説明

Fターム[4J127BB25]の内容

マクロモノマー系付加重合体 (114,792) | マクロモノマーの不飽和基 (17,103) | マクロモノマーの不飽和基の種類 (5,822) | マレイン酸、フマル酸、イタコン酸系 (302)

Fターム[4J127BB25]に分類される特許

201 - 220 / 302


不飽和モノカルボン酸誘導体またはジカルボン酸誘導体、オキシアルキレングリコール−アルケニルエーテルならびに場合によりビニル系ポリアルキレングリコール−またはエステル化合物をベースとするコポリマー、ならびに無機またはビチューメン結合剤、殊にセメント、石膏、石灰、硬石膏、またはそれ以外の硫酸カルシウムベースの結合剤をベースとする、ならびに粉末状の分散結合剤をベースとする水性懸濁液のための添加剤としてのそれらの使用が記載される。本発明によるコポリマーは、良好な分散作用もしくは液化作用を、同時に際立った加工特性とともに結合剤の水性懸濁液に付与する。それ以外に、本発明に従って使用されるオキシアルキレングリコール−アルケニルエーテルは、技術的に比較的容易にならびに低コストで製造されえ、かつ比較して低い開始剤濃度を共重合に際して必要とする。 (もっと読む)


【課題】スチレンフリーで、かつ、スチレンを用いた従来の材料と同等もしくはそれ以上の特性を有する成形品を得ることができる熱硬化性成形材料を提供する。
【解決手段】(A)不飽和ポリエステル樹脂、(B)反応性希釈剤、(C)低収縮剤、(D)無機充填剤および(E)硬化剤を含み、スチレンを実質的に含有しない熱硬化性成形材料であって、前記(B)反応性希釈剤が、アルキレンオキサイドのジ(メタ)アクリレート誘導体およびポリアルキレンオキサイドのジ(メタ)アクリレート誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種であり、かつ、前記(C)低収縮剤が、数平均分子量(Mn)10000以上の熱可塑性樹脂を含む熱硬化性成形材料である。 (もっと読む)


【課題】ホルムアルデヒド及びスチレン、ビニルトルエン等の重合性単量体の発散量が充分に低減されることにより、現在の法規制に充分に対応でき、化学物質の発散に対する衛生上の支障を生じるおそれが充分に低減されるとともに、靱性、耐久性、耐候性、耐熱性、機械的強度等の各種物性に優れていることから、建築分野における建築材料の仕上げ材等に有用な不飽和ポリエステル樹脂の硬化物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】不飽和ポリエステル及び重合性単量体を含む熱硬化性樹脂組成物から得られる硬化物であって、上記重合性単量体は、ビニルトルエンを全重合性単量体成分に対して90質量%以上含み、上記硬化物のビニルトルエンの含有量は、0.3質量%以下であることを特徴とする不飽和ポリエステル樹脂の硬化物。 (もっと読む)


【課題】スチレンフリーで、かつ、スチレンを用いた従来の材料と同等もしくはそれ以上の特性を有する成形品を得ることができる熱硬化性成形材料を提供する。
【解決手段】(A)不飽和ポリエステル樹脂、(B)反応性希釈剤、(C)低収縮剤、(D)無機充填剤および(E)硬化剤を含み、スチレンを実質的に含有しない熱硬化性成形材料であって、前記(B)成分の反応性希釈剤が、アルキレンオキサイドのジ(メタ)アクリレート誘導体およびポリアルキレンオキサイドのジ(メタ)アクリレート誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種であり、かつ、前記(C)成分の低収縮剤が、数平均分子量(Mn)5000以下の熱可塑性樹脂である熱硬化性成形材料である。 (もっと読む)


