説明

Fターム[4L055CE36]の内容

 (82,557) | 抄紙機の細部 (1,187) | フェルト (336)

Fターム[4L055CE36]の下位に属するFターム

Fターム[4L055CE36]に分類される特許

1 - 20 / 80


【課題】小規模店舗等の室内に設置可能で、環境に優しくかつランニングコストも低く、高い機密性を保持できる古紙再生装置の抄紙装置を提供する。
【解決手段】什器サイズの古紙再生装置において、前工程のパルプ製造部で製造された古紙パルプを抄紙して再生紙RPを製造する抄紙部3を構成する。前工程のパルプ製造部2から送られてくるスラリー状のパルプ懸濁液PSを抄いて湿紙RPとする抄紙ネットコンベア部40と、抄紙ネットコンベア部40で抄紙形成された湿紙RPを乾燥させて再生紙RPとする乾燥ベルトコンベア部42と、これら抄紙ネットコンベア部40および乾燥ベルトコンベア部42の連係部において湿紙RPを圧搾脱水する脱水ロール部41とを備えてなり、パルプ製造部2から供給されるパルプ懸濁液を抄紙するとともに、脱水・乾燥する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】抄紙機のウェブ形成領域で使用され、織物の紙側上のウェブ構造を改善する。
【解決手段】抄紙機用織物31は、第1の糸2、4、6〜24、34〜45でつくられた第1の織物層32と、第2の糸1、3、5〜23、46〜57でつくられた第2の織物層33とを有している。前記2つの織物層は、結合ポイントで、構造的第2の糸46〜57によって形成された結合糸によって結合されかつナックル58〜69を有している。ナックルは、紙側平面と平行する頂点平面を構成している頂点71を有している。結合糸と交差してのびている前記第1の糸2、4、6〜24のテンションによって、頂点平面が内側平面よりも紙側平面に近くなり、その結果、少なくとも1つの前記第1の糸34〜45が、その横方向に変位させられるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 ロールによる湿紙搬送用ベルトの送り速度を高速としても水マークが抄紙された紙に現れることのない湿紙搬送用ベルトの提供。
【解決手段】 湿紙搬送用ベルト(20)のロール側層表面(23)を、ロールとの単位面積当たりの接触面積の割合が10%〜75%、表面粗さRaが50〜150μmである表面構造とする。 (もっと読む)


【課題】最終的に作られるファブリックの幅より小さい幅を有する編まれたファブリック帯状片の部分から作成されるファブリックを提供すること。
【解決手段】フルワイドの産業用ファブリックを製造する方法であって、ファブリックがファブリックの所定の機械方向において無端であるものにおいて、ファブリック帯状片を編むステップであって、その編まれたファブリック帯状片の幅がフルワイドのファブリックの幅より狭いステップと、編まれたファブリック帯状片を螺旋状に巻き付けるステップであって、編まれたファブリック帯状片のエッジが、その後に巻き付けられる編まれたファブリック帯状片のエッジと隣り合うステップと、巻き付けられた編まれたファブリック帯状片の隣り合ったエッジに沿って編みループを位置付けるステップと、編まれたファブリック帯状片の隣り合ったエッジ上の編みループを連結するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】原料に未脱墨の古紙パルプを用い、板紙の製造工程中の白水循環系のスライムコントロールだけでは防止しきれないスライムやノロといわれる異物による成紙欠点を防止して板紙を製造する。
【解決手段】
未脱墨の古紙を製紙原料として板紙を製造する方法において、次亜塩素酸又は次亜塩素酸塩を含有する水溶液をpH5〜7に調整し、ワイヤーパート及び/又はプレスパートにおいて、シャワー水として、霧状またはシャワー状に噴霧する。更に、前記シャワー水は次亜塩素酸又は次亜塩素酸塩を有効塩素濃度で0.5ppm〜2ppmの範囲に調整されて板紙の製造方法。 (もっと読む)


【課題】製紙用フェルトの内部構造を変化させることなく表面性状を幅方向における各部において変化させ、湿紙の運搬性を向上させる。
【解決手段】基布2と、前記基布にニードリングによって絡合され、製紙面5を形成するバット繊維層3とを有する製紙用フェルト1であって、前記製紙面が、幅方向における各部分において異なる条件の研磨処理がなされた研磨面を含み、幅方向において表面粗さが異なる。 (もっと読む)


