説明

Fターム[4L002FA03]の内容

編地 (11,831) | 用途 (1,955) | 衣類 (1,114) | 下着 (269)

Fターム[4L002FA03]に分類される特許

161 - 180 / 269


【課題】着用時快適で、かつ、発汗時にもべとつき感や蒸れ感のない編地を提供するものである。
【解決手段】吸水伸長糸と弾性糸が含有されているシングル丸編地であって、吸水伸長糸を含有するコースの隣に弾性糸を含有するコースが編成されている部分を有すことを特徴とする丸編地。吸水伸長糸を含有するコースが弾性糸を含有するコースで挟まれて編成されていると好ましい。また、吸水伸長糸を含有するコースによるウェルトループ、および/またはタックループが少なくとも1ループ形成する部分を有していると好ましい。 (もっと読む)


【課題】肌との密着性が良好であり保形性にも優れた下着を提供する。
【解決手段】織物組織または編物組織を有する下着を含む生地であって、単繊維径が10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aと単繊維径が1000nmより大のフィラメント糸Bとを含み、かつ肌に接触する面に前記ポリエステルフィラメント糸Aが露出していることを特徴とする下着。 (もっと読む)


【課題】改良された外観と表面感触を有する、互いに平行に配置される編み糸を有する基本パターンからなる布地を作るのに適した無伝線布地の製造方法を提供する。
【解決手段】ステッチ形成部材4と、ステッチ形成部材へ向かって、複数の編み糸10を誘導する複数ガイド2aを有する少なくとも1つのガイド棒2と、を備える布編み機1上での無伝線布地の製造方法であって、ガイド棒の少なくとも1つに属するガイドの各々が複数の編み糸を誘導する。 (もっと読む)


【課題】高い回復性、耐熱性を有し、製品のスリップイン、解れ防止機能を有するレース編地を提供する。
【解決手段】ポリウレタン化合物を5重量%〜40重量%含有し、熱機械測定分析(TMA)による圧縮変形開始温度が150℃以上180℃以下であり、かつ50%伸長下、180℃における熱切断秒数が30秒以上であるポリウレタンウレア弾性繊維が少なくとも一部に用いられてなることを特徴とするレース編地。 (もっと読む)


【課題】伸縮性を変化させることができて、しかも弾性糸の繊度や本数及び太さ等の糸使いを変更しなくても緊締力の変化量を大きくでき、使用上の要求に応じた緊締力の変化を付与できる伸縮性経編地を得る。
【解決手段】ジャカード筬を備える経編機により、少なくとも1枚の地筬により非弾性糸を導糸して編目を形成すると共に、他の少なくとも1枚の地筬により弾性糸を導糸して挿入するか及び/又は編目形成することにより地編組織を編成し、更にジャカード筬により導糸される非弾性糸にてジャカード組織を編成し、ジャカード組織を構成する非弾性糸の繊度、本数、ランナー長、特性の少なくとも一種の変化と、ジャカード組織の変化との組み合わせにより緊締力を適宜変化させて、緊締力を異にする複数の領域を設ける。 (もっと読む)


本発明は、第1の複数の綿糸を調製するステップ;−第2の複数の非綿糸を調製するステップ、なお、該第1の複数の綿糸と該第2の複数の非綿糸とはファブリック・ブランクの経糸を形成するものである;および該ファブリック・ブランクを経編みするステップを含む、テキスタイルの製造法において、綿糸の割合は少なくとも36重量%であること;および該ファブリック・ブランクの耳を、該第1の複数の綿糸の少なくとも1部を互いにからみ合わせることにより形成すること、を特徴とする製造法を記載する。 (もっと読む)


【課題】ソフトな表面タッチとボリューム感を呈する起毛編物の製造方法、および該製造方法により得られた起毛編物、および該起毛編物を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】起毛糸と地組織部とで構成される起毛編物の地組織部用繊維として沸水収縮率が20%以上の高熱収縮性繊維を少なくとも用いて編物を得た後、該編物に起毛加工を施すことにより、起毛糸と地組織部とで構成される起毛編物を得て、次いで、該編物に熱処理を施すことにより前記地組織部を収縮させる。 (もっと読む)


【課題】乾燥時にはメッシュ孔が細長い孔として存在し、湿潤時にはメッシュ孔が幅方向に拡大して、乾燥時と湿潤時の通気性を調整できるメッシュ生地及びこれを用いた衣類を提供する。
【解決手段】本発明のメッシュ生地は、湿潤時に伸長する繊維糸Aと、湿潤しても伸長しないか又は繊維糸Aよりも相対的に湿潤伸長率が低い繊維糸Bを含む生地(1,10)であって、繊維糸Bで構成される部分(2)は、縦方向、横方向、斜め方向又はジグザグ状に配列され、繊維糸Aで構成される部分(3)は、繊維糸Bで構成される部分の間に面状に配置され、かつ前記面状部分にはメッシュ孔(4)が存在し、メッシュ孔(4)は、湿潤時には幅方向に拡大し、乾燥平衡時には元の状態に戻る可逆性を有する。 (もっと読む)


