説明

Fターム[4K044CA53]の内容

その他の表面処理 (34,614) | 基体表面への被膜の形成 (9,725) | 塗布、噴霧、飛散、浸漬を行うもの (1,464)

Fターム[4K044CA53]に分類される特許

1,341 - 1,360 / 1,464


【課題】 長期間良好な滑雪性能を維持し得る滑雪用塗膜を形成するためのコーティング組成物および滑雪用塗膜と滑雪用部材を提供する。
【解決手段】 (A)光触媒性微粒子、(B)コロイダルシリカおよび(C)チタンアルコキシドの加水分解・縮合により形成されたバインダーを含み、かつ固形分全量に基づき、(A)成分含有量が5〜50質量%、(B)成分含有量が、固形分として25〜75質量%および(C)成分含有量が、TiO換算固形分として10〜55質量%である滑雪用塗膜形成コーティング組成物、このコーティング組成物を用いて形成された滑雪用塗膜および有機基材上に中間膜を介して該塗膜を有する滑雪用部材である。 (もっと読む)


【課題】エポキシプライマー層の組成の適正化を図り、陰極剥離現象に必要不可欠な酸素に対する遮断能を飛躍的に高めることにより、土中、河川および海洋等の腐食の厳しい環境において優れた耐陰極剥離性を有する樹脂被覆重防食鋼材を提供する。
【解決手段】素地鋼材11の表面に、エポキシプライマー層12およびウレタン防食層13を順次積層し、エポキシプライマー層12が、エポキシ樹脂とポリアミンとの硬化物であり、エポキシ樹脂がグリシジルアミン部位を有する多官能エポキシ樹脂を含有し、ポリアミンが、キシレンジアミンと、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、エピクロルヒドリン、りんご酸、イソフタル酸、アジピン酸、コハク酸、酒石酸、アリルグリシジルエーテル、ジグリシジルエーテル、ジグリシジルアニリン、グリセリンポリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパングリシジルエーテルおよびビスフェノールFジグリシジルエーテルの群より選ばれる1種以上の化合物との反応縮合物を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、(1)アルミニウム基材の表面に、光輝材を含有する熱硬化性ポリエステル樹脂粉体光輝性ベース塗料(a)を塗装し、焼付する工程、次いで(2)熱硬化性アクリル樹脂粉体クリヤー塗料(b)を塗装し、焼付けて、光輝性を有する複層塗膜を形成する工程を含むアルミニウム基材の塗膜形成方法を提供するものである。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、金属表面での酸化皮膜発生に対して保護層を作製する剤において、該剤がバインダーとして少なくとも1種類のシランの加水分解生成物/縮合体又はシリコーン樹脂バインダー並びに更に少なくとも1種類の金属充填剤を含有することを特徴とする、上記剤に関する。 (もっと読む)


【課題】加熱機器に利用する熱媒体は、付着防止や剥離性を求める場合、弗素樹脂を基材の表面にコーティングする方法しか無かった。しかし、弗素樹脂は樹脂ゆえの欠点として、衝撃強度や熱衝撃強度さらには耐磨耗性に弱く耐用寿命が短い欠点があった。
【解決手段】基材表面を他の金属と溶融結合させ一次皮膜とし、さらに弗素樹脂の代わりに無機質で一次皮膜を覆う二次皮膜を形成さす。 (もっと読む)


【課題】運搬の容易な、固形のハフニウム及び/又はジルコニウム層状化合物、その効率的な製造方法並びに前記層状化合物を含有する塗布層から形成され、高い硬度と優れた疎水性とを有する硬質膜を提供すること。
【解決手段】(1)ハフニウム及び/又はジルコニウムとカルボニル基とを含有することを特徴とする層状化合物。(2)水酸化ハフニウム及び/又は水酸化ジルコニウムと水とカルボン酸とを混合し、加熱することを特徴とする前記(1)の層状化合物の製造方法。(3)前記(1)の層状化合物層状化合物を含有する塗布層に紫外線を照射することによって形成されて成ることを特徴とする硬質膜。 (もっと読む)


【課題】 表面粗さを抑えながら絶縁基板との密着性を維持し、高周波特性、ファインパターン化に最適な表面処理銅箔を提供し、並びに該表面処理銅箔を用い、高周波特性、ファインパターン化に優れた回路基板を提供する。
【解決手段】本発明は、未処理銅箔の少なくとも片面に粗化粒子を付着させ、表面の粗さRzが0.6〜2.0μm、明度値が35以下とした、粗化処理面を有する表面処理銅箔であり、該表面処理銅箔を使用した回路基板である。 (もっと読む)


