説明

Fターム[4L036PA33]の内容

糸、糸又はロープの機械的な仕上げ (18,618) | 処理 (5,748) | 混繊 (502)

Fターム[4L036PA33]に分類される特許

81 - 100 / 502


耐貫通性織布、および織布を含有する製品に関する。本発明の耐貫通性織布は、防弾性を維持しつつ防破片弾性が向上し、加えて、防刃性も向上することを特徴とする。このような耐貫通性織布の長所である特性の組み合わせは、本発明の耐貫通性織布を含有する製品にも継承される。 (もっと読む)


【課題】可縫性に優れ、埋蔵資源の使用を削減することができるポリエステルミシン糸を提供する。
【解決手段】少なくとも2種類のポリエステルマルチフィラメント糸からなるミシン糸でとし、一方が、生分解性を有する脂肪族ポリエステルからなるマルチフィラメント糸、他方が、芳香族ポリエステルからなるマルチフィラメント糸であり、それぞれのマルチフィラメント糸に撚係数が4000〜7000の下撚が施され、さらにこれらを合糸して撚係数が5000〜8000の上撚が施されていることを特徴とするポリエステルミシン糸とする。 (もっと読む)


【課題】緯方向に優れたストレッチ性と張り・腰の両方を具備した接着芯地用織物(並びに接着芯地)を提供すること、またこの様な接着芯地用織物を工程通過性良く効率的に製造できる製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】潜在捲縮性コンジュゲートステープルファイバーと、セルロース系ステープルファイバーとが含まれた混紡糸を緯糸に、仮撚加工糸を経糸に用いたものであり、前記潜在捲縮性コンジュゲートステープルファイバーのカット長或いは平均繊維長が43〜80mmで、前記セルロース系ステープルファイバーのカット長或いは平均繊維長が、前記潜在捲縮性コンジュゲートステープルファイバーよりも10mm以上短く、経方向に16〜25%、緯方向に16〜22%のストレッチ性を有する接着芯地用織物である。上記潜在捲縮性コンジュゲートステープルファイバーと上記セルロース系ステープルファイバーの紡績にあたっては、それぞれ別個に混打綿工程及び梳綿工程を行い、その後の練条工程でこれらを混綿し、得られた混紡糸を緯糸として、仮撚加工糸を経糸として用いて製織する。 (もっと読む)


【課題】従来のポリエステル系繊維フィラメント糸によるシルクスパン調織編物では得られなかった、高級感のある優雅な上品で控えめな光沢や、ドライタッチ、軽量感、膨らみ感、高級感のあるナチュラルな異繊度感を有しながら、爽やかな清涼感、吸湿性と放湿性に富み蒸れ感の少ない快適な着用感等に優れた、シルクスパン調の織編物を提供し、またこの織編物を生産性よく、安定した価格で安価に提供する。
【解決手段】水分率8%以下のセルロース系繊維フィラメント糸、好ましくはセルロースアセテート繊維フィラメント糸を含む未解撚タイプの先撚仮撚加工糸にて、織編物を構成する。 (もっと読む)


【課題】日常の着用および洗濯を繰り返した際の風合い硬化を抑制する布帛を提供する。
【解決手段】セルロース系繊維を50質量%以上含有する布帛組織からなり、該布帛組織を構成する糸条について、洗濯と乾燥とを30回繰り返した後の平均糸条径が洗濯前の平均糸条径の80%以上である布帛。前記セルロース系繊維が再生セルロース繊維であることが好ましい。アクリルアクリレート基を有する長鎖炭化水素系化合物が、少なくとも前記セルロース系繊維の表面に付着していることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、フィラメントの光沢を残しつつ均一な縫目を形成することが可能で、且つ高強力、高モジュラスであり、染色性に優れ、高速縫製性の良好な複合紡糸混繊フィラメントミシン糸に関するものである。
【解決手段】芯成分がエチレンナフタレートを主たる繰り返し単位とするポリエステルで、鞘成分がエチレンテレフタレートを主たる繰り返し単位とするポリエステルからなる芯鞘型複合フィラメントAと、フィラメントAの鞘成分と同じポリエステルからなるフィラメントBとが紡糸工程で混繊されてなる混繊糸であって、下記要件を満足することを特徴とする複合紡糸混繊フィラメントミシン糸。
a)フィラメントAとフィラメントBとの混繊比率(重量比率)が70:30〜90:10であること。
b)フィラメントAの芯成分ポリエステルが、特定のリン化合物を、ポリマーを構成するジカルボン酸のモル数に対して0.1〜300ミリモル%含むこと。 (もっと読む)


