説明

Fターム[4J100DA47]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | ポリマーの物性 (16,252) | 機械的性質 (1,237)

Fターム[4J100DA47]の下位に属するFターム

硬度 (199)
弾性 (318)
伸張性 (128)
引張強度 (174)
耐衝撃性 (127)

Fターム[4J100DA47]に分類される特許

121 - 140 / 291


【課題】カルボキシル基含有モノマーを用いることなく粘着性能の改善された粘着シートを与える粘着剤組成物および金属面貼付用粘着シートを提供する。
【解決手段】以下の(a)〜(d)を満たすモノマー成分または該成分を少なくとも部分的に重合させてなるアクリル系コポリマー材料を主体とする粘着剤組成物。(a)CH=C(R)COOR(Rは水素原子かメチル基、Rは炭素数1〜20のアルキル基)で表されるモノマー(m1)を50〜99.9質量%含む。(b)N−メチロール(メタ)アクリルアミド(m2)を0.1〜25質量%含む。(c)m1とm2との合計含有量が、全モノマー成分の60質量%以上である。(d)カルボキシル基を有するモノマーを実質的に含有しない。 (もっと読む)


【課題】ポリプロピレン系樹脂材料において、有機過酸化物により溶融張力を向上させる際に、有機過酸化物を添加することによる成形品における臭気発生や色相の問題派生を抑制し、溶融張力の向上を充分になして各種の成形性をできるだけ改良する。
【解決手段】成分(A)が50〜97重量%、(B)が50〜3重量%から構成され、C−1及びC−2の物性を有するポリプロピレン系樹脂組成物(C)100重量部に、半減期として1時間を与える温度が50〜80℃であるパーオキシジカーボネート0.1〜3重量部を加えて160〜270℃で溶融混練することにより得られる、改質されたポリプロピレン系樹脂組成物。
成分(A):(230℃・2.16kg荷重での)MFRaが1〜1,000g/10min.である、プロピレン単独重合体又はプロピレン以外のオレフィン含量が1重量%以下のプロピレン系共重合体
成分(B):MFRbが0.1g/10min.以下である、プロピレン単独重合体又はプロピレン以外のオレフィン含量が15重量%以下のプロピレン系共重合体
C−1:組成物(C)のMFRcが0.1〜20g/10min.
C−2:組成物(C)の230℃での溶融張力(MTc)とMFRcが下記式の関係を満たす
log (MTc)>−0.9×log(MFRc)+0.6 (もっと読む)


【課題】 剛性、耐衝撃性、耐ドローダウン性等の溶融加工が良好で熱安定性が向上するとともにリサイクル性にも優れたプロピレン系樹脂組成物とその成形体の提供。
【解決手段】 メルトフローレート[230℃、21.18N]が0.05〜2g/10分の結晶性ポリプロピレン(A)25〜89重量%と、特定の要件(i)〜(vi)を満たすプロピレン系重合体(B)10〜74重量%と、スチレン・共役ジエンブロック共重合体の水素添加物(c1)、ムーニー粘度[ML1+4(121℃)]が5以上のエチレン・α−オレフィン系共重合体ゴム(c2)、及びメルトフローレート[230℃、21.18N荷重]が0.3〜2g/10分、密度が0.920g/cm以上のエチレン重合体樹脂(c3)から選ばれる少なくとも一種の熱可塑性樹脂(C)1〜50重量%とからなることを特徴とするプロピレン系樹脂組成物等により提供。 (もっと読む)


【課題】板ガラスの表面を傷つけることの無い、適正な柔軟さ(硬さ)である、板ガラスの積層に用いるスペーサーを提供する。
【解決手段】複数のラジカル重合可能な不飽和二重結合を有する架橋性単量体単位1〜20質量%と(メタ)アクリル酸エステル単量体単位を含み、ガラス転移温度(Tg)が35〜120℃である板ガラス用樹脂スペーサー。なお、該板ガラス用樹脂スペーサーは、粒子状であり、耐つぶれ性、塗装板ガラスの耐傷付き性を有し、しかも粒子の割れが極めて少なく、板ガラスの積層に好適である。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性を有し、しかもフィルムとしての機械的強度、とりわけカッターカット性に優れた樹脂組成物、ならびにその樹脂組成物を用いた光学用フィルムを提供することである。
【解決手段】 (A)ガラス転移温度が120℃以上のアクリル系樹脂99.5〜70重量%と、(B)スチレン系熱可塑性エラストマー0.5〜30重量%とを含有し、厚み100μmあたりのヘーズが5%以下であることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物により達成される。 (もっと読む)


