説明

Fターム[4J127FA11]の内容

マクロモノマー系付加重合体 (114,792) | 用途 (8,711) | インキ (269)

Fターム[4J127FA11]の下位に属するFターム

Fターム[4J127FA11]に分類される特許

61 - 80 / 83


本発明は、柔軟性、低極性樹脂との相溶性、組成の均一性、機械的強度、溶解性、粘着性、接着性、付着性、電気絶縁性、耐候性、耐水性、透明性、耐熱老化性、耐プレッシャークッカーテストでの結果等に優れた、分子内に一般式(I)


(式中、nは、2〜1000の整数を表し、Rは、置換もしくは非置換の低級アルキル、酸素原子を含有してもよい置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のアリールまたは置換もしくは非置換のアラルキルを表し、R、R、R、RおよびRは、同一または異なって、水素原子、置換もしくは非置換の低級アルキル、置換もしくは非置換のアルコキシ、置換もしくは非置換のポリアルコキシ、置換もしくは非置換のシクロアルキル、置換もしくは非置換のアリールまたは置換もしくは非置換のアラルキルを表す。ただし、2以上存在するR、R、RおよびRは、それぞれ同一または異なっていてもよい)で表される構造を含むポリアルケニルエーテル等を提供する。
(もっと読む)


【発明の名称】特性の改善された、エネルギー硬化型の水性ハイブリッドシステム
【発明の要約】
水;エチレン性不飽和のオリゴマー;およびエネルギー硬化型官能基を含んでいない樹脂;を含有するエネルギー硬化型水性組成物が開示される。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐候性、可とう性、圧縮永久歪に優れる下記用途向けの液状硬化性組成物及びその硬化物の提供。
<対象用途>
(1)コート用途
(2)ソルダードレジン用途
(3)レジスト用途
(4)フィルム用途
(5)歯科材料用レジン
(6)紙艶用ワニス
(7)印刷の製版材料用レジン
(8)インク用途
(9)FRP、被覆材の耐寒性、耐乾性改善用途
(10)光ファイバー用被覆用
【解決手段】 下記(A)成分、(B)成分を必須成分として含有する液状硬化性組成物。
(A)一般式(1):
−OC(O)C(R)=CH (1)
(式中、Rは水素原子又は炭素数1〜20の有機基を表わす)
で表わされる基を1分子あたり2個以上有し、かつ、そのうち分子末端に前記一般式(1)で表わされる基を1個以上有するビニル系重合体、
(B)開始剤。 (もっと読む)


【課題】 耐刷性と保存安定性(生保存性)とに優れたネガ型平版印刷版原版の記録層として好適な重合性組成物、及び平版印刷版原版を提供すること。
【解決手段】 (A)側鎖に炭素−炭素三重結合を有するユニットを含むバインダーポリマーと、(B)エチレン性不飽和二重結合を有する化合物と、(C)光又は熱によりラジカルを発生する化合物と、を含有することを特徴とする重合性組成物、及び、支持体上に、該光重合性組成物からなる記録層を備えてなる平版印刷版原版。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル樹脂廃棄物の再利用を可能とし、工業的に利用できるポリエステルマクロモノマーの製造方法を提供する。
【解決手段】飽和ポリエステル樹脂をグリコールで分解し、この分解物に、無水フタル酸、無水コハク酸または無水マレイン酸を反応させ、その後、クロロメチルスチレンまたは臭化アリルを反応させて、ビニルフェニレン基末端またはアリル基末端を有するポリエステルマクロモノマーを製造することを特徴とする、ポリエステルマクロモノマーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ポリエチレンテレフタラートのような飽和ポリエチレン樹脂を多価アルコールにより分解し、分解物を化学的に処理する多官能性のポリエステルマクロモノマーの製造方法を提供すること
【解決手段】 本発明は、下記の式(1)または(2)の構造を有するポリエステルマクロモノマーであって、
【化1】


ここで、mは1〜50の整数であり、lおよびnは次の関係式:6≧l+n≧3を満たす整数であり、Rは、少なくとも3つ以上のヒドロキシル基を有する多価アルコールの残基であり、Xは、アクリロイル基またはメタクリロイル基を有する有機基または水素(ただしすべてのXが水素である場合を除く)である、ポリエステルマクロモノマーを提供する。 (もっと読む)


【課題】水性溶媒への溶解性及び水性溶媒中での安定性に優れる(メタ)アクリルアミドを用いた硬化性及び保存安定性に優れる水性感光組成物を提供することである。
【解決手段】一般式(1)で表される構造を有する(メタ)アクリルアミドを用いる。
【化1】


