説明

Fターム[4L002AA05]の内容

編地 (11,831) | 使用糸の素材 (2,170) | 合成繊維 (1,783)

Fターム[4L002AA05]の下位に属するFターム

Fターム[4L002AA05]に分類される特許

161 - 180 / 589


【課題】本発明の目的は、皮膚にしっかりと貼着し、使用中に緩むことがなく関節部位のような大きく屈曲・伸縮する部位でも十分な固定性能と、皮膚表面の動きに追従する伸縮性とを有しており、且つ長時間貼着しても端部が剥がれにくい皮膚貼着用テープ、テープ用編地及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】前記目的を達成することができたテープ用編地は、非弾性糸と弾性糸とでパワーネット組織に編成された経編地であって、厚みが0.3〜0.6mmであることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】生地の強度が大きく、生地破損が生じ難いにもかかわらず、着衣のし易いストレッチ衣料を製造することのできる芯鞘コンジュゲート繊維を提供する。
【解決手段】芯部分に熱可塑性ポリウレタン系エラストマー樹脂(A)を含有し、鞘部分に熱可塑性ポリエステル系エラストマー樹脂又はポリアミド系エラストマー(B)を含有する芯鞘コンジュゲート繊維であって、芯鞘コンジュゲート繊維によって編成された生地を解糸した糸の引張試験により得られた強伸度曲線において、荷重1.2cN時の伸度が12%以上、かつ荷重8.0cN時の伸度が120%以下であることを特徴とする芯鞘コンジュゲート繊維である。 (もっと読む)


【課題】従来の開口部を有さない筒状編地の製造方法と比べて生産コストの増加や生産効率の低下を抑制し、かつ、従来の筒状編地の開口部と比べて開口部の耐久性及び見栄えを高めることが可能な筒状編地の開口部形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る筒状編地の開口部形成方法は、丸編機を用いて筒状編地1を編成する際に当該筒状編地1に開口部16を形成する筒状編地の開口部形成方法であって、丸編機のシリンダを往復回転運動させることによって開口部16のための補強部12を編成する補強部編成工程と、丸編機のシリンダの回転運動による編成において、補強部12に対応するコースの一部分を不編成として開口部16を形成する開口部形成工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】スリット部を有する布帛であって通気性と防透性とを兼備した布帛、および該布帛を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】表面にスリット部を有する布帛であって、前記スリット部を形成する両辺のうち1辺が他の辺よりも立体的に浮き上がることにより、前記スリット部が立体的に開口しており、かかる浮き上がりの状態が乾燥時と湿潤時とで変化することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】異繊度効果による意匠性に優れた外観を有し、適度なシャリ感とハリコシ感、膨らみ感があり、爽やかな清涼感に富んだ風合いを有し、シルク様の高級感のある光沢、深みのある発色性、優れた形態安定性を有し、蒸れ感や静電気の発生の少ない、快適な着用感と高級感に優れた撚糸織編物を提供する。
【解決手段】R率が8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸、好ましくはセルロースアセテート繊維フィラメント糸を50重量%以上含み、糸の長手方向に撚係数Kが1900〜30000の範囲での撚糸斑を有する撚糸にて、織編物を構成する。 (もっと読む)


【課題】従来のポリエステル系繊維フィラメント糸によるシルクスパン調織編物では得られなかった、高級感のある優雅な上品で控えめな光沢や、ドライタッチ、軽量感、膨らみ感、高級感のあるナチュラルな異繊度感を有しながら、爽やかな清涼感、吸湿性と放湿性に富み蒸れ感の少ない快適な着用感等に優れた、シルクスパン調の織編物を提供し、またこの織編物を生産性よく、安定した価格で安価に提供する。
【解決手段】水分率8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸、好ましくはセルロースアセテート繊維フィラメント糸を含む未解撚タイプの先撚仮撚加工糸にて、織編物を構成する。 (もっと読む)


100%から200%伸び率の間で比較的平らなモジュラス曲線を有する弾性繊維が開示される。本繊維は、非常に快適な感触を有する衣類にすることができる。好ましい弾性繊維は、熱可塑性ポリウレタンポリマーから作られ、紡糸口金から出るポリマーの溶融速度より少しだけ高いスピードで繊維が糸巻に巻き取られる固有の溶融紡糸プロセスによって作られる。本発明の弾性繊維から衣料用の衣類が作られ、そのような衣類は非常に良好な快適さを着用者に提供する。
(もっと読む)