【課題】近赤外領域に発光するレーザーを使用する走査型露光装置を用いるネガ型光重合性組成物に関して、1.高温高湿下に長期間保存された場合の現像性の低下の問題を解決すること、およびこれを平版印刷版材料として使用する際に、2.酸化チタン等の研磨性の顔料を含む印刷インキで印刷を行った場合の刷版の画像部の摩耗による着肉不良の問題を解決すること、さらに、3.微小な点で表現されるFMスクリーンを用いて刷版を作成した場合に、ロングランで印刷を行った場合のハーフトーン部の印刷濃度の変動の問題を解決すること。
【解決手段】分子内に化1で示される構造単位を有する化合物を含有する光重合性組成物を用いる。
【化1】
(もっと読む)


本発明は、高純度で各モノマー汚染物質を実質的に含まない、二官能性ビニル誘導体と架橋した、1-ビニルピロリドン(VP)、N-イソプロピルアクリルアミド(NIPAM)および無水マレイン酸とポリエチレングリコールのエステル(MPEG)から選ばれる3つのモノマーユニットを含む、式(I)で示される生体適合性、非生物分解性および非毒性ポリマーおよびその製造方法に関する。本発明はさらに、安全で、低毒性および投与を必要とする患者への臨床投与に便利な本発明ポリマーを含む水難溶性薬剤または化合物のナノ粒子医薬組成物に関する。さらに、本発明は、水難溶性薬剤または化合物のナノ粒子医薬組成物の選択性の高い製造方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、ビニルアルコール基の一部と、少なくとも1のオレフィン不飽和カルボン酸無水物との反応、および引き続き該反応生成物の光化学的架橋によって得られる、ビニルアルコール基を含む変性ポリマーに関する。
(もっと読む)


【課題】表面平滑性に優れたジアリルフタレート系化粧板を提供する。
【解決手段】(1)ジアリルフタレートプレポリマー10〜90重量%、(2)ジアリルフタレートモノマー0〜20重量%、および(3)不飽和ポリエステル0〜90重量%の合計100重量部に対し、(4)表面処理剤で表面処理された水酸化アルミニウム50〜200重量部を添加してなる化粧板用樹脂組成物、当該樹脂組成物を含浸基材に含浸してなるプリプレグ、および当該プリプレグと化粧板基材とを一体成型してなるジアリルフタレート系化粧板。 (もっと読む)


【課題】 賦形性が良好で、且つ、賦形後にシートと型が離れやすい賦形用シートを提供すること。
【解決手段】 シート状樹脂基材(A)に、重量平均分子量が8,000〜30,000の活性エネルギー線硬化型樹脂を含有し、且つ、塗膜形成成分の平均の重量平均分子量が5,000〜20,000である活性エネルギー線硬化型樹脂組成物の層(B)と、重量平均分子量が50,000以上の樹脂組成物を塗膜形成成分重量を基準として3重量%以上含有する樹脂組成物の層(C)とが(A)/(B)/(C)の順で積層されていることを特徴とする賦形用シート。 (もっと読む)


【課題】硬化後の現像性、耐熱変色性、高硬度であることとを両立し、イオンバリア性、耐薬品性が良好な光硬化性樹脂組成物、およびこれを硬化させてなる部材を使用した保護膜、RGB用画素、ブラックマトリックス、スペーサー、およびカラーフィルターを提供する。
【解決手段】フマレート性の構成単位を1.5〜35重量%、酸性官能基を有する構成単位を10〜50重量%、芳香族炭素環を有する構成単位を3〜45重量%、およびエチレン性不飽和結合を有する構成単位を20〜65重量%有するフマレート系共重合体(A)を2〜80重量%、光重合性多官能(メタ)アクリレート化合物(B)を5〜90重量%、および光重合開始剤(C)を1〜10重量%含有することを特徴とする光硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 賦形性と硬化物の機械物性のバランスに優れ、熱安定性も良好な賦形シート用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、該組成物が基材に積層してなる賦形用シート、該賦形用シートを賦形した後、活性エネルギー照射により硬化させてなる賦形物を提供すること。
【解決手段】 数平均分子量(Mn)千〜8千のポリエステル樹脂と重合性ビニル系化合物を含有し、溶剤を除く成分の周波数1Hzにおける複素粘性率が1×10dPa・sとなる温度が30℃以上で、周波数1Hzにおける複素粘性率が1×10dPa・sとなる温度が100℃以下の賦形用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物で、ビニル系化合物がビスフェノール骨格を有する2官能のビニル系化合物である賦形用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、該組成物が基材に積層してなる賦形用シート、該賦形用シートを賦形した後、硬化させてなる賦形物。 (もっと読む)


