説明

Fターム[4J127BG01]の内容

Fターム[4J127BG01]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】絶縁性、耐折性、解像性および難燃性が優れる感光性組成物、感光性ドライフィルム、感光性積層体、フレキシブル配線基板、フレキシブル配線基板の製造方法、及び永久パターン形成方法の提供。
【解決手段】バインダー樹脂、重合性化合物、光重合開始剤及び熱架橋剤を含有し、該バインダー樹脂として、酸変性のエチレン性不飽和基含有ポリウレタン樹脂と、側鎖に特定の部分構造を有する酸変性のエチレン性不飽和基含有エポキシ樹脂とを含有し、該酸変性のエチレン性不飽和基含有ポリウレタン樹脂が、特定の部分構造を有し、質量平均分子量が5,000〜60,000、固形分の酸価が20mgKOH/g〜120mgKOH/g、エチレン性不飽和基当量が0.5mmol/g〜2.0mmol/gである感光性組成物、これを用いた感光性ドライフィルム、感光性積層体、フレキシブル配線基板、フレキシブル配線基板の製造方法、及び永久パターン形成方法。 (もっと読む)


【課題】光照射することにより光反応を起こすバロプラスチックを提供すること。
【解決手段】光反応性基を有することを特徴とするバロプラスチック。前記バロプラスチックは、第1のTgを持つ第1の樹脂と、第1のTgより20℃以上低い第2のTgを有する第2の樹脂とを有するものが好ましく、式(1)の関係を満たす前記バロプラスチックがより好ましい。
20℃≦{T(1MPa)−T(30MPa)}℃ (1)
式(1)において、T(1MPa)はフローテスター印加圧力1MPaにおいて、粘度
が104Pa・sとなる温度を表し、T(30MPa)はフローテスター印加圧力30M
Paにおいて、粘度が104Pa・sとなる温度を表す。 (もっと読む)


本発明は、特殊な構造単位からなるブロックを含む少なくとも1種のくし形共重合体Iと、重合している場合により置換されたスチレン単位と無水マレイン酸単位とを含む共重合体塩IIとからなる重合体混合物であって、共重合体塩IIのカルボキシル基は、少なくとも部分的にはアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩またはアンモニウム塩として存在する重合体混合物に関する。本発明はまた、これら重合体混合物の、湿潤剤および分散剤としての使用に関する。 (もっと読む)


相互連結された細孔を規定する透明なポリマーマトリックスおよび湿潤剤を含む、多孔質材料を提供する。湿潤剤の少なくとも一部はポリマーマトリックスと架橋される。多孔質ポリマー材料を形成するための方法もまた提供する。水、湿潤剤、モノマーおよびこのモノマーと共重合可能な界面活性剤を含む両連続マイクロエマルジョンを重合させて、相互連結された細孔を規定するポリマーを形成させる。湿潤剤は架橋性湿潤剤を含み、そのため、重合後、架橋性湿潤剤の少なくとも一部がポリマーと架橋される。湿潤剤はメタクリル化ヒアルロン酸(MeHA)などのアクリル化ヒアルロン酸(AHA)を含んでもよい。湿潤剤はまた、ヒアルロン酸(HA)を含んでもよい。湿潤剤は結合しなかった部分を含んでもよく、これは材料から放出可能である。多孔質材料からコンタクトレンズを製造してもよい。

(もっと読む)


【課題】 温水浸漬後の重量変化率、増粘性がスチレン型ビニルエステル樹脂硬化物と同等である非スチレン型不飽和ポリエステル樹脂で,硬化性及び表面乾燥性が良好である硬化性樹脂及びそれを用いた管状ライニング材。
【解決手段】(A)数平均分子量が500〜4000の範囲にある不飽和ポリエステル30〜70質量%、及び(B)アルコール残基として環内に炭素間二重結合又は窒素原子を1個有する環状炭化水素基を含む基を有する単官能性(メタ)アクリレート系モノマー30〜70質量%を含み、各質量%の合計が100質量%である硬化性樹脂組成物、さらに(C)アルキレンオキサイド付加モル数が2〜20のアルコキシ化ビスフェノールAジメタクリレート及び/又は(D)芳香族系エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸との反応により得られるエポキシ(メタ)アクリレートを含んでも良い。この硬化性樹脂組成物を用いた管状ライニング材。 (もっと読む)


