説明

Fターム[4K001BA19]の内容

金属の製造又は精製 (22,607) | 原料 (3,914) | 浸出溶液 (193)

Fターム[4K001BA19]の下位に属するFターム

Fターム[4K001BA19]に分類される特許

161 - 180 / 183


【課題】 亜鉛末の添加によって亜鉛置換を行うインジウム・スズ含有メタルの製造方法において、Inの回収率と品位を高めることを課題とする。
【解決手段】 後工程の亜鉛置換工程で添加する当量過剰分の亜鉛末を溶解し得る量の酸を、原料としてのインジウム・スズ含有酸溶液に加える酸添加工程、当量以上の亜鉛末を添加してインジウム・スズ含有スポンジを置換析出させる亜鉛置換工程、該スポンジにアルカリを添加して溶融させた後、アルカリ溶融カラミを除去してインジウム・スズ含有メタルを得るメタル化工程を経てインジウム・スズ含有メタルを製造する。亜鉛置換工程の前工程で、過剰分の亜鉛粉を溶解し得る酸を予め添加するため、亜鉛置換によって得られるスポンジ中に亜鉛が溶け込む量を極めて少なくでき、In及びSnの回収率と品位を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 タールを分解可能な触媒を安価に調製するとともに、この触媒を用いてバイオマスをガス化するときに生成するタールを効率良く分解・改質して、H2、CH4、CO、CO2等の有益なガスを生成し、更に付加価値の高い金属粒子を副産物として回収する。
【解決手段】 先ず担体調製手段11により、金属イオンを含む水溶液又は懸濁液を、イオン交換能を有する低品位炭粒子と接触させて、金属を担持した担体を調製する。次に有益ガス生成手段12により、上記金属担持担体を触媒として、この担体にバイオマスの熱分解で生成したガス及びタール状物質を500〜700℃の温度で接触させてガス化する。上記担体に担持された金属は遷移金属であることが好ましく、イオン交換能を有する低品位炭粒子の平均粒径は1〜5mmであることが好ましく、金属イオンを含む水溶液又は懸濁液は、鉱物から抽出した金属イオンを含む水溶液又は懸濁液であることが好ましい。 (もっと読む)


鉱石、濃縮物、半製品および/または溶液のような原料からイオン交換によって非鉄金属(ニッケル、コバルト、銅など)を直接回収する方法が提供される。非鉄鉱石または濃縮物を鉱酸で浸出して、金属を溶解する。生成する浸出液スラリーのpHを、石灰石、水酸化ナトリウムなどの何らかのアルカリ性薬剤を用いて1.0-5.0に調整する。非鉄金属をこの浸出液スラリーからイオン交換樹脂を用いて吸着させ、このイオン交換樹脂は非鉄金属を選択的に装填し、式(1)
【化1】


(式中、N : M : P : Rの比は3-4 : 64-70 : 25-30 : 2-2.5の範囲である)
の構造を有する。装填した吸着物を、酸性またはアンモニア-炭酸アンモニウム溶液でストリッピングする。ストリッピングした樹脂を、装填サイクルに戻す。非鉄金属は、何らかの既知の方法によって溶出物から実質的に純粋に回収することができる。金属が涸渇したスラリーは、廃棄処理および処分へと進む。
(もっと読む)


【課題】 硫酸コバルト溶液中に含まれるマンガン不純物を酸化し沈殿させて除去する方法において、実質的にコバルトを共沈させることなく、マンガンを除去し得る方法の提供を課題とする。
【解決手段】 硫酸コバルト溶液のpHを2.5〜6の範囲に調整し、酸化剤として次亜塩素酸ナトリウムを加え、標準水素電極に対して1100〜1300mVの範囲の酸化還元電位とし、マンガンを沈殿させ、沈殿させたマンガンを硫酸コバルト溶液から除去する方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】粗硫酸ニッケル水溶液に空気を吹込みながら、pHを調整して不純物元素を殿物として除去する際に得られる水酸化鉄を主成分とする脱鉄殿物から、硫酸を用いて該脱鉄殿物中に含まれるニッケルを浸出する方法において、浸出後の脱鉄殿物スラリーのろ過性を向上させ、それにより付着液に随伴するニッケル損失を低減させることができる脱鉄殿物からのニッケルの浸出方法を提供する
【解決手段】前記脱鉄殿物から、硫酸を用いて該脱鉄殿物中に含まれるニッケルを浸出する方法であって、前記脱鉄殿物にレパルプ水を加えてスラリーを形成し、該スラリーを60〜100℃に加温し、硫酸を添加して浸出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 亜鉛電解採取法で使用される亜鉛精鉱浸出液に不純物として含まれるCoを、効率よく除去する
【解決手段】脱Cu工程で、亜鉛末と共に亜砒酸を添加し、生成した脱Cu残渣含みの脱Cu後液を、濾過すること無く脱Co工程に送り、亜鉛末を再添加することにより脱Coを実施する。 (もっと読む)