【課題】伸縮性が良好でフィット感に優れ、使用時に発汗等の湿潤によるべたつき感が少なく、例えば衣服に使用された場合には良好な運動時運動機能性を付与できる2層構造丸編地を提供する。
【解決手段】単糸繊度が1.5dt以上の合成繊維である繊維(a)と、異型断面繊維(b1)および単糸繊度が1.5dt未満の合成繊維(b2)のうち少なくともいずれかである繊維(b)と、弾性糸とを有し、繊維(a)が、一方の外層表面(A)におけるニットループ数の60%以上と、他方の外層表面(B)におけるループの一部とを編成し、繊維(b)が、他方の外層表面(B)におけるニットループ数の60%以上を編成し、繊維(a)が編成する外層表面(A)のニットループ数に対する、繊維(a)が編成する外層表面(B)のループ数の比であるループ数比が25%以上であり、かつ弾性糸の含有量が8〜30質量%である2層構造丸編地である。 (もっと読む)


【課題】従来のラッシェルレース編地が有していた問題点を解決するためになされたものであり、見た目に美しいレース地の特性や使い心地を消失することなく、極めて効果的な滑り止め機能を有する滑り止め機能付きラッシェルレース編地RVを提供すること。
【解決手段】柔軟で伸縮性を有する滑り止め機能糸に可溶性糸をカバーリングして得られる滑り止め機能カバーリング糸Tを、伸縮性を有する柄入りラッシェルレース編地Rの地組織部Gを構成する地鎖編C1に、滑り止め組織部C2として編み込み、その後、滑り止め機能カバーリング糸Tの可溶性糸を溶解除去して、滑り止めニードルループN2がニードルループN1を覆うように両者が2重ループ構造Dを形成した状態として、滑り止めニードルループN2を編地裏面B側に突出させて滑り防止機能を得る手段を講じた。 (もっと読む)


本発明は、UV保護布に関し、ここで、これらの布は、UV保護セルロース系繊維から作製され、すなわち、モダールまたはリヨセルプロセスによって製造される。指定の繊維物質および従って布のUV線に対する恒久的で固有の保護に加えて、UV保護は、この布が湿潤、延伸状態であっても確保される。繊維の膨潤の結果、布の構造がより密となり、その直接の結果として、乾燥、延伸状態と比較して、UV透過が大きく低減される。 (もっと読む)


【課題】
弾性糸を用いた編地であっても、その弾性糸を切ることなく強く起毛することで高い保温性とストレッチ性を両立するとともに、複数素材を用いても均一な染色品位を維持できる衣料用編地を提供する。
【解決手段】
両面編組織の衣料用編地であって、一方の面に非弾性糸が起毛され、他方の面に弾性糸が配置されていることを特徴とする。本発明の衣料用編地では、一方の面に非弾性糸が針布起毛され、他方の面に染色加工された弾性糸が完全リバーシブルでプレーティングされている。また、弾性糸としてポリウレタン繊維を使用し、非弾性糸としてアクリル繊維及び/又はセルロース系繊維を使用する。 (もっと読む)


【課題】弾性糸を挿入する部分の締め込み用の張力を均一にすることにより、着用感を良好にするとともに、弱い張力でもずれ動きをしっかりと防止できるようにした靴下ならびにその編成方法を提供できるようにする。
【解決手段】つま先部分から足挿入口部分もしくは足挿入口部分からつま先部分に向けて編糸が周回状に給糸されて編成され、少なくとも足挿入口部分乃至その近傍部分に収縮弾性糸を挿入してなる靴下において、編糸が靴下の表面に現れる表糸と、裏面に現れる裏糸とからなり、裏糸が弾性糸で形成され、この弾性糸で形成される裏糸をその編成コース方向にニットとタックとを交互に繰り返した編成部分を、表糸と弾性糸からなる裏糸とでニットした編成部分とを繰り返して形成された収縮弾性編地部分により靴下の足挿入口部分乃至その近傍の編地部分を形成した。 (もっと読む)


【課題】編糸が綿100%、又は綿/再生セルロース混紡糸よりなる編地であって、接触冷感性能Q-max値が0.3W/cm2以上の肌着用編地を提供する。
【解決手段】綿100%、又は綿/再生セルロース混紡よりなる糸をガス焼きして毛羽を除去し、糸又は糸を編成後の編地にシルケット加工を行うか、シルケット加工糸を編成した編地に再度シルケット加工を行った後、バイオ加工することによって得られる接触冷感性能がQ-max0.3W/cm2以上である接触冷感に優れた編地を得る。 (もっと読む)


