説明

Fターム[4J040MB08]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 被着材の形状又は構造 (2,876) | 被着部の形状又は構造 (359)

Fターム[4J040MB08]の下位に属するFターム

Fターム[4J040MB08]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】箪笥などのドアとして使われる開閉板材の表面にホットフィックスの飾りパターンを成形することができ、生産性を向上させ、未熟練の作業者であっても複雑なパターンを容易に成形することができ、製造期間が短縮され、高級化が可能なパターン成形板材を提供する。
【解決手段】板材表面のパターン成形方法であって、複数のホットフィックス10を所定の形状に配置する段階、その形状を維持しながらホットフィックス10のドーム部10cに粘着テープ11を粘着させて反対形状に配列する段階、前記粘着テープ11上に粘着されたホットフィックスパターン部100のホットフィックス10の接着層10bを薄板12に配置し、前記薄板12上に熱を加えて薄板12上に付着する段階、前記薄板12の裏面に接着剤を塗布して開閉板材13上に付着する段階、及び前記薄板12が付着された開閉板材13を表面処理する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】ダイボンディング工程及びワイヤボンディング工程で発生する熱による硬化の影響を受け難く、封止工程での凹凸埋込み性に十分に優れる接着剤層を備える接着シートを提供すること。
【解決手段】本発明は、エポキシ樹脂と、エポキシ樹脂硬化剤と、エポキシ基含有(メタ)アクリル共重合体とを含む接着剤組成物をシート状に形成した接着剤層を備える接着シートであって、エポキシ樹脂硬化剤が、下記一般式(1)で表されるフェノール樹脂を含有する接着シートに関する。式(1)中、nは1〜20の整数を示し、mは1〜20の整数を示す。
(もっと読む)


【課題】表面に凹凸を有する(表面が平滑でない)被着体に粘着フィルムを貼付した際に、優れた粘着特性(十分な密着性)を示し、粘着フィルムを被着体から剥離する際に発生する剥離帯電圧を抑制し、再剥離性に優れた粘着フィルムを提供する。
【解決手段】本発明の粘着フィルムは、基材層と、前記基材層の少なくとも片面に粘着剤層を有する粘着フィルムであって、前記粘着剤層が、(メタ)アクリル系ポリマー、イオン液体、及び、架橋剤を含有し、前記(メタ)アクリル系ポリマー100重量部に対して、前記架橋剤を2重量部以下含有し、前記粘着フィルムの粘着力(被着体:アクリルパネル、23℃×50%RH条件下で30分経過後)が、引張速度1.0m/分において、0.5N/25mm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基材と粘着剤層との間の接着力が高く、基材の破壊が起こりにくい両面粘着テープを提供する。
【解決手段】ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜基材と、当該基材の両面に粘着剤層とを有する両面粘着テープの製造方法であって、以下の工程(1)〜(4)を順に含む製造方法により、両面粘着テープを製造する。
(1)第1の剥離ライナーに粘着剤組成物を付与する工程;(2)ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜基材の一方の主面と、前記粘着剤組成物を付与した第1の剥離ライナーとを貼り合わせる工程;(3)前記第1の剥離ライナーを貼り合わせた基材を加熱して、第1の粘着剤層を形成する工程;および(4)前記基材の他方の主面に、粘着剤の一部が前記基材に浸透した第2の粘着剤層を設ける工程。 (もっと読む)


【課題】溶着強度が強い、ホットメルトによる熱可塑性樹脂成形体の接着方法の提供。
【解決手段】熱可塑性樹脂成形体のホットメルト接着方法であって、成形体1と付加体2の接着部分3に凹凸abが2個以上連続で設けてあり、その接着にホットメルト4を使用する事を特徴とする熱可塑性樹脂成形体のホットメルト接着方法。更に好ましくは、該凹凸abが凸部幅c1mm以上、凸部高さe1mm以上、凹部幅dが凸部幅cより大きく、長さ5mm以上である事を特徴とするホットメルト接着方法。 (もっと読む)


