説明

Fターム[4K044BB02]の内容

その他の表面処理 (34,614) | 被膜の形態 (4,719) | 複層 (2,783)

Fターム[4K044BB02]の下位に属するFターム

二層 (1,368)
三層 (797)
四層 (262)
五層以上 (90)

Fターム[4K044BB02]に分類される特許

141 - 160 / 266


【課題】 二酸化チタン光触媒皮膜の形成において、有機バインダ等の結合剤を用いずに、大面積の基材に厚い膜を形成することにより、二酸化チタンの光触媒作用による、有機バインダの劣化が無く、長期間安定な光触媒皮膜を形成する。
【解決手段】 凝集した形態のアナターゼ型二酸化チタンを原料粉末とし、比較的低いガス圧力及び、アナターゼ型二酸化チタンの結晶変態温度以下の温度にて、原料粉末を加熱・加速し、基材上に衝突させることにより、基材上にアナターゼ型ニ酸化チタン光触媒皮膜を形成する。 (もっと読む)


ポリマー及び不透過性分散固体を含むコーティングを基材の表面に蒸着させる方法であって、少なくとも1つの不透過性分散固体を乾燥粉末の状態で第一のオリフィスを通して排出する工程と、少なくとも1つのポリマーを乾燥粉末の状態で第二のオリフィスを通して排出する工程と、ポリマー及び/又は不透過性分散固体粒子を前記基材上に蒸着させ、この場合に、電位は、基材と重合体粒子との間で保たれ、それによって前記コーティングを形成する工程と、前記コーティングを基材の活性及び/又は機能を実質的に損なわない条件下で焼結する工程を含む、方法。疎水性ポリマー及び水−蒸気−捕捉物質を含むコーティングを基材の表面に蒸着させる同様の方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】無電解Niメッキで表面処理された電子部品をはんだを利用し、接合させる際にはんだ接合部で発生する脆性破壊を防止する方法を提供する。
【解決手段】電子部品に無電解NiXP(X=W、Mo、Co、Ti、Zr、Zn、V、Cr、Fe、Nb、Re、Mn、Tl、Cuから選ばれる少なくとも1種)メッキを施して金属層を形成する段階と、該無電解NiXP層上にはんだをリフローし接合する段階とから構成し、はんだ接合部で発生する脆性破壊を防止する方法を達成する。 (もっと読む)


【課題】長時間健全に高温下で使用できる耐食性皮膜の形成方法及びそれを用いた高温装置部材を提供する。
【解決手段】この耐食性皮膜の形成方法は、Ni−Cr系合金からなる基材10の表面にNiめっきを施して表面にNi層12を形成する工程と、Ni層が形成された表面にAl拡散処理を施してNi−Alからなる保護層18を形成する工程とを有する。Al拡散処理が施された場合に、Ni−Al層と基材との界面の位置ではCr当量がほぼ0であり、Al拡散処理によってその界面においてα−Cr層が形成されることがなく、その成長に伴ってボイドが形成されることもない。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性に優れた被覆導電性粒子、被覆導電性粒子の製造方法、異方性導電接着剤及び導電性接着剤を提供する。
【解決手段】導電性の金属表面を有する導電性粒子2の前記金属表面の少なくとも一部が高分子電解質1により被覆されてなることを特徴とする。金属と金属の間に高分子電解質が入ることで金属と金属の結合性が増し、導電性が向上する。高分子電解質の平均厚みは0.1Å以下であるので、導電性に悪影響を与えることはない。また、金属粒子表面に官能基を有する為、接着剤樹脂に導電性粒子が固定されて信頼性が増す効果も得られる。 (もっと読む)


【課題】 簡便に混合層を製造することができて安価にかつ大量に凝集系構造体を製造することができる凝集系構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】 CaO層とPd層とが交互に積層された混合層を基材上に備えた凝集系構造体に対して核種変換を施す物質を接触させ、凝集系構造体に対して重水素を流して、核種変換を施す物質に核反応を生じさせる凝集系核反応に用いる凝集系構造体の製造方法であって、CaO層は、Pd基板23を設置した気密容器72中にCaOのアルコキシドを導入した後に、水分を気密容器72中に導入することによってPd基材23上に製膜されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アルミ又はアルミ合金からなる基材Sの表面に密着強度及び均一性に優れた薄い被膜Cを形成すること。
【解決手段】金属の粉末等を圧縮成形した成形体を電極11として用い、電気絶縁性のある液L中において、アルミ又はアルミ合金からなる基材Sの表面と電極11との間にパルス状の放電を発生させて、その放電エネルギーにより、基材Sの表面を局所的に溶融させつつ、電極11の材料又は該材料の反応物質を基材Sの溶融部Saに付着させて、基材Sの表面に被膜を形成する放電表面処理方法であって、電極11と基材Sとの間に供給する放電パルス電流の波形は、初期部分のピーク電流値が中期以降部分のピーク電流値よりも高くなっており、放電パルス電流の波形における中期以降部分のピーク電流値は10A未満になっていること。 (もっと読む)