【課題】長期間経過後であっても分離することなく硬化時の収縮を充分に抑制することができ、成形時の割れや反り等の不具合を解消しながらも、高外観を呈する硬化物(成形品)を与えることが可能なラジカル硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】オキサゾリン基含有エチレン性重合体とラジカル硬化性樹脂とを含有するラジカル硬化性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】 サンシャイン・ウエザオメーターによる耐候性試験2000時間後の光沢保持及び耐黄変性とが改善された硬化物の得られる不飽和ポリエステル樹脂組成物からなる被覆材、ゲルコート材及び繊維強化プラスチック成形品を提供する。
【解決手段】 特定の不飽和ポリエステル(A)と重合性不飽和単量体(B)とを含有して成る不飽和ポリエステル樹脂組成物であり、その硬化物の「降温時収縮応力」が、17MPa以下で、かつ「降温時収縮応力/弾性限度」が、1以下である不飽和ポリエステル樹脂組成物用いてなる被覆材、ゲルコート材及び繊維強化プラスチック成形品。 (もっと読む)


【課題】 近年の要求されている、処理溶液での汚染が少なく、かつコア内のスロットに容易に含浸でき、かつ、短時間で硬化が可能な樹脂混合物、この樹脂混合物用いた電気絶縁用樹脂組成物及び電気機器絶縁物の製造法を提供する。
【解決手段】 (A)分子中に1個以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物とα、β−不飽和一塩基酸とを反応させて不飽和エポキシエステル樹脂とし、得られた不飽和エポキシエステル樹脂のヒドロキシル基に対して2〜10モル%に相当する不飽和酸無水物を反応させて得られる変性不飽和エポキシエステルと(B)反応性モノマ及び(C)脂肪族系炭化水素を含む有機酸又はその金属塩粉末を必須材料としてなる樹脂混合物、この樹脂混合物に重合開始剤、安定剤を含有してなる電気絶縁用樹脂組成物及び電気機器を前記の電気絶縁用樹脂組成物で被覆し、硬化することを特徴とする電気機器絶縁物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ラジカル重合性樹脂組成物を長期保存した場合でも適正なゲルタイムを保持し、高温での長期間保存時におけるゲル化を防止し、硬化性能を維持することができる長期保存方法を提供する。
【解決手段】 ラジカル重合性樹脂と硬化剤とを含むラジカル重合性樹脂組成物を長期間保存するにあたり、コバルト化合物、N,N'−ジメチルアセトアセトアミド及びトルハイドロキノンを添加剤として用いる方法であって、前記トルハイドロキノンの使用量が前記ラジカル重合性樹脂100重量部に対し0.001〜0.01重量部であることを特徴とするラジカル重合性樹脂組成物の長期保存方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 VARTM法ないしはVARI成形法用に用いることができ、とりわけ、低収縮性、表面平滑性ならびに耐水性などに優れ、また、低粘度で、一液で分離しない極めて実用性の高い常温硬化性不飽和樹脂組成物;及びそれを用いた成形品の提供。
【解決手段】 不飽和樹脂と重合性不飽和単量体と低収縮化剤を含有する常温硬化性不飽和樹脂組成物であって、不飽和樹脂が、ジシクロペンタジエンを原料とする不飽和ポリエステルであり、重合性不飽和単量体がスチレンで、重合性不飽和単量体の組成物中の含有量が40〜60質量%であり、低収縮化剤としてスチレンアクリルランダム共重合体を含み、その数平均分子量が1000から15000未満であることを特徴とする常温硬化性不飽和樹脂組成物;かかる常温硬化性不飽和樹脂組成物を用いた成形品。 (もっと読む)