【課題】縫製部を挟んで十分な導電性能を有するだけでなく、高温洗濯を想定した湿熱処理の後もこの導電性能を維持でき、電子部品や薬品等を製造する際に着用するユニフォーム衣料に好適である織物を提供すること。
【解決手段】導電性繊維を鞘部に配したダブルカバリング糸条を経緯糸に含む織物であって、縫製部を挟んだ状態での表面漏洩抵抗値が、121℃下25時間での湿熱処理の前後で共に1×10Ω以下であるユニフォーム用織物。本発明では、特にダブルカバリング糸条のトータル繊度がそれ以外の糸条のトータル繊度より1.1〜5.0倍大きいことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】初期伸びを大きくしてタイヤ加硫時の成形精度を高めつつ、走行中の伸びを抑えて、操縦安定性を向上しうるタイヤ用コードを提供する。
【解決手段】アラミド繊維からなるタイヤ用コード10であって、このタイヤ用コード10は、コア11と、該コア11の周囲にコア11の撚りピッチP1よりも小さいピッチP2で巻き付けられた少なくとも1本のシースストランドからなるシース層12とから構成され、しかも、コア11の正量繊度Aは、シースストランドの正量繊度Bよりも小さいタイヤ用コード。 (もっと読む)


【課題】縫製部を挟んでも十分な導電性能を有しており、静電気からデバイスや電子材料等を保護し、洗濯後も安定した表面漏洩抵抗値を有するユニフォーム用織物を提供すること。
【解決手段】導電性繊維を鞘部に配したダブルカバリング糸条を経緯糸に含む織物であって、縫製部を挟んだ状態での表面漏洩抵抗値が1×10Ω以下であり、かつJIS L0217 103法に基づく洗濯を100回行った後の表面漏洩抵抗値が1×10Ω以下であるユニフォーム用織物。 (もっと読む)


【課題】 水等で濡れた対象物に付着していた水分を拭き取ってそのまま携帯したり、かばん等に収容することができる携帯用拭具の提供。
【解決手段】 水の浸透が防がれる第1内側シート状部B1及び第2内側シート状部B2の表側に、基布に対し多数のパイルが設けられたパイル部を形成し、第1内側シート状部B1及び第2内側シート状部B2の裏側の第1外側シート状部Q1及び第2外側シート状部Q2との間に袋状部を形成する。袋状部を内外反転することにより、基布に対し多数のパイルが設けられたパイル部を含む第1内側シート状部B1及び第2内側シート状部B2の表側部分を取り込む。 (もっと読む)


【課題】高中空率、高嵩高性、高軽量性で風合い的に柔らかいポリエステルマルチフィラメント混繊糸を提供する。
【解決手段】繊維を構成するポリマー成分の少なくとも90モル%以上がエチレンテレフタレート単位で構成されたポリエステル繊維からなる混繊糸であって、下記要件を満足するマルチフィラメント糸を含む混繊糸。a)構成単糸の繊維軸に直交する断面形状が四角中空コアー部を有すること。b)該コアー部外表面からコアー部中心点に対して放射状に突出し且つ該コアー部の長さ方向に沿って延在する8枚のフィン部Aを有すること。c)単糸が20本以上で構成されていること。 (もっと読む)


アラミド繊維とモダクリル繊維を含み、モダクリル繊維が1.5パーセント未満のアンチモンを有し、アンチモン無含有であるのが好ましい、アークおよび火炎防護に使用するのに適切な糸、布帛、および衣服。一実施形態においては、糸、布帛、および/または衣服は、成分(a)、(b)、(c)、および(d)の総重量を基準として、(a)少なくとも20%の結晶化度を有するメタ系アラミド繊維50〜80重量パーセント、(b)アンチモン無含有のモダクリル繊維10〜40重量パーセント、(c)パラ系アラミド繊維5〜20重量パーセント、および(d)帯電防止繊維1〜3重量パーセントから基本的になる。幾つかの実施形態においては、この糸から作製された衣服は、着用者がASTM F1930に従い4秒間フラッシュ火災暴露に暴露された場合に受けることが予測される体の火傷が65パーセント未満になるような熱防護を提供すると同時に、ASTM F1959およびNFPA70Eに準拠するカテゴリー2のアーク等級を維持している。 (もっと読む)


【課題】弾力性や軽さを具備しつつ、よりソフトな風合いを持つ繊維製品を提供する。
【解決手段】獣毛繊維を材料として含む非水溶性繊維と、水溶性繊維と、を混紡することにより、混紡糸2を製造する。そのように得られた混紡糸2を少なくとも一部に使用した織物もしくは編物を製造する。続いて、そのようにして得られた織物もしくは編物を所定温度以上の水で洗い、水溶性繊維を溶解除去する。その結果、弾力性や軽さを具備しつつ、よりソフトな風合いを持つ最終製品としての繊維製品が得られる。 (もっと読む)


