説明

Fターム[5B011MB00]の内容

電源 (19,167) | 電源オンオフ時の制御 (958)

Fターム[5B011MB00]の下位に属するFターム

Fターム[5B011MB00]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】ホスト装置においてUSBデバイスのより詳しい接続状態を監視する。
【解決手段】デバイスサーバに接続される周辺機器の状態を監視する監視システムであって、デバイスサーバは、周辺機器を接続するための接続コネクタと、接続コネクタに前記周辺機器の接続を検知するための検知部と、接続コネクタを介して周辺機器へ電源を供給する周辺機器電源供給部と、周辺機器への電源の供給と遮断を制御し、周辺機器の情報を取得する第1の制御部と、を備え、ホストコンピュータは、デバイスサーバから周辺機器の情報を取得する第2の制御部と、周辺機器の情報を表示する表示部と、を備え、第2の制御部は、検知部からデバイスサーバに周辺機器が接続されているか否かについての検知結果を取得し、周辺機器が接続されている場合には、周辺機器に電源が供給されているか否かを区別する表示態様で周辺機器の情報を表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】スナップショットの取得に掛かる電力の消費を低減可能な制御技術を提供する。
【解決手段】サブCPU104は、主電源スイッチ107のオン/オフを検出し、当該検出結果と、操作パネル111を介した操作入力や画像形成部115における処理状態とに応じて、各負荷へ供給される電力の状態が各々異なるいずれかの動作モードへの遷移を制御し、動作モードに応じて、第1リレー接点106のオン/オフを制御する。メインCPU103やサブCPU104は、所定の条件に応じて、スナップショットを取得して、不揮発性メモリ117に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】電源オン状態から電源オフ状態へ移行する場合において、ユーザの意図するような情報を不揮発性表示部に表示することができる携帯型表示装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】携帯型表示装置は、ユーザによって操作可能な操作部の操作に応じて、予め設定された情報を不揮発性表示部に表示する第1モードと、不揮発性表示部に表示している情報をそのまま継続して表示する第2モードとのいずれか一つのモードを記憶する。携帯型表示装置は、電源オン状態から電源オフ状態へ移行する際に、モードが第1モードであるときは予め設定された情報を不揮発性表示部に表示し、第2モードであるときは不揮発性表示部に表示している情報をそのまま継続して表示する。 (もっと読む)


【課題】電源オフ状態において表示させる情報を変更させることができる携帯型表示装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】携帯型表示装置は、電源からの電力供給が断たれたときでも表示を維持する不揮発性表示部を備えている。携帯型表示装置は、不揮発性表示部を駆動して、不揮発性表示部に情報を表示する。携帯型表示装置は、電源オフ状態のときにおいて、所定のタイミングで繰り返し電源オフ状態から電源オン状態に移行して不揮発性表示部に表示する情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、複数の指示内容を認識することができる電子機器の入力装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ10は、押圧された位置に応じた平面座標が出力されるタッチパネル28と、撮影レンズ14を覆う閉位置と露呈する開位置との間で移動自在に設けられたレンズカバー16と、レンズカバー16に固定され、前記開位置ではタッチパネル28を押圧する位置に移動され前記閉位置ではタッチパネル28から退避する位置に戻される押圧部材26とからなる入力装置を備える。タッチパネル28は、レンズカバー16によって常に覆われる位置に設けられ、押圧部材26によって押圧された位置に関する座標を出力して、複数の動作モードの設定に使用される。タッチパネル28は、レンズカバー16が強く押され押圧部材26が潰れて、押圧部材26との接触面積が増大したときには、押圧信号を出力して撮影レンズ14のズーミングを行わせる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ面を強化することができる電源制御システム、情報処理装置、電源制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】携帯端末装置により、サーバ装置の電源スイッチに対する操作を有効又は無効に制御する電源スイッチ制御設定を行う電源制御システムであって、携帯端末装置は、ユーザの入力操作を受け付ける操作手段と、予め設定された入力データを記憶する記憶手段と、操作手段から入力された入力データと、記憶手段に記憶される入力データとが合致するか否か判断し、判断結果を示す判断結果信号を生成する合致判断手段と、合致判断手段により生成された判断結果信号をサーバ装置へ無線送信する無線送信手段と、を有し、サーバ装置は、判断結果信号を無線受信する無線受信手段と、判断結果信号が2つの入力データの合致を意味する場合、予め設定されている電源スイッチ制御設定を変更する制御信号を生成し、送出する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の外部割り込みに対応して複数の電源ドメインに属する回路マクロの最適な電源制御を行う電源制御ユニットを有する集積回路装置を提供する。
【解決手段】複数の電源ドメインを有し,各電源ドメインに属する回路マクロを有する集積回路装置において,電源回路からの電源電圧を各電源ドメインに対して供給または遮断する電源スイッチと,前記電源スイッチを制御する電源制御ユニットとを有する。電源制御ユニットは,複数の外部割込信号に対応して起動すべき電源ドメインを示す電源ドメインデータを記憶した電源ドメインレジスタと,前記電源スイッチを制御する電源スイッチ制御部と,外部割込信号に応答して当該外部割込信号に対応する電源ドメインデータを電源スイッチ制御部に供給して電源スイッチ制御部に電源スイッチを制御させる割込制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は信号切換え回路及びこれを用いたエンジン制御装置に関し、簡単な構成で、かつ車両停止中などにおいても、安定した電源供給モードを実現する。
【解決手段】電源制御部15からの3つの論理入力IN1,IN2,IN3を多数決演算する演算部41と、演算部41に並列接続され、3つの論理入力が所定の入力条件であるか否かを判定する判定部42と、通電回路26の通電・非通電状態がフィードバックされて、設定部43を介して、そのフィードバック信号が入力される切換え部44とを備え、切換え部44は判定部42の判定信号Gに基づいて演算部41からの演算信号Dと前記フィードバック信号Jとの何れを選択するかを決定して通電回路26の通電・非通電状態を切換えるようにして信号切換え回路40を構成する。 (もっと読む)


