説明

Fターム[4L002BA01]の内容

編地 (11,831) | 緯編組織 (1,063) | 平編(天竺) (317)

Fターム[4L002BA01]に分類される特許

161 - 180 / 317


【課題】パイルが出し易く蒸れ難い編み組織で、吸湿性に富み肌触りが良好で、糸種の割りに薄く軽くでき、細い糸でも透けず、冷え性対策に優れた下半身用衣類を提供する。
【解決手段】弾性糸を含む複合糸aで平編みした第1コース1と、吸放湿性に優れた紡績糸b1に嵩高加工糸b2を引き揃えた2本の糸bでタック編みした第2コース2と、弾性糸を含む複合糸cで平編みした第3コース3と、吸放湿性に優れた紡績糸d1に嵩高加工糸d2を引き揃えた2本の糸dでタック編みした第4コース4とを1サイクルとする編み組織を反復して編成された下半身用衣類Aの主要部Bを備え、第2コース2及び第4コース4は、2本の糸b、dを添え糸編み方式で給糸してタック編みし、そのタック編み部分では2本の糸b、dを1ウエール〜複数ウエール分だけコース方向にずらせて編成して前記紡績糸b1、d1を主要部Bの内面側にループ状に突出させて編成してある。 (もっと読む)


【課題】 着用時のフィット性と縦方向の伸縮性に優れる指袋付き編地とその編成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】横編機を用いて指袋付き編地10を側面方向の一端側5から他端側6に向けて編み出すとともに、全体をC字状に編成しながら指袋1の編幅で引き返し編成を行って、胴部分3のコース数よりも指袋1のコース数を多くする。これにより、着用時のフィット性と縦方向の伸縮性に優れる指袋付き編地10を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】変形自在性(形状融通性)を向上させつつ、目ズレ回復性を有する袋状物を提供する。
【解決手段】フッ素樹脂系の糸を用いて構成される編地により、変形自在な袋状物を形成する。編地のゲージ(編地1インチ当たりの編み目の数)が3G〜40Gであることが好ましい。編地が丸編みにより構成されることが好ましい。フッ素樹脂系の糸が0.02N/d以上の強度を有することが好ましい。フッ素樹脂系の糸がPTFE糸であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】純毛毛糸、絹毛混紡毛糸等、その他各種高価な原材料で棒針編みを致しますと、手数も、作成時間数も、大変な労作です。高級編物を長持ち、させる事、汚さない事、しみ対策、洗濯回数を少なくし、風合いを失わないようにすること。
着脱に、支援の必要な年寄りでも、一人で適当に着られます様に。
旅行等に着替えが、かさばらないように。
【解決手段】表裏両面使用出来る模様編みを考案致しました。平面編みに使用、表、裏の気使い不用。立体編みには、衣類に使用、閉じ目、継ぎ目の表裏の区別を無くし、両面着用。(リバーシブルニット)
工業機械編みでも両面着用の出来る、模様編みが共通使用出来ると存じます。 (もっと読む)


【課題】従来の繊維内部、糸内部の静止空気層を多く含む構造を有する編み物に比べ、さらに着用時の暖かさを付与することができる編物を提供する。
【解決手段】紡績糸と弾性糸との交編からなる編物であって、紡績糸が、塩型カルボキシル基を有する架橋アクリル系繊維及びステープルを含む混紡糸であることを特徴とする編物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、縫製時や、着用時の地糸切れがなく、また、摩擦溶融防止性に優れ、着用時のスナッギング性や、堅牢度の問題がなく、ヌメリ感やベタツキ感がなく、ソフトで、かつ着用や、洗濯での形態安定性に優れた軽量なポリトリメチレンテレフタレート繊維含有布帛を提供する。
【解決の手段】ポリトリメチレンテレフタレート繊維を10%以上含み、可縫性向上効果のある加工剤が付与された布帛であって、地糸切れの個数が5個以下であり、かつバギング評価直後の歪個数が20個以下であるポリトリメチレンテレフタレート繊維含有布帛。 (もっと読む)


【課題】ひだの折り目間隔が安定し、寸法・形状の安定性の高いプリーツを有する編地を提供する。
【解決手段】隣接編目に対して編目構造の差異を有することによって斜め方向に沿う折り目をなす第1の折目部11と、縦方向において第1の折目部11の一端部と同じ位置であって且つ横方向において第1の折目部11の他端部から一方側に離間した位置に一端部を有し、縦方向において前記第1の折目部11の他端部と同じ位置であって且つ横方向において前記第1の折目部の他端部から前記一方側に離間した位置に他端部を有し、隣接編目に対して編目構造の差異を有することによって第1の折目部11と反対に折れる斜め方向に沿う折り目をなす第2の折目部13と、第1の折目部11の一端部から第2の折目部13の一端部まで、隣接編目に対して編目構造の差異を有することによって横方向に沿う折り目をなす第3の折目部14とを備えた編地とする。 (もっと読む)