PGM価値物および卑金属を含む貴液または浸出液、典型的にはシアン化物溶液または浸出液からの白金族金属(PGM)の回収方法。PGM価値物および卑金属を含む不溶性沈澱を形成させるPGM価値物および非金属の非選択的沈殿を行った後、沈澱の選択的浸出を行う。選択的浸出により、卑金属を含む浸出液およびPGM価値物を含む残渣、または卑金属およびPGM価値物を含む浸出溶液および枯渇残渣を生成させる。選択的浸出によって、卑金属を浸出溶液から回収し、PGM価値物を残渣または浸出溶液から回収する。PGM価値物および卑金属の非選択的沈殿は貴液または浸出液のpHを約2に制御しながら減少させることにより実施する。
(もっと読む)


【課題】 工業的に簡単且つ安価に利用することができ、溶融飛灰の安全な且つ安定した状態の減容化と再資源化を図ることができるとともに、重金属を含有する飛灰を水洗した後の水洗水中への重金属類の溶出を抑制することができる、飛灰の処理方法を提供する。
【解決手段】 重金属を含有する飛灰を水洗した後に固液分離して得られた水洗残渣に、硫酸などの鉱酸を含む水を加えて、pH3〜4に調整し、反応温度60℃以上、好ましくは80℃以上で2時間以上、好ましくは3時間以上反応させて浸出を行い、得られた浸出液に石灰などのアルカリ剤を添加してpH7以上に中和する飛灰の処理方法において、水洗水のpHを6〜11に調整する。 (もっと読む)


【課題】 工業的に簡単且つ安価に利用することができるとともに、溶融飛灰の安全な且つ安定した状態の減容化と再資源化を図ることができる、飛灰の処理方法を提供する。
【解決手段】 重金属を含有する飛灰を水洗した後に固液分離して得られた水洗残渣に、硫酸などの鉱酸を含む水を加えて、pH3〜4に調整し、反応温度60℃以上、好ましくは80℃以上で2時間以上、好ましくは3時間以上反応させて浸出を行い、得られた浸出液に石灰などのアルカリ剤を添加してpH7以上に中和する。 (もっと読む)


【課題】 ITO薄膜製造時に飛散したインジウムを回収して得られるインジウム含有物を酸などで溶解して得られるインジウム含有溶液を出発原料として、インジウムを効率良く高収率で得ることができる新たなインジウム含有メタルの製造方法を提供する。
【解決手段】 インジウム含有溶液に、沈殿剤としてシュウ酸を混合することによりシュウ酸インジウムの沈殿物を生成させ、この沈殿物を固液分離により回収し、この沈殿物を酸に溶解させて酸溶解液とし、酸溶解液中にアルミ板を入れてアルミニウムとの置換反応によりスポンジインジウムを生成させ、これをアルカリ熔鋳してインジウム含有メタルを得る。 (もっと読む)


【課題】第1銅イオンと第1鉄イオンを含む塩化物水溶液からトリブチルフォスフェイトを主成分とする抽出剤を用いて、第1銅イオンを選択的に抽出し分離回収する溶媒抽出方法において、高抽出率が得られる工業的に効率的な銅の溶媒抽出方法を提供する。
【解決手段】
抽出開始時における塩化物水溶液のpH(室温)を1.0以下にするとともに、該塩化物水溶液中の第1鉄イオン濃度を90〜200g/Lに調整することを特徴とする銅の溶媒抽出方法などによって提供する。 (もっと読む)


本発明は、少なくともニッケル及びコバルトを含有する酸性樹脂溶出液からニッケル及びコバルトを回収する方法であって、(a)前記溶出液内に存在する前記コバルトの大部分と銅、亜鉛及びマグネシウムの一部とを選択的に吸収するために非混和性の有機試薬を用いて前記溶出液を処理する段階であって、前記ニッケル及び少数の不純物を含有するラフィネートを残すところの段階と、(b)前記ラフィネートを中和して水酸化ニッケルとして前記ニッケルを析出する段階と、(c)前記有機試薬から前記コバルトを取り除く段階と、(d)前記コバルトを回収する段階と、を含む方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】マグネシウム又はマグネシウム合金を用いた排水中の有害金属の除去、有価金属の回収の方法を確立することにより、マグネシウム合金のリサイクル、ひいてはマグネシウム又はマグネシウム合金の有効活用の方法を提供する。
【解決手段】金属イオンを含む排水中に、マグネシウム又はマグネシウム合金を主成分とする吸着材を添加し、水とマグネシウムの反応によりマグネシウム表面に生成する水酸化マグネシウムの層に、金属イオンを吸着させ、金属イオンを排水から分離することを特徴とする金属イオンの分離方法。 (もっと読む)


【課題】 白金族を含む溶液からRuを酸化蒸留で分離する際に、効率的に分離する方法を提供すること。
【解決手段】 RuおよびPt、Pd、Rh、Irの内から1種類以上の白金族を含む溶液をpH=0.5〜2.5に調整し、酸化剤に臭素酸ナトリウムを用いてRuを四酸化ルテニウムに変換して酸化蒸留し、臭素酸ナトリウムの添加量がRuから四酸化ルテニウムの酸化に必要な1当量に加え、臭素酸ナトリウムの濃度が80g/L以上となるように過剰に加える白金族を含む溶液からRuを分離回収する方法。 (もっと読む)


