説明

Fターム[4J038PB05]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 用途 (9,335) | 建築又は土木用 (2,044)

Fターム[4J038PB05]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 2,044


【課題】 雲母粉含有光沢着色塗装サイディングの光沢着色塗膜損傷部を、周囲の色や光沢と調和するように、良好に補修する。
【解決手段】 雲母粉および顔料を含有する光沢着色塗膜が意匠面の全面または一部の最表層に形成された窯業系サイディングの当該光沢着色塗膜が損傷を受けて光沢が低下した部分に、クリア塗料に雲母粉を含有させた補修塗料を塗布する。 (もっと読む)


【課題】
水中構造物に対して、水中生物の付着を防止でき、防汚性、耐久性などに優れた保護塗膜に適する防汚塗料組成物及びそれを用いた塗装方法を提供する。
【解決手段】 (A)ポリオール、(B)ポリイソシアネート、(C)HLBが1〜15のシリコーンオイル及び(D)水酸基含有シリコーン樹脂を含有する防汚塗料組成物及び水中構造物に該組成物を塗装することを特徴とする塗装方法、ポリオール(A)が、ポリイソプレンポリオール、ポリカプロラクトンポリオール及びポリエーテルポリオールよりなる群から選ばれる少なくとも1種であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】
特に水中構造物表面に対して、水中生物の付着を防止でき、防汚性、耐久性などに優れた保護塗膜を形成して水中構造物を保護する方法を提供する。
【解決手段】
水中構造物表面に、弾性塗膜を形成した後、該弾性塗膜上に防汚上塗り塗膜を形成する方法であって、該弾性塗膜が、ポリイソプレンポリオール、ポリカプロラクトンポリオール及びポリエーテルポリオールよりなる群から選ばれる少なくとも1種であるポリオールとポリイソシアネートを含有するウレタン系塗料から形成されることを特徴とする水中構造物を保護する方法。 (もっと読む)


【課題】皮革手入れ剤およびフロアポリッシュにおける成分として有用な高いレベルの多価金属カチオンを含有する水性ポリマー分散体を提供する。
【解決手段】(a)少なくとも1種類の水性ポリマー分散体であって、該ポリマーが1種類以上のカルボン酸官能性モノマーを含むモノマー混合物から形成される水性ポリマー分散体、(b)少なくとも1種類の膨潤剤、および(c)少なくとも1種類の多価金属イオン、を含有する組成物であって、該組成物が該分散体(a)と、該膨潤剤(b)の幾らかまたはすべてとの予備混合物を形成する工程を含む方法によって形成され、ここで、該予備混合物中の、該予備混合物中の多価金属イオンの当量の、カルボン酸官能基の当量に対する比が0.25以下である組成物が提供される。 (もっと読む)


【目的】本発明は安定した帯電防止性能を保持し、貯蔵中においても塗料中の導電性フィラーの沈降が少なく、作業性に優れた導電性樹脂組成物を提供することにある。
【手段】繊維長が80μmから150μm、繊維径が10〜15μmの範囲にあるステンレスファイバー、沈降防止剤、樹脂及び配合材を含む導電性樹脂組成物を特徴とする。本発明の導電性樹脂組成物を床用上塗り材として用いることで、上記の課題を解決することができる。つまり、導電性樹脂組成物に対し優れた沈降防止性を付与し、塗膜物性に対し安定した導電性の発現を可能とする床用上塗り材の成膜層を形成することができる。 (もっと読む)


非官能化ベース樹脂および高圧オートクレーブ内で直接合成されるエチレン/無水マレイン酸(E/MAH)コポリマーまたはエチレン/エチル水素マレイン酸エステル(E/MAME)コポリマーなどの官能化エチレンコポリマーを含む接着剤組成物が開示されている。これらの接着剤組成物は自立性フィルムとして被着させることが可能であるか、あるいは基材上に共押出するか、または押出被覆することが可能である。これらの組成物を含む多層構造体、フィルム、パイプ塗料および建物パネルも開示されている。 (もっと読む)


【課題】 硬化物が高温条件下で使用されても弾性シール材としての機能を損なわず、かつ、このシール材層を光硬化性の組成物により形成することを目的とする。
【解決手段】
(A)下記一般式(a)で示される分子量500〜50,000のポリイソブチレン系化合物100重量部と、(B)(メタ)アクリレート基を有する水添ポリブタジエン系化合物20〜60重量部と、(C)光ラジカル重合開始剤の、上記(A)〜(C)を主成分とする放射線硬化性組成物とした。
【化6】
(もっと読む)


