説明

Fターム[4J100AS06]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | ポリエン (3,475) | 共役ジエン (2,975) | 置換基を有する共役ジエン (322)

Fターム[4J100AS06]の下位に属するFターム

Fターム[4J100AS06]に分類される特許

101 - 120 / 153


【課題】 耐熱性および光学的特性に優れ、しかも汎用の重合開始剤などを用いて簡単に製造することのできる共役ジエン系重合体の提供。
【解決手段】 下記の一般式(I)で表される共役ジエン系誘導体(I)に由来する構造単位および/または前記共役ジエン系誘導体(I)に由来する構造単位に水素を添加した構造単位を有することを特徴とする重合体。
CH2=C(R1)−C(R2)=CH2 (I)
(式中、R1は多環構造を有する1価の脂環式炭化水素基、R2は水素原子または炭素数1〜10の1価の炭化水素基を示す。) (もっと読む)


【課題】 作業性又は加工性を損なうことなく、耐亀裂性を向上させると同時にtanδの低減を図り、耐久性及び低転がり抵抗性に優れている空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】 トレッド部とそのトレッド部の両側に連なる一対のサイドウォール部と、サイドウォール部の内周にそれぞれ形成したビード部を備える空気入りタイヤにおいて、タイヤサイドウォール部を構成するゴム組成物が、芳香族ビニル化合物−共役ジエン共重合体を含み、該共重合体は、質量平均分子量(ゲル浸透クロマトグラフィーで測定したポリスチレン換算)が5,000〜500,000の範囲にあり、また5〜80質量%の芳香族ビニル化合物からなり、且つジエン化合物の部分のビニル結合量が5〜80質量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


多原子官能性部分に直接的に連結または結合した重合体から成る高分子である。該多原子官能性部分は重合体の末端に位置することができ、重合体の形成と同時に、或いは形成後直ちに生成させることができる。該高分子は、Si、Ti、Zr、Sn、Al又はFe原子を含む過剰量の化合物の存在下で1つ以上のアルコキシ基がケイ素原子に結合した官能性部分を加水分解及び縮合させることにより(例えば、ゾル−ゲル法により)、官能化された重合体から調製することができる。かかる高分子は、単独或いは他の重合体及び/又は他の粒状充填剤と混合して、加硫物並びにタイヤ部品の製造に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 耐熱老化性に優れたゴム架橋物を与える架橋性ニトリルゴム組成物を提供すること。
【解決手段】 α、β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位およびα,β−エチレン性不飽和ジカルボン酸モノエステル単量体単位を有し、ヨウ素価が120以下である高飽和ニトリルゴム(a)、架橋剤(b)および老化防止剤(c)を含有してなり、前記老化防止剤(c)が分子量300以上のヒンダードフェノール系老化防止剤である架橋性ニトリルゴム組成物。好ましくは、前記α,β−エチレン性不飽和ジカルボン酸モノエステル単量体単位が、α,β−エチレン性不飽和結合を形成する二つの炭素原子の各々にカルボキシル基を有するジカルボン酸のモノエステル単量体から形成されたものであり、また好ましくは前記α,β−エチレン性不飽和ジカルボン酸がマレイン酸またはフマル酸である。 (もっと読む)


【課題】防汚性、撥水撥油性に優れ、フッ素樹脂の特徴である耐薬品性、耐候性等の優れた特徴を有し、且つ1液で光及び/または熱の手段で硬化を可能とさせる二重結合を含有する含フッ素共重合体を含む硬化塗膜を提供すること。
【解決手段】重合単位として、フルオロオレフィンを15〜85モル%、特定の反応性シリコーンオイルを0.001〜30モル%、特定の水酸基含有不飽和エーテルを1〜50モル%含み構成される水酸基含有含フッ素共重合体[A]と、不飽和イソシアネート[B]との反応により生成され、二重結合を含有することを特徴とする含フッ素共重合体を含む硬化塗膜。 (もっと読む)


【課題】長期にわたる撥水撥油性、繰り返しの汚染除去性に優れ、一液型で光及び/または熱の作用下に硬化可能な新規な不飽和二重結合含有含フッ素共重合体を主成分とするフッ素系ワニスを提供する。
【解決手段】フルオロオレフィンが15〜85モル%、特定の有機珪素化合物が0.001〜30モル%、及び特定のヒドロキシル基含有不飽和エーテルが1〜50モル%を重合単位として含み構成されるヒドロキシル基含有含フッ素共重合体〔A〕と、不飽和イソシアネート〔B〕との反応により生成されることを特徴とする二重結合含有含フッ素共重合体を主成分とするフッ素系ワニス。 (もっと読む)


