説明

Fターム[4L048BA12]の内容

織物 (27,025) | 織物の種類 (2,455) | 多層織物 (365) | たてよこ二重織物 (71)

Fターム[4L048BA12]の下位に属するFターム

袋織物 (43)

Fターム[4L048BA12]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】多様なシートに使用することができる汎用性を有する締縛用コードアセンブリ及びその取付方法を提供する。
【解決手段】開示されるのは、締縛用コードアセンブリ及びその取付方法である。いくつかの態様によれば、締縛用コードアセンブリは、トンネル部分とフラット部分とを有するウェビングを含み、トンネル部分はスロット付きコードを収容するように構成されて、フラット部分はファブリックに装着されるように構成される。スロット付きコードは、トンネル部分に織り込まれるとともに織り出されて、シートフレーム又は他の適当な構造と相互作用を行ってファブリックをシートフレームに固定するように構成されている。締縛用コードアセンブリは、異なる寸法及び/又は構成を有するシートフレームとともに使用可能であるように汎用としての構成を持つ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、布帛に形成される中空部に当該中空部を形成するタイミングで物品を挿入して封止することで物品担持布帛を製造する製造装置及び製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】物品担持布帛の製造装置は、布帛を織成するとともに当該布帛の一部に袋状の中空部を織成する織機1と、中空部の形成位置に物品を配置する物品配置機構100とを備えている。物品配置機構100は、織機1が中空部を形成するタイミングで経方向に配列された複数の経糸の緯方向の間隔を拡張し、物品収容部から物品を1つずつ取出して物品保持部で保持し、保持した物品を移動させて経糸の拡張された間隔の間を通過して中空部内に物品を挿入する。物品を中空部内に挿入後織機1により中空部を封止するように織成して物品担持布帛を製造する。 (もっと読む)


【課題】外力による曲げ変形やねじり変形が加わった場合でも、座屈による布帛層の浮き上がりや発泡体層と布帛層との境界での剥離を確実に防止して十分な強度や剛性を得ることができる発泡体層積層体、及びその製造方法、並びに該発泡体層積層体を用いた構造材、断熱材又は遮音材を提供する。
【解決手段】織物からなる2層の布帛層1A,1Bと、これらの布帛層1A,1B間に設けられた発泡体層2とからなる発泡体層積層体1において、発泡体層2を貫通して各布帛層1A,1B同士の間を適宜間隔に連結する合成繊維のモノフィラメント糸3を備える。 (もっと読む)


【課題】織り合わせ部で生じる網目の崩れを発生させず、経糸接結糸による網目の閉塞という問題を発生させることなく、織物全体で均一な脱水性を得ることができ、表面平滑性、剛性、ろ水性、耐摩耗性、繊維支持性に優れ、かつ網厚の増大を防ぐ工業用二層織物を提供する。
【解決手段】上面側織物は経糸2本組1,3,5,7,9からなる上面側経糸組織及び経糸1本組2,4,6,8,10からなる上面側経糸組織によって上面側完全組織が形成され、経糸2本組及び経糸1本組とは交互に配置されており、経糸2本組を構成する上面側経糸のうち少なくとも1本が上面側織物と下面側織物を接結する機能を有する経糸接結糸であり、当該経糸接結糸が、2本の下面側経糸が同時に下面側緯糸を織り込んでいる同じ箇所において下面側緯糸を織り込んでいることを特徴とした工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】 全方向への伸縮性を発揮させながら、留め具による脱着操作をしても、容易によれたり解けたりしない細幅織物の多重構造体と、細幅織物の多重構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】 緯糸と経糸に各々熱融着ウレタン糸を配置して製織して得られる細幅織物において、上記経糸を上側と下側の2面でそれぞれ織る二丁織りやそれ以上の多丁織りにより、上記経糸を上側と下側の面でそれぞれ織った後、前記上側を下側になるように、かつ、上記下側を上側になるように交差させ、次に交差状態を戻して、これの繰り返しにより上方側の細幅織物1bと下方側の細幅織物1aを上下で所定間隔に接合して、接合部1eと非接合部1fとを交互に形成し、前記接合部1eを加熱圧着してなる。 (もっと読む)


