説明

Fターム[4M109CA08]の内容

半導体又は固体装置の封緘、被覆構造と材料 (27,768) | 封止方法 (3,703) | ディッピング(浸漬) (46) | 樹脂等の液状体中への浸漬 (19)

Fターム[4M109CA08]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】取り扱いが容易な半導体パッケージを提供する。
【解決手段】半導体パッケージ1は、相互に離隔した第1及び第2のリードフレーム11,12と、第1及び第2のリードフレームの上方に設けられ、一方の端子14aが第1のリードフレーム11に接続され、他方の端子14bが第2のリードフレーム12に接続された半導体チップ14と、樹脂体17と、を備える。第1及び第2のリードフレームは、それぞれ、ベース部11a,12aと、ベース部から延出した複数本の吊ピン11b〜11e,12b〜12eと、を有する。ベース部は、第1及び第2のリードフレームにおける少なくとも相互に対向した部分に配置された薄板部と、薄板部よりも下方に突出した凸部11g,12gと、を有する。そして、薄板部の下面及び側面、凸部の側面、吊ピンの下面及び側面は樹脂体によって覆われており、凸部の下面及び吊ピンの先端面は樹脂体から露出している。 (もっと読む)


【課題】高い屈折率、良好な熱安定性、透明性を有し、並びにその未硬化状態で(一時的な溶媒(fugitive solvent)の添加の必要なしに)液体であって、半導体発光ダイオードダイの大量生産を容易にする液体硬化性材料を用いて半導体発光ダイオードダイを製造する方法。
【解決手段】1.61より大きく1.7以下の屈折率を示し、かつ室温および大気圧で液体である硬化性液体ポリシロキサン/TiO複合体により、面を有する半導体発光ダイオードダイで、半導体発光ダイオードダイは面から光を放射するものであり、半導体発光ダイオードダイを硬化性液体ポリシロキサン/TiO複合体と接触させ、並びに、硬化性液体ポリシロキサン/TiO複合体を硬化させて、光学エレメントを形成し、光学エレメントの少なくとも一部分が面の近傍にあること。 (もっと読む)


【課題】光半導体用途において、耐熱黄変性、耐光性、ガスバリア性及び密着性に優れた、透明な硬化物を形成することが可能な熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】式(1)


[R1は置換若しくは非置換の炭素数1〜10のアルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基、アリール基又はアラルキル基、Rはアクリロキシ基又はメタアクリロキシ基、Xは炭素数3〜10の二価の炭化水素基、aは1以上の整数、bは0以上の整数、a+bは3〜20の整数)で表される環状オルガノポリシロキサンを含有する熱硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】絶縁樹脂の表面がシールド層で被覆された電子回路モジュール部品を電子機器に実装する際に、リフロー工程において前記電子回路モジュール部品に発生する不具合を低減すること。
【解決手段】電子回路モジュール部品1は、電子部品2と、電子部品2が実装された基板3と、空隙を有し、電子部品2の少なくとも一部と接する第1樹脂4と、第1樹脂4を覆い、かつ第1樹脂4よりも空隙率の低い第2樹脂9と、少なくとも第2樹脂9を被覆し、かつ基板3のグランド8と電気的に接続された金属層5と、金属層5に設けられ、かつ少なくとも第1樹脂4の一部を金属層5の外部に露出させる開口部5Hと、電子部品2の側面2Sと接する第1樹脂4と、電子部品2の側面2Sと対向する位置に設けられる金属層5との間に、第2樹脂9を介在させた封止部10と、を含む。 (もっと読む)


