説明

Fターム[4J038PA12]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | フィルム形成方法 (7,747) | 塗装法 (2,608) | 下塗り又は予備処理(プライマー) (1,313) | 高分子化合物によるもの (342)

Fターム[4J038PA12]の下位に属するFターム

Fターム[4J038PA12]に分類される特許

61 - 80 / 116


二成分系コーティング組成物であり得るコーティング組成物は、成膜材料と、架橋剤と、架橋剤と反応性の官能基を有する非線状ポリシロキサンポリマーとを含む。当該コーティング組成物は、優れた引掻き耐性、及び修復コーティング層と、風防封止剤等の封止剤との接着性を示す。 (もっと読む)


【課題】 白色導電性フィラーの含有量を低減できるとともに、静電塗装工程での低インターバル化を実現できる導電性プライマー塗料とこれを用いた塗膜形成方法を提供する。
【解決手段】 導電性プライマー塗料は、必須の樹脂として酸変性塩素化ポリオレフィン樹脂を含むとともに、粒子表面に導電層を有する柱状二酸化チタン粒子からなる白色導電性フィラーを含む導電性プライマー塗料において、前記柱状二酸化チタン粒子は、その重量平均長軸径が7.0〜15.0μmの範囲にあるとともに、10μm以上の長軸径を有する粒子の含有量が15重量%以上である、ことを特徴とし、塗膜形成方法は、導電性プライマー塗料により形成された塗膜上に、静電塗装によりベース塗料を塗装する塗膜形成方法において、導電性プライマー塗料として上記の導電性プライマー塗料を用いる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】含フッ素ゴム組成物の硬化物の耐溶剤性、耐薬品性、耐熱性、低温特性に優れた部分と、シリコーンゴムの特性を併せ持つ、パーフルオロポリエーテル系含フッ素ゴム組成物の硬化物とシリコーンゴム成形品を接着させて一体成形したゴム物品の製造方法を提供する。
【解決手段】熱硬化型のシリコーンゴム組成物100質量部に対し表面処理されていないヒュームドシリカが0.5〜50質量部配合された基体成形用組成物を加熱硬化させた成形品(a)の表面に、1分子内に1個以上のアルケニル基と1個以上の加水分解性シリル基を有するフルオロアルキレン化合物又はフルオロポリエーテル化合物を含有するプライマー組成物(b)を塗布し、更にこの上に、熱硬化型のパーフルオロポリエーテル系エラストマー組成物(c)を積層して硬化させ、一体化させることを特徴とするゴム物品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】Cr系の防錆顔料を用いなくても、耐食性を有し、かつ、レーザー光で照射した部分の表示を鮮明にすることができる、レーザー印字性に優れた塗装金属板の提供。
【解決手段】シリカを含有する処理剤によって下地処理が施されためっき金属板の少なくとも片面に、下層塗膜及び上層塗膜を有するCrフリーの塗装金属板であって、下層塗膜がシリカ及びリン酸系防錆顔料並びに着色顔料を含有するとともに下層塗膜と上層塗膜の色差ΔEが30以上であることを特徴とする、レーザー印字性に優れた塗装金属板。 (もっと読む)


【課題】亜鉛、チタン又はスズを主成分とする球状又は針状導電顔料及びグラファイトを用いて、耐電防止性能、外観及び表面平滑性に優れる帯電防止塗膜を形成することのできる水系帯電防止塗料を提供する。
【解決手段】水性エポキシ樹脂又はエポキシエマルション樹脂及び導電性微粒子を含有し、導電性微粒子が亜鉛、チタン、スズ又はそれらの酸化物にアルミニウム、鉄、銀、ニッケル、リンもしくはアンチモンを被覆又は付加した導電顔料或いはグラファイトである水系帯電防止塗料。 (もっと読む)


【解決課題】塗料組成物の塗布時には着色されてその塗布状態を容易に視認することができると共に、塗布後には容易に退色させることができ、塗料組成物の塗り残し、塗りムラ、重ね塗り時の塗料のタレ等の問題がなく、膜厚管理が容易な退色性塗料組成物及びその塗装方法を提供する。
【解決手段】塗料組成物中に塗装時の加熱によって退色する加熱退色性着色剤が固形分濃度5質量%以下の範囲で含有されている退色性塗料組成物である。また、透明塗膜を形成する塗料組成物を用いると共に加熱によって消色する加熱退色性着色剤を用いた退色性塗料組成物を被塗装物の表面に塗布し、次いで80〜250℃の温度で加熱乾燥し、この加熱乾燥により被塗装物表面に塗布された退色性塗料組成物中の着色剤を退色させて透明塗膜を形成する塗装方法である。 (もっと読む)