次式:X−Y−L−(W−Z)n(但し、疎水性部位と親水性部位が相互に結合し、Xは、金属表面に対して強い化学的及び/又は物理的相互作用を発揮可能な末端基であり、Yは、脂肪族炭化水素基であり、Lは、結合基であり、Wは、親水性基であり、そしてZは別な末端基である)の化合物、これらの化合物を含む配合物、さらにこの化合物を金属表面の処理に使用する方法。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 鋼材の地鉄の表面とジンクリッチプライマーとの相互作用によって鉄錆の発生を防止する特性を改善し、防錆効果を一層向上させた高耐食鋼材を提供する。
【解決手段】 スケールが除去された地鉄の表面に、ジンクリッチプライマーを塗布してなる高耐食鋼材であって、地鉄がC:0.01〜0.2 質量%,Si:0.05〜1.0 質量%,Mn: 0.1〜3.0 質量%,Ni:0.02〜1.0 質量%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有し、地鉄の表面近傍に厚さ1μm以上のNi濃化層を有する高耐食鋼材である。 (もっと読む)


【課題】 周辺部材に対する調和性を改善すると共に、審美性の高いシルバー調表面を呈し、さらに、加工性、二次密着性に優れたクリア塗装ステンレス鋼板を得る。
【解決手段】 ランダムな研磨目又はヘアライン研磨目が付けられ、研磨後の光輝焼鈍によってSiが50原子%以上に濃化した酸化皮膜が形成されたステンレス鋼板を基材とし、ポリエステル樹脂100質量部にビスフェノール型エポキシ樹脂:5〜50質量部を配合した下塗りクリア塗膜が基材表面に形成されていることを特徴とする。
ステンレス鋼板にランダムな研磨目又はヘアライン研磨目を付けた後、水素濃度:75体積%以上、露点:−40℃以下の還元雰囲気中800℃以上で焼鈍(光輝焼鈍)し、次いでポリエステル樹脂100質量部にビスフェノール型エポキシ樹脂:5〜50質量部を配合した塗料を塗布・焼成して膜厚:2〜20μmの下塗りクリア塗膜を基材表面に形成することにより製造される。 (もっと読む)


【課題】 電気機器や電子機器のドライブ内面の凸部と光ディスクが接触しても光ディスクに傷が付き難いプレコート金属板を提供する。
【解決手段】 アルミニウム合金板等の金属板の一方面に設けた化成皮膜上の塗膜であって、ベース樹脂と;ビーズ樹脂と;潤滑剤と;を含有し、塗膜の算術平均粗さRaが1.3〜6.2μmで、輪郭曲線要素の平均長さRSmが300〜550μmで、塗膜表面における動摩擦係数が0.20以下である塗膜を備えた耐傷付け性プレコート金属板。 (もっと読む)


本発明は、表面にネットワーク状の溝が形成されている金属酸化物膜、および第一導電層、色素が吸着した上記金属酸化物膜、電解質、第二導電層が順に形成された色素増感太陽電池、およびそれの製造方法である。
(もっと読む)


【課題】簡便な第4周期遷移金属及び希土類金属粒子の製造方法の提供、及びプラスチックなどの耐熱性の低い基材へ第4周期遷移金属及び希土類金属膜が形成可能な低温製造方法を提供する。
【解決手段】(1)第4周期遷移金属及び希土類金属塩、相間移動触媒、界面活性剤を含む水・疎水性有機溶剤2層溶液に還元剤を添加する工程、(2)水層を除去する工程、(3)疎水性有機溶剤に親水性有機溶剤を添加し第4周期遷移金属及び希土類金属粒子を沈殿・分離する工程により第4周期遷移金属及び希土類金属粒子を製造する。また、第4周期遷移金属及び希土類金属粒子を含有する塗布液を基体上に成膜後、加熱処理と紫外光照射とを行う事により200℃以下の温度で第4周期遷移金属及び希土類金属膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】耐酸化性ユニット10は構造体20の表層側に備えられる電子伝導性領域32と、この電子伝導性領域32の表層側に備えられるイオン導電性を示す酸化物層42と、を備える構造体20と、構造体20の電子伝導性領域32内に負電荷を集積させる負電荷集積手段50と、を備えるものとする。この耐酸化性ユニット10によれば、イオンブロッキング作用と電気的反発作用により、構造体20の耐酸化性が付与あるいは向上される。 (もっと読む)


