説明

Fターム[4L041BA05]の内容

複合繊維 (16,604) | 繊維の構造 (4,879) | 複合構造 (4,037) | 2成分 (1,191)

Fターム[4L041BA05]に分類される特許

41 - 60 / 1,191


【課題】
コンクリート成型物が火災時の高温で内部に急激に発生する水蒸気の体積膨張により爆裂することを抑制し、かつ流動性や圧縮強度の低下が小さい高流動性コンクリート用繊維及び高流動性コンクリートを提供する。
【解決手段】
少なくともエチレン含有量が25〜70モル%であるエチレンービニルアルコール系共重合体を鞘部とし、芯部に融点もしくは軟化点が100〜170℃である熱可塑性樹脂を成分とした複合繊維が含有されてなる耐爆裂性水硬性硬化体。 (もっと読む)


【課題】
コンクリート成型物が火災時の高温で内部に急激に発生する水蒸気の体積膨張により爆裂することを抑制し、かつ流動性や圧縮強度の低下が小さい高流動性コンクリート用繊維及び高流動性コンクリートを提供する。
【解決手段】
少なくとも2種の熱可塑性樹脂が繊維軸方向に芯鞘構造を形成しており、かつ芯成分の断面が中空構造を有する複合繊維において、鞘成分が少なくともエチレン含有量が25〜70モル%であるエチレンービニルアルコール系共重合体であり、芯成分は融点もしくは軟化点が100〜170℃である熱可塑性樹脂で構成された中空複合繊維が含有されてなる耐爆裂性水硬性硬化体。 (もっと読む)


【課題】製糸性や加工性が良好なポリエステル芯鞘複合糸であり、特に布帛にした際に優れた保温性を有するポリエステル芯鞘複合糸を提供する。
【解決手段】鞘部を構成するポリマー(A)がポリエステル系樹脂であり、芯部を構成するポリマー(B)が二次平均粒子径0.05〜3.0μm、且つ、二次粒子径5μm以上の割合が10体積%以下であるシリカを1〜20質量%含有するポリエステル系樹脂であり、前記鞘部を構成するポリマー(A)と前記芯部を構成するポリマー(B)との質量比率(A/B)が80/20〜20/80であるポリエステル芯鞘複合糸。 (もっと読む)


【課題】透明性及びサポート性に優れ、かつ、光沢性の制御が可能であるコンジュゲート繊維を提供する。
【解決手段】芯部分にエラストマー樹脂(A)を、鞘部分にエラストマー樹脂(B)を含むコンジュゲート繊維であって、下記(1)〜(3)のいずれかの関係を満足するコンジュゲート繊維。(1)エラストマー樹脂(B)のメルトフローレートが10.5g/10分以上の場合、芯/鞘比率が87/13〜80/20である。(2)エラストマー樹脂(B)のメルトフローレートが10.5g/10分未満であり、9.7g/10分より大きい場合、芯/鞘比率が88/12〜95/5である。(3)エラストマー樹脂(B)のメルトフローレートが9.7g/10分以下の場合、芯/鞘比率が80/20〜95/5である。 (もっと読む)


【課題】ポリ乳酸とエチレン−ビニルアルコール共重合体からなる分割型複合繊維を提供する。
【解決手段】本発明の分割型複合繊維は、ポリ乳酸を50質量%以上含む第1成分(1)と、エチレン−ビニルアルコール共重合体を50質量%以上含む第2成分(2)とからなる複合繊維であって、繊維断面から見て前記第1成分(1)又は前記第2成分(2)が2以上のセグメントに区分され、前記第1成分(1)および第2成分(2)の少なくとも一部が前記複合繊維の表面に露出しており、前記繊維断面から見て、第1成分又は第2成分が1つの連続したセグメントである。これにより、優れた分割性を有しており、この繊維及びこの繊維を含む繊維構造物および不織布は、極細繊維に起因する柔軟な風合いを有する。 (もっと読む)


【課題】結び目が緩み難く、繊維本来の風合いが保たれた結び目構造を提供する。
【解決手段】高融点重合体と低融点重合体とを含み、内外二層構造を有する繊維構造体にて結び目が形成されており、前記結び目は、結び目を形成した後の低融点重合体の溶融固化によって形態を保持し、かつ前記結び目の表面は、繊維形態を保持していることを特徴とする結び目構造。 (もっと読む)


