説明

Fターム[4L041DD14]の内容

複合繊維 (16,604) | 相を構成する材料の組み合わせ (2,481) | 化学構造差 (1,345)

Fターム[4L041DD14]の下位に属するFターム

Fターム[4L041DD14]に分類される特許

121 - 140 / 731


【課題】採光性を損なうことなく優れた花粉付着防止効果を有する芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維及びそれからなる織物及びインテリア用品を提供する。
【解決手段】繊維長さ方向に直交する断面が丸断面単糸の3〜6個が接合した形状である扁平形状断面糸であり、芯部が艶消し剤の含有量0.2重量%未満の特定の制電性ポリエステルAで形成され、鞘部が艶消し剤の含有量0.2重量%未満のポリエステルBで形成される制電性芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維。 (もっと読む)


【課題】天然皮革により近い性質を有する銀付調皮革様シート、および、該銀付調皮革用シートを合理的で低コスト、かつ低環境負荷で製造することできる製造方法を提供する。
【解決手段】極細長繊維を複数本含む繊維束が3次元的に交絡した絡合不織布とその内部に含有された高分子弾性体からなる皮革様シート1の表面に該極細長繊維および/または該極細長繊維の繊維束同士が融着してなる融着層を形成していることを特徴とする銀付調皮革様シートであり、かつ前記銀付調皮革様シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】紡糸後の延伸工程や後の整経、製織時などにおいて、糸切れ、毛羽、白粉などが発生し難く、さらに使用する温度域に関わらず優れた寸法安定性を発揮し、併せて接着強力や強力低下の少ないポリエステル系熱接着繊維を提供する。
【解決手段】アルキレンテレフタレート単位を主体とする融点220℃以上のポリエステルAと、共重合成分として1,4ブタンジオールを含むと共に融点がポリエステルAより30℃以上低いポリエステルBとからなり、ポリエステルAを芯部にポリエステルBを鞘部に配した芯鞘型複合繊維であって、芯部と鞘部との質量比率(芯:鞘)が40:60〜80:20であり、かつ膨潤度40%以下の脂肪酸エステル系油剤が繊維質量に対し0.3〜1.5質量%付与されている芯鞘複合型熱接着繊維。 (もっと読む)


【課題】婦人向け衣料用織編物やオーガンジー様織物等の用途に好適であるポリエステルモノフィラメントを提供する。
【解決手段】易溶出性成分Aと難溶出性成分Bとからなり、繊維の横断面において易溶出性成分Aが難溶出性成分Bを複数個に分割した形状を呈するモノフィラメントであり、易溶出性成分Aは、ジカルボン酸成分のうち1〜3モル%がスルホン酸塩基を有する芳香族ジカルボン酸成分であり、かつ、平均分子量が1000〜10000のポリアルキレングリコールを5〜20質量%含有するポリエステルであり、難溶出性成分Bは、全構成単位の80モル%以上がアルキレンテレフタレートであるポリエステルであり、該モノフィラメントは、易溶出性成分Aが溶出することにより分割して単糸繊度0.5〜4デシテックスの難溶出性成分Bによって構成される複数のフィラメントを発現する織編物用ポリエステルモノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】超極細繊維特有のソフトな風合いを呈するだけでなく、優れた発色性と染色堅牢度とを有し、布帛強度が高く、環境負荷の少ない布帛、および該布帛を染色してなる染色布帛、および該染色布帛を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】単繊維径10〜1000nmのポリエステルフィラメント糸Aと、単繊維径1000nmより大の常圧カチオン可染性フィラメント糸Bとを含む布帛。ポリエステルフィラメント糸Aのフィラメント数が500本以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた透明性と優れた伸縮弾性によるフィット性を兼ね備え繊維交点の固着により非常に伝線しにくい編生地、該編生地の製造方法、及び該編生地に用いる繊維を提供する。
【解決手段】芯材に熱可塑性ポリウレタン系エラストマー(A)を、鞘材にポリエーテルエステル系エラストマー(B)を含有する芯鞘コンジュゲート繊維であって、該エラストマー(B)のビカット軟化点が105〜145℃の範囲であり、繊維断面における該エラストマー(B)の占有率が5〜20%であることを特徴とする芯鞘コンジュゲート繊維、及び該繊維を用いて編成された編生地。 (もっと読む)


