説明

Fターム[4L048BA06]の内容

織物 (27,025) | 織物の種類 (2,455) | すかし織物 (172)

Fターム[4L048BA06]の下位に属するFターム

Fターム[4L048BA06]に分類される特許

41 - 60 / 162


【課題】高強度、高弾性率、優れた耐熱性という固相重合した液晶ポリエステル繊維からなる織物の特徴を損ねることなく、織物の性能を向上させることであり、このため耐摩耗性に優れ、かつ繊維軸垂直方向(横方向)の耐圧縮性に優れる液晶ポリエステル繊維を提供する。
【解決手段】示差熱量測定において50℃から20℃/分の昇温条件で測定した際に観測される吸熱ピーク(Tm1)におけるピーク半値幅が15℃以上であり、ポリスチレン換算の重量平均分子量が25.0万以上200.0万以下であり、縮合多環芳香族炭化水素を含む構造単位が液晶ポリエステルの構造単位全体に対し5モル%以上であることを特徴とする液晶ポリエステル繊維。 (もっと読む)


【課題】樹脂粒子をふるい分けする際に、大径の樹脂粒子が網目に食い込んでも簡単且つ確実に網目から離脱させることができて目詰まりの発生を防止し、分級処理能力を向上させることができるふるい装置を提供する。
【解決手段】ふるい枠にふるい網1を弛緩状態に張設して、振動させながら樹脂粒子Aをふるい分け中に、大径の樹脂粒子Aが網目3に食い込むように係止した際に、その係止力によって網目3を形成している縦糸と横糸とを網目3を拡げる方向に逃がして網目3に対する樹脂粒子の係止力を緩和し、ふるい網1の下方に跳躍動自在に配設しているタッピングボール6がふるい網1の下面に衝突した際に、樹脂粒子の下端面を該タッピングボール6により叩打して網目3からふるい網1上に簡単に離脱させるように構成している。 (もっと読む)


【課題】メズレの発生しにくい網戸用ネットの製造方法および該製造方法で得られた網戸用ネットを提供する。
【解決手段】ポリエステルモノフィラメントを経糸および緯糸に配して平組織織物を製織した後、該平組織織物に温度175〜200℃で乾熱セットを施すことを特徴とする網戸用ネットの製造方法および該製造方法で得られた網戸用ネット。 (もっと読む)


【課題】コンクリート構造体のコンクリート剥離自体を防止するのでなく、剥離したコンクリート塊の落下を防止することを目的とし、施工後もコンクリート構造物の目視検査を充分容易に行うことの出来る繊維織物、及びそれを用いたコンクリート構造体の剥落防止方法を提供する。
【解決手段】強化繊維糸を用いたメッシュ状の織物であって、開口部の面積が30%以上80%未満であり、縦横の一方の糸又は両方の糸が低融点糸を鞘糸としてカバリングし、製織後に加熱し、糸の交錯部を溶融した鞘部で融着して目ズレを防止したコンクリート剥落防止用織物。コンクリート構造体の表面に当着し使用する。 (もっと読む)


【課題】縦糸1や横糸2に用いる被覆樹脂テープの芯材と被覆材の密着性を高めることにより、被覆材によって融着を確実かつ容易にすると共に、芯材の強度を十分に発揮させることができる高強度土木建設資材用網体を提供する。
【解決手段】一軸延伸したポリプロピレン又は超高分子ポリエチレンからなる芯材の周囲を熱可塑性樹脂からなる被覆材で被覆した被覆樹脂テープを縦糸1と横糸2とし、これら複数本ずつの縦糸1と横糸2をそれぞれ間隔をあけて互いに交差させ、各交差部分CPで縦糸1と横糸2の表層部の熱可塑性樹脂同士を融着させた土木建設資材用網体において、この被覆樹脂テープにおける引張降伏強さが、被覆材の樹脂材料のみからなる被覆樹脂テープと同じ太さの樹脂テープにおける引張降伏強さよりも大きい構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、難燃成分としてリン原子を含有する難燃性ポリエステル繊維と難燃成分を含まないポリエステル繊維とからなることで、優れた機械的特性と難燃性能とを兼ね備えた安全ネット、養生ネット、養生メッシュなどに代表される産業資材用繊維構造物を提供する。
【解決手段】難燃成分としてリン原子を含有する難燃性ポリエステル繊維と難燃成分を含まないポリエステル繊維とからなり、その重量比が20:80〜70:30であることを特徴とする産業資材用繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】ネットで作製されたかつらベースを使用し、毛割れやシワが生じにくいかつらを提供する。
【解決手段】ネット部材2からなるかつらベース1aに複数の毛髪が植設されて成るかつらであって、ネット部材2が、糸の方向の異なる複数の網目S,Tが規則的に連接されてなり、特に、隣接する区画Cb,Dbにおける網目パターン同士の網目形状が異なることにより、糸の方向の異なる網目パターンが規則的に連接されてなるかつらを構成する。 (もっと読む)