【課題】良好な被膜強度を有しつつ高い導電性を発揮し得、かつその色調も容易に所期のものとすることのできる導電性コーティング材料を提供することを課題とする。
【解決手段】有機バインダー成分と、外径15〜100nmの炭素繊維から構成される3次元ネットワーク状の炭素繊維構造体であって、前記炭素繊維構造体は、前記炭素繊維が複数延出する態様で、当該炭素繊維を互いに結合する粒状部を有しており、かつ当該粒状部は前記炭素繊維の成長過程において形成されてなるものである炭素繊維構造体とを含有してなる導電性コーティング材料であって、炭素繊維構造体がコーティング材料全体の0.1〜50質量%の割合で配合されてなることを特徴とする導電性コーティング材料である。 (もっと読む)


【課題】耐汚染性と加工性が向上した塗装板とその製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に、ケイ素、チタン、ジルコニウム及びホウ素から選ばれる1種以上の半金属元素もしくは金属のアルコキシド及び/又はそのような半金属元素もしくは金属のアルコキシドが加水分解して生じる部分重縮合物(I)を主体とする表層被膜と、(I)のアルコキシド及び/又はその部分縮合物と反応する官能基を持つバインダー樹脂(II)を主体とする下層被膜とを有する塗装板で両層の境界部が混層状態であることを必須とする。 (もっと読む)


【課題】基材と、基材上に形成される層との密着性を高めることが可能なプライマー層を形成させるためのプライマー組成物を提供する。
【解決手段】プライマー組成物は、基材の表面にプライマー層を形成させるためのプライマー組成物であり、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体の水素添加物にα,β−不飽和カルボン酸又はその無水物が付加された形態の酸変性水添スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(A)と、水酸基価が50〜200mgKOH/gであるポリエステルポリオール(B)とを含有することを特徴とする。ポリエステルポリオール(B)は、脂環族多価カルボン酸を主成分として含有する多価カルボン酸成分(B1)と、脂肪族多価アルコールを主成分として含有する多価アルコール成分(B2)との縮合物が好適である。 (もっと読む)


【課題】装飾性塗材によって形成された多色模様または凹凸模様の耐汚染性、耐候性等を高めることができる塗装仕上げ方法を提供する。
【解決手段】基材に対し、装飾性塗材を塗付して多色模様または凹凸模様を形成させた後、塗料用樹脂の固形分100重量部に対し、シリケート化合物をSiO換算で0.1〜20重量部含有し、前記シリケート化合物として、炭素数1〜2の直鎖アルキル基と炭素数3以上の分岐アルキル基が、95:5〜50:50の当量比率で混在する変性シリケート化合物を含むクリヤー塗料を塗付する。 (もっと読む)


【課題】2コート1ベークメタリック塗装に代表される自動車の上塗塗装におけるクリヤ塗料として、塗膜性能、耐熱黄変性及び塗面平滑性に優れ、ポリイソシアネート化合物の分散安定性にも優れた水性2液型クリヤ塗料組成物及び複層塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】水酸基価が30〜200mgKOH/g、酸価が5〜50mgKOH/g、重量平均分子量が3000〜30000、かつ、ガラス転移温度が−30℃〜40℃の範囲内である水酸基含有樹脂(a)を水分散してなる水酸基含有樹脂粒子(A)、及びリン酸基及びポリエーテル基を有する親水性ポリイソシアネート化合物(B)を含有することを特徴とする水性2液型クリヤ塗料組成物及びこれを用いた複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】 自動車用バンパーなどのプラスチック成形品に、高価な白色系の導電性顔料を用いなくとも、通常の白色顔料を配合するだけで、高明度色、高隠蔽性で、十分な導電性を有する導電プライマー塗膜を形成せしめることができる塗料組成物を提供すること。
【解決手段】 ポリオレフィン又は変性ポリオレフィン(A)及びイオン性液体(B)を含有することを特徴とする塗料組成物、及び該組成物を用いた塗装方法。 (もっと読む)


電線またはケーブル上に湿気硬化性組成物の被覆剤を塗布する段階、およびその湿気硬化性組成物を水と反応させる段階を含むプロセスによって加工品(例えば、被覆または絶縁電線またはケーブル)を作製し、ここで湿気硬化性組成物は、加水分解性反応性シラン基を有する少なくとも1つの樹脂と、+4酸化状態およびビス(アルコキシド)配位子を有するスズにより特徴付けられるスズ触媒とを含む。本プロセスの製品としては、外被を含み、その外被が、加水分解性反応性シラン基を有する少なくとも1つのポリオレフィン樹脂およびスズ触媒を含み、そのスズ触媒が、ビス(アルコキシド)配位子を有し、+4酸化状態を有するスズにより特徴付けられる、電線またはケーブルが挙げられる。本プロセスの製品としては、外被を含み、その外被が、(i)加水分解性反応性シラン基を有する少なくとも1つのポリオレフィン樹脂と水の反応生成物、および(ii)少なくとも1つのスズ触媒を含み、そのスズ触媒が、ビス(アルコキシド)配位子を有し、+4酸化状態を有するスズにより特徴付けられる、電線またはケーブルも挙げられる。
(もっと読む)