【解決課題】肌触りと外観を損なうことなく、伸縮性布帛に部分的に伸長回復応力の増強された箇所を形成した布帛を、ひいては体型補正機能性や運動機能性の向上させる衣服を安価に提供する。
【解決手段】融点が160℃〜200℃の熱可塑性樹脂で表面を覆われている合成繊維と弾性繊維から主として構成された伸縮性編地に部分的に加圧熱カレンダーを、温度170℃〜200℃の範囲で時間10秒〜200秒間、圧力0.1MPa〜10MPaの条件で施す。 (もっと読む)


【課題】 本願発明は、物理学的及び化学的抵抗と、高いレベルの空気透過性を結合した皮膚に接して着用されるNBC防護衣料に使用される吸着フィルタ材料を提供することを目的としている。
【解決手段】 本願発明は、NBC防護衣料、特に下着又は肌着として皮膚に接して着用される衣料のための吸着フィルタ材料であって、該吸着フィルタ材料が多層構造を有し、該多層構造が、第1の布状シート材料、第2の布状シート材料及び前記第1の布状シート材料と第2の布状シート材料の間に配される吸着層によって構成され、該吸着層が、それぞれ独立した粒状、特に球状の活性炭に基づく吸着剤粒子を有し、化学及び/若しくは生物学兵器のような化学的及び/若しくは生物学的有毒物且つ有害物を吸着する吸着フィルタ材料において、前記第1の布状シート材料及び第2の布状シート材料が、少なくとも1方向、好ましくは2方向に弾力性を有するように構成されること、且つ/又は前記第1の布状シート材料及び第2の布状シート材料が、実質的に同一の弾性特性を有することにある。 (もっと読む)


【課題】超極細繊維特有の風合いを呈するだけでなく、編地本来の伸縮性を損わず、かつ加工性や取扱性に優れたポリエステル編地およびその製造方法および繊維製品を提供する。
【解決手段】単繊維径が10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aが鞘部に配され、一方、単繊維径が1〜20μmのポリエステルフィラメント糸Bが芯部に配された芯鞘型複合糸でポリエステル編地を構成し、必要に応じてインナーウエアーやスポーツウエアーなどの繊維製品とする。 (もっと読む)


【課題】靴下や肌着等のインナーウエアを着用しているときに、その端部の編み組織が捲れにくくし、着用者が着用時に感じる不快感や違和感を少なくするとともに、着用者が感じる肌に着用している靴下や肌着等のインナーウエアの縁取り部分の線が外部に露見しているのではないかという不安を取り除くシングルウエルトの編成方法、シングルウエルト組織及びシングルウエルト組織を有する被服を提供する。
【解決手段】編み始め又は編み終わり端部に弾性糸のみからなるコース方向に袋状に編成したマカロニエッジ組織を編成し、次いで編地の表面が隣接するウエールに対していずれか一方のウエールがウエール方向に収縮し、他方のウエールがウエール方向外側に隆起するようにし、編地の外側に捲れないようにウエルト編地を3口又は4口編成のシングル編み組織に編成するシングルウエルトの編成方法及びシングルウエルト組織を有する被服を構成するものである。 (もっと読む)


【課題】 長尺経編物の張力ムラやシワや緩み、更には、布目曲がりや、ねじれの発生を防止する。
【解決手段】 経糸を長手方向と交差する横方向に架け渡した緩衝部3が設けられ、この緩衝部の横方向に架け渡す経糸Aと経糸Aの間隔D2が他の経編み編成箇所の架け渡しの経糸Bと経糸Bの間隔g1、経糸Cと経糸Cの間隔g2よりも大きい構成になっている(D2>g1,D2>g2)。緩衝部3は、長尺経編物50Aの長手方向の左右両側に沿って設けられていることが好ましく、又 長尺経編物50Aの長手方向の左右両側に設けられた緩衝部3,3の間に、衣類等の製品となる製品本体部1が形成されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】隆起凸部の伸びによる平坦化を抑制でき、隆起凸部によるマッサージ効果を良好に保持できる衣類用の編地を提供する。
【解決手段】伸縮性を有する衣類用の編地1で、少なくとも一部の領域において、連続フロート編10による編地裏面側への隆起凸部2を、縦横に間隔をおいて個々に独立した隆起形状をなして多数形成してあり、隆起凸部2の少なくとも横方向の片側に隣接して、衣類として使用上における引っ張りに対する抗力が隆起凸部2の組織よりも大きくて伸びを抑制する別の編組織を配して、隆起凸部2の伸びによる平坦化を抑制する。 (もっと読む)


