説明

Fターム[4L033AB03]の内容

繊維製品への有機化合物の付着処理 (28,604) | 構造 (5,086) |  (420)

Fターム[4L033AB03]に分類される特許

121 - 140 / 420


【課題】寸法安定化のための熱処理を行った後でも、満足のいく染色性および均染性を保持することのできる繊維助剤用添加組成物、および当該組成物を用いた、繊維製品(ヤーン、織物または編物など)の処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の組成物は、水溶液またはエマルション形態の組成物であり、(a)一般式:NX(C2nOH)で表される1種以上のヒドロキシアルキルアミン(式中、XおよびXは、互いに独立して、水素またはヒドロキシアルキル基であり、nは2〜6の整数である)と、(b)1種以上のアニオン性界面活性剤とを含み、さらに(c)1種以上のチオ尿素(チオカルバミド)、および/または(d)1種以上の凍結防止剤と組合された1種以上のジアルキルスルホサクシネートとを含む。 (もっと読む)


【課題】特定の撚り構造を有するポリエステルコードをカーカスに用いることにより、ランフラット性能を向上させた空気入りラジアルランフラットタイヤを提供する。
【解決手段】カーカスプライ構造22は、コード構成が2200dtex/2、8.5/8.5tpi(33/33回/10cm)で、コード密度が16−28epi(6.3−11エンド/cm)であるポリエステル織物を含む。ベルト補強構造14は、タイヤのクラウン領域にカーカスプライ構造の半径方向外側に配置されている。トレッドは、ベルト補強構造の半径方向外側に配置されている。一対のサイドウォール18は、カーカスプライ構造の一部を含む。一対のサイドウォールは、トレッドと一対の平行な環状ビードとの間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】セルロース系繊維やポリ乳酸繊維といった低融点の繊維を用いた織物を提供するに当たり経済的に織物を生産するために良好な糊付糸を提供する。
【解決手段】ワックス剤を含むポリビニルアルコール主体の糊材を、糊材温度が60℃以下かつ乾燥温度が90℃以下で糊付けすることを特徴とする糊付糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】合成有機材料に各種の機能を付加する場合、結晶化度以外にも配向度fも大きく寄与していることが判明し、強酸により表面を活性化させる前処理を不要にすると共に、フッ素系有機材料に後加工による液相中での着色や蓄光化等の表面修飾することが可能な微粒子コーティング有機材料及び有機材料の微粒子コーティング方法を提供するものである。
【解決手段】結晶化度60%以上で且つ配向度f=0.5以上からなる合成有機材料で形成された糸状物やフィルムまたはバルク体成型品を基材として、この基材表面にシラン系またはアルミネート系またはチタネート系、もしくはフルオロ系結合剤のうち少なくとも1種の結合剤を介して、粒径10μm以下の金属やセラミックの無機物の微粒子を固定したものである。 (もっと読む)


【課題】アンモニア、アミン類、硫化水素、メルカプタン類などの悪臭や、タバコ臭に多く含まれるアルデヒド類、酢酸などに対し、生地に消臭効能がなくても優れた消臭効果を発揮でき、洗濯後も消臭性の低下が殆どなく、工業用や家庭用縫製などの可縫性および縫い目の綺麗さに優れた縫糸を提供する。
【解決手段】芯糸となるマルチフィラメントの周囲に、その長手方向に沿って鞘糸となる短繊維束が全糸重量に対して20〜80重量%で巻き付き、ヨリ係数KがK=1.5〜5.5の範囲で下ヨリが付与される複合繊維糸であって、酸性基を有するビニルモノマーをグラフト共重合させた繊維が全糸重量に対して20重量%以上含まれ、該短繊維束はポリアミド繊維からなるコアーヤーン複合繊維糸。 (もっと読む)


