説明

Fターム[4L047CA05]の内容

不織物 (36,085) | 不織布構造 (4,061) | 積層 (2,426) | 不織布との (908)

Fターム[4L047CA05]に分類される特許

81 - 100 / 908


【課題】製造コストが低く、剥離の問題が生じず、厚さ方向で炭素短繊維の質量比率に傾斜をつけることで、発電時に生成水を効率よく排出し、かつ十分なガス透気度及び導電性を持った多孔質電極基材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】以下の(1)〜(3)の工程を含む、多孔質電極基材の製造方法。
(1)炭素短繊維(A)と、炭素繊維前駆体短繊維(b)及び/又はフィブリル状炭素前駆体繊維(b´)とを分散して前駆体シートを製造する工程。
(2)組成の異なる前駆体シートを2枚以上積層し、交絡処理して積層した前駆体シートを製造する工程。
(3)積層した前駆体シートを1000℃以上で炭素化する工程。 (もっと読む)


【課題】破断強度が高いにも拘わらず、全体にふっくら感があり、肌触りの向上した不織布を提供すること。また、ループ状の繊維が少なく、肌に引っかかり難く肌触りの向上した不織布を提供すること。
【解決手段】本発明の不織布1は、長繊維2からなるウェブを熱融着部3により固定した不織布である。不織布1は、長繊維2の一部が破断されて、一端部20aのみが熱融着部3により固定され、且つ他端部側の自由端部20bが太くなっている繊維を備えている。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって払落し効率の高い状態が維持できるパルス集塵装置用フィルタ材を提供する。
【解決手段】パルス集塵装置用のフィルタ用不織布Fは、繊維材料の繊維弾性率と繊維断面2次モーメントとの積を曲げ剛性係数として、通気されるガスから集塵するためのろ面部23を構成する繊維材料を、フィルタ用不織布Fの厚さ方向における内部(中間層21)を構成する繊維材料よりも、小さな曲げ剛性係数を有する繊維材料から構成し、ろ面部23を構成する繊維材料の層は、ろ面部23側から内部(中間層21)側へのガスの通気による集塵に伴って圧密化し厚さが減少した第一状態と、内部(中間層21)側からろ面部23側への圧縮空気のパルス供給に伴って第一状態よりも目開きして厚さが回復した第二状態とに変更可能に構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】コンクリート構造物表面の経時観察が可能であって、施工時に未硬化の接着剤の漏出等のない補強又は補修用の繊維強化樹脂シートの製造方法及び繊維強化樹脂シートを提供すること。
【解決手段】(1)キャリアフィルム上又は該キャリアフィルム上に形成されたバリア層上に、本体用透明硬化性樹脂組成物(A)を塗布する液層形成工程、(2)メッシュ体を、前記本体用透明硬化性樹脂組成物(A)と相溶性を有し、かつ粘度50〜15000cPの予備含浸用透明硬化性樹脂組成物(B)が注入された含浸槽に浸漬させつつ走行させ、次いで樹脂液を保持したメッシュ体を含浸ローラー間に通して、ローラー線圧5〜30N/cmで含浸・脱泡する予備含浸工程、(3)前記本体用透明硬化性樹脂組成物(A)の液層上面から前記予備含浸用透明硬化性樹脂組成物(B)が含浸されたメッシュ体を前記液層中に進入させ、さらにその上面に第1のカバーフィルムを載置して、キャリアフィルム上又は該キャリアフィルム上に形成されたバリア層との間に挟み込んでメッシュ体に本体用透明硬化性樹脂組成物(A)を含浸する本含浸工程、及び(4)前記予備含浸用透明硬化性樹脂組成物(B)及び本体用透明硬化性樹脂組成物(A)を硬化する硬化工程、を含む繊維強化樹脂シートの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】非伸長状態において大きな襞がなく、見栄えに優れると共に、伸長状態において、透けずに使用者に安心感を与えることでき、破断強度が高い伸縮性不織布を提供すること。
【解決手段】少なくとも1方向に伸縮性を有する伸縮性不織布10であって、最大伸度が50%以上であり、伸縮方向に1.5倍に伸長させたときにおいては、伸縮方向に、相対的に光の隠蔽性の低い低隠蔽部分12と相対的に光の隠蔽性の高い高隠蔽部分13とが交互に配列しており、伸縮方向に伸長させていないときにおいては、伸縮方向に、光の隠蔽性の差が実質的に存在していない。 (もっと読む)


【課題】各種化粧料を肌に塗布したり、肌から化粧料を拭き取ったり、あるいは化粧料等で汚れた化粧用具を清掃したりするのに適した、全く新しい使い捨てタイプの化粧用柔軟シートとその製法を提供する。
【解決手段】化粧関連に用いられる柔軟シートであって、目付5〜500g/m2 の不織布からなる基材2の少なくとも片方の面に、接着剤層3を介して、平均単糸繊度0.6〜60dtex、長さ0.3〜5mmの短繊維を静電植毛してなるパイル層4が設けられている化粧用柔軟シート1である。 (もっと読む)