【課題】 コスト安で耐久性に富む環境に優しい台所用清掃具を提供すること。
【解決手段】 合成繊維モノフィラメント糸2’をギア加工により凹凸形状とし、これを編成または織成してなる。 (もっと読む)


【課題】
丈夫で型崩れしない織物の機能性と伸縮性と風合いとを兼ね備えた帽子、マフラー、衣料、鞄に形成されている筒状、及び平面に編成された縦無縫製の筒状、又は平面の生地とアパレル製品と雑貨の製造方法を提供することを目的とする
【解決手段】
種々の天然繊維、及び化学繊維を瞳状の形状のパーツに裁断し、各種の色彩の異なるパーツを連続的に縫製して、縦に縫い目のない所望の筒状、曲面状、又は平面状の生地に形成させた縦無縫製のデザイン性の生地である。
瞳状または菱形の形状に裁断した各パーツは、長さ50mm〜1200mm、幅10mm〜300mmの瞳状または、菱形の模様であって、これらの各種のパーツ部品を色彩、模様を変えながら連続的に縫製して縦無縫製のデザイン性の生地にしたものである。 (もっと読む)


【課題】
紫外線遮蔽性に優れ、肌に優しく、しかも、寸法変化が少なく、毛玉の発生も抑制され、風合いにも優れた衣料を提供すること。
【解決手段】
竹を原料とするレーヨン繊維と長繊維又は超長繊維な綿との混紡糸から作製した織物地又は編物地から衣料を作製する。前記竹を原料とするレーヨン繊維の繊維長と前記綿繊維の繊維長とを揃えておくことが有利である。前記衣料の紫外線遮蔽率が95%以上で寸法変化率が3%以下であり、戸外で着用する衣料に特に適している。 (もっと読む)


【課題】軽くて薄くて暖かい性能を実現しながら、その性能を損なわずに蒸れ感も軽減した衣料用編地、特にインナー向けに最適な編地を提供する。
【解決手段】20℃×65%RHで7%以上13%未満の水分率を有する吸湿性繊維A、0.3〜0.7dtexの単糸繊度のアクリル繊維B、及び0.8〜2.0dtexの単糸繊度のアクリル繊維Cをそれぞれ10〜60重量%、20〜75重量%、及び10〜40重量%含む混紡糸であって、前記繊維Bと前記繊維A及びCの合計との重量比率が2:8〜8:2であり、かつ55〜100番手を有する混紡糸を40重量%以上用いたことを特徴とする編地。 (もっと読む)


【課題】吸湿性を有し、抗ピリング性を有し、かつ、ソフトな風合いを有する、すなわち、細番手糸でも強度と品質を兼ね備えた、再生セルロース系複合紡績糸、及びそれを用いた吸湿性と抗ピリング性に優れた薄地でも実用できる布帛を提供すること。
【解決手段】再生セルロース系繊維とアクリル繊維を複合してなる複合紡績糸において、該再生セルロース系繊維の単繊維繊度が0.2〜2.0dtex、ネップ発生個数が100個/g以下、単繊維の繊維軸方向捩れが10回/インチ以下であり、そして該アクリル繊維は単繊維繊度0.5〜2.0dtexの抗ピリングアクリル繊維からなることを特徴とする複合紡績糸。 (もっと読む)


【課題】 十分な厚みがあって強度を有する防護用編地を、簡単に得られる編成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも前後一対の針床を有する横編機を用いて、表編地と裏編地に対し、それぞれの編地を交互にミス編成を行いながら筒状に編成する。表裏編地に対してそれぞれn本置きに編成し、順次、編目をずらしながらn+1回でコース方向の1編目列の編目を形成する。その形成途中に表裏の編地を接合し、パラ系アラミド繊維、PBO(ポリパラフェニレン・ベンゾビス・オキサゾール)繊維、ポリアリレート繊維、ポリエチレン繊維等の高強度糸を用い、厚みと強度を持った防護用編地を形成する。(但し、nは1以上の整数。) (もっと読む)


【課題】優れた染色堅牢性を有する丸編地および繊維製品を提供すること。
【解決手段】特定の共重合ポリエステル繊維からなる糸条を用いて丸編地を得た後、必要に応じてカチオン染料を用いて染色加工を施す。 (もっと読む)


161 - 180 / 589