【課題】ニッケル及び/又はコバルトを含む酸性水溶液に硫化アルカリを添加して、ニッケル及び/又はコバルト硫化物を沈殿させ回収する方法において、S/(Ni+Co)モル比が、硫化水素を用いて生成された硫化物なみの1.05以下、望ましくはNiS、CoSの化学量論組成である1近傍の値に制御された硫化物沈殿の回収方法を提供する。
【解決手段】反応容器内を非酸化性ガス雰囲気下とした後、前記水溶液に硫化アルカリを添加し、酸化還元電位(Ag/AgCl電極規準)を−300〜100mVに保持しながら硫化物を沈殿生成させることを特徴とするニッケル及び/又はコバルト硫化物の回収方法などによって提供する。 (もっと読む)


【解決手段】アシディチオバシルス・フェロオキシダンス(Acidithiobacillus ferrooxidans)に属し、Wenelenと命名され、Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH(DSMZ)に登録番号DSM16786として寄託され、単離された化学合成無機栄養細菌、および硫化鉱物からなる鉱石および精鉱のリーチングへの当該細菌の利用、さらには当該細菌または当該細菌を含む混合菌を用いたリーチング工程。
【効果】該Wenelen DSM 16786株は優れた酸化活性、特に黄銅鉱に対して、既知微生物と比較し、高い酸化活性を有する。この特徴により、該菌株はバイオマイニングへの適用に対して大きな利益をもたらす。 (もっと読む)


【課題】 共存カチオンの濃縮水を定期的に排出することが必要な場合でも、廃水を連続的に処理することができる廃水処理装置および方法を提供する。
【解決手段】 廃水中から金属イオンと共存するカチオンを分離し、金属イオンおよび共存するカチオン濃度が低められた処理水と金属イオンおよび共存するカチオン濃度が高められた濃縮水とを得る金属イオン分離・濃縮装置1と、前記濃縮水を金属イオン分離・濃縮装置1に循環供給して、金属イオンおよび共存するカチオン濃度をより高めた濃縮水を得る濃縮系統2と、金属イオンおよび共存するカチオン濃度をより高めた濃縮水から電解析出装置3により、金属イオンを選択的に回収し、金属イオン濃度を低めた濃縮水を前記金属イオン分離・濃縮装置1に循環供給する回収系統4と、共存するカチオン濃度が高まった濃縮水を電解析出装置3に循環供給する金属イオン低減系統5を備える。 (もっと読む)


【課題】 亜鉛を随伴するカドミウム含有残渣からカドミウムを回収する工程において、浸出液に蓄積する亜鉛を経済的に分離する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】カドミウムを主成分とし、亜鉛を随伴成分として含む残渣からカドミウムを浸出して金属カドミウムを回収する工程において、浸出液の中和浄液工程において他の不純物を除く分に加えて、亜鉛の一部を沈殿するために必要な量のアルカリ剤を加えて中和し、中和後液中の亜鉛濃度を50g/L未満に抑えるカドミウム浸出液の処理方法。 (もっと読む)


【解決手段】少なくともニッケル、コバルト、鉄および酸可溶性不純物を含む産物リカー溶液からフェロニッケルまたはニッケルマットを生産する方法であって、a)ニッケル、コバルト、鉄および酸可溶性不純物を含む産物リカー溶液(7)をイオン交換樹脂(8)に接触させること、ここで前記樹脂は前記溶液からコバルトおよび酸可溶性不純物を抽残液(9)に残してニッケルおよび鉄を選択的に吸収すること;b)硫酸水溶液で前記樹脂からニッケルおよび鉄を取り除き、ニッケルおよび鉄を含む溶出液(11)を生産すること;c)前記溶出液を中和して混合ニッケル鉄水酸化物(13)を析出すること;およびd)混合ニッケル鉄水酸化物を還元し、融解してフェロニッケル(29)またはニッケルマット(24)を生産することを含む方法。 (もっと読む)


【課題】 1価銅を含有する溶液から電解操作により金属銅を回収する方法に使用する1価銅を含有する溶液の精製法の提供。
【解決手段】 銅(I)イオン及び貴金属イオン及び銅(I)イオン以外の金属イオンを含む水溶液を処理して銅(I)イオンを含有する水溶液を取り出す方法において、銅(I)イオン及び貴金属イオン及び銅(I)イオン以外の金属イオンを含む水溶液を金属銅と接触させて、貴金属を析出させて分離除去した後、有機溶剤と接触させて銅(I)イオン以外の金属イオンを選択的に有機溶剤中に移動させ、銅(I)イオンを含有する水溶液を水相の状態とし、水相を有機溶剤から分離した後、銅(I)イオンを含有する水溶液とし、銅(I)イオン以外の金属イオンを含有する有機溶剤を水により洗浄し、必要に応じて有機溶剤中の金属イオンを還元した後、有機溶剤を酸溶液と接触させて、銅(I)イオン以外の金属イオンを逆抽出し、有機溶剤を再生し、循環使用する。 (もっと読む)


161 - 180 / 183