説明

Fターム[4J040MA07]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 被着材の材質 (9,249) | 有機物 (4,974)

Fターム[4J040MA07]の下位に属するFターム

Fターム[4J040MA07]に分類される特許

21 - 40 / 58


【課題】接着強度に優れる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】以下の成分(A)を30〜65重量%、成分(B)を5〜20重量%、および成分(C)を30〜50重量%含む樹脂組成物(ただし成分(A)、(B)、(C)の合計を100重量%とする)。
成分(A):プロピレン系重合体
成分(B):プロピレン系重合体を、カルボニル基、アミノ基、ヒドロキシル基のいずれかの官能基を少なくとも1つ有する化合物によって変性した酸変性プロピレン系重合体
成分(C):エポキシ基含有オレフィン系樹脂 (もっと読む)


【課題】有機溶剤や水を使用することなく、蒸発除去に要するエネルギー消費量を低減し、さらには20℃〜80℃で取り扱うことにより加熱に要するエネルギー消費量も低減し、大気中への揮発性有機物の放出も殆ど起こらない環境対応型の接着剤を用いる合成擬革を提供すること。
【解決手段】基材と接着剤層と表皮層とからなり、該接着剤層が、ラジカル重合性不飽和基と、水酸基とを含有し、ラジカル重合性不飽和基の不飽和当量が、4,000〜200,000である光重合性ウレタンプレポリマーからなることを特徴とする合成擬革。 (もっと読む)


【課題】誰でも簡単に使用でき、廃棄するときに、隠したい個人情報が判読されてしまうことがない個人情報保護用感圧転写接着テープを提供することである。
【解決手段】基材に接着層を形成し、塗膜転写具を用いて圧力で基材から剥離させて接着層を転写させる感圧転写接着テープにおいて、接着層全体が均一の濃色であることを特徴とするものである。また、濃色の接着層の透過濃度が1.0以上であることを特徴とするものであり、さらに、濃色の接着層の接着力が3N/25mm〜30N/25mmであることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性と手切れ性を有し、小さく、軽量で、設置する空間を必要とせず、保護したい部分のみに設置可能で、作業性に優れた、安価なワイヤーハーネス遮熱用粘着テープを提供すること。
【解決手段】厚さ0.006〜0.1mmのアルミニウム箔1に手切れ性に優れたポリエステルフィルム3を接着剤にて貼り合わせてなる基材の上記ポリエステルフィルム3の表面に厚さ0.01〜0.1mmのアクリル系粘着剤からなる粘着剤層4を設けることによりワイヤーハーネス遮熱用粘着テープを製造する。 (もっと読む)


本発明は、剥離基体上の転写可能な硬化性非液体フィルム、これを製造するための方法、これを使用する接合方法、これを使用して共に接合された基体を含むアッセンブリ、および前記フィルムの硬化生成物に関する。また事前に塗布された材料も開示される。
(もっと読む)


【課題】粘着剤層の平滑性に優れ、光学部材のための保護フィルム等として好適に用いることができ、更には、生産性を向上することで製造コストを低減することができ、更には、高速剥離性やなじみ性を向上させることができる再剥離粘着フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリル系重合体及び有機溶剤を含む重合体溶液を支持体に塗布し、加熱乾燥後に電離放射線を照射することで硬化した粘着剤層を形成する工程を含む再剥離粘着フィルムの製造方法であって、該製造方法は、重合体溶液として25℃での粘度が1500mPa・s以下であり、且つ有機溶剤の含有量が20〜50質量%となるものを用い、支持体への塗布速度を30m/分以上とする再剥離粘着フィルムの製造方法である。 (もっと読む)


接着剤を備えていて、品物に貼り付けられるよう構成されたラベル及び関連の方法。接着剤は、品物とのラベルの接触時に発現し始めて経時的に増強し、最終的にラベルが品物に永続的に結合されるようにする耐久性を有するという特徴を備えている。品物は、ラベルが永続的に品物に結合された後にラベルを品物から取り去った結果として損傷する場合がある。ラベルを第1の位置で品物に貼り付けた場合、接着剤は、品物を損傷させないで品物からのラベルの除去を可能にし、第2の位置では制限された期間内において品物へのラベルの再貼り付けを可能にするよう構成されている。
(もっと読む)


