説明

Fターム[4L048AB19]の内容

織物 (27,025) | 糸の形態 (3,763) | 被覆糸 (190)

Fターム[4L048AB19]に分類される特許

81 - 100 / 190


【課題】繊細な異色染め調の外観を有し、かつ自然なスラブ斑感の意匠効果を併せ持つ異染性意匠織物を提供する。
【解決手段】芯糸と鞘糸からなり、次の(1)〜(4)を満たす複合加工糸からなる異染性意匠織物。(1)芯糸1に鞘糸2が3重に捲回したスラブ部と芯糸に鞘部が1重に捲回した道中部とが糸の長手方向に交互に形成されている、(2)鞘糸がセルロース系フィラメント糸を15〜35質量%含むセルロース系繊維染色用の染料には不染性のフィラメント糸との混繊糸である、(3)セルロース系フィラメント糸がレーヨン、キュプラ、リヨセル及びセルロースアセテート繊維ケン化のセルロース繊維の群から選ばれる少なくとも1つである、(4)芯糸がセルロース系繊維染色用の染料には不染性のフィラメント糸である。 (もっと読む)


【課題】抗ピリング性及びソフト感に優れる芯鞘構造複合紡績糸、並びに、毛羽が発生しにくい、ソフトな風合いの布帛を提供すること。
【解決手段】芯が少なくとも2本以上のフィラメント糸の合撚糸であり、鞘が短繊維からなる、芯鞘構造複合紡績糸であり、好適には、2本以上のフィラメント糸の合撚糸を、短繊維と引き揃えた後、2本以上のフィラメント糸の合撚糸の撚り方向とは逆方向の撚り方向に撚り合わせてなる、芯鞘構造複合紡績糸。該芯鞘構造複合紡績糸を用いた布帛。 (もっと読む)


【課題】優れたストレッチ性及びストレッチ回復性を有し、かつソフトな風合い、吸湿性を有するセルロース系ストレッチ性織物を提供する。
【解決手段】20℃、65%HRでの伸縮伸長率が15%以上のセルロース系捲縮繊維を含む織物で、20℃、65%HRでの織物のセルロース系捲縮繊維が配された方向の伸長率が5〜35%、伸長回復率が70%以上、20℃、90%HRでの織物のセルロース系捲縮繊維が配された方向の伸長率が5〜25%、伸長回復率が70%以上、目付が50〜350g/mの要件を満足する。また、アルカリ反応性の異なる2種のセルロースエステルを接合された前駆体複合繊維を経糸及び又は緯糸に配して製織した後、アルカリ処理を施して前駆体複合繊維のアルカリ反応性の高いセルロースエステル側を脱エステル化してセルロース化し、セルロースエステルとセルロースとが接合された捲縮複合繊維とし、織物にストレッチ性を与える。 (もっと読む)


【課題】 マルチフィラメントの炭素繊維束のフィラメントがばらけたり、毛羽立ったり、剥がれたりせずに、また炭素繊維束糸を織物とするのに多数枚も重ね合わせをすることなく嵩高として、手間がかからずにすることにある。
【解決手段】 マルチフィラメントを束ねた炭素繊維束3の1束ないし複数束に合成繊維糸の掛合糸4を巻縫い掛合して炭素繊維束糸を形成するものである。そして、この炭素繊維束糸を経糸および緯糸として所要の織物5を製織し、この織物5を複数層重ね合わせて補強用材として使用するものである。 (もっと読む)


【課題】織編物に適度な表面ムラ感、ドライな風合い、膨らみ感や張り腰及び優れた伸縮性を付与することの可能な加工糸を提供し、またかかる加工糸を用いてなる前記特徴を有する織編物を提供する。
【解決手段】セルロース系繊維1を芯糸、易溶解性繊維2を鞘糸とし、好ましくは易溶解性繊維が5〜40質量%の混率で含まれる加工糸であって、鞘糸が芯糸に三重捲回されている部分と芯糸と鞘糸とが撚糸されている合撚部分とを糸の長手方向に交互に形成する。この加工糸を用いて織編物とし、加工糸を構成する易溶解性繊維の一部又は全部を溶解除去する。 (もっと読む)


【課題】スパンデックスおよび硬質糸を含むエラストマー布地の製造方法を提供する。
【解決手段】よこ糸方向および/またはたて糸方向に10%〜45%の延伸を有する伸縮性布地の製造方法が開示される。コアスパン複合エラストマー糸は(a)エラストマー糸の低牽伸(2.7倍以下)コア−スピニングによってか、(b)染色または製織前にコアスパン複合糸を少なくとも110℃の温度のスチームまたは熱水中で前処理して糸力を下げることによってかのどちらかで製造される。かかるコアスパン複合エラストマー糸をよこ糸に使用する布地はヒートセットすることなく最終用途規格を満たす。 (もっと読む)