【課題】優れた特性を有する自己潤滑性の表面被覆複合材料を提供する。
【解決手段】軸受は、表面と当該表面の上に配置される自己潤滑性の表面被覆複合材料とを備える。当該自己潤滑性の表面被覆複合材料は、金属性の複合材料を有する硬化性アクリレート組成物を有する。当該金属性の複合材料は、化学式1に従う金属性アクリレート化合物を有する。
【化1】
(もっと読む)


【課題】PMMA樹脂の欠点である耐熱性を改良すると同時に、近年要求されている高度な無色透明性、成形性、強度を有し、かつ着色が抑制され、耐候性をも満足するアクリル系樹脂を提供すること。
【解決手段】メタクリル酸メチル単量体単位(a)80〜99質量部、単官能不飽和単量体単位(b)1〜20質量部、及び6員環構造を有する酸無水物単位(c)0.01〜10質量部を含み、重量平均分子量が5万〜30万であるアクリル系樹脂。 (もっと読む)


【課題】ゴム・プラスチックの特長を損なうことなく、しかも耐摩耗性、低摩擦性に優れたゴム・プラスチック組成物を提供する。
【解決手段】炭素原子からなる主鎖にフッ素原子又は酸素原子が結合した2種原子又は3種原子から構成され、ゴムあるいはプラスチックと親和性の高い官能基を有する化合物がグラフトされたフッ素樹脂をゴムあるいはプラスチックに対して5質量部〜50質量部混和したものである。 (もっと読む)


【課題】高い基材接着性、良好な帯電防止性あるいは導電性、光学特性および力学的特性を高次元で満足できる、透明導電膜や透明帯電防止膜等に利用可能な機能性膜、該機能性膜等に利用することができる、新規な重合性イミダゾール塩及び重合体を提供すること。
【解決手段】本発明の重合性イミダゾール塩は、式(1)で表される。本発明の機能性膜は、該本発明の重合性イミダゾール塩と導電性を有する微粒子を含み、膜厚が0.1〜50μmであり、透明導電膜や透明帯電防止膜等に利用可能である。
【化1】


(R:H、−CH3、n:0〜4、m:2、3。X-:四級アンモニウム塩の対アニオン) (もっと読む)


【課題】
従来に比べ、耐熱性及び強度に優れ、また押出安定性にも優れるため、光拡散板用途に好適なスチレン系樹脂組成物及びその効率的な製造方法を提供すること。
【解決手段】
特定の特定範囲の流動性(メルトフローレート)を有し、かつ特定範囲のメタノール可溶分及び重量平均分子量(Mw)を有したスチレン系樹脂組成物を用いることにより耐熱性、強度に優れた光拡散板を製造することが可能となる。また、特定の重合方法及び脱揮方法により、本発明のスチレン系樹脂組成物を効率的に生産することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性を有し、しかもフィルムとしての機械的強度、とりわけ耐折り曲げ性に優れた樹脂組成物、並びにその樹脂組成物を用いた光学用フィルムを提供することである。
【解決手段】 (A)ガラス転移温度が120℃以上であり、屈折率が1.50以上であるアクリル系樹脂99〜70重量%、(B)アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、芳香族ビニル化合物、及びこれらと共重合可能な単量体を共重合させて得られるガラス転移温度が0℃以下であるゴム状重合体に、ビニル基含有化合物をグラフト重合させて得られたグラフト共重合体であって、前記アクリル系樹脂の屈折率との差が0.03以下であるグラフト共重合体1〜30重量%、とを含有する樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】成形材料及び成形体として使用した場合に、極めて良好な耐熱性−耐衝撃性のバランス、特に「面」衝撃強度と耐熱性のバランスに優れるプロピレン系共重合体、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】メタロセン触媒を用いて、結晶性プロピレン単独重合体成分(PP)を製造する前段工程(I)及びエチレン−プロピレン共重合体成分(EP)を製造する後段工程(II)により得られ、且つ、下記(i)〜(iv)を満たすことを特徴とするプロピレン系共重合体およびその製造方法等を提供した。
(i)MFRが0.1〜300g/10分、
(ii)EPのエチレン含量が24〜31重量%、
(iii)EP含有量が41〜64重量%、及び
(iv)40℃のODCBに不溶かつ100℃のODCBに可溶な成分の量と100℃のODCBに不溶な成分の量の比が0.01〜0.2である。 (もっと読む)