【課題】特殊な設備を必要とせず従来の設備をそのまま使用することができるため設備投資などが不要であり、緯糸を除去し又は経糸を引抜くことにより樹脂またはゴムの補強に用いることができる長尺の繊維コードを容易に製造することができ、かつ作業性にも優れた補強用繊維コード用製造用すだれ織物の製造方法を提供することを目的とする。さらに、長尺の繊維コードを作業効率よく容易に製造することができる補強用繊維コードの製造方法を提供する。
【解決手段】多本数の経糸に緯糸が打ち込まれ、経糸にゴムまたは樹脂の補強用に用いる繊維コードが配されている、幅が20〜130cmの複数のすだれ織物を、並列に並べて又は重ね合わせて、樹脂を溶解又は分散混合した同一の処理浴に浸漬し、樹脂の付与し、補強用繊維コード製造用すだれ織物を製造する。また、上記補強用繊維コード製造用すだれ織物の製造方法により製造したすだれ織物から緯糸を除去するか、又は経糸を引抜くことにより、経糸である補強用繊維コードを製造する。 (もっと読む)


【課題】スクリーン印刷において微細なパターンでもにじみなく、また寸法精度高く行えるようにするメッシュ織物の提供。
【解決手段】経線12…と緯線13…との織成により形成されるメッシュ織物11であって、経線12…および緯線13…が、引っ張り強度2500N/mm以上で、線径が14μm〜20μmである高強度ステンレス線で構成されるとともに、綾織によって形成され、空間率が50%以下に設定されたメッシュ織物11。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂成形品の全体強度を均一にするとともに、成形品の軽量化をはかる。
【解決手段】予め3本以下の強化繊維により樹脂成形物の形状・大きさに合わせたフレキシブル織物を作成しておき、成形時にかかるフレキシブル織物を成形金型のキャビティ内に敷設した状態において可塑化された樹脂を射出注入するようにする。これにより樹脂成形製品の一部にウエルドラインを有していてもフレキシブル織物がウエルドライン部分を跨いで組成されているところから部分的強度低下の問題を全く生ずることがなく、しかも成形品の肉厚増加をするまでもなく、製品全体にわたり金属等の高強度材に近い高い強度を維持することができ、またこれによって著しい生産性の向上、ならびにコストの低減をはかることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の経糸挿通孔を仮想円周上で等間隔に穿設した板体を多数配置し、各板体を回動させることによって挿通孔を通過させた経糸群に捩じりを与え、経糸の開口部に緯糸を緯入する織物の製織方法において、透かし目組織の織物ができるようにすること
【解決手段】経糸群に多数の捩じりを与えた後、経糸の開口部に緯糸を緯入する (もっと読む)


【課題】空気非透過性能及び耐リムチェーフィング性能を確保するとともに、生産性を向上し得る。
【解決手段】相互に平行に引き揃えた経糸13を、該経糸13に対して略直角方向に向く緯糸14によって簾織りしたタイヤ用織物11である。経糸13は、1〜21本のフィラメントからなり、かつ経糸13の破断時強力(N/本)に、該タイヤ用織物11の幅5(cm)当たりに含まれる該経糸13の本数であるエンズ(本/5cm)を乗じた織物強度Sが783(N)以上である。前記緯糸14は、繊度が5〜34(dtex)のフィラメントの10〜32本を撚り合わせることにより形成され、かつ該緯糸のトータル繊度が185〜470(dtex)である。 (もっと読む)


【課題】 高寸法精度・薄く印刷可能で且つ、ペーストの回り込み・転移性の良好なメッシュ織物、このメッシュ織物を用いたスクリーン印刷版、及びメッシュ織物の製造方法を提供する。
【解決手段】 縦に並べた縦糸12j-1,12j,12j+1,…の間に、横に並べた横糸11i-1,11i,11i+1,…が交互に交差して平織りされたメッシュ織物であって、第1の主面においては、縦糸12j-1,12j,12j+1,…と横糸11i-1,11i,11i+1,…とのそれぞれの交点が平坦部13i-1j-1,13i-1j,13i-1j+1,…,13ij-1,13ij,13ij+1,…,13i+1j-1,13i+1j,13i+1j+1,…を備え、第2の主面においては、縦糸12j-1,12j,12j+1,…と横糸11i-1,11i,11i+1,…とのそれぞれの交点には平坦部が存在しない。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイ用途に最適な物性と製織性を持つポリエステルモノフィラメントを安定的に提供する。
【解決手段】芯鞘型複合ポリエステルからなり、初期弾性率が80〜100cN/dtex、強度2.5cN/dtex時の伸度が5〜8%であるポリエステル複合モノフィラメント。更に、鞘成分にポリエチレングリコールを共重合したポリエステルを用いることが好ましい。またメッシュ織物とし、ニッケル又は銅にて表面を蒸着し、電磁波シールド用に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】ロードハザード耐性に優れ、しかも軽量化をも実現することができる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】左右一対のビード部1と、クラウン部から両サイド部を経て両ビード部1に延びるカーカスプライ4と、を備えた空気入りタイヤにおいて、タイヤ偏平率が30〜65%であり、カーカスプライ4のカーカスプライコードが、ポリケトン繊維を少なくとも65質量%以上含み、タイヤから取り出したコードとしての引っ張り強度が8cN/dtex以上であり、カーカスプライ4が略ラジアル方向に配列したコードと交差する緯糸を含み、かつ、該緯糸がタイヤ周方向の複数箇所でほぼ一定間隔にて切断されている。 (もっと読む)


