説明

Fターム[4L002DA01]の内容

編地 (11,831) | 編成後の処理 (1,003) | 熱処理 (285)

Fターム[4L002DA01]に分類される特許

121 - 140 / 285


【課題】高い回復性、耐熱性を有し、製品のスリップイン、解れ防止機能を有するレース編地を提供する。
【解決手段】ポリウレタン化合物を5重量%〜40重量%含有し、熱機械測定分析(TMA)による圧縮変形開始温度が150℃以上180℃以下であり、かつ50%伸長下、180℃における熱切断秒数が30秒以上であるポリウレタンウレア弾性繊維が少なくとも一部に用いられてなることを特徴とするレース編地。 (もっと読む)


【課題】 美観の低下を抑えるとともに、糸のほつれを防止することができる編レースの製造方法および編レースを提供する。
【解決手段】 編成後のレース編地120を、鎖編糸21の溶融温度未満でかつ熱接着糸23の溶融温度以上の温度に加熱することで、熱接着糸23の一部が部分的に溶解する。溶解部分の一部は、鎖編糸21および挿入糸22に付着する。これによって各糸21〜23の連結状態が維持され、糸のほつれを防止することができる。さらに熱接着糸23を破断することで、融着部分100を形成することができる。したがって鎖編組織を構成する鎖編糸21の一部が分断されたとしても、鎖編組織のほどけが熱接着糸23の付着部分で阻止され、付着部分を超えて鎖編組織がほどけることを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 ベロア調の風合の良い高密度カットパイル布帛を得る
【解決手段】 本発明に係る経編みカットパイル布は、鎖編み糸及びこの鎖編み糸を繋ぐために挿入する糸でなる地組織2と、地組織の表面に形成されたパイル糸1とで形成される。該パイル糸は地組織へ挿入部分を有する、そして各鎖編み糸との完全な繋がり止めにより、パイルの立毛性がよく、脱毛性がなく、開繊による短繊維の抜糸が無く、高密度で肌触りのよいベロア調の布帛が出来る。
(もっと読む)


【課題】伸縮性を変化させることができて、しかも弾性糸の繊度や本数及び太さ等の糸使いを変更しなくても緊締力の変化量を大きくでき、使用上の要求に応じた緊締力の変化を付与できる伸縮性経編地を得る。
【解決手段】ジャカード筬を備える経編機により、少なくとも1枚の地筬により非弾性糸を導糸して編目を形成すると共に、他の少なくとも1枚の地筬により弾性糸を導糸して挿入するか及び/又は編目形成することにより地編組織を編成し、更にジャカード筬により導糸される非弾性糸にてジャカード組織を編成し、ジャカード組織を構成する非弾性糸の繊度、本数、ランナー長、特性の少なくとも一種の変化と、ジャカード組織の変化との組み合わせにより緊締力を適宜変化させて、緊締力を異にする複数の領域を設ける。 (もっと読む)


【課題】ソフトな表面タッチとボリューム感を呈する起毛編物の製造方法、および該製造方法により得られた起毛編物、および該起毛編物を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】起毛糸と地組織部とで構成される起毛編物の地組織部用繊維として沸水収縮率が20%以上の高熱収縮性繊維を少なくとも用いて編物を得た後、該編物に起毛加工を施すことにより、起毛糸と地組織部とで構成される起毛編物を得て、次いで、該編物に熱処理を施すことにより前記地組織部を収縮させる。 (もっと読む)


【課題】乾燥時にはメッシュ孔が細長い孔として存在し、湿潤時にはメッシュ孔が幅方向に拡大して、乾燥時と湿潤時の通気性を調整できるメッシュ生地及びこれを用いた衣類を提供する。
【解決手段】本発明のメッシュ生地は、湿潤時に伸長する繊維糸Aと、湿潤しても伸長しないか又は繊維糸Aよりも相対的に湿潤伸長率が低い繊維糸Bを含む生地(1,10)であって、繊維糸Bで構成される部分(2)は、縦方向、横方向、斜め方向又はジグザグ状に配列され、繊維糸Aで構成される部分(3)は、繊維糸Bで構成される部分の間に面状に配置され、かつ前記面状部分にはメッシュ孔(4)が存在し、メッシュ孔(4)は、湿潤時には幅方向に拡大し、乾燥平衡時には元の状態に戻る可逆性を有する。 (もっと読む)