【課題】 熱可塑性樹脂またはゴム等へ混練させる際に、相溶性が良く、耐熱性に優れ、樹脂あるいはゴム表面へのブリードが改善され、また発熱、発火の危険性が低減され、より安全性に優れた導電性付与剤及び該導電性付与剤が添加されてなる導電性樹脂組成物を提供。
【解決手段】 イオン導電剤として、一般式〔1〕で表される環状パーフルオロアルキレンジスルホンイミド化合物または該化合物と過塩素酸塩類とが含有されてなる導電性付与剤であり、該導電性付与剤を熱可塑性樹脂、ゴムまたは紫外線硬化型樹脂に添加させてなる導電性樹脂組成物である。


一般式〔1〕中、mは2〜8の正整数、nは1または2の正整数、Mはアルカリ金属またはアルカリ土類金属を表す。 (もっと読む)


【課題】 路面標示用に用いた場合に、塗料の保存安定性および機械的安定性に優れ、塗布後の初期乾燥性およびタイヤ付着性に優れ、かつ得られた塗膜の耐水性および塗膜の耐アルカリ性に優れる水性塗料組成物、および該水性塗料組成物に好適な共重合体ラテックスを提供する。
【解決手段】 pH滴定変曲点最大値が、それぞれpH8〜9.5、およびpH9〜10.5の範囲にあり、かつpH滴定変曲点最大値の差が0.5以上であることを特徴とする2種類の両性界面活性剤の存在下、該両性界面活性剤の有する最大のpH滴定変曲点最大値より1低いpH値を超えるpHの水相中で、酸基含有単量体およびこれと共重合可能な他の単量体からなる単量体混合物を共重合して得られる共重合体を含有してなる共重合体ラテックス。該ラテックスを含む、水性路面標示用塗料として好適な水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防錆性、鋼材表面(金属面)との密着性に優れ、発生錆や既存塗膜が存在していても優れた防錆性を確保し、発生錆や既存塗膜との密着性にも優れ、かつ優れた耐火性能を示す鋼材表面の耐火被覆方法を提供する。
【解決手段】本発明の鋼材表面の耐火被覆方法は、鋼材表面に、A.キレート変性エポキシ樹脂、B.ケチミン化合物、C.アニオン交換型化合物、D.有機溶剤を含有する防錆性下塗材を塗付した後、発泡性耐火材を積層することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
長期にわたって各樹脂層間が良好な密着性を有し、耐候性、耐摩耗性、耐衝撃性、耐熱性及び耐水性に優れ、硬化皮膜層からなる最外層上に熱線回路、アンテナ、文字、マーク等の少なくとも一つの印刷部が形成されてなる合成樹脂積層体を提供することにある。
【解決手段】
射出成形により形成される透明合成樹脂層(A)の少なくとも一方の面に、熱硬化性アクリル樹脂からなる塗膜厚み1〜10μmのプライマー塗膜層(B)を有し、該プライマー塗膜層(B)上に塗膜厚み1〜10μmの硬化皮膜層(C)が形成されており、該硬化皮膜層からなる最外層上に熱線回路、アンテナ、文字、マークの少なくとも一つの印刷部(D)が形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 燃焼時の有害ガス発生の懸念が無く、工業的生産が容易であり、且つ、厚塗りしても、塗膜のふくれや亀裂が発生せず、垂直面や天井面に塗布しても垂れや落下がない金属厚膜被覆用樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 ガラス転移温度(Tg)が0〜100℃、酸価が7〜60mgKOH/g、トルエン/n−ヘプタン(60/40重量比)溶剤浸漬によるゲル分率が60重量%以上、トルエン溶剤浸漬によるゲル分率が95重量%以下である合成ゴムラテックス及び/又はアクリルエマルジョン(A)、充填剤(B)、及び沸点が300℃以上の液状炭化水素化合物(C)を含有することを特徴とする金属厚膜被覆用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 安価な材料により防腐および防虫効果を有し、その表面の色彩を褐色または黒褐色とする木製材料の提供であり、また、その製造方法および上記木製材料を使用した木製フェンスを提供する。
【解決手段】 木製材料は、希釈したアスファルト乳剤を表面に塗布または含浸させてなるものである。また、塗布または含浸後の表面を燃焼処理するものである。木製材料の製造方法は、希釈アスファルト乳剤または希釈カチオン系アスファルト乳剤に木片を浸漬してなるものである。また、浸漬の後に表面に直火で燃焼処理するものである。フェンスFは、横ビーム10に縦材30を支持させたものであって、横ビームおよび縦材のうち、いずれか一方を上記木製材料により構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性及び耐火性を備え、防水性及び吸放湿性に優れると共に、常温の固化で充分な強度が得られ、乾燥収縮が小さくヒビ割れのない、施工性を向上させた建築物用無機質仕上塗材組成物を提供する。
【解決手段】 焼成珪藻土、粘土、骨材、ポルトランドセメント、石膏プラスター、ドロマイトプラスター、膨張性セメント混和材を含み、焼成珪藻土と粘土の合計100重量部に対して、骨材が100〜400重量部及びポルトランドセメントが50〜100重量部である。また、石膏プラスターとドロマイトプラスターの合計は、ポルトランドセメント100重量部に対して2〜12重量部であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 無機建材への含浸性、低揮発性有機溶剤(低VOC)で環境対応に優れ、強度、耐水性、上塗り付着性等に優れた無機建材用のシーラー組成物を提供すること。
【解決手段】式(1)及び/又は式(2)で示されるラジカル重合性不飽和単量体(A)、及びポリイソシアネート化合物(B)を含有する固形分90%以上のシーラー組成物であり、また塗装物品。
光重合開始剤(C)を含有する1項に記載の固形分90重量%以上のシーラー組成物と、ポリオール(D)を含有する1項又は2項に記載の固形分90重量%以上のシーラー組成物に関し、さらにこのシーラー組成物を用いた塗装方法と塗装された物品も包含する。
式(1)
【化1】