【課題】スチールからなる補強材の打込み性状の安定化を図ることで、寸法安定性に優れるとともに、得られるゴム物品において、従来に比しより高い剛性を実現することができるゴム物品補強用スチール織物を提供する。
【解決手段】縦糸1および横糸2のうちいずれか一方または双方が、波形に型付けされて織り込まれてなるクリンプ織のゴム物品補強用スチール織物10である。縦糸1が、線径0.15〜0.38mmを有するスチール素線、または、該スチール素線を2本以上にて撚り合わせたスチールコードからなり、かつ、横糸2が、線径0.08〜0.18mmを有するスチール素線からなる。または、縦糸2が、その幅をW、厚みをTとしたとき、W/T≧2および0.15mm≦T≦0.38mmを満足する扁平スチールワイヤーからなり、かつ、横糸2が、線径0.08〜0.18mmを有するスチール素線からなる。 (もっと読む)


【課題】コンクリート構造物の表面に貼り付ける工法により良好な作業性でコンクリート構造物を補修・補強することが可能であり、コンクリート構造物の表面状態を十分に視認可能な繊維強化樹脂シートを提供すること。
【解決手段】海部5及び海部5内に配されている繊維状の複数の島部3を有する海島型の複合有機繊維のモノフィラメント1a,1b,1cを複数含み該複数のモノフィラメント1a,1b,1cが間隔を空けて網状に配されているメッシュ体10と、メッシュ体10を内包するシート状の透明樹脂層20とを備える、コンクリート構造物の補修・補強用繊維強化樹脂シート100。 (もっと読む)


【課題】緯糸を容易に除去し、樹脂またはゴムの補強に用いる繊維コードを容易に得ることができるすだれ織物を提供する。また、上記特性を有し、かつ長尺の繊維コードを容易に製造することができ、かつ作業性にも優れたすだれ織物の製造方法を提供する。さらに、長尺の繊維コードを作業効率よく容易に製造することができる補強用繊維コードの製造方法を提供する。
【解決手段】多本数の経糸に緯糸が打ち込まれているすだれ織物において、経糸にはゴムまたは樹脂の補強に用いる繊維コードが配され、該すだれ織物の幅方向の少なくとも一方の端において緯糸が折り返されていない糸端を有しているすだれ織物とする。多本数の経糸に緯糸が打ち込まれ、経糸にゴムまたは樹脂の補強用に用いる繊維コードが配されているすだれ織物を、幅方向に2以上に分割してすだれ織物を製造する。多本数の経糸に緯糸が打ち込まれ、経糸にゴムまたは樹脂の補強用に用いる繊維コードが配されているすだれ織物を、幅方向に2以上に分割し、それぞれのすだれ織物に接着処理を施し、それぞれのすだれ織物から緯糸を除去し、補強用繊維コードの製造する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、途切れた糸を用いた場合の欠点に着目してこれまでにない装飾効果を表出させることができる布地及びその加工方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 地組織1は、表地10及び裏地11から構成されており、いずれも平織で織成されて袋織の二重組織となっている。表地10及び裏地11の間には緯方向に配列された複数の装飾糸片2が点在しており、装飾糸片2の一部が表地10及び裏地11に点状に結節されて保持固定されている。また、装飾糸片2の間には、所々に表地10及び裏地11が結節された複数の結節領域12が形成されている。装飾糸片2は、緯方向に配列された複数の撚糸を適当な長さで途切れさせて形成されており、撚糸が途切れることにより撚りが戻って繊維がばらけて長さが伸び、装飾糸片毎にランダムな形態が表出されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】
エアバッグ用基布として用いられている従来の基布より軽く、かつ、細い糸を用いた基布では不足していた物理特性を満足するエアバッグ用基布を提案する。
【解決手段】
織物を構成する糸の太さおよび織密度が異なる二種の織物Aおよび織物Bが積層されて一体となった基布であり、織物Aが平織物であり織物を構成する糸の太さが300dtex以下、カバーファクターが800以上、織物Bがメッシュ織物であり織物を構成する糸の太さが350dtex以上、カバーファクターが400以下であって、かつ織物Aと織物Bとが一体となるように積層されていることを特徴とするエアバッグ用基布およびこの基布を用いたエアバッグ。 (もっと読む)


41 - 60 / 162