【課題】屋外暴露後や高温保存後における経時においても、糊残りや剥離不良の発生を防止でき、良好な接着性を有する粘着剤、前記粘着剤を用いた粘着シート、前記粘着シートを表面保護用途に使用した粘着シート及びそれら粘着シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】示差走査熱量計(DSC)での0〜200℃の温度範囲における測定において、1.1〜24J/gの吸熱ピークを有する結晶性プロピレン系共重合体(A)と、1J/g以上の吸熱ピークを有さない非晶性プロピレン系共重合体(B)との混合物を主成分とすることを特徴とする粘着剤。 (もっと読む)


本発明は、接着剤配合物を基準として10〜40重量%の固形分含量を有する水性分散液の形態で、固形分の100重量%が、(a)1〜20重量%のビスフェノールAエポキシノボラック;(b)0〜20重量%の完全か又は部分的にブロックされているイソシアネート;(c)60〜92重量%のレゾルシノール−ホルムアルデヒドラテックス(RFL);を含む、強化ポリマー製品を製造するための強化挿入物を処理するための接着剤配合物に関する。 (もっと読む)


【課題】アルカリ現像液によるパターン形成性に優れ、パターン形成後も十分な熱圧着性を有し、接着後の耐熱性に優れ、フィルム状に形成した場合には低温貼付け性にも優れた感光性接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】(A)アルカリ可溶性樹脂、(B)ジヒドロピリジン誘導体及び(C)エポキシ樹脂を含有する感光性接着剤組成物であって、フィルム状接着剤1に形成された後、180℃に加熱されながら0.2MPaで60秒間加圧されたときのフロー量が200μm以上である感光性接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 接着と言う観点からは困難であったゲル、特にヒドロゲルの接着に関し、非常に簡便にかつ効果的にこれを可能にするという、全く新たなゲルを接着する手段を提供することにある。
【解決手段】 分子中にカチオン基を有する高分子を構成成分とする有機ゲルに対しては、アニオン性の微粒子を介在させ、また、分子中にアニオン基を有する高分子を構成成分とする有機ゲルに対しては、カチオン性の微粒子を介在させることを特徴とするゲルの接着方法。同法において、有機ゲルが水を含有したヒドロゲルである場合や、アニオン性の微粒子およびカチオン性の微粒子の平均粒経が1nm以上1000nm以下である場合に効果が高い。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン系難燃剤を使用することなく、優れた難燃性と粘着性基材の厚み方向の導電性を有し、かつ、経時での難燃性低下の少ない難燃粘着テープを提供する。
【解決手段】導電性を有する有機繊維からなる基材の少なくとも片面に粘着層を設けた導電性を有する難燃粘着テープであって、該粘着層が、粘着剤、難燃剤、導電剤から構成され、かつ、該難燃剤が、窒素含有リン酸塩化合物(A)と有機リン酸塩化合物(B)とからなることを特徴とする導電性を有する難燃粘着テープとする。 (もっと読む)


【課題】 個人情報などの漏洩を防止するために、当該記録を読み取り不能とすること
【解決手段】 着色剤と、粘着性樹脂と、粘着性樹脂を溶解又は分散可能な有機溶剤及び/又は水とから少なくともなり、隠ぺい率試験紙(JIS K 5600)の白部に25μmアプリケーターで塗布した塗膜のY値が10%以下である情報隠蔽用粘着組成物。
(もっと読む)


【課題】フィッシュアイが非常に少なく、透明性に優れ、強い粘着力を持ちながら被着体への耐汚染性に優れ、剥離力の制御と繰り出し性能が改良された表面保護用のフィルムとして好適なプロピレン系樹脂製の表面保護用フィルムの提供。
【解決手段】プロピレン系樹脂からなる基材層の一方の面に粘着剤層が形成され、他方の面に剥離処理層が形成された表面保護用フィルムにおいて、基材層のプロピレン系樹脂がメタロセン触媒を用いて重合され、特定のMFR、融解ピーク温度、分子量分布、TREF値を有するプロピレン単独重合体またはプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体であり、粘着剤層がゴム系粘着剤を主成分とする層であり、剥離処理層がシリコーン系又は長鎖アルキル系剥離処理剤にて形成した層であることを特徴とする表面保護用フィルム。 (もっと読む)


本発明の出願の本特許は、コンタクト接着剤および感圧接着剤(PSA)の製造に特に有用であり、履物および家具工業で広く適用できる、水性乳化重合技術を用いて製造され、接着剤およびシーリング工業向けを意図されるスチレン−ブタジエンコポリマー(SBR)に関する。水性ベースまたは溶剤ベースを有する、接着剤の製造法でのこの種のエラストマーの使用は、接着を損なうことなく高い凝集を接着組成物に提供する。本発明はまた、高温での水性乳化重合、特有の界面活性剤の使用ならびにムーニー粘度および高い範囲のコポリマー中の総スチレン含有率を同時に含む、SBRコポリマーの取得方法を保護することを意図される。本発明の出願の別の目的は、固体形態またはラテックス形態のいずれかでの、SBRコポリマーから得られる接着組成物の保護である。 (もっと読む)