【課題】親水性のシェルと疎水性のコア構造を有する単分散粒子を、簡易かつ再現性よく、短時間でしかも高い収率性で得ることができる、コア−シェル型ポリマー粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の製造方法は、ポリエチレングリコール鎖又はホスホリルコリン基を有する親水性モノマーと、それらと共重合可能な疎水性モノマーとからなる重合性材料を、溶媒に溶解又は分散させ、濃度1〜40質量%の重合性溶液を調製する工程(A)、該重合性溶液にマイクロ波を照射して共重合させる工程(B)、及び得られた共重合物から平均粒径0.05〜10μmの単分散のコア−シェル型ポリマー粒子を精製する工程(C)とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、付着性に優れる硬化塗膜が得られ、且つ、塗布後の乾燥性に優れる酸ペンダント型エポキシアクリレート樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 酸ペンダント型エポキシアクリレート樹脂、好ましくは、不飽和モノカルボン酸とポリエポキシ化合物とを反応させて得られるエポキシアクリレート樹脂と多塩基酸無水物とを反応させて得られる酸ペンダント型エポキシアクリレート樹脂と、燐酸とを含有することを特徴とする酸ペンダント型エポキシアクリレート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】スクリーン印刷時の版離れ性の良いアクリル系低温焼成バインダーを提供することである。
【解決手段】
ポリオキシアルキレンからなる構造を有し、かつ水酸基と水素結合をすることができる官能基を有する(メタ)アクリレート100重量部、水酸基を有する有機化合物20〜200重量部及び炭素数8以上長鎖(メタ)アクリレートを1〜30重量部を含有する混合物の(メタ)アクリレートを重合して得られる組成物を含有するアクリル系低温焼成バインダー。 (もっと読む)


【課題】 無機顔料スラリー用、農薬粒剤用、セメント用などの分散剤を提供する。
【解決手段】 一般式(1)で表されるアニオン性ビニルモノマー(a)を必須構成モノマーとする重合体(A)からなる分散剤である。
【化5】


式中、Qはアニオン性基、Aは炭素数2〜4のアルキレン基;Xは−COOM1/r、−COOR1、−CONR23または−CNで表される基、Mは水素原子またはr価のカチオン基、rは1または2、R1は炭素数1〜36の炭化水素基、R2およびR3は水素原子または炭素数1〜6の炭化水素基;nは1〜200の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】 剥離性が良好であり、現像ラチチュードが広く、レジスト線幅のバラツキが小さく、高感度であり、より高精細なパターンを形成可能であるパターン形成材料、並びに該パターン形成材料を備えたパターン形成装置及び前記パターン形成材料を用いたパターン形成方法の提供。
【解決手段】 支持体と、該支持体上に少なくとも感光層を有してなり、感光層がバインダー、ヘテロ縮環系化合物、重合性化合物、光重合開始剤、及び重合禁止剤を少なくとも含むと共に、前記重合性化合物が、分子中に重合性基を1つ有する化合物を少なくとも含有することを特徴とするパターン形成材料である。該ヘテロ縮環系化合物がアクリドン化合物である態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 グルコースなどの糖類検出能に優れる蛍光モノマー化合物、蛍光センサー物質および該蛍光センサー物質を使用した糖類測定用センサーを提供する。
【解決手段】 糖類と結合して蛍光を発する疎水性部位に親水性基を導入した蛍光モノマー化合物および、該蛍光モノマー化合物と(メタ)アクリルアミド残基を有する重合性単量体とを共重合することにより得られた蛍光センサー物質である。親水性基の導入により、蛍光センサー物質の糖類結合能が向上する。 (もっと読む)


【課題】 作業性に十分優れる粘度を有し、塗膜表面の硬化性に優れ、十分に高い機械的強度を有する硬化塗膜を形成できると共に、十分に高い伸び率を有し基材との密着性に十分優れた硬化塗膜を形成できる光硬化性樹脂組成物及び塗料を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決する光硬化性樹脂組成物は、(A)ウレタン化合物、(B)反応性不飽和基を有する光重合性単量体、及び(C)光重合開始剤を含有し、ウレタン化合物が、(a)1分子中にイソシアネート基を2つ有するイソシアネート化合物と、(b)数平均分子量が1000を超え2500以下であるポリオキシアルキレングリコールと、(c)数平均分子量が62以上1000以下であるアルキレングリコール又はポリオキシアルキレングリコールと、(d)水酸基を有するエチレン性不飽和化合物とを、(c)成分のモル数に対する(b)成分のモル数の比が1以上、かつ、(a)成分のイソシアネート基に対する(b)成分、(c)成分及び(d)成分の有する水酸基の当量比が1.0〜1.1となるように混合し反応させて得られるものである。 (もっと読む)


【課題】 従来の帯電防止性樹脂組成物は、イオン性基を有する反応性帯電防止剤と(メタ)アクリレートモノマーの極性の差が大きいことからこれら成分の相溶性が悪く、該組成物の硬化物の光透過性が十分に高いとはいえなかった。
【解決手段】 無水マレイン酸、および無水マレイン酸と共重合可能なモノマー(a)の1種もしくは2種以上を構成単位とするポリマー(A)と一般式(1)で表される(メタ)アクリレートモノマー(b)から形成される、架橋性ポリマー(B)の塩からなることを特徴とする反応性帯電防止剤(C)。

CH2=CR1−C(=O)−O−(R2O)m−H (1)

[式中、R1はHまたはメチル基、R2は炭素数2〜4のアルキレン基、mは1〜30の数を表す。] (もっと読む)


