説明

Fターム[4K062FA12]の内容

金属の防食及び鉱皮の抑制 (5,647) | 対象物 (1,012) | 鋼板 (135)

Fターム[4K062FA12]に分類される特許

61 - 80 / 135


【課題】車体の要防錆箇所に湿り気があっても、耐久性が高い効果的な防錆皮膜を確実に形成できるようにする。
【解決手段】水と反応する湿気硬化型皮膜形成剤を、車体の要防錆箇所に供給し、該要防錆箇所に存する水との反応により防錆皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】シーラー等による防錆処理を施すことなく鋼板の接合部分における防錆性能を確保可能な鋼板合わせ構造物及びその製造方法の提供。
【解決手段】本発明の鋼板合わせ構造物は、接合された鋼板10及び鋼板12と、鋼板10と鋼板12との接合面間に設けられた導電性高分子を含む防錆層14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】端面の耐食性に優れる塗装鋼板を提供する。
【解決手段】
鋼板の上に、(A)25℃の純水に対する溶解度が0.1〜10mmol/Lであるリン酸塩または亜リン酸塩、および(B)25℃の純水に対する溶解度が20〜100mmol/Lであるリン酸塩または亜リン酸塩を含む塗膜を形成して塗装鋼板を得る。 (もっと読む)


驚くべきことに、単純なジオールおよびトリオールは、例えば工場およびプラント内の金属製装置での添加剤として使用される、濃有機および無機酸で、腐食防止剤として働くことが発見された。これらの腐食防止剤は、安価であり、大量に容易に利用可能である。ジオールおよびトリオールは、酸の蒸発を低減させ、したがって作業環境を改善する。 (もっと読む)


分離ユニットの少なくとも1つの表面を防錆剤で処理することによって、分離ユニットにおける腐食を抑制することができる。前記防錆剤は、一般式(I)
【化1】


(但し、各Rは同一であっても異なっていてもよく、各Rが、水素原子、アルキル残基、芳香族残基、及び不飽和部分と芳香族残基との両方を有している基よりなる群から選択され、2つのR基における炭素数の合計は約6〜約30である。)で示される化合物である。 (もっと読む)


【課題】船舶のバラストタンク等の厳しい腐食環境下において優れた耐食性を有すると共にYPが315MPa以上の強度を有する縦通材(ロンジ材)等に用いられる船舶用熱間圧延形鋼を安価に提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.03〜0.25%、Si:0.05〜0.50%、Mn:0.1〜2.0%、P:0.025%以下、S:0.01%以下、Al:0.005〜0.10%、W:0.01〜1.0%、Cr:0.01%以上0.20%未満、N:0.001〜0.008%を含有する鋼素材を1000〜1350℃に加熱後、Ar温度以下での累積圧下率を10〜80%、圧延仕上温度を(Ar−30℃)〜(Ar−180℃)とする熱間圧延し、その後、放冷することにより、加工フェライトを含むフェライトとパーライト組織とからなるミクロ組織を有する船舶用熱間圧延形鋼とする。 (もっと読む)


【課題】コーティングされた鋼材の後加工後であっても防錆性に優れた鋼材コーティング用水性分散体を提供する。
【解決手段】ポリウレタン樹脂(U)及び層状粘土鉱物(C)を含む分散質並びに水性分散媒からなり、下記(1)〜(3)を満たすことを特徴とする、鋼材コーティング用水性分散体。
(1)ポリウレタン樹脂(U)の重量に基づくウレタン基及びウレア基の合計濃度が、1.7〜3.5mmol/gである。
(2)ポリウレタン樹脂(U)と層状粘土鉱物(C)の重量比(C)/(U)が、0.01〜0.1である。
(3)鋼材コーティング用水性分散体を105℃で3時間乾燥して得られる厚さ100±10μmの皮膜が、300〜1,000%の破断伸度及び3.0×10-11cm3・cm/cm2・s・cmHg以下の酸素透過率を有する。 (もっと読む)