【課題】中空繊維の特長を生かしながら静電気防止に効果的な紡績糸およびそれを用いた布帛を供給する。
【解決手段】下記繊維Aおよび繊維Bが芯鞘構造になっていることを特徴とする紡績糸。
繊維A:直径300nm以下の細孔を有するナノポーラスファイバーであって、繊維横断面全体に占める直径1μm以上の粗大細孔の面積比が1.5%以下であるナノポーラスファイバー。
繊維B:単繊維繊度が0.1dtex以上である中空状繊維。 (もっと読む)


【課題】 晴天下での運動発汗時において、効率よく汗を利用して涼感性を得ることができ、かつ肌面の湿潤感を軽減した涼感性布帛を提供することを技術的な課題とする。
【解決手段】 周期律第4族に属する遷移金属の炭化物微粒子を0.3〜10.0質量%含有する合成繊維と、吸水拡散繊維とを含んでなり、滴下法による裏面の吸水速度が5.0秒以下である涼感性布帛。本発明では、裏面が吸水拡散繊維を用いて構成されてなることを好ましい態様として含み、20℃×65RH%に調整された恒温恒湿室内で白熱灯を用いて照度40000Luxの光を照射して測定される布帛の内部温度につき、布帛質量と同質量の水を裏面全体に均一に滴下して湿潤させたときの布帛の内部温度と、乾燥状態での布帛の内部温度とを比較して、前者が後者より7.0℃以上低いことも好ましい態様として含む。 (もっと読む)


【課題】天然繊維糸内部に樹脂が浸透し易く、成形性がよく、環境問題がなく、強度が高く、均一な物性の繊維強化樹脂用複合糸と中間体及びこれを用いた繊維強化樹脂成形体を提供する。
【解決段】本発明の繊維強化樹脂用複合糸は、天然繊維を含む1本又は複数本の糸を芯糸(11a〜11c)とし、前記芯糸(11a〜11c)の周囲を合成樹脂繊維糸(12)でカバリングした繊維強化樹脂(FRP)用複合糸(13)であって、前記合成樹脂繊維糸(13)はFRPにしたときにマトリックス樹脂となる熱可塑性合成樹脂材料とする。 (もっと読む)


【課題】製造工程が複雑にならずに簡単で、かつ、安価にできる肌触りのよいデニム生地を提供する。
【解決手段】経糸10に緯糸を打ち込んで製織されるデニム生地において、前記緯糸30を複数本引き揃えて打ち込んだデニム生地。前記引きそろえる緯糸が2本で、緯糸の太さが経糸の太さの1/3〜2/3であることが好ましい。緯糸30は弾性糸を芯糸にしたコアスパン糸であることが好ましい。また織組織は、2/6綾織りが好ましい。 (もっと読む)


【課題】金属フィラメントが短繊維または短繊維とフィラメント糸で安定して被覆され、且つ、耐摩耗性に優れ、更には、制電性・電磁波シールドの性能にも優れ、これらの性能を同時に満足する複合紡績糸及びその製品を提供する。
【解決手段】金属フィラメントと短繊維からなる複合紡績糸であり、金属フィラメントが芯に短繊維が鞘に配置された芯鞘構造の繊維束(C)と短繊維のみからなる繊維束(D)とが、(C)、(D)それぞれ自身の撚り方向と同方向に施撚され、繊維束(C)と繊維束(D)の構成比(C/D)が重量比で0.4〜2.3の範囲にあることを特徴とする複合紡績糸。 (もっと読む)


【課題】
耐久性に優れたプレス機用パッドを提供する。
【解決手段】
ポリウレタン系繊維を芯糸に有する被覆弾性糸を含む布帛を有してなることを特徴とするプレス機用パッド。 (もっと読む)


アラミド繊維およびエラストマー繊維から製造される難燃性で伸縮性の布帛、ならびに布帛の伸縮特性を著しく保持しながらこのような布帛を染色するための方法およびシステム。このような方法およびシステムは、布帛の伸縮特性を除去したり、布帛の伸縮特性に著しく影響を与えたりすることなく、通常のアラミド染色条件下で布帛を染色可能にする、アラミド染色法では従来使用されない特定の染料担体の使用を含む。アラミド染色法で使用するためのこのような適切な染料担体としては、ベンジルアルコール、安息香酸ブチル、n−ブチルフタルイミド、イソプロピルフタルイミド、フタル酸ジメチル、ビフェニル、モノクロロトルエン、およびこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。フタルイミド、より詳しくはn−ブチルフタルイミドとイソプロピルフタルイミドとの混合物は、布帛のエラストマー特性を保持しながら高温でアラミド繊維を染色する際に特に有効であることが証明されている。本発明の難燃性で伸縮性の染色布帛を使用して、とりわけ、カバーオール、ジャンプスーツ、シャツ、ジャケット、ベスト、およびズボンを含むがこれらに限定されない、電気アークフラッシュおよび火炎から着用者を保護するための様々な防護衣服の全体または様々な部分を構成することができる。
(もっと読む)


