説明

Fターム[4L031DA10]の内容

繊維製品の化学的、物理的処理 (14,010) | 目的、効果 (2,871) | グリッター (6)

Fターム[4L031DA10]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】 可視光線の透過を満足できる程度に許容する一方、赤外光を98%まで反射させるための新しい布帛を提案する。
【解決手段】 支持体と光を分解するための一つの層とを備えた布帛であって、
前記層は、真珠層或いは、実質的に真珠層のそれに相当し、紫外線から赤外線までの範囲で光を回折する、若しくは虹色(変色現象)特性を有する物質を備える。 (もっと読む)


【課題】少ない工程で、水を使用せず、しかも繊維品の風合いや強力を損ねることなく、深色性とその耐洗濯性に優れた繊維品を提供する。
【解決手段】大気圧下の窒素又は空気の雰囲気中でグロー放電或いはアーク放電を行ってプラズマ化ガスを生成した後、このプラズマ化ガスにケイ素化合物をキャリアガスとともに気体状態で混入して複合プラズマ化ガスを生成し、この複合プラズマ化ガスを着色された繊維品20に対して照射するプラズマ処理を行うことにより上記繊維品の表面にケイ素酸化物Bの被膜を形成して、繊維品を深色化する方法。上記ケイ素化合物が1分子中にケイ素を1原子又は2原子含む化合物であり、上記プラズマ処理がプラズマ処理面積1m2当たりケイ素20mモル以上120mモル以下の量のケイ素化合物を含む。 (もっと読む)


【課題】簡便で、環境汚染の問題がなく、かつ意匠性の高い繊維製品を得るための、動物繊維の染色方法を提供することを目的とする。
【解決手段】(1)羊毛及び絹等の動物繊維に銀を付着する工程、(2)該動物繊維を水蒸気で加熱する工程、を含む、動物繊維の銀染色方法、または前記(1)工程後、動物繊維に2−メルカプトエタンスルホン酸塩水溶液で処理する工程、を含む動物繊維の銀染色方法並びに得られる動物繊維。 (もっと読む)


本発明は、安定で、好ましくはよく分散した、より好ましくは半透明の、更により好ましくは透明の、水性布地色回復組成物、布地の色回復方法及びこのような布地色回復組成物を用いる製品に関する。布地色回復組成物は、有効量のシリコーンポリマー布地色回復剤を含み、典型的には、組成物中に含まれる布地色回復剤の最小濃度が少なくとも約1.75%、好ましくは少なくとも約2.0%、より好ましくは少なくとも約2.5%、更により好ましくは約3.0%であり、典型的には、布地色回復剤の最大濃度が約10.0%未満、好ましくは約7.0%未満であり、具体的には約3.0%〜約6.0%の範囲であり、所望により、しかし好ましくは、静止摩擦増加剤の静摩擦係数を上昇させるのに有効な量である。 (もっと読む)


本発明によると、布地柔軟化剤、色素保護剤、毛玉減少剤、摩擦防止剤、皺防止剤およびこれらの混合物から成る群から選択される布地ケア有益剤と、D0.99の体積粒径が50μm未満である該真珠光沢剤とを含む、布地を洗濯する際に適した真珠光沢液体処理組成物が存在する。布地ケア有益剤、真珠光沢剤およびレオロジー変性剤または付着補助剤を含む、液体真珠光沢処理組成物をさらに開示する。予備結晶化された有機パールエセンス分散プレミックスおよび布地ケア剤を含む液体組成物をさらに開示する。 (もっと読む)


【課題】空隙を有する基体に担持させる蛍光体の量及び表面積を増大させることができる蛍光体担持体を実現する。
【解決手段】多数の繊維12を略格子状に織り込み、繊維12間に多数の空隙が形成されているシート状の織布を基体14と成し、該基体14(織布)を構成する繊維12の表面に蛍光体18を被着・担持するとと共に、繊維12間の空隙にも蛍光体18を膜状に配置した蛍光体担持体10である。 (もっと読む)


1 - 6 / 6