【課題】 車両乗員を拘束する長尺状のエアベルトを構成する伸縮性ウェビングにおいて、ウェビング剛性を確保するとともに、糸同士の間に生じる目ずれの発生や糸のほつれを防止するに有効な技術を提供する。
【解決手段】 車両乗員を拘束する長尺状のエアベルト110を構成する伸縮性ウェビングに関し、当該伸縮性ウェビングの編み糸を、当該編み糸の長手方向に互いに隣接して並行状に延在する第1の繊維体及び第2の繊維体によって構成するとともに、第2の繊維体を第1の繊維体よりも融点が低い低融点繊維によって構成する。 (もっと読む)


【課題】ニードルループ面が起毛されていて凹凸模様や捺染模様を鮮明に描出することが出来、耐摩耗性に優れ、椅子張地等に使用してピリングの発生がなく、パイル面に樹脂組成物や接着剤を塗布して人工皮革の原布としても使用し得る起毛経編布帛を得る。
【解決手段】フロント筬で編み込むフロント糸11のシンカーループ31を多針振りとし、バック筬で編み込むバック糸12のシンカーループ32を一針振りとし、フロント筬とバック筬との2枚筬で起毛経編布帛を編成し、シンカーループ面を起毛してからニードルループ面を起毛することによって、フロント糸11のニードルループ21をバック糸12のニードルループ22よりも多く毛羽立たせ、ニードルループ面にパイル層を形成する。バック糸12に高熱収縮性繊維を使用し、フロント糸11には高熱収縮性繊維と低熱収縮性繊維を混用し、起毛前に加熱して高熱収縮性繊維を熱収縮させるとよい。 (もっと読む)


【課題】 美観が良好であり、かつ風合いが良好であるラッセルストレッチレース編地および編レース製品を提供する。
【解決手段】 鎖編糸21と伸縮糸23との交差部50の一部、鎖編糸21同士の交差部55の一部が接着され、格子の歪みが防がれる。これによって美観の良好なレース編地が得られ、しかもその優れた美観を長期にわたって保つことができる。しかもレース編地20全体に編込まれる鎖編糸21の接着性を利用しているので、視覚的および触覚的に統一性が得られ、美観および風合いが損なわれることはない。また全ての交差部50,55が接着される場合のように、伸縮性および柔軟性が損なわれてしまうことがない。このように美観が良好でありかつ風合いが良好である、伸縮性のレース編地20が得られる。 (もっと読む)


【課題】高密度に製編され、地組織部と起毛部とで構成される起毛編地であって、前記起毛部がソフトな風合いを呈する起毛編地およびその製造方法およびかかる起毛編地を用いてなる衣料を提供する。
【解決手段】地組織部用糸条からなる地組織部と、起毛糸からなる起毛部とで構成され、かつ前記地組織部のループ密度が6000個/(2.54cm)以上である起毛編地であって、前記起毛部を構成する起毛糸において、下記式で定義するみかけ縮み率が20%以下であることを特徴とする起毛編地。
みかけ縮み率(%)=(LK2−LK1)/LK2×100
ただし、LK1は、起毛糸を根本からカットし、糸に張力をかけない状態で測定したときの起毛糸の両端部間直線距離(mm)であり、LK2は該起毛糸を直線状に伸ばしたときの長さ(mm)である。 (もっと読む)


【課題】 晴天下での運動発汗時において、効率よく汗を利用して涼感性を得ることができ、かつ肌面の湿潤感を軽減した涼感性布帛を提供することを技術的な課題とする。
【解決手段】 周期律第4族に属する遷移金属の炭化物微粒子を0.3〜10.0質量%含有する合成繊維と、吸水拡散繊維とを含んでなり、滴下法による裏面の吸水速度が5.0秒以下である涼感性布帛。本発明では、裏面が吸水拡散繊維を用いて構成されてなることを好ましい態様として含み、20℃×65RH%に調整された恒温恒湿室内で白熱灯を用いて照度40000Luxの光を照射して測定される布帛の内部温度につき、布帛質量と同質量の水を裏面全体に均一に滴下して湿潤させたときの布帛の内部温度と、乾燥状態での布帛の内部温度とを比較して、前者が後者より7.0℃以上低いことも好ましい態様として含む。 (もっと読む)


【課題】優れた染色堅牢度と優れた耐塩素脆化性を有し、特に水着用途に好適な染色布帛を提供する。
【解決手段】片ヒンダードのヒドロキシフェニル基を少なくとも1個有し、かつ分子量が300以上である片ヒンダードフェノール化合物および無機系塩素劣化防止剤を含有するポリウレタン系弾性繊維と、ポリアミド系繊維を用いてなる布帛を染色し、次いで天然タンニンを含むフィックス剤にてフィックス処理することにより染色布帛を製造する。 (もっと読む)