【課題】吸水拡散性と速乾性、肌離れ性に優れる長短複合織物を提供すること。
【解決手段】経緯両方向に親水性紡績糸と疎水性マルチフィラメント糸とを交互に配した二重組織の織物であって、経緯両方向において親水性紡績糸が疎水性マルチフィラメント糸より太い長短複合織物。本発明では、特に織物面のうち、肌に当接する面がドット模様を描くような二重組織を採用するのがよく、例えば二重ななこ織が好適である。本発明の場合、異方向間の糸の太さについては特に限定されず、例えば、経方向の親水性紡績糸と、緯方向の疎水性マルチフィラメント糸とを比べた場合は、いずれの糸が太くても差し支えない。 (もっと読む)


【課題】凹凸の発生を小さく抑えることができる炭素繊維糸と絹繊維糸の複合繊維織物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の複合繊維織物は、炭素繊維糸を経糸及び緯糸とする平織の地組織60と、緯糸としての絹繊維糸から形成された円形紋様組織70を織り込んで形成されている。この複合繊維織物は、経糸を一重にし、緯糸を表裏二重にした緯(よこ)二重織構造を有する。地組織60の裏側に回った絹繊維糸及び円形紋様組織70の絹繊維糸はいずれも地組織で綴じられておらず、表面と裏面が離間している。 (もっと読む)


【課題】縦方向(長さ方向)に伸縮性を備えた細幅織物に関し、伸ばしたときと縮んだときで表面側の色彩、模様、光沢などの見え方が異なる細幅織物を提供する。
【解決手段】多数本を占める主経糸、主経糸より細い押え経糸及びゴム糸からなる経糸と、表層の緯糸及び裏地の緯糸とによって製織されている。主経糸及びゴム糸は、裏地の緯糸とのみ交絡しており、表層の緯糸とは交絡していない。主経糸は、裏地の表側に多く現れるような織組織で、裏地の緯糸と交絡している。押え経糸は、表層の緯糸を裏地の緯糸に束ねるように表裏の緯糸と交絡している。伸ばしたときの織物表面の見え方は、表層の緯糸により決定され、伸ばしたときの織物表面の見え方は、主経糸によって決定される。 (もっと読む)


【課題】
十分な伸縮性を確保した区間を有し、非伸縮区間と伸縮区間とが明確に区別できる細巾織物及び細巾織物の製造方法を提供することにある。
【解決手段】
外筒敷布の内側に、非伸縮性糸からなる非伸縮性芯糸と伸縮性糸からなる伸縮性芯糸とが、長手方向に伸びて挿入され、外筒敷布が綴じ糸で層状に逢着されベルト状に一体化された非伸縮区間と、綴じ糸が、外筒敷布の内側に、非伸縮性芯糸と伸縮性芯糸と並行に挿入された伸縮区間とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理量が大きく、排水の固形分濃度が低く、濾布の寿命が長く、滑らかな継手が可能なベルトプレス型電気浸透脱水機用濾布を提供すること。
【解決手段】本発明に係るベルトプレス型電気浸透脱水機用濾布は、熱可塑性樹脂のモノフィラメントを多重織してなるベルトプレス型電気浸透脱水機用濾布であって、前記濾布の通気度が、3000〜5000cc/cm・minであることを特徴とし、好ましくは、前記熱可塑性樹脂のモノフィラメントを二重織してなり、より好ましくは、前記モノフィラメントの線径が0.35mm〜1.00mmである。 (もっと読む)


製紙機用織物は、一連の繰返しユニットを備えている。繰返しユニットの各々は、一組のトップ側マシン方向(MD)ヤーンと、一組のトップ側マシン横断方向(CMD)ヤーンであって、トップ側MDヤーンに織り込まれ、トップ側織物層を形成している、トップ側CMDヤーンと、一組のボトム側MDヤーンと、一組のボトム側CMDヤーンであって、ボトム側MDヤーンに織り込まれ、ボトム側織物層を形成している、一組のボトム側CMDヤーンと、を備えている。各ボトム側MDヤーンは、そのごく隣接するトップ側MDヤーンが下を通っているトップ側CMDヤーンの上を通っている。トップ側MDヤーン、トップ側CMDヤーン、およびボトム側MDヤーンは、トップ側織物層上に綾織製紙面を形成するように、織り込まれている。
(もっと読む)