例えばレンズ等の光学物品のような物品であって、(a)フォトクロミックコーティングに適応させるのに好適な少なくとも1つの表面を有する硬質基材(例えば、熱硬化性基材又は熱可塑性基材等の透明な眼用基材)、及び(b)基材の前記表面の少なくとも一部上の、樹枝状高分子アクリレート(例えば、ポリエステルアクリレート)を含む透明なフォトクロミックコーティングであって、フォトクロミック量の少なくとも1種のフォトクロミック材料(例えば、有機フォトクロミック材料)を含む透明なフォトクロミックコーティングを含む、物品について説明する。 (もっと読む)


【課題】 ポリオレフィン素材の表面に水性アクリル塗料の塗布ができるようにするためのポリオレフィン用プライマー組成物を提供すること。
【解決手段】 塩素化ポリプロピレン樹脂を水系に分散したエマルジョンに、粘着付与剤としてロジンエステル系樹脂エマルジョンおよび/または炭化水素系樹脂エマルジョンを添加した。また、密着性付与剤中の樹脂成分は、塩素化ポリプロピレン樹脂エマルジョン中の樹脂成分に対して、1〜50重量%の範囲、より好ましくは5〜20重量%の範囲で添加するのが好ましい。
【図面】 なし (もっと読む)


【課題】 樹脂モルタルとアスファルトとは、本来的に接着が悪いためプライマーを塗布し、その上に樹脂モルタルを塗工する手法を取ることが多い。従来のプライマ−は、溶剤タイプと無溶剤タイプがあるが、溶剤タイプでは溶剤の揮発の問題、またそれのアスファルトへの親和性の強さのため残存することなどの欠点があり、無溶剤タイプも樹脂としての強度が発現しにくく、またプライマーとしての付着強度も充分ではなどの欠点がある。そこで、このような欠点がなく、優れたプライマーとして使用できるアスファルト舗装表面の塗布材及びアスファルト舗装表面の処理方法を提供する。
【解決手段】 変性エポキシ樹脂エマルジョン、イソシアネート化合物、及びセメント粉を混合したもの。 (もっと読む)


【課題】補修対象となる上塗り塗色が隠蔽性の悪い塗色である場合にも、簡単な調色作業で得られ、且つ隠蔽性を確保しつつ補修塗色との色一致性を高められるカラープライマー及びこれを用いた補修塗装方法を提供する。
【解決手段】樹脂固形分100重量部あたりチタン白を50〜300重量部及び平均粒子径10μm以下のアルミニウム粉を0.1〜10重量部含有する明度70以上のプライマー(A)に、プライマー塗膜の上に塗装するカラー上塗り塗料(B)を混合して調合することを特徴とするカラープライマーを、塗膜面の損傷部に下地調整を行なった後、プライマー塗装及び上塗り塗装を順次行なう補修塗装方法におけるプライマー塗装に用いてなる。 (もっと読む)


【課題】従来の軟質骨材を含む水性塗材は、軟質骨材として頁岩、粘土、粘板岩等の発泡性無機粉体を用いているため、この水性塗材による壁面の仕上げ面は調湿性に劣るという問題があった。この水性塗材を室内壁面の仕上げ用として用いると、その仕上げ面が結露しやすくなるため、カビが発生するおそれがあり、室内壁面の仕上げ用にはあまりふさわしいものではなかった。そこで、室内壁面の仕上げ用として調湿性にも優れた水性塗材組成物、及び、この水性塗材組成物により仕上げられた壁面を得ることを課題とする。
【解決手段】多孔質の軟質骨材を含む水性塗材組成物と、この水性塗材組成物により仕上げられている壁面である。 (もっと読む)


【課題】少なくとも0.8の結合材に対する顔料の比で存在する、結合材及び顔料の混合物を含む、フィルムを形成する組成物を開示する。
【解決手段】
顔料の混合物は、顔料の混合物の合計の重量に基づいて、少なくとも80重量%の二酸化チタン、及び、わずかに20重量%の二酸化非チタンの顔料からなり、二酸化非チタンの顔料は、カーボンブラック、タルク、硫酸バリウム、ケイ酸マグネシウム、及び、前記のものの二つ以上を含む組み合わせからなる群より選択される。その組成物は、わずかに100g/Lの調節されたVOCを有し、その顔料の混合物におけるもの以外の全ての顔料がないものであり、且つ、384秒−1でわずかに200cpsの粘度を有し、且つ、少なくとも20%の弾性を有する。その組成物は、改善された欠けの性能を有する多層コーティングの系を提供する。 (もっと読む)


【課題】 すぐれた耐磨耗性を維持しながら、耐浸透性が改善されたフッ素樹脂塗膜、およびそれを有する物品を提供すること
【解決手段】 基材上に形成される少なくとも2層からなるフッ素樹脂塗膜であって、少なくとも1層が新モース硬度7以上の充填材及びテトラフルオロエチレン・パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体からなる層であって、該層の直下の層がテトラフルオロエチレン・パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体からなる層であることを特徴とするフッ素樹脂塗膜、およびそれを有する物品を提供する。 (もっと読む)


61 - 80 / 116