【課題】シリンダ・ダイアル型の丸編フライス機を使用して、編地を簡単に分割でき、ヘム部が厚くならず、解れにくく美しい裾口を形成できる編成方法を提供する。
【解決手段】シリンダ・ダイアル型の丸編フライス機により、周方向に配置された複数の給糸口から針に糸を供給し、各給糸口に対応して配置されたシリンダカム及びダイアルカムで針を駆動して編地を編成する方法において、丸編フライス機の給糸口を、身編部S1〜S6、抜糸編部C及びヘム編部H1,H2に専用化し、身編部S1〜S6では、編地の身部のみをフライス編みし、抜糸編部Cでは、引き抜きに伴い編地を分割する抜糸部のみを編み、ヘム編部H1,H2では、編地の端縁部分となるヘム部のみを編むことにより、ヘム裾口を編成する。 (もっと読む)


【課題】衣料用シングルジャージのようには伸縮せず、寸法安定性を兼ね備え、伝線の発生し難い内装材用シングルジャージを得る。
【解決手段】各ウェールWにおいて編成長さ方向Yに続く任意の編目が形成されてから次の編目が形成されるまでの選針回数が異なる短編目21と長編目11を編成長さ方向Yに交互に形成すると共に、隣り合うウェールの長編目と短編目を編幅方向Xにおいて隣り合わせにする。任意のウェールに隣り合う2つのウェールの編目と編目を、その任意のウェールにおいてウエルトに選針された編糸の形成するウエルトシンカーループ30を介して連続させ、ウエルトシンカーループ30と任意のウェールにおける長編目11を交叉させる。長編目11は、そのウェールにおいてタックに選針された編糸の形成するタックループ11tに重なり合った多重編目10とする。 (もっと読む)


【課題】抗ピリング性に優れると同時に摩耗強力、破裂強力にも優れる編地を提供する。
【解決手段】フィブリル化防止加工された溶剤紡糸セルロース繊維を含むと共に3mm以上の平均毛羽指数が40以下である紡績糸を用いてなる編地。この編地は、抗ピリング性に優れると同時に摩耗強力、破裂強力にも優れるものである。また、この編地は一般衣料として幅広く用いることができ、特に肌着用途に好適である。 (もっと読む)


【課題】ニードルループとシンカーループの横幅の寸法バランスが良好であって、特に流路材用平編地を製造するために好適な緯編み機、製編方法を提供すること。
【解決手段】シリンダーに取り付けられたニードルとシンカーによる緯編み機構を備えた緯編み機であって、シンカーの幅(Ts)に対するニードルのフック幅(Tn)の値(Tn/Ts)が、Tn/Ts=0.8〜1.2である緯編み機、また、該緯編み機を用いて緯編み地を製造する際、ループ長L(mm)と編み糸の繊度D(dtex)とが下記(a)式の関係を満たすようにする製編方法であり、また、該緯編み機を用いて製編された流路材用平編地であって、ニードルループの幅Wn(mm)とシンカーループの幅Ws(mm)とが下記式(b)の関係を満たす流路材用平編地である。
0.042≦(√D)/L≦0.057………式(a)
0.45≦Wn/(Wn+Ws)≦0.55………式(b) (もっと読む)


【課題】酸性染料における染色において、深色性及び外観品位に優れ高い堅牢度を有する編地を提供すること。
【解決手段】ポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維が交編されてなる編地であって、酸性染料同色性試験により染色された際のポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維をそれぞれ測色したときの、ポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維のK/Sの差が10以下であり、かつポリウレタン弾性繊維と酸性染料可染型繊維のΔEが30以下であり、且つ汚染度が3.5級以上であることを特徴とする編地。 (もっと読む)


【課題】薄地の丸編地であるにもかかわらずハリコシに優れた丸編地およびその製造方法および繊維製品を提供する。
【解決手段】2成分がサイドバイサイド型に貼りあわされた潜在捲縮性複合繊維を少なくとも用いて丸編地を編成した後、該丸編地に熱処理を施すことにより前記潜在捲縮性複合繊維の捲縮を発現させ、厚みが0.5mm以下の丸編地であって、該丸編地に、2成分がサイドバイサイド型に貼りあわされた複合繊維が含まれ、かつ該丸編地のニードルループ数が11000個/(2.54cm)以上であるハリコシに優れた丸編地を得る。 (もっと読む)