【課題】複合界面の剥離を抑制することができ、毛羽、糸切れ等を大幅に改善することができる海島型複合断面繊維、及び当該海島複合繊維中に含まれるポリエステルを溶解除去して得られる極細ポリアミド繊維を提供する。
【解決手段】主たる繰返し単位がエチレンテレフタレートより構成され、全酸成分に対し金属スルホネート基を含有するイソフタル酸成分が2.0〜5.5モル%、全酸成分に対するアジピン酸成分が3.0〜6.0モル%含まれるポリエステルであって、ポリエステルに可溶なチタン化合物をチタン元素換算で3〜10ppm含有し、リン化合物をリン元素換算で5〜40ppm含有するアルカリ易溶出性ポリエステルを海成分、ポリアミドを島成分とした海島型複合断面繊維である。 (もっと読む)


【課題】従来の導電性モノフィラメントよりも優れた耐摩耗性を有し、鞘部導電層が使用によって擦過を受けた場合であっても、導電性能が著しく低下することなく、極めて安定した導電性能を長期に亘って維持することを可能とした芯鞘構造の導電性モノフィラメントの提供。
【解決手段】芯部非導電層と鞘部導電層からなる芯鞘複合モノフィラメントであって、前記芯部非導電層がポリエステル系樹脂からなり、前記鞘部導電層がポリエステル系樹脂55〜95重量%と導電性カーボンブラック5〜45重量%の混合物100重量部に対し、平均粒径0.05〜5μmの範囲の球状架橋高分子粒子を0.1〜5重量部含有する樹脂組成物からなることを特徴とする導電性複合モノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】結び目が緩み難く、強度にも優れた結び目構造を提供する。
【解決手段】高融点重合体と低融点重合体とを含み、表面に低融点重合体が露出している繊維構造体端部2にて結び目が形成されており、前記結び目は、結び目を形成した後の低融点重合体の溶融固化によってループ部1形態を保持していることを特徴とする結び目構造。 (もっと読む)


【課題】定着器部材のトップコート層に用いるコアーシースナノ繊維を提供する。
【解決手段】例示的な実施形態は、同軸エレクトロスピニングによって製造されるコア110−シース120ナノ繊維100、コア−シースナノ繊維を含む定着器部材、高性能ポリマーを含むコア溶液と、溶媒可溶性のフルオロポリマーまたは溶媒不溶性のフルオロ樹脂および犠牲ポリマーバインダーを含むシース溶液とを含んでいてもよいコア−シースナノ繊維を作成する。 (もっと読む)


【課題】人体から発生する汗臭や加齢臭等を消臭して体臭による不快感をなくし、かつ洗濯による消臭機能の低下のない消臭性編地を提供する。
【解決手段】島部がセルロースアセテートで、海部がアクリロニトリル系重合体でそれぞれ形成されたセルロースアセテート10〜40質量%、アクリロニトリル系重合体90〜60質量%からなる海島型アクリル系複合繊維(A)と、カルボン酸を含有するビスコースレーヨン(B)を含んでなる編地であって、(A)を20〜80質量%、(B)を80〜20質量%含有し、洗濯前及び洗濯10回後の編地での酢酸に対する消臭率が80%以上、イソ吉草酸に対する消臭率が85%、ノネナールに対する消臭率が75%以上、アンモニアに対する消臭率が70%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】原料繊維の高速での紡糸性に優れ、埃や塵が付着せず、揮発成分の少ない、搬送や梱包に適した半永久的帯電防止性能を有した不織布、それを構成するための繊維、並びに前記不織布を用いた成形体を提供する。
【解決手段】メタロセン触媒を用いて得られたポリエチレン系樹脂(A)と高分子型帯電防止剤(B)を含むポリエチレン樹脂組成物が、繊維表面を形成してなる繊維であって、揮発性有機物質の炭素数20までの総量(90℃、30分)が、10μg/g以下であるポリオレフィン系帯電防止性繊維それからなる不織布及び成形体。 (もっと読む)


【課題】弾力性と嵩回復性が高く、その耐久性も高い潜在捲縮性複合繊維及びこれを用いた繊維集合物を提供する。
【解決手段】第一成分(1)は、ポリブテン−1とプロピレン共重合体を含み、第二成分(2)はポリブテン−1の融解ピーク温度よりも20℃以上高い融解ピーク温度を有するポリマー又は融解開始温度(示差走査熱量(DSC)測定法より測定される補外融解開始温度)が120℃以上であるポリマーであり、潜在捲縮性複合繊維(10)を断面から見たとき、第一成分(1)は複合繊維表面の少なくとも20%を占めており、第二成分(2)の重心位置(3)は複合繊維の重心位置からずれている偏心芯鞘型の繊維断面であり、潜在捲縮性複合繊維(10)は120℃におけるJIS-L-1015で測定した乾熱収縮率が、(A)初荷重0.018mN/dtex(2mg/de)での測定において50%以上、かつ(B)初荷重0.45mN/dtex(50mg/de)での測定において5%以上である。 (もっと読む)