プロピレン系ポリマーとエチレン/α−オレフィン共重合体[これは、300パーセント伸びおよび1サイクルでの弾性回復率、Re(単位:パーセント)および密度、d(グラム/立方センチメートル)によって特徴付けられ、これら弾性回復率および密度は、次の関係を満たす。Re>1481−1629(d)]とのブレンドから得ることができるまたは該ブレンドを含む繊維である。前述の共重合体は、他の特性によっても特徴付けることができる。それらから製造された繊維は、比較的高い弾性回復率および比較的低い摩擦係数を有する。所望される場合には、本繊維を架橋することができる。このような繊維から織布、編布または不織布を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル複合フィラメントを含む伸長織布を提供する。
【解決手段】平織、綾織および繻子織構造物を含む伸長織布において、たて糸の15〜55重量%がポリ(エチレンテレフタレート)およびポリ(トリメチレンテレフタレート)を含み、約20%〜約80%のヒートセット後捲縮収縮値を有するポリエステル複合連続フィラメントであり、ポリエステル複合連続フィラメントはがたて糸およびよこ糸の両方に存在する。よこ糸がコアスパン糸であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】織編加工性に優れると共に、毛羽立ちがなく、耐切創性、強靭性、軽量性、耐薬品性及び意匠性に優れた繊維構造物を与える複合糸を提供する。
【解決手段】芯成分に鞘成分をカバリング加工してなる芯鞘構造の複合糸であって、前記芯成分が、15cN/dTex以上の強度及び600cN/dTex以上の弾性率を有する有機長繊維を含み、且つ前記鞘成分が水溶性長繊維からなることを特徴とする複合糸とする。また、前記有機長繊維は、パラ配向型アラミド繊維及び/又はPBO繊維とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】糊付け処理に従来から使用されている澱粉糊やPVAに代わる素材であって従来の糊付け処理の問題(糊抜き処理の必要性、糊残りによる黴の発生)がない素材、並びに当該素材を用いた繊維の加工処理方法を提供する。また、当該方法によって処理された繊維並びに当該繊維を用いて製織してなる繊維製品を提供する。
【解決手段】本発明の繊維の加工処理方法は、繊維をチーズ状に巻き取った状態でキトサン分解物の溶液に浸潤処理(チーズ糊付け加工処理)することによって実施する。 (もっと読む)


【課題】 防汚性及び剛性に優れ、さらに織継性に優れた織物を提供し、かつ織物使用末期まで樹脂被膜が剥がれることなく防汚効果が持続する防汚性工業用織物を提供する。
【解決手段】織物の一部に防汚複合糸が配置されており、当該防汚複合糸がモノフィラメントからなる芯線と該芯線に巻き付けられた捲回部材から構成されており、前記捲回部材の表面にシリコーン又はフッ素系樹脂による樹脂被膜が形成されている防汚性工業用織物である。特に捲回部材の材料としてはポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニレンサルファイドのいずれか一が好ましい。 (もっと読む)


【解決手段】ベア編地法において95℃で30分間沸水処理した時の熱融着力が0.1cN/dtex以上であり、かつ、チーズ表層における接着率が2.5倍未満である熱融着性弾性繊維。
【効果】本発明は、沸水処理により編地端のほつれ等を生じさせにくくする熱融着性弾性繊維を提供するものである。これにより、例えば、染色処理時における沸水状態の染料によって編み終わり部等を熱融着させることができ、染色工程におけるほつれを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ポリエーテルエステル繊維を含みかつ染色加工された繊維構造体であって、洗濯堅牢度に優れ、かつ該繊維構造体に含まれるポリエーテルエステル繊維が高強度を有する繊維構造体およびその製造方法および衣料を提供する。
【解決手段】ポリブチレンテレフタレートをハードセグメントとし、ポリオキシエチレングリコールをソフトセグメントとするポリエーテルエステルエラストマーなどからなるポリエーテルエステル繊維を用いて繊維構造体を得た後、該繊維構造体に染色加工を施し、pH8〜2の還元浴中で還元洗浄処理することにより、AATCC IIA法により測定した繊維構造体の洗濯堅牢度を3級以上とし、かつ該繊維構造体に含まれるポリエーテルエステル繊維の強度を0.1g/dtex以上とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 190