説明

Fターム[4K011AA19]の内容

化合物又は非金属の製造のための電極 (3,544) | 電極作用部材 (2,214) | 電極作用部材の材料 (1,308)

Fターム[4K011AA19]の下位に属するFターム

Fターム[4K011AA19]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】過硫酸や過硫酸塩、過酸化水素などの多成分を含有する評価液であっても、簡便な操作で、一度の測定により総濃度を得ることができる酸化性物質の総濃度測定方法、簡易かつ安価な酸化性物質の総濃度測定用濃度計、および、それを用いた硫酸電解装置を提供する。
【解決手段】酸化性物質を少なくとも一種含有する評価液中の酸化性物質の総濃度を測定する方法である。電解セルを用いて評価液中の酸化性物質を還元する電解工程と、電解工程における、電解開始から所定の電解停止時間までの還元電流値より総クーロン量を算出するクーロン量算出工程と、クーロン量算出工程で算出された総クーロン量より酸化性物質の総濃度を算出する濃度算出工程と、を少なくとも含む酸化性物質の総濃度測定方法である。 (もっと読む)


【課題】高い酸素発生電位と酸化能力を有し、かつ高い電流密度での使用においても安定性に優れた電解用電極とその製造方法を提供すること。
【解決手段】金属基体の表面に耐食中間層と、耐食中間層表面に触媒層を有する電解用電極において、触媒層が、酸化スズ、酸化アンチモン及び白金を含有することを特徴とする電解用電極。本発明の電解用電極は、高い酸素発生電位と酸化能力を有し、かつ、安定性に優れるため、耐食性導電被覆材料としても好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】硫化腐食性金属が異種金属としてドープされた異種金属含有硫化亜鉛の製造において、該異種金属含有硫化亜鉛中に含まれる異種元素の濃度分布のばらつきが従来公知の製造方法を使用した場合に比べて少なくなるように改善するための方法を提供する。
【解決手段】溶融硫黄中で2つの金属電極を用いてプラズマ放電する異種金属含有硫化亜鉛の製造方法であって、前記金属電極が、亜鉛からなる第一電極と、硫化腐食性金属の表面が亜鉛でコーティングされてなる第二電極であることを特徴とする異種金属含有硫化亜鉛の製造方法。 (もっと読む)


【課題】酸性雰囲気下にポリアニリンを置くことにより、エメラルディンになったポリアニリンをエメラルディン塩に構造を変化させて導電性を回復させるという簡単な手法で、活性酸素の生成量が低下した陰極の活性酸素生成能の回復を図ることができる活性酸素発生装置を提供する。
【解決手段】水槽17内の水中に陽極2とポリアニリンを含む陰極1とを配置し、陽極と陰極に通電することによって活性酸素を発生させる活性酸素発生装置において、水槽内の水を酸性にする手段を備え、陰極が酸性溶液中にある場合は、陰極への通電を停止する期間を設けることで、陰極の導電性つまり活性酸素生成能を回復させる。 (もっと読む)


【課題】大表面積のNi電極表面に対しても簡便に高比表面積化が可能であり、水の電気分解時に生じる気体ガスの気泡の影響を受けにくい電気分解用電極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電解液を電気分解するための電極101において、基板となる電極心材と、電極心材表面に形成された複数の凸状構造体102とを有し、凸状構造体102は木の葉状の形状を有し、それぞれが電極心材表面から隆起していることを特徴とする。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 電極同士の間隔を精度良くかつ均一の間隔で保持して、電気分解を安定して行う。
【解決手段】 電解水生成装置は、少なくとも一対の電極(1)を備え、この電極の極性を互いに異ならしめて被処理水(3)を電気分解して電解水を生成する。そして、各電極は、導電性金属からなる板状の基板(11)と、この基板の下部表面に形成された基板とは異質の導電性金属の被膜層(12)とを具備するとともに、被膜層の形成された電極の表面同士が対向するように並べられて配置され、前記被膜層は、電極の上部には形成されておらず、かつ、両電極の上部の間には、絶縁性を有する仕切部材(23)が設けられて、両電極の上部の間を仕切っており、この仕切部材の側面に、電極の上部がネジ止めされている。 (もっと読む)


硫酸及び/又は金属硫酸塩を含有している水溶液をダイヤモンドコーティングされた電極上で助触媒を添加せずに電解することによるペルオキソ二硫酸及びその塩を製造もしくは再生する方法が記載されており、その場合にダイヤモンドで片面でコーティングされており、かつコーティングされていないケイ素裏面がカソードに利用する双極ケイ素電極を使用する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7