【課題】ワイヤを用いることなく湾曲形状を維持することが可能な湾曲型テープ、および、この湾曲型テープを備えたカップ付き女性用衣類を提供すること。
【解決手段】複数の織物組織71,72を厚さ方向Zに重ね合わせた重ね織り組織を有し幅方向Xに湾曲する湾曲型テープ14であって、重ね織り組織70は、湾曲内側部分71i,72iが湾曲外側部分71o,72oより高い伸縮性を有する構成とする。これにより、湾曲内側部分71i,72iが湾曲外側部分71o,72oより高い伸縮性を有するため、湾曲した状態で成形され、その湾曲形状が維持される。そのため、従前のようにワイヤを挿通させて湾曲状態を維持させる必要がなく、カップ部の下縁に沿った好適な湾曲型テープ14を実現することができる。さらに、製造時において、ワイヤを挿通させる作業工程を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】難燃性の高いポリエステル組成物および繊維構造物の提供。
【解決手段】下記(A)、(B)、(C)、(D)を少なくとも含むポリエステル樹脂組成物。
(A)80モル%以上がエチレンテレフタレート単位であるポリエステル樹脂40〜90重量%
(B)300℃での加熱減量率が5重量%以下のポリリン酸アンモニウム、リン酸金属塩から選ばれる一種以上を3〜20重量%
(C)300℃での加熱減量率が5重量%以下で、分子内に窒素原子を一つ以上含む化合物を3〜20重量%
(D)下記一般式(1)で表されるオルガノポリシロキサン樹脂を0.5〜20重量%
(Cm1m2SiX(4−m1−m2−n)/2 (1)
〔式中、Rは水素原子またはフェニル基を除く一価の有機基であり、XはOH基または加水分解性基であり、m1,m2,nは0.3≦m1≦1.8、0≦m2≦1.5、1.0≦m1+m2<2.0、0.2≦m1/(m1+m2)≦1.0、0≦n≦1.5の範囲を満たす数であり、1.0≦m1+m2+n≦3.0を満たす数である〕 (もっと読む)


【課題】 設計および使用方法が単純であって、ひと続きであり、縫製、接着、さらにはこれら2つの組み付け方法を組み合わせたものにより、当初別々であった要素を組み付けることにより得られる先行技術の既知の製品よりも高い機械的特性をもたらす単純な織物部材を提供する。
【解決手段】 本発明は、少なくとも一本の連続地糸(13)により相互に結合された少なくとも2つの織物ウォール(11、12)を備える織物構造体に関する。本発明によれば、少なくとも一本の地糸(13)の連続する2つのウォール(11、12)のシンカ間の長さの変動は、縦糸方向においておよび/または横糸方向において前記構造体の少なくとも一部分上では連続的である。本発明は、航空、海事、家具類、自動車の分野に適用可能である。 (もっと読む)


【課題】
エアバッグ用基布として用いられている従来の基布より軽く、かつ、細い糸を用いた基布では不足していた物理特性を満足するエアバッグ用基布を提案する。
【解決手段】
織物を構成する糸の太さおよび織密度が異なる二種の織物Aおよび織物Bが積層されて一体となった基布であり、織物Aが平織物であり織物を構成する糸の太さが300dtex以下、カバーファクターが800以上、織物Bがメッシュ織物であり織物を構成する糸の太さが350dtex以上、カバーファクターが400以下であって、かつ織物Aと織物Bとが一体となるように積層されていることを特徴とするエアバッグ用基布およびこの基布を用いたエアバッグ。 (もっと読む)