【課題】吸湿性を有し、抗ピリング性を有し、かつ、ソフトな風合いを有する、すなわち、細番手糸でも強度と品質を兼ね備えた、再生セルロース系複合紡績糸、及びそれを用いた吸湿性と抗ピリング性に優れた薄地でも実用できる布帛を提供すること。
【解決手段】再生セルロース系繊維とアクリル繊維を複合してなる複合紡績糸において、該再生セルロース系繊維の単繊維繊度が0.2〜2.0dtex、ネップ発生個数が100個/g以下、単繊維の繊維軸方向捩れが10回/インチ以下であり、そして該アクリル繊維は単繊維繊度0.5〜2.0dtexの抗ピリングアクリル繊維からなることを特徴とする複合紡績糸。 (もっと読む)


【課題】識別可能な端部を有し、しかもグレアを減少させた超高分子量縫合糸を提供する。
【解決手段】着色縫合糸(10)が超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)で作られた1つ又は2つ以上の端部(26,28)を備えたフィラメントの細長い編組体を含む。縫合糸は細長い編組体中への組み込み前又は後に着色可能な又は染色可能な第2及び第3の端部を更に有する。本発明は、UHMWPE構造中に編み込まれた互いに異なるカラー方式又はパターンの少なくとも2つの端部を備えた二色又は同時編組体の構造により手術中に縫合糸端部の認識具合の向上を外科医に提供する。着色端部のうちの一方は縫合糸の一端から他端まで連続的に延びる。他方の着色端部を端部の半分のみ着色するのが良い。これにより2つの識別可能な端部を備えた縫合糸が得られる一方、縫合糸の長さに沿って色の連続線が以前と記して維持される。 (もっと読む)


【課題】単糸繊度の小さいアクリル系繊維を用いてなる高強力で、加工通過性が良好で、品位に優れた紡績糸ならびにそれを用いた編地を提供する。
【解決手段】以下の要件を満たすアクリル系繊維を含む紡績糸。単糸繊度が0.3〜1.7dtex、引張強さが2.0cN/dtex以上、繊維断面における長軸の最大値Aと短軸の最大値Bで表される長方形の断面積をS、繊維自体の断面積をS1としたとき、面積比(S1/S)が0.20<(S1/S)<0.90を満足し、繊維長を繊維径で割り返したアスペクト比が2.5×10〜5.5×10であり、繊維表面の繊維軸と垂直方向に最大0.3〜3.0μmの凹凸を有するアクリル系繊維を含んだ紡績糸。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を解消できるハイブリッドケーブル、該ケーブルの製造方法および該ケーブルを使用するタイヤに使用できる複合ファブリックを提供することにある。
【解決手段】本発明の複合ファブリックは10より大きい最終接線係数:初期接線係数の比を有することを特徴とし、本発明の好ましい実施形態では、ハイブリッドケーブルは、900cN/texより小さい初期係数のテクスタイルコアと、該コア上に巻回される1300cN/texより大きい初期係数のテクスタイルラップとを有している。 (もっと読む)


【課題】重量を増加させることなく、蜂の巣構造の組織にて凹を大きく、つまり厚みを増すことでことで、遮熱性を向上させ、かつ肌に接触する布帛面積も減らすことができるため、着用感も良好な遮熱布帛を提供することができる。
【解決手段】布帛の組織が蜂の巣組織であって、厚みが2.0mm以上かつ、目付けが160g/m以下であり、布帛を構成する糸条が、綿番手20〜 60で、撚り数が600〜1600である紡績糸条である耐熱性布帛。 (もっと読む)


【課題】長手方向に太細斑を備えることで織編物の表面にナチュラル感に富む変化を与えることができ、同時に特定の繊維素材を使用することにより、織編物に対し発汗時の肌触りや着衣快適性などの機能性をも付与しうる複重層糸と、その複重層糸を効率的に製造する方法とを提供する。
【解決手段】芯部に疎水性繊維、鞘部に親水性繊維を配してなる複重層糸であって、長手方向に太細斑を有する複重層糸、及び芯部に疎水性繊維、鞘部に親水性繊維を配してなる二層構造繊維束をドラフト域に供給し、紡出後、加撚して複重層糸7を製造する方法において、当該ドラフト域内にスリット部を備えたスラブローラー4を設置し、このスラブローラー4に繊維束1を間歇的に把持させる複重層糸7の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ループやゆるみの形成に起因する欠点を改良し、フイラメントの光沢を残しつつ、均一な縫目を形成することが可能で、かつ高速縫製性の良好なフイラメントミシン糸を提供する。
【解決手段】ポリエステルフィラメントAと、該ポリエステルフィラメントAよりも伸度の大きいポリエステルフィラメントBとの混繊糸から構成されたフィラメントミシン糸であって、ポリエステルフィラメントAが実質的にポリエチレンナフタレートからなるフィラメントミシン糸。 (もっと読む)


81 - 100 / 502