【課題】 低臭気でかつ、春から冬の全ての季節(5〜35℃)を通じて表面乾燥性及び上塗り適合性に優れる被覆用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)分子末端に少なくとも2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する反応性オリゴマー、(B)空乾性を有しラジカル重合により架橋できる不飽和基を含有する重合体、(C)フェニル基を有し、数平均分子量が180以上の(メタ)アクリレート基を有する単量体、(D)石油ワックス及び(E)ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルを含んでなる被覆用樹脂組成物であって、前記(C)石油ワックスが、JIS K 2235に基づいて測定される融点で115〜155°Fであり、かつ前記融点を有する石油ワックスが10°F以上離れた2種類以上の混合物であることを特徴とする被覆用樹脂組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】 アクリルフイルム或いはアクリルシート等のアクリル樹脂製の成形体の表面に良好に接着する防曇性の塗膜を形成でき、且つ高温環境下に長期間放置された場合であっても、初期の接着性を維持することができる活性エネルギー線硬化性組成物を提供する。
【解決手段】 光重合性化合物と光重合開始剤を含有する活性エネルギー線硬化性組成物であって、
前記光重合性化合物が、式(1)
【化1】


(式中、Rは、炭素数2〜8の炭化水素基又は炭素数2〜8の炭化水素基が酸素原子により連結された基、mは3〜6、nは3〜20を表す。)で表される化合物を第三ホスフィンの存在下で反応させることにより得られるオリゴマーAを含有し、
前記光重合開始剤がメチルフェニルグリオキシレートを含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化性組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 温水浸漬後の重量変化率、増粘性がスチレン型ビニルエステル樹脂硬化物と同等である非スチレン型不飽和ポリエステル樹脂で,硬化性及び表面乾燥性が良好である硬化性樹脂及びそれを用いた管状ライニング材。
【解決手段】(A)数平均分子量が500〜4000の範囲にある不飽和ポリエステル30〜70質量%、及び(B)アルコール残基として環内に炭素間二重結合又は窒素原子を1個有する環状炭化水素基を含む基を有する単官能性(メタ)アクリレート系モノマー30〜70質量%を含み、各質量%の合計が100質量%である硬化性樹脂組成物、さらに(C)アルキレンオキサイド付加モル数が2〜20のアルコキシ化ビスフェノールAジメタクリレート及び/又は(D)芳香族系エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸との反応により得られるエポキシ(メタ)アクリレートを含んでも良い。この硬化性樹脂組成物を用いた管状ライニング材。 (もっと読む)


【課題】注型板、積層板及び硬化管体の物性、温水浸漬後の重量変化率、反応性、表面乾燥性、増粘性がスチレン型ビニルエステル樹脂硬化物と同等或いは同等以上である非スチレン型ウレタン化ビニルエステル樹脂及びそれを用いた管状ライニング材を提供。
【解決手段】(A)芳香族系エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸との反応により得られる遊離OH基を有するヒドロキシビニルエステルとジイソシアネート化合物との反応により得られる(メタ)アクリロイル基を有するウレタン化エポキシ(メタ)アクリレート20〜60質量%、(B)環内に炭素間二重結合又は窒素原子を1個有する環状炭化水素基を含む基を有する単官能性(メタ)アクリレート系モノマー20〜40質量%、及び(C)アルキレンオキサイド付加モル数が2〜20のアルコキシ化ビスフェノールAジメタクリレート20〜40質量%を含む硬化性樹脂組成物;及びそれを用いた管状ライニング材。 (もっと読む)


201 - 220 / 302