説明

Fターム[4J100HD00]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 変性反応時に使用する化合物3 −機能、特性等− (485)

Fターム[4J100HD00]の下位に属するFターム

Fターム[4J100HD00]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】グリシジル基を高い比率で含有した多孔質ポリマー粒子とそれより得られるイオン交換樹脂粒子を提供しようとするものである。
【解決手段】グリシジルメタクリレート、3官能以上の多官能ビニルモノマー、重合開始剤および有機溶媒を特定の比率で配合した溶液を水中に分散させ懸濁状態とし、懸濁重合法により重合した後に有機溶媒を除去することにより得られることを特徴とする多孔質ポリマー粒子およびそれを用いたイオン交換樹脂粒子並びにそれらの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】アゾ顔料の非水溶性溶剤に対する顔料分散性を改善する顔料分散剤を提供する。
【解決手段】特定の高分子樹脂ユニットに、下記一般式(1)で表されるユニットが結合している、顔料分散剤として用いられる化合物。


[式(1)中、R1はアルキル基、フェニル基を表し、R2乃至R6は水素原子、エステル基、アミド基等を表す。L1乃至L2は二価の連結基を表す。] (もっと読む)


【課題】ペレットのべたつきの少ない変性ポリオレフィン組成物を容易に得ることができる変性ポリオレフィンの製造方法を提供する。
【解決手段】エチレン・プロピレン・1−ブテン共重合体10〜90重量部とポリプロピレン90〜10重量部との混合物を、有機過酸化物の存在下、不飽和化合物で変性する工程を含む変性ポリオレフィン組成物の製造方法であって、有機過酸化物がジアルキルパーオキサイド化合物のみからなる有機過酸化物であり、不飽和化合物の使用量が、有機過酸化物の使用量1重量部に対して、8〜35重量部である変性ポリオレフィン組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ポリ(メタ)アクリレートを変性するための代替的な方法の提供
【解決手段】ポリマー中の側鎖をエステル交換またはエステル化する方法であって、以下の工程a)およびb):
a)コポリマーを製造する工程、該コポリマーは、
aa)成分Aとして、一般式(I)の少なくとも1の(メタ)アクリレートと、
ab)成分Bとして、一般式(II)の少なくとも1のモノマーとを、
重合することにより得られ、
b)基R4を有するカルボキシル基を、エステル交換またはエステル化を触媒する酵素の存在下にアルコールによりエステル交換またはエステル化する工程
を有する前記方法。 (もっと読む)


【課題】例えばインク用バインダー樹脂として用いた際に粘度上昇が起こりにくいアルキルアセタール化ポリビニルアルコール樹脂及びその製造方法及びその樹脂を用いたインクを提供することにある。
【解決手段】ポリビニルアルコールとアルデヒドとのアセタール化反応によって合成されるアルキルアセタール化ポリビニルアルコール樹脂であって、重合度が150〜1000、アセタール化度60モル%以上、ポリビニルアルコール単位の含有量が10〜39モル%、樹脂中の金属イオン濃度が100ppm以下であり、上記金属イオンが、ナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオン、バリウムイオンから選ばれる少なくとも1つであるアルキルアセタール化ポリビニルアルコール樹脂。 (もっと読む)


【課題】異なる重合性官能基を有するモノマーの重合速度を揃えて重合することにより、均一な組成を有するプレポリマーを提供する。
【解決手段】(メタ)アクリロイロキシ基等を有するモノマーからなる群をA群、アクリルアミド基等を有するモノマーからなる群をB群とし、A群、B群それぞれから少なくとも1種類以上のモノマーを選んで共重合させる場合において、少なくとも1種類が親水性モノマーであり、かつ少なくとも1種類のモノマーが分子内に少なくとも一つの反応性官能基を有するモノマーであり、かつ、A群、B群からそれぞれ1種類ずつ選ばれたモノマーaおよびモノマーbにおいて、重合開始から重合終了時間までのモノマーaおよびモノマーbのそれぞれのモノマー消費率(%)の差の平均値を7.15以下になるように重合させることを特徴とするシリコーンプレポリマーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】ゴム組成物調製時における混練り時等において、揮発性有機化合物(VOC)の発生量が少ない上、低発熱性(低燃費性)に優れ、しかも耐熱性にも優れたゴム組成物及び該ゴム組成物を用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】(A)分子鎖末端が、下記一般式(1)で表される構造を有する変性共役ジエン(共)重合体(a−1)及び別のケイ素含有基で変性された変性共役ジエン(共)重合体の少なくともいずれかを含むゴム成分と、(B)該ゴム成分100質量部に対して10質量部以上100質量部以下の、チッ素吸着比表面積(N2SA)が20m2/g以上100m2/g以下であるカーボンブラックと、(C)有機架橋剤と、を含有するゴム組成物である。
(もっと読む)


【課題】末端に架橋性シリル基を有する(メタ)アクリル系重合体について、経済的に有利な製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】リビングラジカル重合を利用して製造される末端にアルケニル基を有する(メタ)アクリル酸エステル系重合体に、架橋性シリル基を有するヒドロシラン化合物を付加させるヒドロシリル化反応を行う際に、反応温度を110℃以上130℃以下とすることにより、上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


固体支持体から伸展するグラフト化鎖を伴う、固体支持体を含む物品と、これらの物品を作製する方法と、物品の様々な用途とを説明する。より具体的には、グラフト化鎖は、目的化合物と反応する又は相互作用できる官能基を有する。別の方法としては、グラフト化鎖上の官能基は、目的化合物と反応する、又は相互作用できる別の基を提供するように、修飾剤と反応できる。グラフト化鎖は、開環アズラクトン基を通して固体支持体に付着する。物品は、目的化合物を精製するために、又は目的化合物を試料中の他の分子から分離するために使用することができる。 (もっと読む)