【課題】繊維構造を有しているにも拘わらず、高い強度及び適度な透光性を有する透光性シートを提供する。
【解決手段】湿熱接着性繊維を含み、この湿熱接着性繊維の融着により繊維が固定された不織繊維構造体で構成された透光性シートであって、見掛け密度が10〜200kg/mである低密度層と、この低密度層の少なくとも一方の面に積層され、かつ見掛け密度が前記低密度層よりも大きい高密度層との積層構造を有する透光性シートを作製する。前記高密度層の見掛け密度は100〜1000kg/mであり、両層の密度比は、低密度層/高密度層=1/1.1〜1/5程度であってもよい。前記低密度層と前記高密度層との厚み比は、低密度層/高密度層=2/1〜20/1であってもよい。このような透光性シートは、障子、ブラインド又はランプシェードに適している。 (もっと読む)


【課題】薄く且つ裏抜け防止性およびコーティング樹脂との一体性に優れ、実用的な強度を有する積層不織布で構成された分離膜の支持体を提供すること。
【解決手段】繊維径が7μm以上12μm未満である熱可塑性樹脂長繊維の層を少なくとも一層有する表面層、繊維径が5μm以下であり、結晶化度が28.5%以下であるメルトブロー繊維からなる層を少なくとも一層有する中間層及び繊維径が7μm以上12μm未満である熱可塑性樹脂長繊維からなる層を少なくとも一層有し、繊維量が3〜20g/m2である裏面層が熱接着により一体化され、見掛け密度が0.80〜0.91g/cm3であり、厚みが45μm未満である積層不織布からなり、樹脂のコーティング面が表面層である分離膜支持体。 (もっと読む)


【課題】優れた毛管力、液拡散力及び液透過性を有すると共に、優れた伸縮性を有する不織布を提供する
【解決手段】不織布は、捲縮繊維11を含む第1層を備え、該層においては、該捲縮繊維11が局所的に多数本密集して繊維の塊状体12を形成しており、多数の塊状体12が該層全体に亘って分散している。また、塊状体12同士が互いに連結して、第1層中に塊状体12の連なったネットワーク構造が形成されている。更に、不織布は、第1層の一面に配された他の繊維層である第2層を更に有し、両層が多数の接合部によって部分的に接合されて該接合部間において該他の繊維層が突出し、該他の繊維層側に多数の凸部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電気絶縁性を損なうことなく、加工性および耐熱性に優れた絶縁性不織布を提供する。
【解決手段】5〜80質量%の芳香族ポリアミドパルプ粒子および/または繊維と、20〜95質量%のポリカーボネート繊維とを含む、絶縁性不織布を構成することにより、ポリカーボネート繊維が、芳香族ポリアミドパルプ粒子および/または繊維の電気絶縁性を損なうことなく、不織布に柔軟性を付与し、不織布の加工を容易にする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プリーツ加工性が良好で、通気性に優れたプリーツ状エアフィルターに関する。
【解決手段】メッシュ状の補強ネットを含む少なくとも2層の濾材からなるプリーツ状フィルターにおいて、補強ネットの少なくとも1列の緯糸に筋付プリーツ機の筋がつき、かつ補強ネットの緯糸のピッチP(mm)とプリーツ山高さH(mm)の関係式H/Pが整数でないことを特徴とするエアフィルターを提供するものである。 (もっと読む)


本発明は、1種または複数種の機能性添加剤を含有する非溶融性ポリマーからなる繊維から作製される高機能性スパンボンド布帛に関する。繊維が交絡して結合し、繊維の長さはさまざまで縦横比が約1.000であり、しっかりしたフリース複合体を形成する。前記繊維は、平均直径が0.1〜500マイクロメートル、および直径の変動が繊維内および/または繊維相互間で少なくとも30%である。非溶融性ポリマーに加えて、該繊維は、合計質量に対して40質量%を超える量の機能性添加剤を固体および/または液体形態で含有し、繊維中に機能性添加剤が微細に分布している。スパンボンド布帛は、直接溶媒に溶解した非溶融性ポリマーおよび少なくとも1種の機能性添加剤を含む紡糸溶液から製造される。紡糸溶液は紡糸口金から押し出され、生じたポリマー繊維状物は縦方向に延伸されてフィラメントまたは繊維を形成し、安定化されて降ろされフリース布帛を形成する。スパンボンド布帛は、例えば、衣類、工業用編織布を製造するためにまたはフィルタとして使用することができる。 (もっと読む)


【解決課題】ウェルダー加工による接着が可能であり、塩ビレザーに比べ軽量化を可能にでき、さらに意匠性を付与した繊維積層体を提供する。
【解決手段】ポリ塩化ビニルよりなるシートと、ポリエチレンテレフタレートよりなる長繊維不織布の積層体であって、不織布を構成する繊維がポリ塩化ビニルよりなるシートで少なくとも一部が覆われている状態で接着され、かつ、不織布のポリ塩化ビニルよりなるシートの反対面が合成樹脂によりコートされている繊維積層体。 (もっと読む)