【課題】 無機基材とリン酸カルシウムまたは酸化チタンとを化学結合によって結合させた複合体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 イソシアネート基、アルコキシシリル基、カルボキシル基、および4‐メタクリロキシエチルトリメルリテートアンハイドライド基からなる群より選ばれる少なくとも1つの官能基を無機基材に導入する官能基導入工程と、リン酸カルシウムおよび/または酸化チタンと上記官能基とを反応させる反応工程を含む方法である。 (もっと読む)


以下の量および比率で以下の4つの酸および水を含有する混合酸浴中に、25〜35℃の範囲の温度で60分までの間、物品を浸漬することによる、後の処理、特にめっきおよび塗装のための表面を調製するためにポリアセタール物品がエッチングされる:28〜39重量%の硫酸、および25〜32重量%のリン酸、但し、硫酸のリン酸に対する重量比が0.9〜1.5の範囲であるもの、3〜10重量%の塩酸、および3〜14重量の酢酸、但し、塩酸の酢酸に対する重量比が0.25〜3.0の範囲であるもの、および5〜41重量%の水。このエッチング方法は、従来技術の方法よりも広い処理領域を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明方法は、亜鉛系めっき鋼板を使用した燃料燃料容器の内面の燃料耐食性、外面の塗装後耐食性など、内面側および外面側に要求されるさまざまな性能に対し、後処理皮膜の乾燥条件を制御することで、低コストで解決できる亜鉛系燃料容器用鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】 亜鉛系めっき鋼板の上に、後処理皮膜を付着量にして0.1〜2.0g/m2 付着後、20℃/s 以上の速度で、めっき表面側から加熱昇温して後処理皮膜を乾燥せしめる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、良好な耐食性を有し基材との密着性が高い防錆皮膜を有する防錆金属部品とその製造方法とを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の防錆金属部品は、鋼材からなる基材に防錆処理を施した金属部品であって、下地処理としてのリン酸鉄を含む第1皮膜と、防錆皮膜としてのクロムを含まない無機化合物含有の第2皮膜とを有する。また、さらに保護皮膜としての有機樹脂および/または水ガラスを含む第3皮膜を有することができる。 (もっと読む)


【課題】 塗装前処理および塗膜にクロム化合物を全く含まない塗装鋼板であっても、塗膜密着性、防錆性、耐湿性に優れるものを提供する。
【解決手段】 めっき鋼板の表面に、シラン原子、チタン原子またはアルミニウム原子を含む表面改質剤の燃焼ガスを吹き付けることにより、クロムを含まない塗装前処理層を形成し、その上層に1層または2層以上のクロムを含まない塗膜を形成したことを特徴とする。なお、適用される燃焼ガスは、アルキルシラン化合物、アルコキシシラン化合物、アルキルチタン化合物、アルコキシチタン化合物、アルキルアルミニウム化合物、アルコキシアルミニウム化合物の中から選ばれた1種または2種以上の表面改質剤を含むものからなる。また、めっき鋼板は、亜鉛系、アルミ系、亜鉛−アルミ合金系のいずれかのめっき層を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、加工性に優れ、且つ、耐汚染性、耐溶剤性に優れるプレコート金属板を提供する。
【解決手段】 化成処理を施した金属板の片面もしくは両面に、1層以上のアミノプラスト樹脂を硬化剤として用いた樹脂塗膜層をトップ塗膜層として有する金属板において、トップ塗膜層について高周波放電式グロー放電発行分光分析で塗膜の深さ方向の元素濃度分布を測定し、トップ塗膜層の空気に接している表面をゼロ点とし、ここから深さ方向の距離をTとし、更に、Nc=[窒素のスペクトル強度]/{[窒素のスペクトル強度]+[酸素のスペクトル強度]+[炭素のスペクトル強度]}と定義したときに、Ncの値が次の(A)0μm≦T≦0.5μmのいずれかの深さにおけるNcの値が0.45以上である。及び(B)2.0μm≦T≦5.0μmのいずれかの深さにおいて、Ncの値が0.45以上となる。の両条件を満たすことを特徴とした加工性及び耐汚染性、耐溶剤性に優れるプレコート金属板である。 (もっと読む)


1,341 - 1,360 / 1,464