【課題】タイヤの高温時の耐摩耗性と、耐発熱性、耐シェブロンカット性及び耐チッピング性とを両立させることにより、航空機用やリニアモータカー用タイヤ等の高速高荷重用タイヤ、特に航空機用タイヤとして好適なタイヤを提供する。
【解決手段】天然ゴム及び/又はポリイソプレンゴムを40〜100質量%含むゴム成分を含有するゴム組成物からなり、且つ動的貯蔵弾性率E’(動歪2%)の180℃以上における極小点が150℃での動的貯蔵弾性率E’(動歪2%)の70%以上であるトレッドを配設してなることを特徴とするタイヤである。 (もっと読む)


本発明は、付加物、付加物とオリゴマーの混合物、ならびに/または付加物とオリゴマーとモノビニル芳香族炭化水素から形成される低分子量ポリマーの混合物を提供する。 (もっと読む)


【課題】有機過酸化物で架橋でき、引張物性を更に改良した変性ゴム組成物を廉価に得る。
【解決手段】酸素の存在下、常温で安定なニトロキシドフリーラジカルを分子中に有する化合物(a)及びラジカル開始剤(b)を反応させて変性することにより得られる変性ブチルゴムに、少なくとも2種類の、二官能性以上のラジカル重合性モノマー(c)を配合してなる変性ブチルゴム組成物。 (もっと読む)


0.5〜55重量パーセントの塩素および0.15〜5重量パーセントの硫黄を含有するクロロスルホン化プロピレン/オレフィンエラストマーは、3.5未満のMw/Mnの比および70〜98重量パーセントの共重合プロピレン含有率を有するメタロセン触媒プロピレン/オレフィンコポリマーベース樹脂から製造される。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板やSiO2またはSiN等の絶縁膜を有する基板をウェットエッチン
グ加工する際のレジスト膜の形成に好適な放射線硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の放射線硬化性樹脂組成物は、(A)側鎖にフッ素化炭化水素基を有するラジカル重合性化合物に由来する構造単位を含有するアルカリ可溶性樹脂、(B)少なくとも1個のエチレン性不飽和二重結合を有する化合物および(C)放射線ラジカル重合開始剤を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】工業的な合成条件下で簡単に変性基を導入することができる変性重合体、及びその変性重合体を用いた低発熱性及び耐摩耗性に優れているゴム組成物及びタイヤを提供すること。
【解決手段】本発明の変性重合体は、ジエン系重合体に、ダイポーラー窒素を含む部分Q、及び酸素又は硫黄を含む4〜6の窒素含有複素環部分Bを有する化合物を該部分Qを介して結合させたものであり、該変性重合体をゴム組成物及び空気入りタイヤとして用いるものである。 (もっと読む)


本発明は、約7,000と約100,000との間の分子量を有する光吸収性プレポリマーであって、少なくとも一つの反応性着色剤から誘導された重合性単位と、親水性モノマー類、疎水性モノマー類およびこれらの混合物からなる群より選択されたモノマー類とを含む、光吸収性プレポリマーを含む、組成物に関するものである。本発明の組成物は、コンタクトレンズを含む眼用装置の製造に有用である。 (もっと読む)


(i)チオカルバミン酸塩の亜鉛塩およびジアルキルジチオリン酸塩の亜鉛塩からなる群から選択される、1種または複数のエラストマー脱架橋促進剤、ならびに
(ii)2−メルカプトベンゾチアゾールまたはその誘導体、チウラム、グアニジン、4,4’−ジチオモルホリンおよびスルペンアミドからなる群から選択される、1種または複数のエラストマー脱架橋促進剤、ならびに
(iii)少なくとも1種のエラストマー脱架橋活性剤
からなる、固体混合剤形の脱架橋組成物。 (もっと読む)


【課題】
工業的に優位な不飽和カルボン酸変性ビニルアルコール系重合体の製造方法、およびそれを用いたガスバリア性膜を提供する。
【解決手段】
ビニルアルコール系重合体と不飽和カルボン酸化合物とを反応系に可溶な酸触媒、もしくは固体酸触媒の存在下に反応させることを特徴とする、少なくとも不飽和カルボン酸変性ビニルアルコール系重合体を含む溶液の製造方法、およびそれを用いたガスバリア性膜であり、その代表的な構成としては、(1)ビニルアルコール系重合体と不飽和カルボン酸化合物(イ)とを反応系に可溶な酸触媒の存在下に反応させ不飽和カルボン酸変性ビニルアルコール系重合体(ロ)を形成させる反応工程、 (2)陰イオン交換樹脂により酸性化合物のうち少なくとも酸触媒を除去するイオン交換工程の2工程からなる、 不飽和カルボン酸変性ビニルアルコール系重合体(ロ)を含む溶液(A)の製造方法が挙げられる。 (もっと読む)


本発明は、染料をグラフトしたバインダーを紙の表面に塗布し、その後、その染色された基材を固定剤で処理することによる紙繊維の表面着色方法に関する。さらに、反応性染料をグラフトしたバインダーの水溶性又はすぐに使用できる水性分散剤、その調製方法及び紙の表面着色方法におけるその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】透明性および耐熱性に優れる重合体を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I)で表される繰り返し単位を少なくとも有する重合体。
(もっと読む)


1 - 20 / 40