1は水素原子又はメチル基、R2及びR5は水素原子又は炭素数1〜12の有機基、R3は炭素数1〜12の有機基、R4は炭素数1〜8のアルキレン基、Xは1−又は2−ヒドロキシプロピレン基、Qは2〜8価の炭素数1〜60の有機基、s及びuは0〜14、p及びrは0〜14、qは1.3〜8、tは0〜6.7を表し、(s+p)≠0である。
(もっと読む)


【課題】 長期間放置しても相分離や粘度変化、不溶物の沈降が生じない等、貯蔵安定性に優れるビニル−ポリウレタンウレア樹脂水分散液を製造する方法を提供すること。
【解決手段】有機ポリイソシアネート化合物(a)、高分子ポリオール(b)、および必要に応じて、少なくとも一つの親水性官能基と少なくとも2個の活性水素含有基を有する化合物(c)を反応させてなるイソシアネート基含有ウレタンプレポリマー(A)と、親水性官能基を有するビニル系樹脂(B)を含有する組成物(C)を調製する工程の後に、該組成物(C)を分散媒に分散させる工程と、該組成物(C)中のウレタンプレポリマー(A)を鎖伸長剤で伸長する工程を、同時にまたはこの順で設けることを特徴とする、ビニル−ポリウレタンウレア樹脂水分散液の製造方法による。 (もっと読む)


熱成形及びインモールド装飾用途で有用なウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー及び或る重合可能な単量体を含む重合可能な組成物が記載されている。 (もっと読む)


【課題】環境汚染が少なく、かつエネルギー線感度が高く、短時間で実用的な塗膜強度を得る水性の活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(a)重合性不飽和基、結合基を介して発色団に結合した光反応性オニウム基およびスルホネート基を内部塩として含有する芳香族エポキシ樹脂誘導体と(b)光重合開始剤を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】環境汚染が少なく、かつエネルギー線感度が高く、短時間で実用的な塗膜強度を得る水性の活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(a)重合性不飽和基およびアリール環状スルホニウム双性イオンを含有する芳香族エポキシ樹脂誘導体と(b)光重合開始剤を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化性および寸法安定性に優れる硬化物層を形成しうる、重合時の硬化収縮率が小さく、なおかつ低粘度で作業性良好な、硬化性組成物を提供する。
【解決手段】ウレタン(メタ)アクリレート(A)およびウレタン(メタ)アクリレート(A)以外の(メタ)アクリル酸エステル(B)を含有する硬化性組成物であって、該ウレタン(メタ)アクリレート(A)が、ポリカーボネートジオール、ポリエステルジオールおよびポリオレフィングリコールから選ばれるジオール(a1)と(メタ)アクリロイルオキシアルキルイソシアネート(a2)との反応生成物である硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】 有機溶剤を使用せず成膜性、耐熱性、耐ブロッキング性、耐候性、耐溶剤性等にすぐれ、塗料、インキとして有用な水性アクリル変性ウレタン樹脂を得る。
【解決手段】 (a)多官能ポリオール、(b)ジオール成分としてイオン基を形成する化合物、(c)イソシアネート基に対して少なくとも1つ以上の官能基が反応可能なアクリルモノマーを、(d)イソシアネート基に対して非反応性のアクリルモノマーの中で、(e)ジイソシアネートと反応させることにより、イソシアネート基末端の多官能ウレタンプレポリマーと、二重結合を末端とする多官能ウレタンアクリレートのプレポリマーを生成させ、水に分散させた後に、末端イソシアネートのウレタンプレポリマーを(f)鎖延長剤にて重合する。その後、不飽和二重結合のラジカル重合を行うことにより水性アクリル変性ウレタン樹脂を得る。 (もっと読む)