【課題】片面側に畝部を有する畝状ダブルラッセル地として、畝部にゆがみがなく、且つ畝部がコース方向にずれることがなく、耐スクラッチ性の良好な編地を提供する。
【解決手段】表裏2枚の地組織とこれらを連結する連結糸とからなり、少なくとも一方の地組織の側に複数の畝部4を有する畝状ダブルラッセル地10であり、一列の畝部4につき一本の割合で配された挿入糸5を、所定の振り幅でコース毎に畝部の端部に編成係止して挿入し、少なくとも一部のコースにおいて挿入糸5を隣り合う二列の畝部4,4に橋渡し挿入して両畝部の外側両端部に編成係止して、畝部を構成する編目列7を結束するように編成する。 (もっと読む)


【課題】超極細繊維特有の風合いを呈するだけでなく、編地本来の伸縮性を損わず、かつ加工性や取扱性に優れたポリエステル編地およびその製造方法および繊維製品を提供する。
【解決手段】単繊維径が10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aが鞘部に配され、一方、単繊維径が1〜20μmのポリエステルフィラメント糸Bが芯部に配された芯鞘型複合糸でポリエステル編地を構成し、必要に応じてインナーウエアーやスポーツウエアーなどの繊維製品とする。 (もっと読む)


【課題】編地端のほつれを防止することで、工程中の不良品発生を防止でき、裾始末縫製不要な成型編地を提供すること。
【解決手段】超低温熱融着性弾性繊維を含む編地が、熱処理されてなるほつれ止め機能を有する成型編地。熱処理されることで熱融着性を有する弾性繊維が融着し、編地端を固定することとなる。その形態としては、編地端に超低温熱融着性弾性繊維を使用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スポーツウエア、水着、レオタード、およびインナーウエアに好適とされる伸長性および裁断後の縁部分の縫製処理をせずに済むフリーカット製品に好適な弾性経編地を提供することにある。
【解決手段】弾性繊維、非弾性繊維を用いてなる多層構造経編地において、融点185℃以下の合成繊維を交編することを特徴とする弾性経編地。 (もっと読む)


【課題】 美観の低下を抑えるとともに、糸のほつれを防ぐことができるレース編地およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 編成後のレース編地20を、鎖編糸21の溶融温度未満でかつ熱接着糸23の溶融温度以上の温度に加熱することで、熱接着糸23の一部が部分的に溶解する。溶解部分の一部は、鎖編糸21および挿入糸22に付着する。これによって各糸21〜23の連結状態が維持され、糸のほつれを防ぐことができる。さらに熱接着糸23を破断することで、融着部分100を形成することができる。したがって鎖編組織を構成する鎖編糸21の一部が分断されたとしても、鎖編組織のほどけが熱接着糸23の付着部分で阻止され、付着部分を超えて鎖編組織がほどけることを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の石油系由来のポリマーやバイオマス由来のポリマーだけからなる編地構成の土木用シートでは無く、バイオマス由来ポリマーを少なくとも一部に含有し、環境に優しく、且つ石油由来ポリマーと比較してバイオマス由来ポリマーが劣る耐摩耗性などの欠点を補うことができる土木用シートを提供する。
【解決手段】立体編物によって形成された土木用シートであって、前記立体編物を構成する少なくとも50質量%以上の繊維が、横断面が芯鞘形状を呈していて、鞘部が石油系由来の汎用ポリマーにて形成されるとともに、芯部がバイオマス由来のポリマーにて形成されてなる複合繊維であることを特徴とする土木用シート。 (もっと読む)


【課題】赤外線による透視撮影を防ぎ、ストレッチ性、風合いを損なわずに、高い赤外線遮蔽性を有し、かつ色採性豊かな編地を提供する。
【解決手段】無機酸化物微粒子の含有量が3〜20重量%の芯部と、無機酸化物微粒子の含有量が2重量%以下の鞘部を有する芯鞘型合成繊維を40重量%以上含む編地であって、経緯の編み密度の積が5800〜14000/(2.54cm)2 であり、赤外線吸収剤0.1〜2重量%を均一に付着させてなる赤外線透過防止性に優れた編地。 (もっと読む)


【課題】編み不良が発生し難く、厚みが大きくならず、十分な透け感や通気性を備え、パワー差を実現することができる編地と該編地からなる衣類を提供すること。
【解決手段】2本の糸a、bを編み針nに給糸して一方の糸aを編地1の表側に表出させ、他方の糸bを編地1の裏側に表出させて編成される添え糸編の編地1で全体が構成されており、該編地1の一部又は適所に模様形成部2が形成されており、該模様形成部2が、前記2本の糸a、bのうちの一方の糸aを編まずに切除して他方の糸bのみで編成された透け模様部3として形成されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 285