【課題】LEDチップ実装領域をコイニングにより形成することで、樹脂フラッシュを効果的に防ぎ、抜き孔の絶縁性を確実に確保したLEDチップ実装用基板を提供する。
【解決手段】複数のLEDチップを実装可能に構成されたLEDチップ実装用基板であって、LEDチップの第1の電極に電気的接続するためのダイパッド、及び、LEDチップの第2の電極に電気的接続するためのリードを備えたリードフレームと、ダイパッドとリードとの間の抜き孔に充填された樹脂とを有し、リードフレームは、LEDチップを実装するために樹脂で覆われずに露出したLEDチップ実装領域を備え、LEDチップ実装領域は、樹脂を抜き孔に充填する際に、金型を用いてリードフレームをクランプし、リードフレームの表面から所定の深さだけ潰すことにより形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は特性の信頼性の良好なモジュールを提供する。
【解決手段】樹脂基板22に実装された半導体素子24が埋設された樹脂部25と、この樹脂部25の表面を覆うシールド金属膜26とを有した高周波モジュール21の製造方法であり、樹脂槽63の上方に半導体素子24が下方を向く方向で樹脂基板22を載置し、樹脂槽63へ投入された樹脂25aが流動可能となるまで軟化させる軟化工程71と、樹脂基板22下面を樹脂25aの液面へ接触させる浸漬工程72と、樹脂25aを樹脂基板22と半導体素子24との間の隙間へ強制的に流入させる圧縮流入工程73と、樹脂25aを硬化する硬化工程74と、シールド金属膜26を形成する工程とを有し、このシールド金属膜26を形成する工程ではスパッタによって樹脂部25の表面に金属薄膜を形成する。これにより、樹脂部25内の残留応力を小さくでき、シールド金属膜26のストレスを小さくできる。 (もっと読む)


【課題】本発明は特性のばらつきの小さいモジュールを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、この課題を解決するため樹脂基板22に実装された半導体素子24が埋設された樹脂部25と、この樹脂部25の表面を覆うシールド金属膜26とを有した高周波モジュール21の製造方法であり、樹脂槽63の上方に半導体素子24が下方を向く方向で樹脂基板22を載置し、樹脂槽63へ投入された樹脂25aが流動可能となるまで軟化させる軟化工程71と、その後で樹脂基板22下面を樹脂25aの液面へ接触させる浸漬工程72と、その後で樹脂25aを樹脂基板22と半導体素子24との間の隙間へ強制的に流入させる圧縮流入工程73と、その後で樹脂25aを硬化する硬化工程74と、その後でシールド金属膜26を形成する工程とを有したものである。これにより、樹脂部25内の残留応力を小さくでき、変形を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】電子部品内蔵モジュールを実装する際の加熱により、電子部品内蔵モジュール内のはんだが溶融することに起因して発生するはんだの移動や飛散を抑制すること。
【解決手段】電子部品内蔵モジュール1は、電子部品2と、電子部品2が実装された基板3と、電子部品2及び基板3を覆う第1樹脂10と、第1樹脂10の表面を覆う第2樹脂4とを含む。第1樹脂10は、空隙を有する樹脂で構成される。そして、第1樹脂10は、基板3の表面の電子部品2が実装されている部分の厚さよりも電子部品2が実装されていない部分の厚さの方が大きくなるように構成される。第2樹脂4は、第1樹脂10よりも空隙率が低い。 (もっと読む)


【課題】ディスペンサーにより容易に塗布可能である粘度範囲において、塗布・乾燥後に十分な防湿性能を発現する厚みが確保できる固形分濃度であり、かつ、ガラス基材への密着性および長期絶縁信頼性に優れた防湿絶縁塗料、および該防湿絶縁塗料によって絶縁処理された電子部品を提供すること。
【解決手段】前記防湿絶縁塗料は、(a)熱可塑性ポリマー、(b)シランカップリング剤および/または粘着付与剤、および(c)酢酸n−プロピルを必須成分とする。 (もっと読む)


熱電モジュールの一部を形成するための形状の熱電材料であって、湿気、酸素、化学薬品または熱による劣化を防止するために保護層でコーティングされている熱電材料。 (もっと読む)


【課題】良好な揺変性と形状保持性を有する電子部品用絶縁塗料、およびこれを利用した電子部品を提供する。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)固体分散型アミン系潜在性硬化剤、(C)シリコーンオイルで処理されている無機微粒子(C1)とアルキル基を有するシランカップリング剤で処理されている無機微粒子(C2)からなる揺変剤を含有し、25℃において液状である電子部品用絶縁塗料および、上記絶縁塗料を電子部品に塗装後、加熱硬化させ絶縁層を設けたことを特徴とする電子部品。 (もっと読む)


【課題】電子部品素子が緻密な外装樹脂により被覆された、信頼性の高い電子部品を効率よく製造することが可能な電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】(a)熱硬化性樹脂と、(b)球状無機フィラーと不定形無機フィラーとを、球状無機フィラー55〜65重量部、不定形無機フィラー35〜45重量部の割合で配合した無機フィラーと、(c)溶剤とを含む熱硬化性樹脂ペーストに電子部品素子10を浸漬して、電子部品素子10の表面に熱硬化性樹脂ペーストを塗布し、これを乾燥させた後、加熱して硬化させることにより外装樹脂本体層11を形成するとともに、この外装樹脂本体層11の表面に、トップコート用樹脂ペースト塗布して、外装樹脂本体層11を被覆するトップコート層12を形成する。
熱硬化性樹脂ペーストとして、無機フィラーの含有量が75〜80重量%の範囲にあるものを用いる。 (もっと読む)