【課題】 フィラメントの撚り糸を含む製紙用フェルトの基布において、フィラメントの撚り糸のクリンプを抑制する。
【解決手段】 丈方向に沿って延在し、交互に配列された複数の上経糸6および下経糸7からなる経糸8に、幅方向に沿って延在する複数の緯糸9を交絡させた基布2を有し、基布の製紙面側および走行面側にバット繊維をニードリング一体化させた製紙用プレスフェルトであって、緯糸のそれぞれが、複数のフィラメントを撚り合わせた撚り糸であり、上経糸が、緯糸を連続して3本以上製紙面側に跨いだ後、その連続して跨いだ本数以下かつ2本以上の緯糸を連続して走行面側に潜る単位組織をもって緯糸に交絡され、下経糸が、緯糸を連続して3本以上製紙面側に潜った後、その連続して潜った本数以下かつ2本以上の緯糸を連続して走行面側に跨ぐ単位組織をもって緯糸に交絡されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耳部に端末保護処理が施した製紙用シームフェルトにおいて、シーム部の丈方向における引張応力の集中を抑制することを課題とする。
【解決手段】 丈方向における端縁1a,1b同士がシーム部21によって連結された製紙用シームフェルト1であって、当該シームフェルトの幅方向における両端部をなす耳部24のシーム部から丈方向に所定距離の範囲は、耳部の破壊を防止するための端末保護処理が施されていない非端末保護処理部31とし、前記耳部の他の範囲は前記端末保護処理が施された端末保護処理部30とすることを特徴とする。また、非端末保護処理部が、シーム部から丈方向に1cm以上50cm以下の長さをもって設けられているようにするとよい。また、丈方向における端縁の幅方向端部をなす隅部が切除されているとよい。 (もっと読む)


【課題】耳部の摩耗や製紙の平滑性の低下を招くことなく、耳部における湿紙のピックアップ特性が継続使用により変動することを抑制することができるようにする。
【解決手段】表内バット繊維層3は、製紙用フェルトの幅方向の両端に所定の幅Wを有して長手方向に延在する耳部5と、この耳部の間に配された中央部11とを備え、耳部は、中央部と比べて、バット繊維間の間隙が大きくなるように形成されており、製紙用フェルトによって湿紙が搬送されるとき、該湿紙の幅方向両端部の一部が耳部に平面視で重なるように所定の幅が設けられるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】乾燥部における乾燥負荷を低減して、かつ含水量の多い状態での圧搾脱水を回避し、乾燥部の熱効率と脱水性能の向上を図ることができる古紙再生処理装置を提供する。
【解決手段】湿紙100を抄紙する抄紙工程をなす抄紙部2と、湿紙100を脱水する脱水工程をなす脱水部3と、湿紙100を乾燥させる乾燥工程をなす乾燥部4を備え、脱水部3は抄紙部2から湿紙100が転移する吸水性の素材からなる吸水ベルト32を有し、乾燥部4は脱水部3の吸水ベルトから湿紙100が転移する非吸水性の素材からなる平滑面ベルト43と、平滑面ベルト43および湿紙100を加熱する乾燥ローラ41を有する。 (もっと読む)


【課題】製紙用フェルトにおいては、表面性を向上させるために、繊度の小さなバット繊維を用いる方法が有るが、この方法のみでは、繊維の目付斑や絡み斑に依存する圧力の均一性を小さくすることは容易ではなかった。更に製紙用フェルトは製紙プロセスの段階によっては、表面性以外にも脱水性、汚れ防止性、脱毛防止性等が要求され、バット繊維の繊度を小さくすることは、製紙プロセスの段階によっては汚れが詰まり易くなる等の新たな課題を生じさせるおそれがあった。これらの欠点を生じさせずに、紙の表面性を向上させることができるように構成された製紙用フェルト及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基布層1と、該基布層1にバット繊維がニードリングによって絡合一体化された表層2とを少なくとも備える製紙用フェルト10であって、前記表層の表面は、研磨された表面3とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、汚染に対して耐性を有するプレスファブリックと、そのような従来技術の欠点を克服するプレスファブリックを形成するための方法とを意図したものである。
【解決手段】本発明は、ファブリックの全寿命で持続する耐久性を有する非汚染材料の結果として、汚染に耐性がありかつ物品透過性を維持する工業用ファブリックである。フルオロポリマー材料は、ファブリックを、全ファブリック寿命にわたって汚染に対して耐性があるようにする。 (もっと読む)


【課題】
フェルトの抄紙機への仕掛りが容易で仕掛り作業時間が短く、また、抄紙最高速度までの初期馴染み運転期間が短く、フェルトライフの長い抄紙用プレスフェルトの提供。
【解決手段】
抄紙用プレスフェルトにおいて、加圧に対する変形性が高く、加圧後の回復性に優れた高分子弾性体をフェルト内のバット層に絡ませて分散付着させてなる。
高分子弾性体は、フィルム状にした時、室温20℃、相対湿度65%の環境下で測定された100%モジュラス値が1〜100kg/cmであり、また、100%伸長後残留歪が30%以下であり、高分子弾性体の付着量が抄紙用プレスフェルト重量に対して0.5〜20重量%である。素材としては、ポリウレタンエラストマー、ポリエチレンエラストマー、スチレン−ブタジエンゴム、シリコーンゴムなど。 (もっと読む)