【課題】帯電により埃等を吸着させるドライシートタイプの用途と、水拭き等による汚れを拭き取るウエットシートタイプ用途の両方に用いることができるワイピングクロスを提供する。
【解決手段】平均繊度2dtex以下のポリエステル系極細繊維本体と、ポリエステル系極細繊維本体の表面積の10〜90%、好ましくは、40〜60%を被覆する水溶性ポリマーとを含む極細繊維。前記被覆率が40〜60%であることが好ましい。またポリエステル系極細繊維本体がポリエチレンテレフタレート系繊維であり、水溶性ポリマーが水溶性ポリビニルアルコールであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ワイピング性や吸着性および吸水性に優れ、かつワイピング対象物に対する攻撃性(スクラッチ性)が小さい研磨やワイピング用途に好適な布帛を得ることのできるナノファイバーを提供することにある。
【解決手段】繊維表面にスリットを有し、単繊維径が900nm以下であることを特徴とする、熱可塑性樹脂からなるナノファイバー。 (もっと読む)


【課題】酸性染料を用いて堅牢性の高い染色が可能な極細繊維及び極細繊維からなる製品及びそれらの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】平均繊度2dtex以下の極細繊維本体と、極細繊維本体表面を被覆するポリビニルアルコールとを含み、極細繊維本体の表面積に対するポリビニルアルコールの被覆率が20%以上である極細繊維。 (もっと読む)


【課題】延伸性及び分割性に優れた分割型複合繊維とそれを含む繊維集合物、並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の分割型複合繊維は、ポリプロピレン系樹脂を含有するセグメントAと、ポリオレフィン系樹脂を含有するセグメントBとが隣接して配列されてなる分割型複合繊維であって、前記セグメントAは、z平均分子量Mzが1,000,000以上であり、かつ重量平均分子量Mwが800,000以下であるポリプロピレン樹脂を主成分として含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バイオマス由来物質を原料としてなるPET、PE複合繊維を開発することで、石油資源の消費を抑え、かつPEに各種ポリマーを重合させることで柔軟な風合いと均一な地合を有する不織布を提供する。又石油由来品との置き換えを目的とする。
【解決手段】繊維形成成分を芯部に熱接着性成分を鞘部に有する芯鞘型複合繊維であって、芯鞘型複合繊維中に加速機質量分光計を用いた測定による放射性炭素を10%以上含み、繊維形成成分が加速機質量分光計を用いた測定による放射性炭素を含むポリエチレンテレフタレートからなり、熱接着性成分が高密度ポリエチレン、エチレン・プロピレンランダム共重合体、無水マレイン酸をブロック共重合またはグラフト共重合させたポリエチレンおよび無水マレイン酸をブロック共重合されたポリプロピレンよりなる群から選択され、加速機質量分光計を用いた測定による放射性炭素を含むポリオレフィンからなる芯鞘型複合繊維。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、抄紙網のパターン転写がなく、ピンホールがなく、電解液の濡れ性が良く、耐デンドライト性に優れるリチウム二次電池用セパレータ及び該セパレータを用いてなるリチウム二次電池を提供することにある。
【解決手段】ポリエステルとポリエチレンが相互に隣接してなる分割型複合繊維を分割して得られる極細繊維と、合成短繊維とを含有する湿式不織布からなるリチウム二次電池用セパレータ及びそれを用いてなるリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】安定した導電性を有し、導電性能のバラツキの少ない導電性繊維からなるブラシを提供する。
【解決手段】ポリエステルからなる芯鞘型複合繊維において、芯成分2中に、(A)JIS K 5101に規定されている吸油量が100〜600ml/100gである導電性カーボンブラックと、(B)上記(A)の導電性カーボンブラックに対する平均粒径の比が1.1〜3であり、かつ上記(A)の導電性カーボンブラックに対する上記吸油量の比が0.9〜0.2である導電性カーボンブラックを、(A)/(B)(重量比)=90/10〜10/90の割合で混合した導電性カーボンブラック混合物を含む導電性繊維を使用した導電性ブラシ。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,191