【課題】これまで極細化が困難で、特に衣料用途において制約のあった高強度・高弾性率の溶融異方性芳香族ポリエステル繊維において単糸繊度を1.0dtex以下に極細化することにより風合いが良好な、防弾服、防刃、アイスピック服等の防護服用途に用いることが可能な溶融異方性芳香族ポリエステル繊維を提供する。
【解決手段】溶融異方性芳香族ポリエステルが島成分、水分散性ポリエステルが海成分であり、海成分と島成分との比率が海:島=10:90〜90:10である海島型複合繊維、ならびに該海島型複合繊維の海成分を水中溶解処理し、水中溶解処理後の単糸繊度を0.05〜1.0dtexとした溶融異方性芳香族ポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】 微細な塵埃を補足する効果や、油性の汚れを払拭する効果など、扁平形状の極細繊維の特性をより高めるとともに、保形性はもちろん耐久性に優れた、ワイピングクロス用途に好適な極細繊維不織布およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 構成繊維が実質的にアルカリ不溶性繊維のみからなり、アルカリ不溶性樹脂成分とアルカリ可溶性樹脂成分とから形成された分割性複合繊維のアルカリ可溶性樹脂成分を除去して得られる断面が扁平形状の極細繊維、及び熱接着性繊維を含み、構成繊維がニードル及び水流によって絡合しているとともに前記熱接着性繊維によって結合している極細繊維不織布。 (もっと読む)


【課題】フェノール樹脂発泡体として優れた機械的強度を有するフェノール樹脂発泡体用不織布を提供するものである。
【解決手段】熱可塑性連続フィラメントより構成される部分的に熱圧着された長繊維不織布であって、目付が20〜260g/mであり、目付当たりの強伸度積が70〜300であることを特徴とするフェノール樹脂発泡体用不織布。 (もっと読む)


【課題】本発明は、伸縮性繊維の表面側内部近傍(鞘部)にヨウ化銅からなる導電層を形成させ、使用中に過剰ヨウ素が内部から昇華離脱することがなく、耐久性があり、導電性能の低下をきたさない伸縮性導電繊維を得ることを目的とする。
【解決手段】 本発明者らは、芯鞘構造の伸縮性繊維を作成し、芯部をヨウ素の含浸しにくい繊維とし、鞘部はヨウ素の含浸し易い繊維とすることにより、過剰なヨウ素が内部に含浸して残らないようにすることにより、使用中に過剰ヨウ素が内部から昇華離脱しない伸縮性導電繊維の得られること見いだし本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】乾熱収縮率が十分に低い熱接着性の複合繊維であって、湿式不織布用途に好適に用いることができ、湿式不織布を得る際の面積収縮率も十分に低く、寸法安定性よく品位に優れた湿式不織布を得ることができるショートカットポリエステル複合繊維を提供する。
【解決手段】溶融液晶形成性ポリエステルが芯部を形成し、脂肪族ポリエステル又は芳香族ポリエステルが鞘部を形成する芯鞘型のポリエステル複合繊維であって、溶融液晶形成性ポリエステルの融点は、鞘部を形成するポリエステルの融点又は軟化点より30℃以上高く、〔(鞘部を形成するポリエステルの融点又は軟化点)−3〕℃における乾熱収縮率が1.0%以下であり、かつ捲縮を有しておらず、繊維長が1〜30mmであるショートカットポリエステル複合繊維。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外観、風合い、さらには伸長率および伸長回復率に優れ、かつ軽量なシート状物に関するものである。
【解決手段】
単繊維の平均繊維径が0.3〜7μmの極細繊維と、ポリウレタンを主成分とした高分子弾性体、および織物とを含むシート状物であって、該織物を構成する経糸または緯糸の一方が固有粘度(IV)差のある2種類以上のポリエチレンテレフタレート系重合体から形成されたサイドバイサイド型または偏心芯鞘型の複合繊維を含んでなる糸であり、もう一方が1種類のポリエチレンテレフタレート系重合体から形成された単繊維断面に中空部を有する繊維であるシート状物である。 (もっと読む)


【課題】脂肪族ポリエステルと融点200℃以上の結晶性ポリエステルからなる芯鞘複合繊維に高い耐加水分解性を付与する。
【解決手段】 紡糸後の芯鞘複合繊維を末端封鎖剤により処理繊維内部に末端封鎖剤を吸尽させ末端カルボキシル基を封鎖する。 (もっと読む)


【課題】 塩素系、リン系、臭素系等の難燃剤や、ホルムアルデヒド等の有害物質を含有も発生もせず、洗濯再生可能なサーマルボンド不織布ろ材及びそれを用いたエアフィルタの提供。
【解決手段】 熱融着PET繊維を主体とし、芯部をポリエステル、鞘部を熱可塑性エラストマーとした芯鞘複合短繊維を10質量%以上、高伸縮性繊維を20質量%以上含ませてなり、繊維表面積が800〜2100m/m、平均繊維径が4.2〜37.8dt、繊維充填率が0.8〜1.5%であるサーマルボンド不織布ろ材を用い、エアフィルタを構成する。 (もっと読む)