【課題】 前処理のされた繊維懸濁液が必要のない、再生された脱墨処理原料を直接溶解タンクに供給し、一連の各装置により連続抄紙できるものが望まれている。
【解決手段】 原料を溶解タンク1に投入し、ポンプ2で離解タンク3へ供給し、所要の厚さ及び速度に調整するフローボックス24に供給し、シリンダーロール6の外周面に設けた金網7上に供給し、抄き箱5に設けたシリンダーロール6外周面の金網7上に供給された原料を抑える合成ゴム製シートをシリンダ全周部分を覆うように設けてガイドしながら原料を金網7上に移し換える供給部を設け、金網7上に繊維化された原料を供給して金網7上で脱水しながら湿紙を形成して無端状毛布9にクーチロール13を介して移し換え、原料を略シート状に無端状毛布9上に移して、シート状湿紙原料をドライヤーロール14にゴム製タッチロール15で移し、ワインダーロール19で紙管18に巻き取る小型連続抄紙機。 (もっと読む)


【課題】MXD6を構成素材として含有するポリアミドモノフィラメントの耐熱性を改善し、さらには優れた線径精度および高い屈曲耐久性能を実現するとともに、曲げ剛性に優れるポリアミドモノフィラメントとなすことで、工業用織物の構成素材として好適に使用し得るポリアミドモノフィラメントおよびこれを使用した工業用織物を提供する。
【解決手段】メタキシリレンジアミンを主体とするジアミン成分と、アジピン酸を主体とするジカルボン酸成分の重縮合反応によって得られるポリアミドAおよびその他のポリアミドBとからなり、前記ポリアミドAと前記ポリアミドBとの硫酸相対粘度差が1.2以内で、かつ前記ポリアミドA90〜55重量%と、前記ポリアミドB10〜45重量%との合計100重量部に対し、フェノール系酸化防止剤0.01〜5重量部を含有するポリアミド組成物からなるポリアミドモノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】各種工業用織物資材として有用な優れた耐摩耗性を有すると共に、製糸・製織時の工程通過性がすぐれたポリエステル系複合ポリエステルモノフィラメントおよびこの複合ポリエステルモノフィラメントを少なくとも一部に使用した抄紙用織物、ベルト用織物および、フィルター用織物などの各種工業用織物を提供する。
【解決手段】本発明の複合ポリエステルモノフィラメントは、ポリトリメチレンテレフタレート(A)0.5〜40重量%およびポリトリメチレンテレフタレート以外のポリエステル(B)99.5〜60重量%からなるポリエステル組成物(X)を芯成分とし、ポリエステル(Y)を鞘成分とする少なくとも二重芯鞘構造からなり、破断強度が2.5cN/dtex以上であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】製紙用シームフェルトにおいて、フェルトのMD方向長さが長尺でも袋織による製織が可能な製紙用シームフェルトを提供する。
【解決手段】基布B、Wとバット層とを有し、前記基布B、Wはシームループを有する製紙用シームフェルトにおいて、前記基布B、Wは、フェルト走行方向(MD方向)両端部にシームループLを備えた小織布が複数枚隣接して、芯線Sの貫通によって連結され、前記芯線Sがモノフィラメントの撚糸からなることを特徴とする、製紙用シームフェルト。 (もっと読む)


【課題】端部接合用のループが互いに離反することで、ループをかみ合わせて芯線を通す接合作業の作業効率が低下することを避けることができるようにする。
【解決手段】有端のフェルト1を製紙機内の所定の走行経路に引き込んだ上でフェルトの両端部1a・1bを接合するために用いられる掛け入れ用具を、フェルトの各端部に設けられた端部接合用のループ11をかみ合わせて芯線12を通す接合作業に先だって、フェルトの両端部を仮止めするために、スライド式のファスナ13を端部にそれぞれ備え、このファスナを係合させることで、フェルトの両端部を仮止めすると共に、フェルトの各端部が山形状に突き合わせた状態に保持する仮接合布14と、フェルトの各端部に一端が連結されると共に仮接合布に他端が連結されて、フェルトの各端部が仮接合布から所要の間隔以上に離反しないように拘束する1対の拘束布17とを有するものとする。 (もっと読む)


【課題】有端のフェルトを製紙機内の所定の走行経路に引き込んだ後に、フェルトの両端部を接合するのに先だって、フェルトの両端部を仮接合具により仮止めする際の作業性を高めることができるようにする。
【解決手段】有端のフェルト1を製紙機内の所定の走行経路に引き込んだ上でフェルトの両端部1a・1bを接合するために用いられる掛け入れ用具を、フェルトの前端部1aに取り付けられるシート体3と、このシート体に連結される索体2とを有し、この索体が、シート体の前端部3aに予め連結された第1の連結部21と、この第1の連結部より後側の位置でシート体に予め連結された第2の連結部22とを備えたものとし、第1の連結部を切り離すことで、フェルトの前端部を索体に保持させた状態のままで、第2の連結部の連結位置より前側のシート体の部分を後方に折り返すことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】製紙機械クロージングや工学ファブリックなどの工業用ファブリックに用いる構造物の提供。
【解決手段】この発明の構造物は、いろいろなパターンで、軸方向および径方向に弾力性のある中空の部材と、比較的に非弾性的な糸とを含む。そのような構造物は、垂直方向の負荷を受けたときの大きな圧縮性と、その負荷を取り除いたときのすぐれたリカバリー(弾力性あるいはスプリングバック)との両方が非常に大きい。 (もっと読む)


1 - 20 / 80