【課題】 従来、花粉症を抑制するものとした、不完全醗酵の藁を担体とする納豆菌(Bucillus natto)及びバチルス属菌の胞子、もしくは胞子組成物を用いた花粉症抑制剤、花粉マスク、並びに芳香剤は、藁を担体とする故に、加工の自由度が小さく、従って花粉症患者の多様な生活様式に対応することが難しいと云える。
【解決手段】
本発明は、花粉症及びアレルギー性鼻炎の抑制を目的として、納豆菌及び/又は枯草菌(Bucillus subtilus)の担体を、従来の藁に替えて加工の自由度が高い市販の繊維類を用いることにより、花粉症及びアレルギー性鼻炎の患者の多様な生活様式に対応した、納豆菌及び/又は枯草菌の菌体及び胞子を、患者の目や鼻の粘膜に届ける効果として、花粉症及びアレルギー性鼻炎を抑制する新規の手段を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】太陽光による蓄熱・保温効果と、天然繊維又は再生繊維が持つ独特の機能とを同時に織編物に反映しうる、新規な紡績糸、並びにその紡績糸を効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】近赤外線吸収剤を備えてなる、繊維長30〜250mmの合成繊維を20〜90質量%含むと共に、天然繊維及び/又は再生繊維を80〜10質量%含んでなり、波長700〜850nmにおける反射率が50%以下である紡績糸。及び近赤外線吸収剤を含有する水分散液を用いて、特定繊維長の合成繊維を特定温度で湿熱処理し、乾燥後、当該合成繊維を20〜90質量%、天然繊維及び/又は再生繊維を80〜10質量%使用して紡績する紡績糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 生体内あるいは生体の体表面等において医療用途で使用する縫合糸、組織工学分野・再生医療分野における補填および補綴目的の各種膜状物、布状物、袋状物および管状物、または薬剤担体等の製造に用いられるコラーゲン製の糸として、紡糸後に巻き取り具に巻き取る際、糸切れが生じず、かつ巻き取り具に巻き取った状態で糸相互の癒着が生じない、連続したコラーゲン単糸を得ることを目的とする。
【解決手段】 コラーゲン溶液を、含水率50%以下の親水性有機溶媒中で脱水し、次いで含水率10%以下の脱水・凝固後、張力を保ちつつ、相対湿度50%以下、温度42℃以下の条件で乾燥することを特徴とする医療用コラーゲン単糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】編目が強固で目ズレがなく、耐熱高強度繊維が本来有する強度、耐熱性などの優れた性質が生かされ、かつ適度な伸縮性を有し、しかもゴムや樹脂の補強用シートとして用いた際にゴムや樹脂との接着性が良好な、耐熱耐圧メッシュシートおよびその製造方法ならびに用途を提供する。
【解決手段】耐熱高強度繊維と熱可塑性繊維との合撚糸、交絡糸あるいは引き揃え糸を用いて編成された編み地の編み構造を、樹脂で含浸固定したメッシュシートであり、前記編み地を熱可塑性繊維のガラス転移点以上の温度で熱処理し、編み地の形態を安定化させた後、該編み地に樹脂を含浸させ、さらに該編み地をひろげた状態で樹脂を硬化することにより製造する。これにより、ゴムまたは熱可塑性エラストマーとの界面で剥離が生じることなく、耐熱高強度繊維が本来有する耐熱性と高強度を兼ね備えたメッシュシートとなる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、アクリルゴムとの接着性、柔軟性がすぐれたゴム補強用ポリエステル繊維コードの製造方法、および該製造方法で得られる繊維コードで補強された接着性が良好なゴムホースを提供することである。
【解決手段】
ポリエステルを溶融紡糸、延伸して撚糸したポリエステル繊維の撚糸コードに、エポキシ樹脂を含む第1処理剤を付与して熱処理し、引き続きアクリレート系ラテックスを含む第2処理剤を付与して熱処理することを特徴とするゴム補強用ポリエステル繊維コードの製造方法。 (もっと読む)


【課題】接着剤組成物の配合処方を変更することなく、アンダーコート層の表面エネルギーを向上させ、アンダーコート層と接着剤層との密着力を向上するタイヤコードの製造方法を提供する。
【解決手段】撚りコードにアンダーコート組成物と活性エネルギー線架橋型接着剤組成物とを塗布するタイヤコードの製造方法であって、該撚りコードに該アンダーコート組成物を塗布する工程[1]と、該撚りコードに塗布した該アンダーコート組成物を硬化する工程[2]と、硬化した該アンダーコート組成物にプラズマ照射する工程[3]と、プラズマ照射後の該撚りコードに該接着剤組成物を塗布する工程[4]と、該接着剤組成物を硬化する工程[5]とを含むことを特徴とするタイヤコードの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブを含有するRFLフィルム即ち接着剤浸漬被覆層及び、該被覆層で被覆又は含浸したヤーンを提供する。
【解決手段】(イ)RFL組成物を調製する工程;(ロ)カーボンナノチューブの分散物を調製する工程;(ハ)RFL組成物中にカーボンナノチューブの分散物を装入することにより混合して懸濁物を得る工程;(ニ)該懸濁物をヤーン上に被覆、含浸又は沈着する工程からなる。ナノチューブは単壁型又は複数壁型を有し、1〜100ナノメーターの平均直径を有する。カーボンナノチューブの固形分は0.5〜10重量%とする。 (もっと読む)


