説明

Fターム[4J100JA32]の内容

付加系(共)重合体、後処理、化学変成 (209,625) | 用途 (17,977) | 光学関係用途 (5,695)

Fターム[4J100JA32]の下位に属するFターム

Fターム[4J100JA32]に分類される特許

141 - 160 / 1,543


【課題】従来の透明性樹脂からなる光学材料は、酸素などのガスバリア性が十分ではなく、透明性とガスバリア性とを具備する光学材料が求められていた。
【解決手段】珪酸の水酸基に反応し得る基及びラジカル重合開始基を含む化合物並びに第4級アンモニウムを含む層状珪酸塩を反応させることにより得られる反応物にオレフィン性二重結合を有する化合物を重合させることにより得られる重合体と、オレフィン性二重結合を有する化合物を重合させることにより得られる樹脂と、を含有する樹脂組成物を成形加工して得られる光学材料。 (もっと読む)


【課題】重合性官能基を有する新規重合性単量体と、それを熱重合等で得られる塗布型の有機デバイス用材料、特に正孔注入輸送層を均一に形成できる正孔注入輸送材料として好適な重合体を提供する。
【解決手段】Zが下記式(2)で表わされる基であり、重合性官能基を含む基が、L、A、B、C、P及びQの少なくとも1つに結合する下記式(1)で表わされる重合性単量体。
(もっと読む)


【課題】硬化物の硬度及び屈折率が高いハードコート性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】分子内に少なくとも1つの(メタ)アクリロイル基を有し、かつ9,9−ビスアリールフルオレン骨格を有するフルオレン含有硬化性モノマーと、分子内に3以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能硬化性モノマーと、分子内に1つの(メタ)アクリロイル基を有する単官能希釈モノマーとを含むハードコート性樹脂組成物を調製する。この組成物の硬化物は、屈折率が1.55以上であり、かつ鉛筆硬度が3H以上である。前記単官能希釈モノマーは、C3−7アルキル(メタ)アクリレート(特に、分岐C4−6アルキル(メタ)アクリレート)であってもよい。 (もっと読む)


【課題】成形時の流動性が高く、良好な機械的強度および耐熱性を有し、かつ耐薬品性に優れる車両部材用メタクリル樹脂組成物を提供することである。
【解決手段】次の(I)〜(IV)を満たす車両部材用メタクリル樹脂組成物である。(I)メタクリル酸メチルとアクリル酸エステルとを含みかつメタクリル酸メチルの含有割合が97重量%以上である単量体成分が重合してなる共重合体を含有すること。(II)濃度0.01g/cm3のクロロホルム溶液として測定した25℃における還元粘度が55〜65cm3/gであること。(III)荷重37.3Nで測定した230℃におけるMFRが3g/10分以上であること。(IV)GPCで測定して得られる分子量分布(Mw/Mn)が2.2〜3.8であること。 (もっと読む)


【課題】これまでに検討がなされていなかった新規化合物であるジエン系カルボン陰酸イオンおよびその塩を提供するものであり、さらに、汎用の有機溶媒や反応性希釈剤、樹脂に易溶であり、構造によっては常温で液状とすることも可能であり、さらに高い重合性を有するジエン系カルボン酸陰イオンおよびその塩、特に金属塩を提供する。これらを重合・硬化させれば、その構造中に多くのイオン結合、さらには金属が導入された樹脂となり、硬度、耐擦傷性、耐指紋付着性、ガスバリア性、水蒸気バリア性、酸素吸収性、紫外線カット、赤外線カット、発色・着色、高屈折率、密着性、各種触媒能、蛍光・発光能、光増幅、分散性、帯電防止等、様々な諸特性が発揮される。また、機能性微粒子の原料、ナノ金属微粒子コンポジットの原料としても有用であり、さらに、MOD材料としても好適に用いることができる。そして、該ジエン系カルボン酸陰イオンおよびその塩を製造するための有利な方法をも提供するものである。
【解決手段】特定の構造を有するジエン系カルボン酸陰イオン。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置の帯電部材において、高温高湿環境にて長期に使用、または、長期に放置した場合でも、強固な接着力を保持し、金属製導電性支持体とゴム弾性層とが剥離することにより生じるもや状の画像の発生を抑制する帯電部材を提供する。
【解決手段】金属製導電性支持体と接着層とゴム弾性層とを有する帯電部材の接着層に、ビニル基、もしくは、ビニル重合体の側鎖に、シロキサンデンドリマー構造を有する化合物を含有させる。 (もっと読む)