【課題】運動中における布帛の振動、揺れ動きによる自己換気効果で、着用者の平均皮膚温を下げることで運動持久力向上の一助となり、暑熱下での不快を軽減し、着用快適性に優れた衣料用布帛を提供する。
【解決手段】20重量%以上が再生セルロース長繊維を用いてなる布帛であり、布帛のコース数(inch)とウェール数(inch)の和が85以上100以下、着用時肌面側の摩擦係数の経緯平均値が0.50以下であることを特徴とする衣料用布帛。吸湿性が付与され、換気効果の向上を狙い、布帛の振動の伝播性を高めるために布帛の充填度を高めても、また肌への摩擦を和らげるため編密度を高めても、風合いが硬くなりにくいうえ、通気の低下も抑制できる。よって運動持久力向上の一助となり、着用快適性にも優れた布帛を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 着用者に対してマッサージ効果の高いインナーウェアの編成構造を提供する。
【解決手段】 インナーウェアの編成構造は、立体編みの凸状部分4が浮き編領域3bにより平編領域3aを隆起させて形成され、浮き編領域3bが平編領域3a中にコース方向に対して斜め方向に所定間隔を隔てて連続して複数配設されるものであり、連続して複数配設される浮き編領域3bが、平編領域3aにおける連続する複数ウェール又は1ウェールないし3ウェールの間隔をおいた複数ウェールについて浮き編を行なうことにより編成される。 (もっと読む)


【課題】 複数のフリルを任意の場所に形成し、また波打つフリルを形成することで、一重のフリルでもボリューム感を出す方法を提供する。
【解決手段】 前後針床が相対的にラッキング可能に構成された横編機を用いて、グランド編地部に波打つボリューム感のあるフリルを形成するに際し、グランド編地部を形成するステップと、フリル部を形成するステップと、前記フリル部と前記グランド編地部が接合する接合エリア部において、フリル部の最終コースが波状の形となるように順次グランド編地部と接合するステップ、
を含むことを特徴とするフリルを有する編地の編成方法である。 (もっと読む)


【課題】 過度な締付けが無く、着用に伴って圧迫感や違和感を感じさせないと共に、ずれにくく確実な着用状態を維持できるインナーウェアを提供する。
【解決手段】 カップ部13を含む全体を丸編みで一体に編成し、カップ部13の下側から後身頃にわたって身体を取囲む第一領域15が最も強い締付力を発生させる編組織とされ、この第一領域15の上下両側に段階的に締付力を弱くしていくように第二領域16、第三領域17、及び裾口部18の各編組織を配置することから、締付力を分散させつつカップ部の周囲部分を身体に密着させられ、カップ部13をずれなく保持できることとなり、着用時に局所的な圧迫等を感じさせることなくカップ部13内側に位置する乳房を適切に支えることができ、丸編みによる継目の無い仕上り形状とも相まって、着用状態の違和感や圧迫感を軽減して快適性を大きく向上させられる。 (もっと読む)


【課題】高機能衣類において、着心地の低下や生地表への外観的な影響、皮膚障害の発生などを解消除去する。
【解決手段】コース長さを有限としつつウエール方向へ延伸する状態で編成された第1編成部5と、この第1編成部5にコース方向で隣接する状態で編成された第2編成部6とを有し、上記第1編成部5は地糸20と添え糸21とでプレーティング編されたものであって、このうち地糸20はその1コースの端部が添え糸21における1コースの端部を超えて編成されることによりこの超えて編成された地糸20で隣接する第2編成部6の一部又は全部が編成されており、上記第1編成部5の添え糸21は1コースの端部で1ウエール分進んでコースを相対逆向きに編成されることを繰り返しながら編成されている。 (もっと読む)


編まれた筒状の保護スリーブおよびその構築方法は、スリーブの開放された両端同士の間に延在する1本以上の糸から編まれた、連続的でシームレスな筒状の壁を提供する。少なくとも1つの開口が、端同士の間に筒状の壁に一体的に編込まれる。開口は、円周方向に連続する、編まれた外周を有する。
(もっと読む)


【課題】着用時快適で、かつ、発汗時にもべとつき感や蒸れ感のない編地を提供するものである。
【解決手段】吸水伸長糸と弾性糸が含有されているシングル丸編地であって、吸水伸長糸を含有するコースの隣に弾性糸を含有するコースが編成されている部分を有すことを特徴とする丸編地。吸水伸長糸を含有するコースが弾性糸を含有するコースで挟まれて編成されていると好ましい。また、吸水伸長糸を含有するコースによるウェルトループ、および/またはタックループが少なくとも1ループ形成する部分を有していると好ましい。 (もっと読む)


161 - 180 / 317