【課題】非鉄金属板と鉄鋼板とを締結する場合における腐食を抑制し、長期間にわたりその締結強度を維持する。
【解決手段】この締結具であるボルト、ナットの形状は、一般に用いられるボルト、ナットの形状と同一である。このボルト、ナットの母材は鉄鋼であり、例えば炭素鋼である。このボルト、ナットにおいては、その表面がアルマイト(酸化アルミニウム)コーティングされている。その厚さは例えば、1〜25μmの範囲である。このアルマイトコーティング層は、例えば、アルミニウムめっきを鉄鋼製のボルト、ナットに施してアルミニウムコーティング層を形成した後、陽極酸化法によってこのアルミニウムコーティング層を酸化することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】耐屈曲性を著しく向上させることができる銅積層プラスチックフィルムを提供する。
【解決手段】プラスチックフィルムW1上に、少なくとも3層以上の銅メッキ層3a〜3gからなる銅メッキ積層体3が形成された銅積層プラスチックフィルムであって、この銅メッキ積層体は、銅メッキ層間に境界面31が形成されるとともに、これらの境界面の上下に位置する各銅メッキ層が互いに一体化されて構成されている。前記プラスチイクフィルムはポリイミドフィルムであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】実用に足るレベルの耐摩耗性を備えたWC系サーメット皮膜を効率よく形成するのに適したコールドスプレー用粉末、及びそのコールドスプレー用粉末を用いた皮膜形成方法を提供する。
【解決手段】本発明のコールドスプレー用粉末は造粒−焼結サーメット粒子を含有する。造粒−焼結サーメット粒子は、86〜96質量%の炭化タングステンを含有し、残部がコバルト、ニッケル及びクロムなどの金属からなる。造粒−焼結サーメット粒子を構成する炭化タングステン一次粒子のフィッシャー径は0.05〜1μmであり、造粒−焼結サーメット粒子の平均粒子径は5〜20μmである。造粒−焼結サーメット粒子の圧壊強度は50〜400MPaであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐食性に優れた容器用有機樹脂フィルム被覆鋼板を提供する。
【解決手段】鋼板を容器成形した後に容器外面側になる鋼板表面上に、容器成形後の全層の酸素透過係数が5×103cm3・cm/m2・24h・atm以下(38℃)で、かつ、水蒸気透過係数が2.0g・mm/m2/24h以下(38℃、90%RH)となる有機樹脂フィルムを被覆する。例えば、有機樹脂フィルムとしてポリアクリロニトリル系樹脂を用い、その表層にテトラメチルジシロキサンを被覆するシリコーン処理すなわち撥水化処理を行う。その結果、酸素透過係数および水蒸気透過係数が所定の値以下となり、容器成形後の容器外面側は良好な耐食性を示すことになる。有機樹脂フィルムとしては、他にエチレン・ビニルアルコール共重合体樹脂を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】積層体内の超微粒子材料の接合が充分で、組織が緻密であり、表面が平滑であり、かつ密度の均一な積層体を提供する。
【解決手段】基板と前記基板上に堆積した脆性材料微粒子の層とを備え、前記脆性微粒子材料の層は塑性変形を起こす粒子で構成されている。
【効果】成膜のための前記超微粒子材料の供給量が安定化しない場合でも、研磨、研削工程により一回の形成膜厚が精密に規定できるため、この操作の繰り返し回数で諸望の膜厚を大面積にわたり均一かつ精密に制御することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】金属蒸着層上に無機層状化合物を含有する樹脂組成物からなる層が積層されてなる多層構造体であって、ガスバリア性、特に高湿度条件下でのガスバリア性に優れる多層構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】基材層と、該基材層の少なくとも一方の面に形成される金属および/または金属酸化物からなる第1の層と、該第1の層と隣接してなり、樹脂および無機層状化合物を含む樹脂組成物から形成される第2の層とを有する多層構造体の製造方法であって、以下の工程(1)、(2)を順に含む多層構造体の製造方法。
(1)金属および/または金属酸化物を蒸着処理することにより第1の層を前記基材層上に形成する工程
(2)樹脂、無機層状化合物および液体媒体を含み、pHが7〜14である塗工液を、前記第1の層上に塗工し、次いで液体媒体を除去して、第2の層を前記第1の層上に形成する工程 (もっと読む)


【課題】簡易な機構で、AD法において2種類以上の微粒子材料からなる多層被膜、傾斜機能を有する被膜、呈色を連続的に変化させた被膜などを、高い生産性で形成可能とするエアロゾル発生装置を提供する。
【解決手段】微粒子8を導入する微粒子導入口と、搬送用のガスを導入するガス導入口3と、微粒子8をガス中に分散させたエアロゾルを導出するエアロゾル導出口4とを有するエアロゾル発生部と、内部に微粒子8が収容された複数の微粒子収容部9と、該微粒子収容部9から微粒子導入口に微粒子8を供給するための溝6aが形成された回転テーブル6とを備えてなるエアロゾル発生装置であって、微粒子が2種類以上であり、該微粒子の種類毎に微粒子収容部9に収納され、それぞれの微粒子収容部9から供給され充填された溝6a内の微粒子8が、微粒子導入口よりエアロゾル発生部5に導入されエアロゾル化される。 (もっと読む)