【課題】温湿度に関係なく現像ローラ表面へのトナー融着によって発生する濃度ムラ並びに高温高湿環境でのトナー量規制部材の削れおよびトナー量規制部材へのトナー融着によって発生する画像不良を抑制する。
【解決手段】電子写真感光体1表面にトナーを供給してトナー像とする現像ローラ3と、該現像ローラ上のトナー量を一定とするトナー規制部材10とを備えた電子写真画像形成装置において、該現像ローラは、導電性軸芯体と、該導電性軸芯体の周囲に設けられた弾性層と、該弾性層の表面に設けられた表面層を備えており、該表面層は特定のシロキサンデンドリマーを側鎖に有する重合体ユニットと、スチレン系もしくはアクリル酸エステル系重合体ユニットとを有する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性と柔軟性とを両立できるオレフィン系エラストマーを提供する。
【解決手段】鎖状オレフィン−環状オレフィン共重合体で構成されたオレフィン系エラストマーを架橋して架橋オレフィン系エラストマーを調製する。前記鎖状オレフィン−環状オレフィン共重合体は、α−鎖状C2−4オレフィンと多環式オレフィンとを重合成分とする共重合体であってもよい。前記オレフィン系エラストマーを構成する鎖状オレフィンと環状オレフィンとのモル比は、鎖状オレフィン/環状オレフィン=85/15〜97/3程度であってもよい。架橋方法は電子線で架橋する方法であってもよい。 (もっと読む)


【課題】使用環境下において、輝度向上効果の低下や反りの少ない安定性に優れた輝度向上フィルム、および該輝度向上フィルムを備えた表示装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも、コレステリック液晶層と、その片側に、主鎖に環構造を有するアクリル系重合体を含むアクリル系フィルム(A)と、もう一方の側に、λ/4波長板(B)を有する輝度向上フィルムであり、前記アクリル系フィルム(A)の面内位相差(Re)が10nm以下であり、かつ、厚み方向位相差(Rth)が−10nm以上10nm以下である輝度向上フィルムとする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、炭化水素系樹脂またはそのシ−トに対し、無機材料、例えばガラス板等との効率的で安定な接着性を工業的に有利な方法で付与させる方法を提供し、さらに無機材料、例えばガラス板等への接着性が優れた樹脂またはそのシートを提供することである。
【解決手段】
炭化水素系樹脂に対し、アミノ基含有シランカップリング剤をラジカル開始剤の存在下でグラフト処理することで、無機材料、特にガラスとの接着性に優れた樹脂またはそのシートを提供することができ、例えば太陽光発電装置の封止材、液晶やEL表示、発光装置の封止、接着用樹脂として有用である。 (もっと読む)


【課題】可視光波長領域における高い透明性と耐熱耐湿信頼性に優れ、また屈折率を向上させ、かつ形成性に優れた可視光導光路用感光性樹脂組成物、その硬化物及び可視光導光路を提供する。
【解決手段】(A)重合性化合物、(B)光重合開始剤及び(C)ヒンダードフェノール系酸化防止剤を含有してなる可視光導光路用感光性樹脂組成物であって、(A)成分として(A−1)一分子中に重合性基を一つ含む化合物及び(A−2)一分子中に重合性基を二つ以上含む化合物を含有し、(C)成分がセミヒンダード型フェノール系酸化防止剤又はレスヒンダード型フェノール系酸化防止剤を少なくとも一種類以上含むものである可視光導光路用感光性樹脂組成物、該可視光導光路用感光性樹脂組成物に光を照射し硬化して得られる硬化物、該硬化物を用いた可視光導光路である。 (もっと読む)


