説明

Fターム[4L032DA02]の内容

多層布帛の製造 (2,351) | 用途 (101) | 土木資材 (11)

Fターム[4L032DA02]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】難接着性素材を含む複合体を耐熱性を保ったまま表面処理無しに生産性良く複合する方法を提供する。
【解決手段】難接着性素材を含む少なくとも2層構造以上の積層不織布を有する複合体を製造する工程において、接着剤としてポリエチレン樹脂100重量%に対してテルペン樹脂系またはロジン樹脂系粘着付与剤を1〜60重量%配合されてなる粉末状又は繊維状ホットメルト接着剤を使用し複合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防水透湿性を有し、表面に覆土された土砂の停土性に優れた廃棄物被覆用のキャッピングシートを提供することを目的とするものである。
【解決手段】第1繊維シートと防水透湿性シートとからなる少なくとも2層の積層構造を有する廃棄物被覆用のキャッピングシートであって、
前記第1繊維シートの表面に、ホットメルト接着剤からなる防滑用繊維状物が設けられ、
前記防滑用繊維状物は、目付が15g/m〜100g/mであり、最大繊維径が0.1mm以上であり、最小繊維径が、最大繊維径の50%以下であることを特徴とする廃棄物被覆用のキャッピングシート。 (もっと読む)


【課題】コンクリート表面のひび割れの補修等に適した強化繊維シートを提供する。
【解決手段】縦糸1が800MPa未満の引張強度、横糸2が800MPa以上の引張強度の強化繊維である強化繊維シートS1。強化繊維シートS1を、縦糸1の方向とひび割れCの方向とが略一致するように、コンクリート表面に貼付け、これにより、強化繊維(つまり、横糸2)は、ひび割れCと略直交する方向(引張応力σが作用する方向)に貼付されることとなり、該引張応力σに抗して、ひび割れCの拡大を抑制する布基礎の補強方法。 (もっと読む)


【課題】孔開け加工の際のバリの発生を効果的に抑止できる繊維強化樹脂面材を提供する。
【解決手段】繊維強化樹脂面材10Aは、炭素繊維を束ねてなる炭素繊維束が同一配向を有した姿勢で複数並べられ、面状を呈する第一の繊維束群と、第一の繊維束群と異なる方向に配向する炭素繊維束が同一配向を有した姿勢で複数並べられ、面状を呈する第二の繊維束群と、を少なくとも具備し、少なくとも第一、第二の繊維束群が積層された姿勢で硬化樹脂にて一体に形成されることで炭素繊維強化樹脂基材(CFRPシート1)を成し、炭素繊維強化樹脂基材の表面には、ガラス繊維のクロス材と硬化樹脂とが一体に形成されたガラス繊維強化樹脂表材(GFRPシート2)が固着されている。好ましくは、GFRPシート2はガラス繊維を経編みした構造または緯編みした構造を呈している。 (もっと読む)


【課題】 優れた吸水性と適度な保水性を有し、かつ防草性にも優れた吸水・保水シートを提供すること。
【解決手段】 メルトブローン不織布の少なくとも一方の面に、ポリビニルアルコール繊維、疎水性繊維、および熱融着性繊維を含有する乾式不織布が積層されてなる吸水・保水シート。 (もっと読む)


【課題】キット化、予備成形、工具細工に対する適合性、樹脂の注入速度、硬化厚み、表面の審美性、および、VEP、RTM、及びライトRTM、又はVARTM工程を含む、密閉金型工程の範囲における複合構造性能に、より良く最適化されている注入織物を提供する。
【解決手段】注入織物(10)は、連続フィラメントマット、直接細断マット、直接連続マット、及びこれらの組合せからなるグループから選択されたマット(12)と、織られた練紡又は接着された補強層(14)と、を具備している。マットと、織られて練紡された補強層とは互いに縫い合わせられている。連続フィラメントマットは、E−ガラス繊維及び/又はECR−ガラス繊維と、バインダと、サイズ剤とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、コンクリートブロックから剥離離脱しにくいブロックマットの基布シートを提供すること。
【解決手段】 基布シートAは、シート本体1と該シート本体にループを形成するための別の独立したループ糸2を有する。
そして、基布シートは、シート本体、該シート本体の上に添着された縦方向及び横方向の挿入糸、該挿入糸をシート本体に連結する鎖糸、縦方向挿入糸4とシート本体とに絡まってループ部を形成するループ糸とよりなり、これら挿入糸、鎖糸3、及びループ糸2はシート本体1とは別の独立した糸であり、該ループ部21がコンクリートブロックに埋め込まれて固定されるものである。 (もっと読む)


【課題】組布の作業性に関わる問題点と施行後の脆弱性という弱点を改善すべく、最外層の糸群の剥がれ易さを抑止することで作業性に優れ、コンクリートの剥落を防止する能力に優れた組布を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の繊維束多軸組布10は、繊維束20a、30aにより構成される多軸組布であって、組布表裏の最外層20、30を構成する繊維束20a、30aが同一方向に配向し、互いに接着されてなることを特徴とするものである。また本発明の繊維束多軸組布の製造方法は、組布10の最外層20、30を構成する繊維束20a、30aを同一方向に配向させ、内層40、50を挟んで互いに接着することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】補強資材としての引張強度を維持しつつ、保水・排水機能を十分に有し、製造に手間がかからず、また、容易に敷設することができる土木補強保水性シートを提供すること。
【解決手段】第一層が、繊維太さ1,100〜11,120dtexの合成繊維を経緯に格子状に配列構成され、第二層が、短繊維不織布から構成され、第三層が、長繊維不織布から構成され、上記第一層・第二層・第三層が、繊維太さ33〜1,670dtexの合成繊維フィラメントまたは同等番手の合成繊維紡績糸を含む地編糸によって、綴り合わされて一体化された構成よりなる土木補強保水性シート。 (もっと読む)


安定化繊維物品が、1種以上の紫外線安定剤を含有する接着剤層と接触している布を有する。
(もっと読む)


土壌または水中に含まれる汚染物質を処理するためのものであって、実質的に汚染されていない水の透過を許容する反応性ジオコンポジットマットとその製造方法。 このジオコンポジットマットは、織物または不織物から形成された予備成形ジオテキスタイルを具備しており、このものは、約6mm〜約200mmの厚みを有し、さらに、その主表面全体が関係するマットの本体内またはその一部に、粉状または粒状の汚染物質反応性物質、汚染物質吸着性物質、または汚染物質中和物質(以下、「汚染物質反応体」または「汚染物質反応性物質」と総称する)を捕捉するに十分な間隙を有している。 この粉状または粒状の汚染物質反応性物質は、例えば、汚染物質反応性物質が接触している嵩密度の大きなマットに真空吸引や振動を付与することによって、予め形成した開口部に導かれて繊維を取り囲み、その一方で、重力や振動作用の影響を受けて、予め形成されたジオテキスタイルでの開口部に粉状または粒状の汚染物質反応性物質は取り込まれる。 輸送または取付の際のジオテキスタイルからの粉状または粒状の物質の漏出を防止するために、物質を取り込んだジオテキスタイルの上面側および底面側の主表面に透液性カバーシートが接着されている。 (もっと読む)


1 - 11 / 11