【課題】選択した基材の種類および形状によらず、2つの基材同士を、短時間かつ低コストで接合し得る接合方法、および、かかる接合方法により接合された接合体の提供。
【解決手段】第1の基材21と第2の基材22とを用意する工程と、第1の基材21および第2の基材22の少なくとも一方にシリコーン材料を含有する液状材料35を供給することにより液状被膜30を形成する工程と、液状被膜30を乾燥して、接合膜3を得る工程と、互いに対向する電極間に電圧を印加した状態で、これら電極間にガスを導入してプラズマ化させた後、このプラズマ化されたガスを接合膜3に供給することにより、プラズマを接合膜3に接触させて表面32付近に接着性を発現させる工程と、接合膜3を介して第1の基材21と第2の基材22とを接触させ、第1の基材21と第2の基材22とが接合膜3を介して接合された接合体を得る工程とを有する接合方法。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法で接着を実施させることができ、しかも、接着信頼性の低下を抑制させ得る接着シートの提供を課題としている。
【解決手段】本発明に係る接着シートは、シート状に形成されており、両面を被着体に熱接着させて用いられるべく、表面が熱接着可能な樹脂組成物によって形成されている接着シートであって、フェルト状のシート基材に樹脂組成物が含浸されてなる基材層が備えられており、しかも、加熱されることによって前記基材層の厚みを増大させてシート厚みを増大させうるように該基材層に含浸されている前記樹脂組成物には発泡剤が含有されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】プリズムシートのフラット面の表面保護フィルムに微小突起物やFEが存在しても、積層時し荷重が加わったときでも、レンズ部の損傷が生じ難い表面保護フィルムを提供する。
【解決手段】プリズムシート1のレンズ部3の外表面に貼付される表面保護フィルム4であって、ポリオレフィン基材層5と、当該ポリオレフィン基材層5の一方の表面上に積層されたゴム系樹脂成分から主になる粘着層6と、からなり、前記ポリオレフィン基材5の曲げ応力係数kは、0.010≦k≦0.050である表面保護フィルム。 (もっと読む)


【課題】剥離・解体性および湿潤環境での接着耐久性を改善したステンレス鋼板/物体間の接着構造を提供する。
【解決手段】板厚1.2mm以下のステンレス鋼板の板面に形成された下記(X)の条件を満たす粗面化表面Aと、物体の表面Bと、AB間に介在するゴム系接着剤層Cからなり、ゴム系接着剤層Cは粗面化表面Aのピット内に潜り込んでステンレス鋼板に付着している解体性に優れたステンレス鋼板/物体間の接着構造。
(X);ピット未発生部分の面積率が30%以下で、ピット開口部平均径D(μm)とピット平均深さH(μm)が下記(1)式および(2)式を満たし、隣接するピット間にエッジ状境界を有する電解粗面化表面
2≦D≦10 ……(1)、0.3D≦H ……(2) (もっと読む)


【課題】表面に凹凸をもつ光学シートの外表面を保護でき、高温で保管された場合でも経時による接着力の上昇を招くことなく、良好な接着性を維持し、外観に優れ、剥離力が小さい保護フィルムを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂からなる基材層の片面に、非架橋型粘着剤からなる粘着剤層が積層されて構成され、表面粗さ(Ra)が0.5〜2.0μmの凹凸を有する表面用の表面保護フィルムであって、前記粘着剤の80℃における貯蔵弾性率が5×105〜1×106Pa、粘着剤層の厚みが4μmを超えないことを特徴とする表面保護フィルム。 (もっと読む)


【課題】貫通孔を有する粘着シートのエア抜け性を阻害しないアプリケーションシートおよびかかるアプリケーションシートを備えた粘着シートを提供する。
【解決手段】基材21、粘着剤層22および剥離材23からなる粘着シート本体2の表面に、基材31Aおよび粘着剤層32Aからなるアプリケーションシート3Aを積層した粘着シート1Aであって、粘着シート本体2の基材21および粘着剤層22には貫通孔4が複数形成されており、アプリケーションシート3Aの粘着剤層32Aの粘着面には、粘着シート本体2における貫通孔4に連通し、粘着剤層32Aの端縁部に開口する凹溝33Aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 粘着層の厚みの不均一、表面の凹凸を改善し、貼付力の低下やフォトマスクの汚染や露光装置の破損の心配のない大型ペリクルの製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくともペリクル膜と、前記ペリクル膜が貼り付けられたペリクル枠と、前記ペリクル枠の他方の端面に設けられた粘着層とを有する、ペリクル面積が1500cm2以上の大型ペリクルにおいて、前記粘着層を前記ペリクル枠に構成する際に、前記粘着層の粘着剤を少なくとも1種類以上の液体と実質的に均一な混合物の状態で前記ペリクル枠に付着させることを特徴とする。前記粘着層の粘着剤と実質的に均一に混合される液体が炭素を含む液体であること、混合される液体の1気圧における沸点が25℃以上250℃以下であること、液体の表面張力が5mN/m以上80mN/m以下であることが、それぞれ好ましい。 (もっと読む)