【課題】ポリクロロプレンラテックスの製造を提供する。
【解決手段】新規の方法は、より高い反応速度、そしてそれにより改善された空時収量で、クロロプレンおよび1つまたは複数のさらなる共重合性モノマーのホモポリマーおよびコポリマーのラテックスを提供する。得られるラテックスは、高いゲル含量と、従来技術の生成物よりも明らかに低レベルの副産物(特に、クロロプレン二量体)とを有し、適切な場合には濃縮形態で、様々な種類の用途に有用である。 (もっと読む)


【課題】焼結鉱やペレット等の製鉄用原料の製造において、焼結原料やペレット原料を造粒する際に、焼結原料やペレット原料に含まれる微粉の量を十分に低減させることができ、焼結機等の通気性を向上することができ、したがって、焼結鉱やペレット等の製鉄用原料の生産性を向上することができるような、製鉄用造粒処理剤を提供する。
【解決手段】本発明の製鉄用造粒処理剤は、(メタ)アクリル酸系重合体を含有する製鉄用造粒処理剤であって、該(メタ)アクリル酸系重合体を構成するための全単量体中の(メタ)アクリル酸および/またはその塩の合計量の割合が80〜100モル%であり、S=[((メタ)アクリル酸系重合体に含まれるS量)/(製鉄用造粒処理剤中の全S量)]×100で定義される硫黄元素導入量Sが25〜50である。 (もっと読む)


【課題】金属に対して直接積層が可能であるという金属に対する層間接着性を改善せしめた接着剤塗布金属積層用含フッ素エラストマーを提供する。
【解決手段】パーオキサイド架橋性基またはアミン加硫性基を有する含フッ素モノオレフィン/含フッ素ジエン共重合体エラストマーよりなる接着剤塗布金属積層用含フッ素エラストマー。この含フッ素エラストマーを接着剤塗布金属に直接接合し、含フッ素エラストマー層をパーオキサイド架橋またはアミン加硫させると、含フッ素エラストマー積層金属が形成される。 (もっと読む)


【課題】低温で染色可能で、染色後も高い収縮率を有し、かつテンター工程前後の色差が見られないアクリル系繊維を得る事。
【解決手段】低温での染色性を向上させる為に、アクリロニトリル40〜95重量%とハロゲン含有モノマー5〜60重量%およびスルホン酸基含有モノマー0〜3重量%を含有する重合体(A)50〜80重量部に、アクリロニトリル5〜70重量%とアクリル酸エステル20〜94重量%とスルホン酸基含有モノマー1〜5重量%を含有する重合体(B)を20〜50重量部を混合した重合組成物を含有する紡糸原液から繊維を作成する事により、上記課題を解決した、低温染色可能で、テンター工程前後の色差が見られないアクリル系繊維が得られる。 (もっと読む)


【課題】 相分離安定性が良好でコンタクト性に優れた接着剤用のクロロプレン系重合体組成物を提供する。
【解決手段】
次のラテックス(A)とラテックス(B)を、混合比(固形物換算)が2〜50/98〜50(質量%)となるようにブレンドしたクロロプレン系重合体ラテックス。
ラテックス(A):クロロプレン100質量部とエチレン性不飽和カルボン酸0.1〜10質量部とをアルキルベンゼンスルフォン酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルスルフォン酸塩またはアルキルジフェニルエーテルスルフォン酸塩の中から選ばれる1種類以上の化合物0.4〜5.0質量部を用いて乳化重合した共重合体のラテックス。
ラテックス(B):クロロプレンと共重合可能でエチレン性不飽和カルボン酸以外の単量体とクロロプレンとの共重合体のラテックスまたはクロロプレン単独のラテックス。 (もっと読む)


【解決手段】 結晶性層状高分子を硬質系の上塗材に添加することにより下地と上塗材の伸び挙動のバランスにより、施工後に経時的に上塗材の表面に細かい割れ等の塗膜欠陥が生じることのない塗料組成物を提供する。
【効果】結晶性層状高分子がジエンカルボン酸のアンモニウム塩を重合して得られる結晶性層状高分子または/および該高分子を酸処理して得られる少なくとも1つ以上のカルボキシル基を含む結晶性層状高分子であり、アクリルエマルション樹脂をベースとする塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 従来のポリクロロプレン系ラテックス接着剤の接着性、耐水性を改良したソープレスポリクロロプレン系ラテックスを提供する。
【解決手段】 乳化剤を2wt%以下、及び疎水性のクロロプレン系ポリマーに酸性官能基を有する親水性オリゴマー又は親水性ポリマーが連結している両親媒性クロロプレン系共重合体を含有することを特徴とするソープレスポリクロロプレン系ラテックス、並びにクロロプレン又はクロロプレン及びクロロプレンと共重合可能なモノマーを乳化重合してソープレスポリクロロプレン系ラテックスを製造するに際し、疎水性のクロロプレン系ポリマーに酸性官能基を有する親水性オリゴマー又は親水性ポリマーが連結している両親媒性クロロプレン系共重合体を用いることを特徴とするソープレスポリクロロプレン系ラテックスの製造法。 (もっと読む)