イソシアネート含有成分Aおよびアミン含有成分Bを含む、木質材料を接着させるための2成分接着剤であって、成分Aは、≧1.7、好ましくは、1.7<fNCO<3、より好ましくは、2〜3の範囲のイソシアネート官能価を有するイソシアネート末端プレポリマーを含み;成分Bは、少なくとも1つのジアミンおよび/またはポリアミン、好ましくは、ポリエーテルジアミンおよび/またはポリエーテルポリアミンを含む。この種の接着剤によって、生じる接着部分において驚くほど有益な特性がもたらされるだけでなく、その接着を非常に速く達成することができる。 (もっと読む)


【課題】金属、高分子樹脂又はセラミックスで形成された基材と、シリコーンゴムとを、厚い接着剤層を介することなく、確りと接着させて、引張られたり曲げられたりしても剥がれたり裂けたりしないシリコーンゴム接着体を得るための簡易なシリコーンゴム接着用基材を提供する。
【解決手段】シリコーンゴム接着用基材は、ヒドロシリル含有シリル基;ビニルシリル含有シリル基;アルコキシシリル末端含有シリル基;加水分解性基含有シリル基の少なくともいずれかのシリル基が、金属、高分子樹脂、ガラス又はセラミックスで形成された基材の表面に有する水酸基の脱水素基に、シリルエーテル結合して、接着表面が形成されているいる。 (もっと読む)


【課題】水酸基含有ポリマー、特に(メタ)アクリル系ポリマーとイソシアネート系架橋剤の混合物を、エージングを必要とせずに塗工乾燥工程で架橋反応による硬化を十分行うことを可能とする、前記混合物の硬化促進方法を提供する。また、水酸基含有ポリマー、特に(メタ)アクリル系ポリマーとイソシアネート系架橋剤を配合した粘着剤組成物を、エージングを必要とせずに塗工乾燥工程で架橋反応による硬化を十分行うことを可能とする、前記粘着剤組成物の硬化促進方法を提供する。さらに、上記硬化促進方法を用いて得られる粘着剤層、ならびに、上記粘着剤層を有する粘着剤付光学部材およびそれを用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】イソシアネート系架橋剤と水酸基含有ポリマーとを含む混合物の硬化促進方法であって、前記混合物中にさらにカルボキシル基含有ポリマーを含むことを特徴とする前記混合物の硬化促進方法。 (もっと読む)


本発明は、室温で固体であり且つイソシアネート基を有する少なくとも1種のポリウレタンポリマーP、式(Ia)又は(Ib)の少なくとも1種のポリアルジミンALD、及び有機カルボン酸もしくはジカルボン酸又は有機モノスルホン酸もしくはジスルホン酸又は加水分解してこれらの酸の一つを与える化合物の形態の少なくとも1種の酸Kを含む、湿気反応性ホットメルト接着剤組成物に関する。これらのホットメルト接着剤組成物は、気泡なしに硬化し、非常に速い架橋速度と、架橋後の良好な強度を示す。 (もっと読む)


【課題】特に軟質塩化ビニル樹脂に対して優れた接着性能を示すラジカル重合性樹脂組成物、係る樹脂組成物及び塩化ビニル樹脂を使用した構造物、係る樹脂組成物を主成分とする被覆材、並びに係る樹脂組成物を使用する塩化ビニル樹脂の接着方法の提供。
【解決手段】ポリカーボネートジオール(A1)とジイソシアネート化合物(A2)とを反応させてイソシアネート基含有化合物(A3)を得、次いで前記(A3)と1個の水酸基を含有する(メタ)アクリル化合物(A4)とを反応させて得られる(メタ)アクリロイル基を有するポリカーボネート骨格含有ウレタン樹脂(A)と、ジシクロペンテニル基を有するラジカル重合性不飽和単量体(B)と、を含むラジカル重合性樹脂組成物;係る樹脂組成物を介して、基材に塩化ビニル樹脂層を設けてなる構造物;係る樹脂組成物を主成分とする被覆材;係る樹脂組成物を使用する塩化ビニル樹脂の基材への接着方法。 (もっと読む)


21 - 40 / 58