【課題】本発明はネガ型感光性樹脂組成物を用いて配向制御用突起を形成した基板を用いて製作した液晶表示装置を、長時間にわたり電圧を印加した状態に置いたときに生ずる残像を抑えることを課題とする。
【解決手段】対向する基板との間で液晶を挟持する液晶表示装置を構成する、少なくとも配向制御用突起を有する基板において、該配向制御用突起が、少なくともフェノール性水酸基とエチレン性不飽和二重結合基の両方を有する樹脂を含むネガ型感光性樹脂組成物により形成されるものとする。さらにはフェノール性水酸基の一部をメタクリル基またはアクリロイル基で置換した樹脂を含むネガ型感光性樹脂組成物により形成されるものとする。 (もっと読む)


【課題】 導電性高分子とハードコート樹脂との相溶性を高くでき、導電性、透明性、基材との密着性に優れ、しかも安価な導電性高分子溶液及び導電性塗膜を提供する。
【解決手段】 本発明の導電性高分子溶液は、分子内の側鎖の末端に不飽和二重結合を有する可溶化高分子成分及び導電性高分子成分を含む可溶性導電性高分子成分と、光硬化性モノマー及び/又は有機溶媒とを含有する。その際、可溶化高分子成分が、主鎖と不飽和二重結合との間にスルホン酸エステル及び/又はカルボン酸エステルを有してもよい。本発明の導電性高分子溶液は、ハードコート成分を含有してもよい。また、本発明の導電性塗膜は、上述した導電性高分子溶液が塗布されて形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】本発明はDTMP4A等と同等以上の硬化性、印刷適性(水幅)を持ち低コストのアクリルオリゴマー、さらにそれを使用した紫外線もしくは電子線等の照射により硬化し活性エネルギー線硬化性組成物を提供する。
【解決手段】下記式1、2で示され、特定の条件を充足する脂肪酸(C2m±1−COOH)とアクリル酸(CH2=CH−COOH)との反応による(a1+a2)モルの多量体混合物(A)、2bモルのポリオール(B)、cモルの多塩基酸(C)をエステル化反応させて得られる脂肪酸変性オリゴマー(D)。 (もっと読む)


【課題】 効果的に歯表面への細菌の吸着を阻害することのできる、細菌吸着阻害剤として有用な口腔用ポリマー、及び口腔用組成物の提供。
【解決手段】 一般式(I)で表わされる繰り返し構造を含むポリマー鎖と、親水性のポリマー鎖を有する口腔用ポリマー、その口腔用ポリマーからなる細菌吸着阻害剤、及びその口腔用ポリマーを含有する口腔用組成物。
【化1】


[式中、Rは2価の炭化水素基、R1、R2、R3及びR4は水素原子、フッ素原子又は置換基を有していてもよい1価の炭化水素基、Xは−O−又は−NH−、Y-は陰イオン基を示す。] (もっと読む)


【課題】潤滑油添加剤として有用な新規な潤滑油用粘度指数向上剤を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I)または(II)で表される、ポリオレフィン鎖Pの末端基中に(メタ)アクリロイル基を含有するポリオレフィンマクロモノマー(A)を構成単位として有するグラフト共重合体からなる潤滑油用粘度指数向上剤、




[式中、R1およびR2はそれぞれ独立に水素原子またはメチル基を示し、PはCH=CHR3(R3は炭素原子数が1〜20の炭化水素基、水素原子またはハロゲン原子)で示されるオレフィンを単独重合または共重合させてなるポリマー鎖である]
並びに、前記潤滑油用粘度指数向上剤を含む潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】油性インキに適性のある樹脂凸版用途としてだけでなく、弱い印圧で印刷が行われるフレキソ印刷版としても適性を有する、レーザー彫刻によって直接製版が可能な印刷版原版を提案すること。
【解決手段】構成単位としてヒドロキシエチレンを含む親水性ポリマー(A1)、(A1)以外の親水性ポリマー(A2)、エチレン性不飽和モノマー(B)、重合開始剤(C)および可塑剤(D)を含有することを特徴とするレーザー彫刻用架橋性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 高透明性、パターンのエッジ形状が良好で高信頼性を得るカラーフィルター用に適した感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)下記一般式(1)で表されるビスフェノール類から誘導される2個のグリシジルエーテル基を有するエポキシ化合物と(メタ)アクリル酸との反応物を更に飽和酸無水物及び飽和酸二無水物を反応させて得られた不飽和基含有アルカリ可溶性樹脂化合物、(B)エチレン性不飽和結合を有する光重合性モノマー、(C)光重合開始剤又は増感剤、(D)エポキシ基を有する化合物とを含むアルカリ現像型感光性樹脂組成物である。
【化1】


但し、R1〜R4はH、アルキル基、ハロゲン又はフェニル基を、R5はH又はメチル基を、Aは-CO-、-SO2-、-C(CF3)2-、-Si(CH3)2-、-CH2-、-C(CH3)2-、-O-、9,9-フルオレニル基又は直結合を、X及びY1、Y2は飽和カルボン酸残基又はHを、nは1〜20の数を示す。 (もっと読む)


1 - 20 / 20