【課題】湿紙を湿紙搬送用ベルトに貼り付けて搬送する第1の機能と、次工程との間で湿紙を受渡す際に湿紙をスムーズに離脱させる第2の機能とを向上させることができ、且つ、走行中の湿紙搬送用ベルトの両端部等の反りを抑制できる湿紙搬送用ベルトを提供する。
【解決手段】湿紙搬送用ベルト1は、樹脂と親水性繊維体30とを含む湿紙側層31と、機械側層32とを有している。ベルト内部に設けられた基布33は、湿紙W側に配置される第1の製織布34と、プレスロール10側に配置される第2の製織布35とを積層して構成されている。親水性繊維体の少なくとも一部が湿紙側層の表面37に露出している。第1の製織布の坪量が第2の製織布の坪量より大きい。 (もっと読む)


【課題】強度及び耐衝撃性の高い高強度かつ高弾性繊維糸からなる織物を使用した積層シートと多重織物及びこれらを使用した防御衣服を提供する。
【解決手段】多重織物(1)は、強度:18cN/dtex以上、弾性率:380cN/dtex以上の高強度かつ高弾性繊維糸を用い、両外側の経糸(a1,a6)は最外層の各緯糸(1-2,9-10)1本の間を交差して配置し、内層の経糸(a2-a5)は、厚さ方向に隣り合う2本の緯糸の間を交差して配置した構造である。織物積層シートは、高強度かつ高弾性繊維糸からなる織物を複数枚積層し、層間に接着剤を塗布するか又は含浸し、厚さ方向に加圧して圧縮一体成形とするか、または前記織物積層シートをさらに複数枚積層し、層間に接着剤を塗布し、厚さ方向に加圧して圧縮成形する。防御衣服は、前記の多重織物を身頃に使用する。前記第1又は2番目の織物積層シートを身頃のウラに組み込んで補強しても良い。 (もっと読む)


【課題】表面平滑性、繊維支持性を維持しつつも、脱水性、通気性、耐摩耗性を向上させることが可能な工業用二層織物の提供。
【解決手段】下面側経糸2,6が下面側緯糸の上、下を交互に通る平織組織を形成しており、かつ隣接する2本もしくは3本の下面側経糸が密着して、同じ下面側緯糸の上、下を通る畝織組織群を形成し、経糸接結糸が下面側経糸と同じ下面側緯糸の下を通って上下層を織り合わせ、下面側層に畝織組織群と畝織組織群の間に縦方向に伸びる経糸1本以上分の縦溝が形成された工業用二層織物、特に上面側経糸は組織の異なる2種類からなり、第1上面側経糸は織物組織上本来通るべき上面側緯糸の上側を通らない補完部分を有し、当該補完部分において隣接配置する経糸接結糸4,14が該上面側緯糸の上を通り、上面側表面に第2上面側経糸と同じ経糸1本分の組織を形成するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】表面平滑性、繊維支持性を維持しつつも、従来の問題であった脱水性、通気性、耐摩耗性を向上させる工業用二層織物を提供することを目的とする。
【解決手段】二層織物において、第1上面側経糸が織物組織上本来通るべき一部の上面側緯糸の上側を通らない補完部分を有し、当該補完部分において隣接配置する経糸接結糸が該上面側緯糸の上を通り、上面側表面に第2上面側経糸と同じ経糸1本分の組織を形成し、下面側層では隣接配置する複数本の下面側経糸と経糸接結糸が、協働して下面側緯糸の下側に経糸2本分に相当する2の並列配置するナックルを形成し、該ナックルは下面側緯糸1本交互に下面側に現れ、経糸2本分が密着した畝織組織群を形成し該畝織組織群間に経糸1本以上の間隔を設け下面側層には畝織組織群間に縦方向に伸びる縦溝が形成された工業用二層織物である。 (もっと読む)


一方向に配向した、少なくとも1の芯材成分を有するポリマーテープの少なくとも1の層を有するファブリックの製造方法であって、一方向に配向したポリマーテープの少なくとも1の層を織機中で形成する工程であって、該ポリマーテープを縦糸として使用し、かつ結合糸を緯糸として使用するか、または該ポリマーテープを緯糸として使用し、かつ該結合糸を縦糸として使用する工程と、引き続き圧力および熱を使用して少なくとも1の単層を固化する工程を有する方法において、結合糸の融点が、固化温度よりも低く、かつポリマーテープの芯材成分の融点が、固化温度よりも高いことを特徴とする、一方向に配向した少なくとも1のポリマーテープを有するファブリックの製造方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 28