【課題】吸収体に吸収された液が表面側に染み出るいわゆるリウェットバックが生じるのを抑制することができる不織布およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の不織布1は、互いに直交するMD方向とCD方向と厚さ方向とを有していて厚さ方向には表面とその反対面である裏面とを有し、表面にはMD方向へ互いに並行して延びていてCD方向で起伏を繰り返すように交互に並ぶ山部2と谷部13aとが形成され、裏面には一面に広がる裏面部3が形成されている不織布であって、山部3は山部2の頂部2aに位置する山先端部21と、山先端部21と裏面部3とを連結する首部22とからなり、山部2のCD方向における断面で、山先端部21よりも首部22の断面幅が狭くなっており、隣接する山先端部21同士をそれぞれ支えている2つの首部22と裏面部3とによって形成された谷部13aの空間を有する。 (もっと読む)


【課題】 ニット生地が本来有する伸長性を損ねることのない接着芯地を提供すること。
【解決手段】 本発明のニット生地用接着芯地は、高捲縮繊維を主体とする水流絡合不織布からなる基布に接着樹脂が接着されたニット生地用接着芯地であり、10%伸長時応力が、たて方向、よこ方向ともに10N/5cm幅以下である。特に、潜在捲縮繊維が捲縮を発現した高捲縮繊維100%から構成されている基布が好ましい。また、基布はバインダによって接着されているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】車載用リチウム二次電池又は電解コンデンサ用セパレータに適しており、高耐熱性並びに十分な強度及び一体性を有し、吸湿性が少ないポリケトン多孔膜を含み、かつ十分なイオン透過速度を有する複合膜の提供。
【解決手段】少なくとも1つの不織布に多孔膜が複合された複合膜であって、該多孔膜は、95モル%以上の下記化学式(1):


の繰り返し単位を含むポリケトン樹脂から成り;下記数式(2):
空隙率(%)=[1−G/ρ/(t・A)]・100 (2)
{式中、G、ρ、t及びAは、明細書で規定された通りである。}
により算出される該複合膜の空隙率は30〜80%であり;該複合膜の透気抵抗度は800秒/100ml以下であり;そして該複合膜の最大孔径は0.05〜50μmである前記複合膜。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、分離膜を支持する際の優れた製膜性と、流体分離素子製造時に優れた加工性を有することに加え、優れた機械的強度を有する不織布からなる分離膜支持体の製造方法、ならびにその分離膜支持体を用いた分離膜および流体分離素子を提供する。
【解決手段】
本発明の上記分離膜支持体の製造方法は、2本以上のフラットロールにより不織布を熱圧着し、フラットロールが金属製ロールと弾性ロールを含む組み合わせからなり、弾性ロールの硬度(Shore D)が70〜99であるもので、2〜5層積層された不織布を熱圧着により一体化することが好ましい態様である。 (もっと読む)


【課題】吸水性を有し、柔軟性が高く、かつ水に浮く積層不織布を提供する。
【解決手段】本発明の積層不織布は、親水性繊維を含む不織布で形成された表層と、非親水性繊維を含む不織布で形成された裏層と、前記表層と前記裏層との間に介在する接着層とで構成し、かつ前記裏層及び前記接着層の合計の目付との比を、前者/後者=55/45〜40/60に調整する。この積層不織布は、吸水率が200%以上、表面吸水速度が10秒以下であってもよい。この積層不織布は、目付量が60〜100g/mであり、厚みが0.40〜0.65mmであり、かつ見掛け密度が0.1〜0.2g/mであってもよい。この積層不織布は、水を充填した槽又はタンクの清掃に用いるワイパーとして利用できる。 (もっと読む)


【課題】法面や裸地において飛来種子及び埋土種子の生育を阻害すると同時に目的とする導入種子の生育のみを可能し、防草及び緑化さらには地表侵食防止効果を長期に渡って有する防草緑化シートを提供する。
【解決手段】防草緑化シート1は、撥水性を有する短繊維不織布からなる第1層2と、透水性及び保水性を有する長繊維不織布からなる第2層3と、第1層2と第2層3の間に保持された導入種子7と、が一体化された構造であって、第1層2は飛来種子10の発根貫通を阻害し導入種子7の発芽貫通を可能に構成され、
第2層3は埋土種子12の発芽貫通を阻害し導入種子7の発根貫通を可能に構成されるとともに導入種子7の根9に対して給水可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】採光性と断熱性に加え、日射遮蔽係数に優れた、繊維構造体からなる透光性遮熱シートの製造方法、該製造方法により製造した透光性遮熱シートと、これを用いた部材の提供。
【解決手段】本発明に係る透光性遮熱シートは繊維構造体からなり、この繊維構造体は、少なくとも光反射性の繊維が三次元的に配置されていることにより通気性を有し、繊維構造体の一方の面側から他方の面側が透けて見えることがないように形成されている。光反射性の繊維が三次元的に配置されて形成された通気性を有する繊維構造体からなり、可視光透過率が15%以上、熱伝導率が0.045W/m・K以下、日射熱取得率が0.4以下である。 (もっと読む)


81 - 100 / 908