【課題】編み不良が発生し難く、厚みが大きくならず、十分な透け感や通気性を備え、パワー差を実現することができる編地と該編地からなる衣類を提供すること。
【解決手段】2本の糸a、bを編み針nに給糸して一方の糸aを編地1の表側に表出させ、他方の糸bを編地1の裏側に表出させて編成される添え糸編の編地1で全体が構成されており、該編地1の一部又は適所に模様形成部2が形成されており、該模様形成部2が、前記2本の糸a、bのうちの一方の糸aを編まずに切除して他方の糸bのみで編成された透け模様部3として形成されている。 (もっと読む)


【課題】体型を補正する下着に実施したときにはファッション性を損なうことなく、また、スポーツ用のアンダーウェアに実施したときには局部的な締め込みが無く、スポーツ性を阻害するおそれの無い、見た目も美しく商品価値の高いインナーウェアを簡単で安価に提供することができるようにする。
【解決手段】編み出しコースにより全編針にループが形成された後、これに続く編成コースでは三本の編針をミスして一つのループを形成する編成コースを所定回数繰り返した後、前記ループを形成した一つの編針をミスし、前記のミスした三つの編み針にループを形成した編針にループを形成する編成コースと上記三本の編針をミスして一つのループを形成する編成コースとを交互に所定回数繰り返し編成することにより足口部分の編出し部分のカーリング防止部を形成してから全編針で足口部分より上方の筒状編み地を形成する。 (もっと読む)


【課題】編織物に優れたノンラン性能の付与可能な熱可塑性マルチフィラメントを提供し、またこのマルチフィラメントを含むノンラン性能を有する編織物を提供する。
【解決手段】固有粘度の異なる2種の部分が接合された貼り合わせ構造を有し、熱水処理後の捲縮率が25%以上なる要件を満足する熱可塑性マルチフィラメントであり、また前記の熱可塑性マルチフィラメントにて構成され、カット目からランを開始するときの強さが450kPa以上であるノンラン性能を有する編織物とする。
(もっと読む)


【課題】編方向に対する裁断方向に関係なく裁断したままで縁始末不要な伸縮性編地を提供すること。編地の縁部がカーリングすることがない伸縮性編地を提供すること。キャミソール、ガードル等のインナーウェア、シャツ等のアウトウェア、レオタード、水着等のスポーツ用衣類として好適に用いられる伸縮性編地を提供すること。
【解決手段】弾性繊維と非弾性繊維とからなる複合糸を用いてなる伸縮性編地であって、編組織が両面編組織であることを特徴とする伸縮性編地。弾性繊維がポリウレタン弾性繊維、非弾性繊維が熱可塑性合成繊維であることを特徴とする伸縮性編地。 (もっと読む)


【課題】 弾性経編地を編成するに際し、生地安定性に優れるとともに、肌当たり性が良好で、衣料品の製造において、編地を切り放しで使っても解れが生じないジャカード経編地と婦人用下着を提供することを目的とする。
【解決手段】 ジャカード筬の前後に基布形成筬を配してなるダブルニードル列経編機を用いたジャカード経編地の製編方法と該方法による婦人用下着であり、ジャカード筬にポリウレタンなどの弾性糸を通糸し、前後の基布形成筬にポリアミドなどの非弾性糸を通糸して、前記弾性糸をジャカード制御することで、予め設定された経編地上の区域に応じて編地密度を変化させ、生地弾性の強弱区域を設け、必要に応じジャカード柄構成個所を設けるとともに、前部基布形成用の非弾性糸を後部ニードルでループ形成させ、後部基布形成用の非弾性糸を前部ニードル列でループ形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】縦糸編み機における非伝線弾性質布地製造方法を提供する。
【解決手段】硬質糸2の2本の横糸取り棒のうちの1本上と弾性質糸3の残りの横糸取り棒上の事前設置からなると同時に、さらに相互に同調させると同時に、3本の別々の連続した針上に3つの連続編み目が得られる周期性のある4つの編み目を有する織り方に応じた硬質糸2と弾性質糸3の取り合わせからなる2本の横糸取り棒と針棒を有する縦糸/横糸タイプの機織機を利用した編み機上の非伝線弾性質布地の製造法。 (もっと読む)


161 - 180 / 269