系抗菌剤とを含有する電離放射線硬化性樹脂組成物であって、該電離放射線硬化性樹脂組成物が架橋硬化してなる層のビッカース硬度が0.45〜1.3であり、該銀イオンの担持量が該無機化合物の0.1〜30質量%であることを特徴とする電離放射線硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】付着貝の除去作業をより大幅に低減でき、しかも人体に無害で海洋の生態系を破壊しないような、船舶外壁や海水搬送パイプ内壁などに用いる塗料を提供する。
【解決手段】
塗料原料としてカプサイシンを、全固形成分重量比率において1/100000以上含有させるか或いは、カプサイシンを含む植物材料粉末を、それに含まれるカプサイシンが全塗料固形成分重量比率において1/100000以上になるように含有させて、貝類付着防止用塗料とする。 (もっと読む)


【課題】成膜性、耐候性と耐ブロッキング性に優れる塗膜の形成を可能とする水性樹脂分散体を提供すること。
【解決手段】高Tg樹脂成分と低Tg樹脂成分からなる水性樹脂分散体であって、水性樹脂分散体の最低成膜温度(MFT)が水性樹脂分散体粒子を構成する全重合性単量体の計算Tgより10℃以上低い水性樹脂分散体。 (もっと読む)


【課題】
微細な凹凸構造を有し、高撥水性の表面を容易に形成する方法を提供する。
【解決手段】
一次粒子径が10nm〜50nmの範囲にある撥水性表面処理微粒子金属酸化物、乾性油及び揮発性溶媒を配合しており、かつ揮発性溶媒を除く撥水性微粒子金属酸化物分散型配合物の質量に対して撥水性表面処理微粒子金属酸化物の配合質量が60〜80質量%の範囲にある微粒子金属酸化物分散型配合物を回転塗布法を用いて基板表面に塗工することを特徴とする高撥水性表面の形成方法。 (もっと読む)


【課題】長期にわたり変色を抑制することができる抗菌性塗料組成物を提供する。
【解決手段】結合材(a)の固形分100重量部に対し、抗菌性金属を含む抗菌剤(b)を0.01〜5重量部含有する塗料組成物において、さらに、含窒素環状化合物のビス体(c)を、前記抗菌剤(b)中の抗菌性金属に対し1:0.1〜1:10のモル比で含有する。前記抗菌剤(b)としては、銀を含むものが好適である。 (もっと読む)


【課題】壁面等に塗布することにより、光がなくても良好な抗菌,抗ウイルス,消臭,防カビ効果を発揮できる塗料を提供する。
【解決手段】アパタイト2を被覆した二酸化チタン粒子1等の光触媒活性を有する酸化物半導体粒子と、アパタイト2を被覆した銀3,銅,亜鉛等の抗菌力を有する金属粒子を混合させた粉体物質が含まれている塗料。 (もっと読む)


【課題】混合物上の塩化物塩を他の有機ケイ素前駆体材料と沈殿させる可能性が実質的に無い有機ケイ素前駆体組成物を提供する。
【解決手段】ジエトキシメチルシランを含む別の組成物と混合した場合に収率好ましからざる塩化物塩沈殿を与えないジエトキシメチルシランを含む有機ケイ素組成物、溶解残留塩化物の濃度、および溶解残留塩化物捕集剤の濃度を与える。 (もっと読む)


【課題】耐ブロッキング性と成膜性とのバランスに優れ、また柔軟性にも優れる塗膜を得ることが可能なアクリル系水性エマルジョンを提供すること。
【解決手段】エチレン性不飽和単量体を多段乳化重合することにより得られる水性エマルジョンであって、ガラス転移温度(Tg)が異なる2種類以上の重合体が中心部分(コア)と外側部分(シェル)から成る異相構造粒子を形成し、コア部を構成する重合体のTgがシェル部を構成する重合体のTgよりも10℃以上高く、コア部を構成する重合体が特定組成の単量体系[I]の乳化重合により得られ、シェルを構成する重合体のうちの最も外側に存在する重合体が、特定組成の単量体系[II]の乳化重合により得られることを特徴とするアクリル系水性エマルジョン。 (もっと読む)


【解決手段】下記一般式(1)で示される分子量300〜30,000のオルガノポリシロキサンをベースポリマーとし、縮合硬化を促進する触媒を配合してなり、室温硬化性であることを特徴とする非汚染性シリコーンコーティング剤組成物。
a1bSi(OR2c(4-a-b-c)/2 (1)
(式中、Rはメチル基又はフェニル基、R1はビニル基又はアリル基、R2は水素原子、炭素数1〜6の置換もしくは非置換のアルキル基、又はフェニル基を表す。a,bは1.5以下の正数で、但し0.5≦a+b≦1.5、0.05≦b/(a+b)≦0.5を満足するものであり、cは3未満の正数を表す。)
【効果】本発明の非汚染性シリコーンコーティング剤組成物は、硬化した後の非汚染性に優れ、しかも光劣化が少なく、建物壁面、屋根などに汚染を起こさず、耐候性に優れるものである。 (もっと読む)


【課題】低温時、あるいは低極性有機溶剤やシリケート化合物の含有量が多い場合でも、濁りや白濁を生じないポリイソシアネート組成物を提供する。
【解決手段】(A)脂肪族あるいは脂環式ジイソシアネート、炭素数が1〜20のモノアルコールから得られ、アロファネート基/イソシアヌレート基のモル比が40/60〜69/31であり、分子量368〜650の成分が65〜95質量%であるポリイソシアネート化合物、
(B)アニリン点10℃〜70℃の低極性有機溶剤、及び
(C)シリケート化合物、
を含有するポリイソシアネート組成物。 (もっと読む)


【課題】非火災時の塗膜諸物性に優れるとともに、火災時には十分な発泡性、強度等を有する発泡炭化層が形成でき、優れた耐火性能を発揮することができる水性タイプの発泡性耐火塗料を提供する。
【解決手段】結合材、リン化合物、多価アルコール、及び必要に応じ造膜助剤を含む発泡性耐火塗料において、前記結合材は、官能基として水酸基を有し、樹脂固形分における水酸基価が0.1〜100mgKOH/gである合成樹脂エマルションを含む。結合材の乾燥被膜の125℃におけるメルトマスフローレイトは、5g/10min未満、190℃におけるメルトマスフローレイトは0.1g/10min以上100g/10min以下とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 242