【課題】エポキシアクリレート系樹脂を用いる硬化型樹脂組成物の製造に際して、分子量と不飽和結合導入量の調整において自由度が高く、しかも指蝕乾燥性、硬化性、硬化物の機械的物性等に優れた硬化型樹脂組成物の製造方法を提供すること。
【解決手段】芳香族二官能エポキシ樹脂のモノメタクリレート(A)を含有し、さらに芳香族二官能エポキシ樹脂のジメタクリレート(B)及び/又は芳香族二官能エポキシ樹脂(C)を含有していてもよい反応系内、または、(B)および(C)を含有する反応系内で、窒素系触媒(D)の存在下に、(A)及び/又は(B)中の水酸基と、(A)及び/又は(C)中のエポキシ基を反応させて、(A)および/または(B)を高分子量化してなる分岐ポリエーテル樹脂(X)と、(A)、(B)および(C)からなる群から選ばれる1種以上の未反応樹脂成分とを含有する樹脂組成物とする分岐ポリエーテル樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
活性エネルギー線に対する硬化感度に優れ、ポリエステルや非極性ポリオレフィン類に対する密着性、可撓性に優れた活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
下記(1)〜(3)成分を反応させて得られる数平均分子量が1000〜15000でかつ成分(1)の構成単位数が1.0〜1.8であるポリエステルウレタン(メタ)アクリレート(A)、下記(2)及び(3)を反応させて得られるウレタン(メタ)アクリレート化合物(B)、および光重合性開始剤(C)を含有し、質量比(A)/(B)=100/0〜12/88であることを特徴とする活性エネルギー線硬化型樹脂組成物。
(1)酸成分において、芳香族ジカルボン酸を40モル%以上含有し、かつ数平均分子量1000〜10000の共重合ポリエステルポリオール。
(2)ポリイソシアネート化合物。
(3)1個以上のヒドロキシ基含有(メタ)アクリレート化合物。 (もっと読む)


本発明は、不飽和組成物のための光架橋剤としての芳香族マレイミドを対象とする。利用するマレイミドは多官能性であり、ポリマー主鎖に付着している。このように、それらはポリマー状またはポリマーに結合している光開始剤/光架橋剤である。ポリマー状マレイミドは必然的に芳香族であるが、マレイミド環の3または4位に置換基を示しても示さなくてもよい。これらのマレイミド光架橋剤を単独または光増感剤と併せて用いると、不飽和材料を効果的に架橋することができる。 (もっと読む)


【課題】 高屈折率を有し、かつ、塗膜硬度や耐擦傷性等の塗膜物性に優れたコーティング層を形成するのに有用な活性エネルギー線硬化型樹脂組成物及びそれを用いたコーティング剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 下記一般式(1)で示される(メタ)アクリレート系化合物[A]と下記一般式(2)で示されるウレタン(メタ)アクリレート系化合物[B]を含有してなる活性エネルギー線硬化型樹脂組成物及びそれを用いたコーティング剤。
【化1】


(R1、R2、R3、a、b、c、nについては明細書参照のこと。)
【化2】


(R4、R5、R6、d、eについては明細書参照のこと。) (もっと読む)


【課題】得られる硬化物が、室温付近において低弾性率であり、形状変化後の復元性にも優れ、耐熱性や透明性にも優れる光硬化性組成物の提供。
【解決手段】1個の(メタ)アクリロイルオキシ基及びポリオレフィン骨格を有し数平均分子量500〜10,000の化合物(A)、2個の(メタ)アクリロイルオキシ基及び炭化水素骨格を有し炭素数25〜200の化合物(B)及び光ラジカル重合開始剤(C)を含む光硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


本明細書に詳述された本発明は、水分散性であり、かつ光開始剤を組み込んだ、新規な多官能性アクリレートイオノマー樹脂のファミリーを含む。本発明の樹脂は、マイケル付加反応に「マイケルドナー」として参加できるβ-ケトエステル類(例えば、アセトアセテート類)、β-ジケトン類(例えば2,4-ペンタンジオン)、β-ケトアミド類(例えば、アセトアセトアニリド、アセトアセトアミド)、および/または他のβ-ジカルボニル化合物と反応することによって自己光開始性になる。これらの水分散性樹脂は、従来の光開始剤を添加せずに標準的な紫外線(UV)硬化条件下で硬化して、タックフリーコーティングを提供する。本発明はさらに、これらの樹脂のコーティングにおける使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、着色シリコーンヒドロゲルコンタクトレンズを製造するための化学線または熱硬化性インクを提供する。本発明のインクは、少なくとも一種の着色剤、溶媒、およびエチレン性不飽和基と少なくとも一種のシリコーン含有ビニルモノマーもしくはビニルマクロマーに由来するセグメントとを含むバインダーポリマーを含む。本発明のインクは、化学線または熱硬化させてシリコーンヒドロゲルコンタクトレンズ上に着色塗膜を形成する能力を有することを特徴とし、着色塗膜は、コンタクトレンズのレンズ材料に共有結合することなく、シリコーンヒドロゲルコンタクトレンズへの良好な付着性を有する。本発明は、また、着色シリコーンヒドロゲルコンタクトレンズの製造方法も提供する。 (もっと読む)


61 - 80 / 83