【課題】 従来の水分散型のアクリル系樹脂の製造方法では困難であった、分岐又は架橋構造を極力低減させた水分散型のアクリル系樹脂の製造方法を提供する。
また、製造時に乳化した微粒子同士が固着又は融着して不定形の凝集物を発生することがない水分散型のアクリル系樹脂の製造方法を提供する。
【解決手段】 (メタ)アクリル酸エステルモノマーと、これと共重合可能で酸性基を有するビニルモノマーとを、ノニオン系又はアニオン系の水溶性アゾ系開始剤を用い、水媒体中で乳化重合する水分散型アクリル系樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題 】本発明は鉄/鉄の接着はもちろんのこと、樹脂、SEBS、EPDM、クロロプレンゴムなどの樹脂と合成ゴム、合成ゴム同士の接着、鉄/合成ゴムの異種材質の接着等幅広い用途において、優れた耐湿熱性を有し、かつ、耐薬品性にも優れたα−シアノアクリレート系接着剤組成物を用いて構成部品を接着したワイパブレードを提供すること。
【解決手段】 本発明では、必須成分として(A)α−シアノアクリレート、(B)(メタ)アクリロイル基を有する多官能性化合物、(C)過酸化物、(D)増粘剤を主成分とするシアノアクリレート系接着剤組成物によってワイパブレードにおける構成部品の相互接触面が接着されている。 (もっと読む)


【課題】 接合面同士が複雑な形状を備えていても、必要な部分のみに接着剤が維持され、複数の部材が、位置ずれが生じることなく、高精度で確実に接合されてなる積層体及び部材の接合方法を提供する。
【解決手段】 複数の部材を接着剤により接合してなる積層体であり、少なくとも一方の部材10の、他の部材20との接合面12に、接着剤を収容して流通させる接着剤流通路13と、接着剤流通路13に接着剤を供給する接着剤供給口11を備えてなり、一方の部材10と他方の部材20は、接着剤流通路13に収容された接着剤によって接合されてなる。 (もっと読む)


【課題】 表面に凹凸形状を有するワークに軟質部材からなる接着物を接着するものにあって、生産性を高めると共に、接着品質の向上を図る。
【解決手段】 昇降機構により上下動される下プレート8に、ドアトリム基材2の表面を凹凸反転した上面形状を有する接着物セット治具9を設ける。接着物セット治具9上の所定位置にセットされたフェルト材にホットメルト剤を塗布するロボットを設ける。上プレート13に、ドアトリム基材2が表面を下向きにしてセットされるワークセット治具14を設ける。上部フレーム6bと上プレート13との間に、電磁弁17を介して圧縮空気の供給源18に接続された袋体16を設ける。接着物セット治具9が上昇されることにより、ドアトリム基材2の表面にフェルト材が位置合せ状態で接着され、その状態で、袋体16に圧縮空気が供給されて膨らみ、ドアトリム基材2を下方に押圧する力を付与し、もって、フェルト材をドアトリム基材2に圧着する。 (もっと読む)


三次元輪郭を有する成形された防水膜は「タイバック」、パイプ、パイルキャップその他のコンクリート枠組みその他の土木工事・建築の表面に生じる他の不規則部により示されるような細部領域のための「リバース・タンキング」の防水処理に有用である。そのような膜を作るための好ましい方法は、一体として、担体保持シート、防水性接着剤、選択肢として保護コーティング層を有する積層膜を加熱成形することである。
(もっと読む)


1 - 17 / 17