【課題】端末装置の加速度情報に基づく使用状況に応じて省電力モードへの電源制御を行うことである。
【解決手段】ハンディターミナル10の加速度を検知して加速度情報を取得する加速度センサ21と、加速度センサ21により取得された加速度情報を記憶するフラッシュメモリ17と、通常の電力供給を行う通常電力モードと、必要な構成要素のみに電力供給を行う省電力モードとを切替制御する電源制御部20と、時間情報を計時する計時部19と、前記記憶された加速度情報に基づいて、前記通常電力モードから前記省電力モードへの切替時間を設定し、計時部19により計時される時間情報が前記切替時間を経過した際に電源制御部20により前記省電力モードへ切替制御させるCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ドッキングステーションを備えた記録装置におけるユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】 ACアダプタ55からドッキングステーション52へ供給される直流電力は、ステーション電源回路41へ供給されるとともにプリンタ電源回路31へも供給される。ドッキングステーション52は、ACアダプタ55からプリンタ電源回路31への直流電力の供給経路をON/OFF可能トランジスタQ1が配設されている。プリンタ本体51の電源スイッチSWの操作状態は、プリンタ制御装置10及びステーション制御装置20の双方で検出することができる。ワンパルス回路32は、ACアダプタ55からドッキングステーション52を経由して供給される直流電力の供給開始時の一定時間だけプリンタ電源回路31のPC端子をGND電位にする構成を有している。 (もっと読む)


【課題】主電源スイッチにモーメンタリ形のスイッチを備える機器において、主電源の起動制御の構成を簡素化する。
【解決手段】主電源をON―OFFを受付けるモーメンタリ形SW90を備えた機器の電源を制御する装置に、電源供給を受付け、モーメンタリ形SW90が受付けた指示にしたがい主電源のON―OFFを行う電源回路10と、モーメンタリ形SW90にしたがった機器の主電源の状態を示す情報を格納するEEPROM80とを設ける。そして、EEPROM80は、電源が供給されると格納されている情報にしたがって電源回路10が行う主電源のON―OFF動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】従来の技術による諸問題を解決するため、多機能電源ボタンを有するコンピューターを提供する。
【解決手段】多機能電源ボタンを有するコンピューターは、入出力チップと、入出力チップに接続される電源ボタンと、電源ボタンに接続されるコントローラーとを含む。 (もっと読む)


【課題】
CPUに対する複雑な電源供給シーケンスに対応でき、かつ消費電力の削減効果が高い半導体集積回路装置を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかる半導体集積回路装置は、演算回路を備えたCPU10と、CPU10の電源制御を電源IC200を介して実行するPMU1とを備えている。このPMU1は、演算回路を有しない。また、PMU1は、複数のコマンドを格納するRAM1bと、RAM1bに格納されたコマンドに基づいてCPU10の電源制御を実行する制御部1aとを備えている。 (もっと読む)


データ処理デバイスが外見的に「オフ」である間に動作することを可能にする方法、装置、及びシステム。一つの実施の形態によれば、データ処理デバイスは、新しいシステム状態、すなわち、視覚的オフを認識するように構成される。このようなデータ処理デバイスでは、電源ボタンが押下されると、デバイスをオフにする要求がモジュールによってインターセプトされ、デバイスは視覚的オフ状態へ遷移される。ユーザには、この遷移は瞬時のように見える。遷移中、データ処理デバイス及びデータ処理デバイスに接続されたヒューマン対話デバイス(「HIDデバイス」)の可聴インジケータ及び視覚インジケータをオフ及び/又は無効にすることができる。視覚的オフ状態の間、デバイスは完全に動作することができ、代替的な実施の形態では、デバイスを低電力状態にすることができる。ユーザが電源ボタンを再び押下して、データ処理デバイスを「ウェイクアップ」させると、デバイスは、視覚的オフから「オン」状態(「視覚的オン」)に遷移することができる。すなわち、データ処理デバイス及びそれに接続されたHIDデバイスのすべての可聴インジケータ及び視覚インジケータをオン及び/又は有効に戻すことができる。

(もっと読む)


1 - 14 / 14