【課題】光拡散性および耐衝撃性に優れた光拡散性樹脂組成物、並びに、この光拡散性樹脂組成物から得られる光拡散性部材、および照明カバーを提供する。
【解決手段】光拡散性樹脂組成物が、基材樹脂としてのポリカーボネート系樹脂と、体積平均粒子径0.3〜3μmの架橋アクリル酸アルキル系樹脂粒子と、15%よりも高い粒子径の変動係数を有する体積平均粒子径1〜5μmの架橋メタクリル酸アルキル系樹脂粒子とを含んでなる。ここで、前記光拡散性樹脂組成物は、前記ポリカーボネート系樹脂100重量部に対して、前記架橋アクリル酸アルキル系樹脂粒子を0.8〜1.8重量部含み、前記架橋メタクリル酸アルキル系樹脂粒子を0.2〜1.2重量部含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、紫外領域の透過性にすぐれる含フッ素ポリマー、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンに基づく構成単位と四フッ化エチレンに基づく構成単位を有する含フッ素ポリマーであって、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンに基づく構成単位の割合が各単量体に基づく構成単位の合計において40〜99モル%、四フッ化エチレンに基づく構成単位の割合が1〜60モル%であることを特徴とする含フッ素ポリマーを提供する。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤への再分散性に優れた樹脂粒子を提供することを課題とする。
【解決手段】ビニル系単量体100重量部と、エーテル基と水酸基またはエステル基と水酸基とを含む(メタ)アクリレート系単量体0.1〜30重量部と、リン酸部分エステル系単量体0.01〜1重量部とを含む混合物の重合体であることを特徴とする樹脂粒子により課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】一の層で、防汚機能、低屈折率、高屈折率を有する層を備えた積層体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】積層体1は、透明な基材10と;基材10上側に、入射する光を屈折させる屈折層11を備える。屈折層11は、少なくとも、フルオロシルセスキオキサンおよびフルオロシルセスキオキサン重合体からなる群から選ばれる1種以上のフッ素化合物(ss)と、前記フッ素化合物(ss)よりも高い屈折率を有する樹脂(pl)を含む。屈折層11内のフッ素化合物(ss)の濃度は、基材10側(裏面s2側)とその反対側(表面s1側)では反対側(表面s1側)が高く、屈折層11は、層内に低屈折率と高屈折率の傾斜構造層を形成する。 (もっと読む)


【課題】多種類にわたる基材について適用可能で、無機微粒子の持つ機能を十分に発揮することのできる、基材上に無機微粒子が強固に固着された構造体を提供する。
【解決手段】本発明の構造体は、基材の上にA層を介してB層が形成された構造体において、A層がウレタン結合含有ジオール(メタ)アクリレート化合物単量体を構成単位に含む特定の共重合体を含み、B層が機能性無機微粒子を含むことを特徴とする。従って、本発明の構造体は、電子材料、光学材料、光触媒材料などの分野で幅広く利用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】耐熱性及び光学特性のいずれにも優れる光学基材の提供。
【解決手段】エチレン及び直鎖状α−オレフィンからなる群より選ばれる1種以上と、環状オレフィンと、ビニル化合物との共重合体を含む基材の片面又は両面に、少なくとも1層のガスバリア層が積層されたことを特徴とする光学基材;エチレン及び直鎖状α−オレフィンからなる群より選ばれる1種以上と、環状オレフィンと、ビニル化合物とを共重合させ、得られた基材の片面又は両面に、少なくとも1層のガスバリア層を積層することを特徴とする光学基材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 光学材料として利用可能な高屈折率の組成物、及び高屈折率の硬化物を提供する。
【解決手段】 フェニルベンジルアクリレートと二官能(メタ)アクリレートまたはジフェニル誘導体を混合することによって、光学材料として好適な高屈折率かつ低粘度で、その硬化物が高屈折率かつ耐熱性や金型離型性にすぐれた組成物を提供することにより、上記課題を解決する。なおかつ、更にフルオレン骨格を有する(メタ)アクリレートを配合することにより、低粘度かつより高屈折率であって、さらに、その硬化物が高屈折率であって透明に優れ、耐光性、金型との離型性がよい組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】位相差層を形成した場合に生じる基材からの位相差層の剥離等の問題がなくて信頼性が高く、少ない数量であっても容易に任意のリタデーション値を得ることができ、又偏光層等の親水性フィルムとの接着性も良好にできる位相差フィルムを提供することを主目的とする。
【解決手段】高分子フィルム内に屈折率異方性を有する材料が含有されてなる位相差フィルムであって、上記屈折率異方性を有する材料が、上記高分子フィルムの厚み方向に濃度勾配を有していることを特徴とする位相差フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】剛性ならびに発泡状態が良好で、表面の外観性、断熱性に優れた発泡フィルムを提供する。
【解決手段】密度が930〜960kg/m、190℃、2.16kg荷重におけるメルトフローレートが0.1〜20g/10分、190℃におけるダイスウェルが1.30〜2.00であるポリエチレン系樹脂組成物を含んでなることを特徴とする発泡フィルム。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,543