説明

Fターム[5B014GE02]の内容

入出力制御 (4,953) | 入出力アダプタ (95) | 入出力アダプタ (95) | モード選択 (7)

Fターム[5B014GE02]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】本発明は、ポートを増設しなくても、外部の独立グラフィックカードに接続することができるポータブルコンピューターを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るポータブルコンピューターは、PCIeコントローラーと、ディスプレイポートホットプラグピンを備えるディスプレイポートコネクターと、前記ディスプレイポートホットプラグピンに接続される選択ピンを備え、且つ前記PCIeコントローラーと前記ディスプレイポートコネクターとの間に接続されるコンビネーションスイッチとを備え、前記ディスプレイポートコネクターがPCIeデバイスである外部の独立グラフィックカードに接続されると、前記ディスプレイポートホットプラグピンは前記選択ピンに第一信号を送信し、前記コンビネーションスイッチは前記第一信号の制御によって前記PCIeコントローラーと前記ディスプレイポートコネクターとを電気導通させる。 (もっと読む)


【課題】メモリカードからのデータ読出および/または書込を効率的に実行する。
【解決手段】本発明のアダプタ装置は、複数の通信速度でメモリカード200と通信して、その応答の有無を検出することで、メモリカード200の種別を判定する機能をもつ。通信速度設定部322は、メモリカード200との間で複数の通信速度を設定する機能をもち、応答判定部328は、種別判定信号に対する応答があったか否かを判定する。種別判定部330は、通信速度設定部322により設定された通信速度と、その通信速度で送信された種別判定信号に対する応答の有無から、メモリカード200の種別を特定する。 (もっと読む)


【課題】リモコンコードを受信するための受信部を複数設けることなく、複数種のオペレーティングシステムそれぞれを制御することが可能な情報処理装置を実現する。
【解決手段】受信部20には、OS#1に対応した第1のリモコンコード群に属するリモコンコードをオペレーティングシステムに送信する第1のリモコンインタフェース部201と、OS#2に対応した第2のリモコンコード群に属するリモコンコードをオペレーティングシステムに送信する第1のリモコンインタフェース部202とが接続されている。BIOSは、本コンピュータ10によって実行されているオペレーティングシステムの種類に応じて、受信部20からオペレーティングシステムにリモコンコードを送信するための経路を、第1のリモコンインタフェース部201を経由する経路と、第2のリモコンインタフェース部202を経由する経路との間で切り替える。 (もっと読む)


【課題】USB装置及びUSB装置を含むデータ処理システムを提供する。
【解決手段】USB(universal serial bus)装置は、USBのデータラインを介してUSBホストから信号を受信する受信器、及び制御信号に応答してデータラインにプルアップ抵抗を接続するプルアップ抵抗回路を含む。プルアップ抵抗回路はUSBホストがUSB装置をリセットする時、前記信号の電圧レベルがスレッショルド電圧より低くなるようにプルアップ抵抗の抵抗値を調節する。 (もっと読む)


周辺デバイスであって、ホストデバイスとの接続のためのインタフェースと、前記周辺デバイスを操作するために前記ホストデバイスにより使用されるソフトウェア、を記憶するメモリと、前記デバイスが前記インタフェースを介して2つの動作モードの内のいずれかで動作することができるよう前記デバイスの動作を制御するプロセッサであって、前記2つの動作モードには、前記デバイスが、前記ソフトウェアを記憶する記憶デバイスとして動作する第1のモードと、前記デバイスが、前記インタフェースを介して前記デバイスに接続されているデバイスに、前記ソフトウェアにより他の機能を提供するデバイスとして動作する第2のモードと、があるようなプロセッサとを有し、前記周辺デバイスは、前記インタフェースがホストデバイスに接続されると前記第1のモードで動作し、その後前記第2のモードで動作するよう構成されている周辺デバイス。
(もっと読む)


【課題】処理ユニットが非同期である場合に同期化することが可能な計算機システムにおける駆動モードの切り替え方法、及びその装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも2つの処理ユニットを有し、前記少なくとも2つの処理ユニットが出力した情報を比較し、前記少なくとも2つの処理ユニットの駆動モードを切り替える手段を有する計算機システムにおける駆動モードの切り替え方法であって、比較モードに相当する第1の駆動モードと、パフォーマンスモードに相当する第2の駆動モードとが含まれる少なくとも2つの駆動モードのうち、前記比較モードで情報が比較され、前記少なくとも2つの処理ユニットが非同期である場合に、少なくとも1つの前記処理ユニットのインターラプト入力に同期化信号が印加されることを特徴とする、計算機システムにおける駆動モードの切り替え方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 USBプラグ付きUSBデータケーブルの抜き差しにともなうUSBプラグとUSBコネクタの接続部分の磨耗・損傷を少なくする。
【解決手段】 ホスト側コンピュータ10とUSBデバイス11との間の接続を行うUSBプラグ付きUSBデータケーブル1において、USBプラグ付きUSBデータケーブル1内の信号ライン9を開閉できるスイッチ5を外部より操作可能に設けることにより、実際にコネクタの抜き差しは行わずに、USBプラグ付きUSBデータケーブル1の抜き差し時に起こる信号ライン9の電気的変化を作り出し、擬似的にUSBプラグ付きUSBデータケーブル1の抜き差しを行なうことができるようにしている。 (もっと読む)


1 - 7 / 7