【課題】たとえば鋼矢板のような平板状の防食対象物に対して用いられる場合にも優れた施工性を確保することが可能な防食被覆材およびこれを有する保護カバー付き防食被覆材を提供する。
【解決手段】防食シート層と該防食シート層に貼合されたフィルム層とを少なくとも有し、該防食シート層は基材に少なくとも石油ワックスが含浸されてなり、該フィルム層は少なくとも防食シート層との貼合面において多孔質である、防食被覆材、および該防食被覆材と保護カバーとを少なくとも有する保護カバー付き防食被覆材を提供する。該フィルム層は、基層と該基層の片面または両面に形成された多孔質表層とを有する多層フィルムであり、基層は非多孔質または独立孔を有する多孔質からなり、多孔質表層は独立孔および/または連続孔を有する多孔質からなり、フィルム層は多孔質表層において防食シート層と貼合されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】被覆の処方に6価クロムに基づく組成物を使用することなく、処理する部材の防食性を改善する。
【解決手段】本発明の主題は下記成分を含有することを特徴とする、金属部材用の防食用被覆組成物である:−少なくとも1種の粒子状金属、−有機溶媒、−増粘剤、−好ましくはエポキシ官能基を有する、シラン系バインダ、−酸化モリブデン(MoO)、−場合により、ナトリウム、カリウムもしくはリチウムのケイ酸塩、並びに−水。 (もっと読む)


【課題】非クロム系塗料に基づく塗膜が形成された、一般部の耐食性のみならず、加工部や端面部の耐食性に優れた両面塗装金属板を提供する。
【解決手段】金属基材の表裏両面に、(A)水酸基含有塗膜形成性樹脂、(B)架橋剤及び(C)防錆顔料混合物を含有する塗料組成物防錆塗料組成物による防錆塗膜層が形成されてなる塗膜形成金属材であって、該防錆顔料混合物(C)が、該樹脂(A)及び該架橋剤(B)の合計固形分100質量部に対して、(1)五酸化バナジウム、バナジン酸カルシウム及びメタバナジン酸アンモニウムのうちの少なくとも1種のバナジウム化合物3〜50質量部、(2)金属珪酸塩3〜50質量部及び(3)リン酸系カルシウム塩3〜50質量部、からなる。 (もっと読む)


【課題】従来の方法と同程度の耐食性を有しつつ、短時間かつ連続的に製造できる硫黄等からなる被覆鋼材の製造方法を提供することにある。
【解決手段】硫黄等を溶融混練して被覆材料とし、この溶融混練した被覆材料をサイジングダイを有する押出装置に投入し、サイジングダイ内を通過する素地鋼材表面上に被覆材料を所定の膜厚で連続的に被覆することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有害なクロム化合物を使用せずに、1回の浸漬処理で、金属基体の表面に防錆性能に優れた皮膜を形成できる架橋したタンニンを利用した防錆皮膜形成用処理剤、防錆皮膜形成方法および防錆処理金属を提供する。
【解決手段】 ジアミン、トリアミン、テトラミン、デンドリマー、ポリエチレンイミンなどのポリアミン、カゼイン、ゼラチン、コラーゲンペプチドなどの変性タンパク質およびタンパク質加水分解物からなる群から選択されたアミンを用いてタンニンの架橋処理を行い、この架橋処理した組成物を防錆成分として含有する処理剤に金属基体を1回浸漬するものである。 (もっと読む)


【課題】金属表面に対する数ナノメータの厚さの耐食性アルカンチオール被覆により、各種金属、特に亜鉛鍍金及び電気亜鉛鍍金鋼の耐食性を向上させる。
【解決手段】本発明は、アルカンチオール化合物及び溶媒を含有する溶液を金属表面に被覆することによって、腐蝕に対する強い遮断壁を提供するように、自己組織化単分子層を形成させて金属表面を被覆する。アルカンチオール化合物は一般式R(CH2nSHを有し、前記式でRはメチル、カルボキシル、ヒドロキシル、ホルミル、またはアミドを示し、nは7乃至21の範囲内、好ましくは12乃至18の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】簡便に空気調和機の室外機の防錆及び防傷を実現する。
【解決手段】空気調和機の室外機6を、切断された塗装鋼板を成形した側面板及び底面板を有してなる筐体40と、切断された塗装鋼板を成形して筐体40の上部に嵌合挿入組付けされる蓋体42とを備えて構成する。そして、蓋体42を、天井部42cと、この天井部42cの外周端部を下方に折り曲げて形成され筐体を外包する垂下部42dと、垂下部42dの下端部を筐体の方向に折り曲げて形成された折り曲げ部42eとを有して構成し、この折り曲げ部42eの切断端面42bにパラフィン44を擦着した後、蓋体42を筐体40に勘合する。 (もっと読む)