【課題】金属基材と絶縁皮膜との界面を含めた箇所で打ち抜き加工等の加工を施した後に折り曲げ加工を施しても、金属基材と絶縁皮膜との密着性が高い状態を保つ電気電子部品用複合材料を提供する。
【解決手段】打ち抜き加工により加工された後に折り曲げ加工されて形成される電気電子部品の材料として用いられる、金属基材上の少なくとも一部に実質的に1層の絶縁皮膜が設けられており、金属基材と絶縁皮膜との間に、打ち抜き加工後の材料端部における前記絶縁被膜の剥離幅が10μm未満となり、かつ前記曲げ加工後の材料の曲げ内側における前記絶縁皮膜の付着状態および曲げ外側を延長した先の端部における前記絶縁皮膜の付着状態がともに維持されるように金属層が設けられている電気電子部品用複合材料。金属基材としては、銅系金属材料または鉄系金属材料を用いることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】従来の表面被覆層を有するものよりも耐摩耗性、耐焼き付き性に優れる成形用冶工具用硬質皮膜被覆部材および成形用冶工具を提供する。
【解決手段】Crを含有する鉄基合金基材表面に、Cr1-x x (Ba b 1-a-b )からなる皮膜層A(膜厚1〜10μm)が形成され、その上にTi1-X-Y CrX AlY Z (BB A 1-A-B )からなる皮膜層B(膜厚2〜10μm)が形成されていることを特徴とする成形用冶工具用硬質皮膜被覆部材等。 但し、0≦x≦0.7、0≦a≦0.2、0≦b≦0.5、M:W,V,Mo,Nb,Ti,Alの1種以上、0≦1−X−Y≦0.5、0<X≦0.5、0.4≦Y≦0.7、0≦Z≦0.15、0≦A≦0.5、0≦B≦0.2、L:Si,Yの1種以上である。x、a、b、X、Y、Z、A、B:いずれも原子比である。 (もっと読む)


【課題】 高温に付される部品での使用に適した被覆法及び皮膜系を提供する。
【解決手段】 変性白金族金属(PGM)皮膜82組成物は、白金族材料に富む、固溶体面心立方(fcc)結晶構造をもつ相を含む。基材84材料の化学組成及び化学的活性に基づいて、白金族金属皮膜材料を変性して有効な結果を得た。白金族金属皮膜材料は、超合金基材の元素、即ちニッケル(Ni)及びコバルト(Co)を固溶体状態で含有するように変性した。基材材料によっては、変性白金族金属皮膜材料は、NiやCoを含有しなくてもよいが、基材の化学組成に一致する別の元素を適当量含有するように変性する。変性白金金属皮膜材料はアルミニウム(Al)も含有する。本皮膜組成物はfcc相マトリックス中に孤立した第2相を少量含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】 液中放電加工による皮膜を効率良く厚膜化でき、過酷な使用環境にも適用しうる耐摩耗性皮膜を低コストで実現可能な液中放電加工用圧粉体電極及びその製造方法並びにその電極を用いた硬質皮膜形成方法を提供する。
【解決手段】 被処理表面に臨み隣接配置される第1部分(11)と第2部分(12)とを有し、前記第1部分は、有機液体と反応し炭化物を生成可能な炭化物生成金属と、被処理金属部材と融合し易いバインダー金属とが均一に混在しており、前記第2部分は、前記バインダー金属のみからなる圧粉体電極(10)を構成した。そして、前記圧粉体電極を、有機液体中に浸漬された金属部材の被処理表面に近接させ液中放電させながら回転させて、前記第1部分と前記第2部分とが前記被処理表面に対して交互に臨むようにし、炭化物を含む構成成分の移着と、炭化物を含まないバインダー金属の移着とが、交互に行なわれるようにする。 (もっと読む)


炭化物などの、全体としてコンパクトな粒状ミクロ構造をもつ基材にチタンおよび窒化物を拡散する方法である。この方法では、全体としてコンパクトな粒状ミクロ構造をもつ基材を用意し、
二酸化ナトリウム、およびシアン酸ナトリウムおよびシアン酸カリウムからなる群から選択した塩を有する塩浴を用意し、
チタン化合物の電解によって形成した金属チタンを上記塩浴に分散し、
約430℃〜約670℃の範囲にある温度に塩浴を加熱し、そして
約10分間〜約24時間の範囲にある時間基材を塩浴に浸漬することからなる。処理した基材は、さらに、通常の表面処理法または表面コーティング法を利用して処理してもよい。 (もっと読む)


本方式は、11より多い元素を含む非晶質金属源を提供するステップと、11より多い元素を含む非晶質金属を表面にスプレーで塗布するステップとを含む。11より多い元素を含む非晶質金属製の複合材料を含む皮膜。堆積室と、堆積スプレーを生成する堆積室の堆積源であって、11より多い元素を含む非晶質金属製の複合材料を含む堆積源と、構造物に堆積スプレーを向ける系とを含む、構造物に耐食性非晶質金属皮膜を生成する装置。 (もっと読む)


141 - 160 / 266