【課題】 低密度、軽量でかつ高い曲げ破壊荷重を有しながらも、その曲げ破壊荷重を超えて力を加えられても容易に折れたり、割れたりすることのない透光性ボード材を提供すること。さらに、透過した光が適度に拡散して柔らかい光となるボード材を提供すること。
【解決手段】 熱接着性繊維を20〜100質量%含み、1〜30mmの厚さ、0.03〜0.3g/cmの見かけ密度、および構成する繊維の平均繊度が0.5〜20dtexであり、45°拡散性が50%以上であり、断面を厚さ方向に沿って3等分した各々の領域における繊維接着率がそれぞれ85%以下であり、かつ各領域における繊維接着率の最大値に対する最小値の割合が80%以上であり、少なくとも一方向における曲げ破壊荷重が2N以上であり、2倍変位荷重が曲げ破壊荷重の1/10以上であることを特徴とする不織繊維構造を有する透光性ボード材。 (もっと読む)


【課題】高伸度でかつ高速可縫性に優れ、ストレッチ素材を縫製するのに好適なミシン糸を提供する。
【解決手段】ポリエステル系複合繊維からなる上ヨリと下ヨリが施されたミシン糸であって、該ポリエステル系複合繊維が、一方の構成成分がポリエチレンテレフタレートを主成分とし、他方の構成成分がポリトリメチレンテレフタレートを主成分とするサイドバイサイド型または偏心芯鞘型であり、以下の(1)および(2)を満足することを特徴とするミシン糸。
(1)破断伸度が40%以上。
(2)本縫い可縫性について、本縫いミシンで4000回針/分での縫製が可能。 (もっと読む)


【課題】従来の極細ポリエステル糸が持つ、柔らかな風合、保温性、吸水、吸湿性などの性能も維持し、制電性能及び皺回復性にも優れたポリエステル混繊糸を提供する。
【解決手段】伸度、弾性回復率、伸長剛性率、沸水収縮率の異なった2種のポリエステルマルチ繊維からなる混繊糸であって、2種のポリエステルの重量比率が45/55〜70/30で、一方のポリエステル繊維が特定の制電剤を含有し、弛緩熱処理した後交絡処理する混繊糸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】良好な帯電防止性と高撥水性を発揮することができる繊維を提供し、及び高撥水性を発揮する風合いの良い嵩高い不織布を提供する。
【解決手段】複数の熱可塑性樹脂を主体とする複合繊維であって、少なくとも下記の成分(A)と、成分(B)を含む繊維処理剤が、繊維質量に対して0.1〜1.0質量%付着していて、該繊維処理剤中で、成分(A)が75〜97質量%、成分(B)が25〜3質量%を占めることを特徴とする高撥水性繊維。
成分(A):ポリシロキサン
成分(B):アルカンスルホネート金属塩 (もっと読む)


【課題】高い通気性を有し、クッション性及び曲げ柔軟性に優れた不織繊維集合体を提供する。
【解決手段】湿熱接着性繊維を含む不織繊維集合体内部において、湿熱接着性繊維のコイル状捲縮を平均曲率半径100〜900μmで略均一に発現させ、かつ略均一に湿熱接着性繊維同士の接着点を分布させる。この不織繊維集合体は、湿熱接着性繊維を含む繊維をウェブ化する工程と、生成した繊維ウェブを高温水蒸気で加熱処理して捲縮する工程とを含む製造方法によって得ることができる。この繊維集合体は、クッション材に適している。 (もっと読む)


【課題】柔らかな風合、保温性、吸水、吸湿性などの性能有し、カチオン可染性、難燃性、制電性能を有するポリエステル極細糸を提供する。
【解決手段】芯鞘型ポリエステル複合繊維であって、下記(A)〜(G)の条件を満足する芯鞘型ポリエステル極細複合繊維。
(A)芯部及び/又は鞘部ポリエステルが特定のリン系難燃剤をリン原子換算で1,000〜10,000ppm含有するポリエステルであること。
(B)芯部及び/又は鞘部ポリエステルが、有機スルホン酸金属塩が、有機スルホン酸金属塩を除く全酸成分に対して1.0〜5.0モル%共重合されたポリエステルであること。
(C)単糸繊度が1.5dtex以下であること。
(D)芯部面積/鞘部面積が5:95〜80:20の範囲であること。
(E)強度が3.0cN/dtex以上であること。
(F)摩擦帯電圧が2000V以下であること。
(G)芯部ポリエステルが特定の制電剤を含有してなるポリエステルであること。 (もっと読む)


121 - 140 / 731