【課題】高周波向けの半導体素子が形成された半導体チップを搭載する半導体装置において、電気的特性の向上を図ることのできる技術を提供する。
【解決手段】チップ搭載部2は、底部と、この底部を囲むように形成された側壁部を有する凹形状部を備えており、半導体チップ3の裏面とチップ搭載部2の底部表面とを対向させて、チップ搭載部2の底部の中央位置に半導体チップ3を接合した後、底部裏面側から成型金型に樹脂を注入することによりチップ搭載部2の凹形状部の内側に空気層7を残し、その空気層7で半導体チップ3の周囲を覆うことで、半導体チップ3の上面および側面と接触しない封止体6を形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防水のために用いる樹脂材料を少なくすることができるとともに製造性を高めることができ、さらに電源部との配線長を短くすることができる防水モジュール及び発光装置を提供する。
【解決手段】本実施形態によれば、コネクタ6の被着脱部63を端子63との着脱方向が実装面21と平行となるように設けることによって、同じ大きさの層8で端子とコネクタとの着脱方向が実装面に対して垂直に設けるものにコーティングを施す場合に対して比較すると、隣り合うモジュール10間の距離を小さくすることができるため、一度にコーティングを実施することができるモジュールの数が増えて製造効率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた透明性、耐光性、耐熱性を有するシリコーン骨格の側鎖にエポキシ単位を有する有機基を導入した変性ポリシロキサンを含有する光半導体封止用として好適な熱硬化性組成物の提供。
【解決手段】(A)ポリスチレン換算分子量が20,000以上1,000,000以下である成分を0.2%以上10%以下含有し、1分子中に少なくとも2個のエポキシ基を有する変性ポリシロキサン 100質量部、(B)硬化剤 0.1〜150質量部、(C)触媒 0〜5質量部を含有してなる熱硬化性組成物。 (もっと読む)


ポリヘドラルオリゴメリックシルセスキオキサン及びポリヘドラルオリゴメリックシリケートを含むナノスコピックシリコン含有剤が、無鉛はんだ接続の表面での導電性金属ウィスカの生成と半導体中の原子マイグレーションをなくすために使用される。 (もっと読む)


【課題】環境負荷の少ない、電子部品の絶縁に適した光硬化性樹脂組成物、実装回路板用光硬化性防湿絶縁塗料、及び絶縁処理された信頼性の高い電子部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光硬化性樹脂組成物は、(A)(a1)ポリオレフィンポリオール化合物、(a2)ヒドロキシル基を有するエチレン性不飽和化合物及び(a3)1分子中にイソシアネート基を2個以上有する化合物を反応させて得られるエチレン性不飽和二重結合を有するウレタン化合物、(B)エチレン性不飽和二重結合とヘテロ環状構造とを有する光重合性単量体並びに(C)光重合開始剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】簡略化した工程で用途に応じて幅広い構造をとることができる電子装置を提供する。
【解決手段】電子デバイスEと、電子デバイスEを覆う保護部21eと、保護部21eの外側に溶融成形された熱可塑性樹脂から成るハウジング24とを備え、保護部21eは、熱可塑性樹脂の溶融温度以上の耐熱温度を有する樹脂を主成分とする。 (もっと読む)


【課題】電子・電気部品用防湿コーティングにおける塗装作業性が良好で、被塗物を侵さず、環境にも優しく、しかも防湿性だけでなく、耐薬品性、電気絶縁性、耐候性、耐久性に優れた塗膜を形成できる電子・電気部品用防湿コーティング組成物を提供する。
【解決手段】フッ素樹脂とフッ素系溶剤とからなり、該フッ素樹脂が1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタン100gに1g以上溶解するフッ化ビニリデン系重合体を含み、かつ該フッ素系溶剤が不燃性であるコーティング組成物であって、電子・電気部品の防湿コーティング被膜の形成に使用するコーティング組成物。 (もっと読む)


1 - 19 / 19