【課題】ガルバリウム鋼板を含む亜鉛メッキ鋼板に対し、ストロンチウムクロメートなどの有害重金属を含む防錆顔料に匹敵する防錆性能を発揮する無公害型防錆顔料組成物を提供する。
【解決手段】(a)水に難溶性の縮合リン酸アルミニウム塩、または4価金属の層状リン酸塩;および(b)酸化マグネシウムの2成分を含み;重量基準で(a):(b)が1:0.5ないし1:10であることを特徴とする亜鉛メッキ鋼板用防錆顔料組成物。 (もっと読む)


【課題】産業機械、車両、船舶、化学工業施設、建築物、橋梁等に用いられる鉄鋼材料に好適に使用できる高耐食性防錆塗料及び高耐食性鉄鋼材料を提供する。
【解決手段】Mg:0.01〜30%を含有し、残部Zn及び不可避的不純物からなるZn合金粒子を30質量%以上分散させた塗料であって、該Zn合金粒子は、一つのピークとその両側の裾野からなる粒径頻度分布を有する粒径分布のピーク粒径が0.05〜5μmまたはピーク粒径が0.01〜5μmの細粒Zn金属粒子と、別の一つのピークとその両側の裾野からなる粒径頻度分布を有する粒径分布のピーク粒径または平均粒径が6〜100μmの粗粒Zn合金粒子とからなり、これら全粒子の総和に占める粒径0.05〜5μmのZn合金粒子の割合が、5〜99体積%であることを特徴とする。また、該塗料を、塗装厚み5〜300μmとなるように塗装した高耐食性鉄鋼材料。 (もっと読む)


【課題】クロム等の有害な金属化合物を全く使用せずに、高温で焼き付け処理を行ってもクラックが発生しない薄膜を形成可能な防錆塗料を提供する。
【解決手段】全塗料に基づいて、有機ケイ素化合物を5〜40質量%と、有機チタネート化合物0.05〜5.0質量%と、亜鉛粉末、亜鉛合金粉末およびアルミニウム粉末からなる群から選ばれた1種以上の金属粉末20〜60質量%と、有機溶剤10〜60質量%とを含有することを特徴とする防錆塗料。 (もっと読む)


【課題】耐微生物劣化性に優れ、腐敗を十分に抑制できる水溶性金属加工剤、クーラント及びその調製方法、並びに金属加工を提供する。
【解決手段】本発明の水溶性金属加工剤は、N,N,N’,N’−テトラメチルヘキサメチレンジアミン等のN,N,N’,N’−テトラアルキルジアミン化合物、並びにアニオン系界面活性剤及び非イオン系界面活性剤の少なくとも1種を含有し、水溶性金属加工剤全量を100質量%とした場合、上記N,N,N’,N’−テトラアルキルジアミン化合物を0.5〜30質量%含有することを特徴とする。本発明のクーラントは、本発明の水溶性金属加工剤を水等の希釈剤により、上記N,N,N’,N’−テトラアルキルジアミン化合物の含有量が0.01質量%以上とすることにより調製することができる。 (もっと読む)


【課題】高温の腐食性硫化物環境においても優れた防錆性を発現する防錆コーティングを有する金属構造体を提供すること。
【解決手段】構造体である金属表面の、腐食性物質として硫黄、無機硫黄化合物、或いは有機硫黄化合物を含有する温度300℃以上の流体と接触する側に、アルカリ金属ケイ酸塩と90%累積径が14μm以下の粒径を有する金属酸化物とを含む防錆コーティングの加熱硬化膜からなる膜厚50〜150μmの防錆コーティングを有することを特徴とする金属構造体。 (もっと読む)


【課題】加工追従性があり、耐食性に優れ且つ6価クロムを全く使用しない防食性被覆層を有する表面処理金属板に関する新たな技術を提供する。
【解決手段】希土類元素(ランタン、セリウムなど)の酸素酸化合物、酸素酸化合物またはその混合物を主成分とする耐食性被覆層を有する表面処理金属材料、およびそのための表面処理剤。 (もっと読む)


61 - 80 / 135