【課題】加工性が良好で、低発熱性で、優れた耐摩耗性を有するゴム組成物用の変性共役ジエン系重合体の提供。
【解決手段】共役ジエン単量体、又は共役ジエン単量体と芳香族ビニル化合物とを、有機活性金属触媒を用いて重合させて得られる重合体又は共重合体の重合活性末端に、分子中に少なくとも1個のオキサゾリジン基と少なくとも2個のアルコキシシリル基とを有するオキサゾリジンシラン化合物を反応させることにより得られる変性共役ジエン系重合体ゴム。 (もっと読む)


重合条件下、(b)式(I):


(ここで、基R〜R、L、M、及びWは、本文中に記載した通りである)
の少なくとも1種類のメタロセン化合物;(b)アルモキサン又はアルキルメタロセンカチオンを形成することのできる化合物;及び場合によっては(c)有機アルミニウム化合物;を接触させることによって得られる触媒系の存在下において、エチレン及び少なくともプロピレンを接触させて、96モル%〜71モル%のエチレン誘導単位を含むコポリマーを得ることを含む重合方法。
(もっと読む)


【課題】本発明は、光重合性が高い光重合性モノマーを見出すことを課題とし、また画像形成時の強度が十分でかつ現像時の溶出性が良好で、長期間保存した場合でも溶出不良等の劣化が起こらない感光性組成物を見出すことを課題とする。特に可視光から赤外光のレーザーによる走査露光に於いても十分な感度で、画像部の強度に優れたネガ型感光性組成物、及びこれを利用した平版印刷版を提供することを課題とする。
【解決手段】分子内に下記一般式1で表される単位構造を2つ以上有する光重合性モノマー、分子内に下記一般式3で表される単位構造を2つ以上有する光重合性モノマー、一般式5で表される光重合性モノマー及び一般式7で表される光重合性モノマーから選ばれる重合性モノマーであって、該光重合性モノマーの−SHの残存率が5〜45%である事を特徴とする光重合性モノマー。 (もっと読む)


【課題】 安価で入手し易いモノマーを用いて安価に製造でき、耐熱性および接着性に優れ、高い透明性を有する樹脂およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の重合体環化物またはその水素添加物は、スチレン誘導体単位および共役ジエン誘導体単位を含有する共重合体(A)のオレフィン性二重結合をハロゲン化および/または水酸基化した共重合体(B)を環化してなる重合体環化物またはその水素添加物であって、ガラス転移温度が105℃〜200℃である。 (もっと読む)


【課題】 ピック強度と湿潤ピック強度を向上させ、耐湿潤ベタツキ性、紙塗工用組成物の再分散性に優れてバッキングロール汚れの充分な抑制効果を有し、紙塗工用組成物の増粘抑制、熱安定性に優れる共重合体ラテックスを提供する。
【解決手段】 共役ジエン系単量体、エチレン系不飽和カルボン酸単量体、シアン化ビニル単量体、およびその他共重合可能な単量体の各所定量から成る単量体混合物を用い、単量体混合物100質量部に対し0.5〜2.5質量部の過硫酸塩を重合開始剤として用いて、乳化重合して得られ、過硫酸塩に起因する切片の量に関し、使用した全過硫酸塩量に基づく開始剤切片量に対する、共重合体ラテックスの粒子に結合した重合開始剤の切片量の割合が4〜30%である共重合体ラテックス。 (もっと読む)


【課題】耐酸性、耐水性および耐光性を付与し、塗膜表面からの抗菌性薬剤の徐放性を制御できる、環境負荷の低減を目的とした塗料、および、これにに使用できる新規な抗菌性有機ポリマー材料を提供する。
【解決手段】本発明によるキトサン複合有機ポリマー材料は、ジエンカルボン酸モノマーのアンモニウム塩を重合して得られる層状の結晶性有機ポリマーの層間にキトサンをインターカレートしたことにより得られる。 (もっと読む)


【課題】劣化防止成分の塗膜からのブリードアウトや、塗膜表面の肌荒れがなく、機械安定性、顔料、樹脂ビーズ及びシリカ分散性に優れており、その塗膜は初期光沢、耐候性、耐温水性に優れる水性被覆材を提供する。
【解決手段】特定のエチレン性不飽和単量体(a)単位40〜88質量部、一般式(I)で表されるエチレン性不飽和単量体(b)単位6〜40質量部、一般式(II)又は(III)で表されるエチレン性不飽和単量体(c)単位5〜20質量部及び特定の反応性乳化剤(d)単位1〜10質量部を含むエマルション粒子(A)を含む水性被覆材。 (もっと読む)


101 - 120 / 153