式(2)
【化2】
(もっと読む)


基体、及び該基体の表面にコートした疎水性膜を有する処理物品。この膜は、シリコーン油と溶剤との混合物又は反応生成物を含む疎水性表面処理組成物から得られる。シリコーン油は、アルキルシラン、又はヒドロキシルと縮合反応可能な官能基を有するポリシロキサンである。疎水性表面処理組成物は、外部硬化剤を実質的に含まない。疎水性表面処理組成物は、補助溶剤又は触媒を含有してよい。処理物品の作製法も開示する。
(もっと読む)


【課題】空気中に存在する有害物質を吸着・分解するだけでなく、水分を吸着・放出性に優れ、また、抗菌・抗カビに効果のある水性塗料を提供することを目的とする。
【解決手段】粉末組成物に対して100〜200重量%で水を練り合わせて生成される水性塗料において、粉末組成物を、(A)珪藻土を体積比率35%〜65%で含み、(B)ゼオライト、多孔質の炭酸カルシウム、粘土を体積比率30%〜60%で含み、前記(A)珪藻土及び(B)ゼオライト、多孔質の炭酸カルシウム、粘土を体積比率90%〜99%の範囲内で含むようにする。また、(C)体積比率3%の樹脂、(D)体積比率1%の化学繊維、(E)体積比率1%のホウ酸カルシウムを添加するようにする。 (もっと読む)


【課題】 細菌、かび、酵母、藻などに対して優れた防除効果を発現することのできる、工業用殺菌剤、およびその工業用殺菌剤を含有する塗料、インク、樹脂エマルション、金属加工油剤、湿し水を提供すること。
【解決手段】 下記一般式(1)で表される化合物と、イソチアゾリン系化合物および/またはニトロアルコール系化合物とを含有し、適用対象が、塗料、インク、樹脂エマルション、金属加工油剤および湿し水から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする工業用殺菌剤。 (もっと読む)


本発明は、特定の光潜在性触媒(a)の適用方法であって、前記触媒を含む組成物を、後続処理する前に照射に付す方法に関する。 (もっと読む)


【課題】断熱性壁の屋外側表面に形成された有機系塗料の旧塗膜に適した改装方法を提供する。
【解決手段】熱貫流率5.0W/(m・K)以下の断熱性壁の屋外側に形成された有機系旧塗膜面に対し、ガラス転移温度−20〜80℃、pH4.0以上10.0以下の合成樹脂エマルション(A)、及び粒子径1〜200nm、pH5.0以上8.5未満の中性シリカゾル(B)を必須成分とし、前記合成樹脂エマルション(A)の固形分100重量部に対し、前記中性シリカゾル(B)を固形分換算にて0.1〜50重量部含み、赤外線反射率20%以上、水蒸気透過度40g/m・24h以上の塗膜を形成する水性塗料を塗付する。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 2,044