耐燃性、耐切創性ライナー及び耐燃性、耐油性ポリクロロプレンポリマーラテックスコーティングを有する柔軟性、耐切創性、炭化水素突発火災耐性のラテックス手袋を提供する。耐切創性耐火性のニットライナーは、スチール繊維を含んでいてもよいガラス繊維のコアを有する複合糸から製造される。該コアは、マイクロデニールのステープル耐切創性繊維、例えばパラ−アラミドのリング精紡によって形成される緩衝性コア外装を有する。ステープルパラ−アラミド繊維と共にステープルモダクリル繊維が含まれていてもよい。ポリエステル、パラ−アラミド、又はその両方の連続糸が、コア外装を全体的に覆わない被覆密度で二重に巻き付けられている。スチール繊維を含まない場合、手袋は手からの発汗がある場合でも良好な電気絶縁特性を示し、電気回路のショートを防止する。該手袋は柔軟性があり、通気性も高い。 (もっと読む)


【課題】有機繊維コードとゴムとの接着性を維持し、遊離のホルムアルデヒドの使用を避け作業環境を改善した、有機繊維コード用接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】(A)レゾルシン、(B)ホルムアルデヒドと反応して熱硬化性樹脂を与える化合物とホルムアルデヒドとの初期縮合物、(C)ラテックス及び(D)イソシアネート誘導体を含んでなることを特徴とする有機繊維コード用接着剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】工程数が少なくて生産性に優れ、得られる糸が低発塵性であると共に、導電性に優れていて十分な帯電防止性能を確保することができ、且つ染色による色表現が可能な低発塵性導電糸の製造方法を提供する。
【解決手段】ドーパント、酸化剤及びバインダー樹脂を含有してなる水性処理液を、糸の少なくとも表面に付着せしめる付着工程と、前記水性処理液が付着した糸を気相状態のピロールモノマーと接触させることによって、糸の表面の少なくとも一部がポリピロールで被覆されてなる導電糸を得る重合工程と、を含む製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性と操縦安定性を維持しながら、軽量化と耐フラットスポット性の更なる向上を図ることを可能にした空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】トレッド部1に少なくとも2層のベルト層8を配置した空気入りタイヤにおいて、カーカス層4の補強コードとして、レーヨン下撚り糸とアラミド下撚り糸とを束ねて下撚りとは逆方向の上撚りを加えた複合コードを用い、該複合コードは総繊度が3500dtex〜9000dtexの範囲にあり、上撚り係数Kが1700〜2400の範囲にあり、絶乾状態における引張強度が5.5cN/dtex以上、絶乾状態における1.8cN/dtex負荷時の伸び率が2%〜4%である。K=T√(Tr/ρr+Ta/ρa)(1)但し、T:複合コードの上撚り数(回/10cm)Tr:レーヨン繊維の総繊度(dtex)ρr:レーヨン繊維の比重Ta:アラミド繊維の総繊度(dtex)ρa:アラミド繊維の比重 (もっと読む)


【課題】籐や蔓に代わるものとして機械漉き和紙でテープ状の紙ひも原紙を使用し、耐久性や保形性のある手芸製品ができ、しかも加工しやすい手芸素材を提供する。
【解決手段】厚さ12g/m2〜80g/m2の機械漉き和紙でテープ状の紙ひも原紙の表裏面に撥水加工を施して撥水テープ5をつくり、この撥水テープを撚り加工機8で撚ってなる手芸用紙ひもの製造方法。 (もっと読む)


【課題】撚りコードに接着剤を塗布するタイヤコードの製造方法であって、接着剤が高粘度であっても使用可能であり、溶剤等の希釈剤の使用を抑制すると共に接着剤の塗布量を削減することができ、且つコード内部へ接着剤が良好に浸透する、タイヤコードの製造方法を提供する。
【解決手段】撚りコードに活性エネルギー線架橋型接着剤組成物を塗布するタイヤコードの製造方法であって、該接着剤組成物を含浸させたフェルト体に該撚りコードを連続的に押し付ける工程を含むことを特徴とするタイヤコードの製造方法である。 (もっと読む)


次の重量パーセンテージで共重合するモノマー:
(a)フルオロアルキルモノマー又はモノマーの混合物、約20%〜約95%、
(b)
(i)炭素数約6〜約18の直鎖、分岐鎖又は環状アルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートモノマー、又は
(ii)1種類以上のイオン性水和性モノマー、
の少なくとも1つ、約5%〜約80%、および
(c)非フッ素化重合性ナノ粒子、約0.05%〜約2%、
を含むフルオロポリマー組成物。 (もっと読む)


【課題】単純な工程にて高い生産性を維持しながら均一にかつ安定して所期の防縮性を確保することができる毛繊維の防縮加工方法を提供する。
【解決手段】天然原料を基に作成され、蛋白組織の再生、編成、保全作用を有する蛋白組織補修物質と、浸透性界面活性を有する浸透促進物質とを含有する助剤を溶解したアルカリ性の浴中に毛繊維を浸漬して処理する。 (もっと読む)


121 - 140 / 420