【課題】 各種の支持体表面に優れた防汚性、防曇性、水などの速乾性、耐摩耗性、親水性の持続性を付与する親水性膜形成用組成物および親水性部材を提供する。
【解決手段】 (A)一般式(A1)で表される親水性基を有する繰り返し単位と、加水分解性アルコキシシリル基を有する繰り返し単位とを有する共重合体、(B)金属錯体触媒を含有する親水性膜形成用組成物。該組成物を支持体上に塗設した親水性部材。
【化1】


3、R4はHまたは炭化水素基、Aは酸素原子、L1は直鎖状の連結基であり、主骨格を構成する元素数は4以上であり、Wは親水性基を表す。 (もっと読む)


【課題】淡色の色相で耐光変色性に優れたクロロプレン系重合体組成物を提供すること。
【解決手段】クロロプレン単量体及び/又はクロロプレン及びこれと共重合可能な単量体100質量部を、色調ハーゼンが200以下の淡色化ロジン酸及び/又は淡色化ロジン酸塩0.5〜7質量部の存在下で、乳化重合して得られうるクロロプレン系重合体組成物とすることで、淡色の色相で耐光変色性に優れたクロロプレン系重合体組成物とすることができる。このクロロプレン系重合体組成物は接着剤として好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】ポリジエンを調製するための方法を提供する。
【解決手段】該方法はジヒドロカルビルエーテルの存在下、共役ジエン単量体を重合する工程を含み、該重合工程ではランタニド系の触媒系を用いる。
また、該方法は、(a)共役ジエン単量体、(b)ランタニド化合物、(c)アルキル化剤、(d)ハロゲン含有化合物、及び(e)ジヒドロカルビルエーテルを導入する工程を含む。また、上記(b),(c),(d),(e)及び必要に応じて、(a)の組合せ又は反応生成物を含む触媒系を提供する。更に上記、(b),(c),(d),(e)の組合せ又は反応生成物を含むランタニド系の触媒で共役ジエン単量体を重合する工程を含む方法によって調整されるシス−1,4−ポリジエンを提供する。 (もっと読む)


【課題】 各種の支持体表面に対し、過酷な条件下においても十分な防曇性・防汚性を維持できる親水性膜を形成するための親水性ポリマー提供する。
【解決手段】 例えば、一般式(1)で表される構造を有する親水性ポリマー。
【化1】


1は水素原子または炭素数1〜8の炭化水素基、mは0〜2、x及びyは組成比、L1、L2は単結合または有機連結基、Y1〜Y4は架橋点を形成する基を表す。 (もっと読む)


【課題】重合系における酸の発生を抑制することができ、シアノ基含有モノマーにおけるシアノ基の副反応を抑制することができる含フッ素エラストマーの製造方法を提供する。
【解決手段】含フッ素オレフィンモノマーを含むモノマー混合物とシアノ基含有モノマーとを乳化重合して含フッ素エラストマーを製造するに際し、重合系のpHが3〜6の条件下にて乳化重合を行うことを特徴とするシアノ基含有含フッ素エラストマーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機層、無機層の組が1組でも水蒸気透過率が十分に低い有機無機積層型の積層体を提供する。
【解決手段】有機層の上に無機層を積層した構造を含む積層体の製造方法であって、下記一般式(1)のmが2であるモノマーと、下記一般式(1)のmが3以上であるモノマーとを含む混合物を重合させることにより前記有機層を形成する工程を含むことを特徴とする、積層体の製造方法。


[一般式(1)において、R1は水素原子またはメチル基を表し、Lはm価の連結基を表
す。] (もっと読む)


【課題】プラスチック基材へ塗布した後の反りやカール、塗膜ひび割れ及び剥がれなどが生じにくく、かつプラスチック基材との密着性に優れた硬化物を与えることができる紫外線硬化型樹脂組成物およびその硬化物を提供すること。
【解決手段】下記式(1):


[式中、Rは水素原子またはメチル基、Rは1個以上の炭素による連結基を表す]で表される構造を1分子中に2以上有する光重合開始剤を含有する紫外線硬化型樹脂組成物を用いること。 (もっと読む)


【課題】 機械物性、透明性を損なうことなく、永久的な帯電防止性に優れた硬化物を与え、とくにコーティング剤として有用な活性エネルギー線硬化型帯電防止性樹脂組成物、該組成物を基材表面に塗布し、硬化させてなる硬化膜、該硬化膜を基材の少なくとも片面の少なくとも一部に有する被覆物を提供する。
【解決手段】 エチレン性不飽和結合を有するイオン性液体(A)および(メタ)アクリレート(B)を含有してなることを特徴とする活性エネルギー線硬化型帯電防止性樹脂組成物。 (もっと読む)


121 - 140 / 291